【社会】ペヤングやきそば、5万個自主回収…虫混入との指摘受け ★4©2ch.net at NEWSPLUS
【社会】ペヤングやきそば、5万個自主回収…虫混入との指摘受け ★4©2ch.net - 暇つぶし2ch222:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/12/05 01:19:25.02 LJ77f+9M0
フタを全開にしている時点で怪しいんだよなあww

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:19:30.60 Dq3lvAKZ0
二度と買わない

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:19:40.81 piaPfwjK0
>>200
そらGを間に挟むなんて肯定は存在しないわな

あいつらものっそい細い隙間でも入れるんだから
コンベアに入り込んで麺の中もぐって一緒に揚げられるくらいお手のモンだろ

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:19:52.36 py83TZqg0
阿部大将の再現なるか

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:19:57.32 EJi6iu1W0
>>208
★1から読み返して200年ROMれ

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:20:00.73 eTF45raz0
>>197
じゃあ、共産圏w
あんな事やっても当選するだろうから、、、

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:20:01.29 2lP4tYBC0
>>200
これでも?
URLリンク(www.peyoung.co.jp)

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:20:10.02 xeevij+G0
>>208
URL見ろよ・・・

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:20:24.91 zmTXYroa0
>>222
もうそれは聞き飽きたから

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:20:27.28 Y4vlgsMUO
>>188
単に虫が入り込む可能性はあり得ないという意味ではなくて
工程上、このような形でゴキブリが麺にめり込むことは考えられないと言っているんじゃないか

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:20:34.84 7Oye2VhX0
全国で見れば、過去にもこういう事故は
年に数回起きていたのだろう。
メーカーは、その度に内々に処理してきたのでは。
(俺も「生きた虫入りの米」に当ったことがある)
ただ、ネット時代になっていちいち大騒ぎするようになった。

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:20:36.33 tf7GnpNT0
自作自演と思われる、理由は、
仮にフライヤーに麺と一緒に揚げられたのなら、東南アジアの素揚げみたいになるはず、
生っぽいG(クロゴキブリ・ヤマトゴキブリ)を潰した様な姿、素揚げのGとも違うし、
仮に揚げた後に商品に入ったならば、硬い麺の中に入るのは不可能(不自然)、
購入後、ロッカーの上で入ったならば、尚更、潰れたような姿で硬い麺に入るのは不可能
(麺の上や下にゴキブリがそのままかしなびての姿で残るはず)。
以上より、自作自演か同僚がやった行為が最も妥当と思われる。

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:20:38.68 eeMqviA70
西日本でペヤングはあまり見かけなかったけど一昨年くらいからコンビニで見るようになった
珍しかったから一回買って食べてみたけど全然口に会わなかったわ
UFOとか大盛りイカ焼きそばの方がペヤングより万倍好き

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:20:51.04 IGuLbXpY0
>>216
それはそれでちゃんと白黒はハッキリさせて欲しいよな。

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:21:04.27 reSGskKW0
大盛りは対象外みたいやけど返送するわ
封筒に拒否されても何度でも着払いで送り続けるって書く
あんなん見せられて食えるわけねぇだろ糞がはよ倒産しろ

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:21:12.19 wkmspkoaO
ゴキブリはもうすぐ進化して毒虫になるらしい。しかもブラックキャップやコンバットも効かなくなるらしい!もう人類がゴキブリに降伏するか地球ごと核爆弾で破壊するしかないらしい・・・・・・・

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:21:36.55 ZTT0P2FL0
汚な食堂のシール貼るべき

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:22:05.37 LBV43XGr0
だばぁ

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:22:06.83 vYWeGUaA0
回収しても安全を確認した物から順に再出荷します

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:22:07.78 pB7mBrMJ0
バゴーン?は見た事がない…。

ヒババンゴはゲームで会える。

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:22:28.87 CnF8PuCWO
>>121 >>130 >>147 >>158
バゴーンか!まだあるんだねえ
ありがと!

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:22:35.21 sj27cCy50
>>208
まるか食品の公式サイトを、まるか食品が訴えるのか…
シュールだ

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:22:38.64 O93ZgBUl0
>>205
日テレ製作なんだが

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:22:48.74 v0x61cTP0
どうせフタあけて目視後、再出荷だろ

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:22:59.14 uC7fvOOz0
>>222
そのネタいい加減につまんね!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:23:00.36 J9ZL7SdV0
>>231
だけど内部の従業員が意図的に仕込んだ可能性も否めない訳で
ひたすら「調査中ですので…」で通すべきだったんじゃないの

この前のベネッセの件だって内部の人間が意図的に名簿情報を業者に売り渡してただろ

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:23:07.15 f7vb9/qx0
>>15それどこ?

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:23:08.18 s7NEiNN90
>>13の比較画像はあれだけど>>26の画像見ると綺麗だよなぁ。

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:23:17.65 nmKZ4cBV0
関東の人間だがペヤング食うと気持ち悪くなるってやつは多々いる
コンビニ弁当だけで育てられたやつが好む味だね

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:23:20.92 Pm9x/pJMO
ゴキブリが油で揚げてんのに色が変色してないから偽造だろ

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:23:23.22 JacD6Q390
>>186
絶対に許さない
絶対にだ

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:23:34.85 c/+W0jZD0
>>74
こういうのってどこからいつも見つけてくるんだw

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:23:40.21 xXA4qIfY0
混入は有り得ないと言うけど、アクリフーズ冷凍食品農薬混入事件みたいに頭のおかしいやつがいないとも限らないだろ
あれも群馬だったがw

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:23:45.39 jLWPlVrK0
>>214
そこはネットじゃなくてGだろ

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:24:07.74 srxF2djQ0
雇われて擁護レスするお仕事の方たちはとりあえず公式の工場画像削除するように進言したらいいのでは

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:24:49.91 mwpqGKGK0
>>22
現社長は3代目だ。
Wikipediaなどが誤ってる。

1976年3月
まるか食品株式会社社長丸橋嘉蔵、会長に就任する。専務取締役丸橋善一、社長に就任
2003年4月
まるか食品株式会社取締役社長室長丸橋嘉一、代表取締役社長に就任

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:24:51.14 g9cFjjKS0
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。

1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。

そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。

それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。

9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。

その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。

試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:24:52.00 ijH+Sj9U0
>>13
頼むからもう上の大手が超大盛り出してくれよ…
本当にお願いしますって

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:24:56.63 dE1F/TeC0
ゴキも袋詰めね

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:25:13.66 AD51RTd/0
あの環境じゃ>>108みたいなのは無理だろうね

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:25:21.14 37Yty3/C0
グンマには我々の知らない何かがある

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:25:24.22 nmKZ4cBV0
今回のが初とか嘘ついたから何言ってもマルカの負けだよ
初動ミスはでかいな

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/12/05 01:25:43.48 F4TxIoe50
日清の工場めっちゃ綺麗だけど
これて施設見学用の工場じゃないか?

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:25:46.63 /wcAJu6O0
正直まるか食品が>>108みたいな設備を導入してるとは思えない

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:00.97 5eKuVD4A0
>>208
>汚い麺工場の画像

まるか食品の公式にあった画像なんだけど
汚いとか断定して名誉毀損大丈夫?w

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:01.54 mixkJ2ZcO
ケンタッキーのゴキブリ揚げて高校中退した子、今どうしてるんだろ

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:02.36 p0x+NjdjO
>>108
明星愛してる
すうどんでっせのスープは前のタイプに戻して欲しいけどね
今のはなんかザラつくんだよなあ

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:06.96 y6Fgvv/q0
俺も工場で働いてたけど、普段は汚い工場なのに
外部から視察があるという日は、その前日から大掃除をして、ピカピカの現場
にしていた。いくつか工場を渡り歩いたが、すべてそうだった。

日本を代表する自動車工場、電子機器の工場も、視察がくるときは大掃除して
ふだんを10としたとき、30ぐらいの綺麗さに偽装していた。これは真実である。

よって視察向けに用意された工場の写真なんか、ほとんど信用できない。

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:10.33 jLWPlVrK0
>>244
明石家電視台の裏番組で同じ関西ローカルだと思ってたスマン

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:16.08 v2kVNf5M0
いつもそんな程度で回収するならその商品くれよ!とか思うけど
このペヤングはいらんわ・・・

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:28.55 X7ZjlMn8O
>>211
へー㌧㌧

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:28.79 k8gT7R9m0
あっさりといえば、メーカー名忘れたが、まる旨のやきそばも、わりとあっさり口だったな

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:33.94 j46ajtB60
まろやか~ のCMが懐かしい

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:54.56 rLOqaDP50
>>54
近畿のコンビニでは売ってるよ

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:55.11 O93ZgBUl0
群馬は食品工場が多いんだよ
ハーゲンダッツの工場も群馬

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:57.51 e8Ggmq+i0
>>264
いやあんなもんじゃね?
中国の工場も画像貼られてたけどきれいだったし

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:26:58.86 piaPfwjK0
昔食品製造工場でバイトしてたが
床は十日に1度
製造ラインは見える部位は汚れに気付いた時に拭いていたが
手の入れられない場所や製造止められず24時間動かしっぱなしの所は
1ヶ月に1度程度しか清掃していなかった
それでも普通にぱっと見は清潔感があったんだが…

まあ油使ってるからペヤング工場の方は汚れやすいんだろうけど

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:27:03.70 KaYjoY8/0
工場の誰かがわざと入れたとか考えないの?
誰かスペースゴトー差し出されるンじゃなない?

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:27:09.40 zmTXYroa0
今年の群馬

先発:海軍大将アクリフーズ
中継:小渕優子下仁田ネギ
抑え:ゴキブリ混入ペヤング

マスコットキャラ:ぐんまちゃん(復興予算流用)

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:27:17.06 al41mGcA0
>>1、シナチョンに外注するからだ、消えたな。

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:27:20.56 eTF45raz0
>>234
昔から、東日本ではぺヤング
西日本ではUFOが売れてるらしい
昔、近所のスーパーに応援に来てた
○清のメーカーの人が言ってた

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:27:32.28 8rdYI/i60
>>208
これはまたレベルの低い火消しを雇ったモンだwww
晒し揚げ

> 汚い麺工場の画像を、まるかさんの工場だと称して投稿している人が見受けられますが、
> それが、まるかさんの工場だという確証はあるのですか?
> もし違ったら威力業務妨害罪の案件になりえますよ?
> 勘違いだったでは済まされませんよ。

URLリンク(www.peyoung.co.jp)
       ~~~~~~~~~~~~

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:27:33.32 jyec9TeH0
>>212
そこで今はこんな便利なのもあるんですよ。
頼むと自主回収のプランニングからすべて考えてくれます。
自主回収に不慣れな企業さん、どうですか?w

URLリンク(www.y-logi.com)

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:27:34.42 htOYzaKB0
ただちに影響はない

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:27:35.17 lPr8ES5h0
>>233
唐揚げみたいに長時間揚げるわけじゃ無いし、
あの細い麺が白いままなんだから、
ゴキなら黒いままだろJK

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:27:40.98 IY84wviL0
まるか食品「ピレスロイド系殺虫剤を使ってます」

「ピレスロイド系に耐性を持ってるゴキブリが普通にいることなんて既に知られてるけど?」

まるか食品「・・・」

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:28:05.78 ZJNhK3q00
オマエラゴキぐらいで騒ぎすぎやろw
そんなもんどこにでもいるやろ。
台所の流しの裏とかさw
食品関係の工場見学行ってみ絶対大丈夫なんてありえんからさw
とは言えゴキ入りなんかに出くわしたら絶対猛抗議するけどねw

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:28:08.99 gk3e4lTn0
ペヤングを見て他の企業は勉強になっただろ

まるかがやってしまったこと


お客様を疑う ← 袋叩き

回収がG入りの製造日だけに限定 ← キズを浅くする考えでまた叩かれる

説明していた虫混入のクレームがゼロは嘘だった


見事な自爆だわほんと

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:28:15.77 5eKuVD4A0
>>269
まるか食品の工場をせっせと掃除しても
日清や明星レベルになるとは思えないんだが

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:28:31.64 zCSxSWfE0
>>254
妄想の捏造野郎かも知れないけど
過去のキツイ私怨ネタが掘り起こされてるしねぇw
その点がメーカーとしては一番の泣き所だろうな

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:28:39.44 09juOuk90
Gを混入させた馬鹿がいるのか?
だったら今回は毒性無いから少しましだけど

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:28:40.78 7fxWS5WC0
原価計算坊は固定費や労務費は考えないのか?原料原価しかかかってないと思ってるのか…

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:29:04.75 uBCDulGX0
>>257
見事なまでのファミリー企業だな

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:29:16.16 U9lVHpo90
でも、醤油会社とか地酒メーカーはこんな感じだそ

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:29:19.67 Gi5kONRx0
>>205
月曜から夜ふかしが関西ローカル…?

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:29:44.83 sYebjTMW0
明らかにゴギ入れるために麺を折ってぶっこんだ感じに見えるよな。

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:29:58.44 nEPDREoe0
自演ぽくっていやだな

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:30:04.32 gDK5vQoo0
ペヤングが潰れるとかあるはずがない。
だってネットにそんな力ないってマスコミやら
専門家がいってたもん。
仕事もしてないただの禿げたおっさんってはなしだぜ

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:30:04.36 O93ZgBUl0
>>270
村上が出てるし、関西住みだと関西ローカルかと思うよなw

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:30:12.44 Sx/Zb5g90
投稿されたゴキブリ画像がテレビで報道されれば、ペヤング終わるだろうな

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:30:17.13 bE9D+dCq0
健康被害が出てなくても話題集めるなーと思うけど
ガラス片とかの方が話題としては小さいと思うと
やっぱゴキブリさんってすげーわ

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:30:18.14 J9ZL7SdV0
>>292
大学生捏造論よりそちらの方が可能性高いだろうね
けっこうブラックで末端社員やパートの恨みを買ってそうだし

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:30:26.47 rUOwy0gN0
>>297
見えない

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:30:40.52 /SEtAwbx0
>>13
Pe Youngの”まる”かって、外国で生産してるのか?

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:30:48.28 xeevij+G0
>>286
ゴキブリのたんぱく質が変質してるかどうかだな
調べりゃすぐ分かると思うが

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:02.40 oUjoP3aL0
URLリンク(www.peyoung.co.jp)

冷却中に潜り込んだのかもよ。

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:04.14 TTzR98Xi0
ただ入ってるのなら十分ありえるけど
麺と一体化してるのは揚げて成型する工程で混入してるわけだから
ほんとにあえりるのかよと思う人は多そう

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:17.58 aY6f7/LT0
>>223
メーカーが社運をかけてそういう説明をしてくれたら
信用する余地もあるが、結果回収だろ?
裁判やって勝てる自信があるなら自主回収なんかしないよ

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:24.16 CxSFiAY+0
安全安心のゴキ焼きそば美味しい

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:31.15 U9lVHpo90
>>302
どっちかいうとガラスの方がヤバイんだけどな
ゴキの死骸はまあタンパク質だし

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:41.42 PnJk+x8O0
ゴキの幼虫は1ミリの隙間でも入ってくるから
普通に今までも入ってただろ。ただ、考えたくないけど
言いたくないけど、黒いソースで見えなくなって
ちょっと固いキャベツかと思ってカリっと・・・・
してたと思うよ、お前らがぁ

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:42.68 qexFkgRS0
ペヤングゴキやきそば

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:43.99 /wcAJu6O0
>>289
小さい会社だと、自社の対応が世間からどう見られるか考えてないところが多いからね

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:45.83 8rdYI/i60
> URLリンク(www.peyoung.co.jp)

良く考えたら
ペヤングって
peyoung
なんだね
peyangu
とかじゃなくて

pe young

ぺ、ヨン ・・・ジュン?

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:31:58.18 e9r0N8kV0
たぶんもうおおよそ混入したのはわかってるんだろうな
っていうかマルカがありえないっていうのはゴキ入りをはねられなかったのが信じられないだけじゃね
混入はしまくってるだろこんな工場

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:32:08.63 nmKZ4cBV0
コンビニで働いてたとき異物混入あったら工場責任者と本部社員がすっ飛んで菓子折り持って土下座してたよ
本部社員なんか東京からすぐ着てたからな、大手はすげえよまじ

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:32:17.48 Y4vlgsMUO
>>247
ゴキブリがこのような形で混入することが起こり得るか、というのは一つのポイントだと思うが
たしかに、メーカー側の対応としてはそっちのほうが印象は良いよな

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:32:20.73 Er64l7oKQ
仮に製造過程での異物混入があったとしても
それをネットで拡散して企業に甚大なダメージを
与える行為って正当化されていいのか?
しかも当人は企業からそれなりの対応を受けてる
にもかかわらずだ。
もう半永久的にあのゴキブリ画像は残るだろう。
事実であっても名誉毀損は成立するんだし
ゆとりのクソガキにはきっちり大人としての
責任を取らせないとダメだと思う。
そうしないとバカだからわからないんだし。

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:32:32.57 Zj5vI1XIO
お菓子に工場の機械の部品みたいなの入ってたから会社に機械の部品なくなって大丈夫かと電話したら謝罪の手紙と菓子折送ってきたことあったな
原発だって爆発したし絶対にあり得ないなんてないんやで

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:32:50.57 srxF2djQ0
>>269
キレイキレイしなきゃならないはずの外向けの画像があれなんだよ衛生に対する意識の差
あなたの言うとおりなら普段はどうなのか想像つくでしょ

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:32:51.23 rUOwy0gN0
まだ捏造論者いるのか
捏造だったら現実見たら一瞬でバレるって

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:32:57.03 QZU+P8eR0
つか、ネットに画像晒して煽ったりはしゃいだり
そこまでやる必要ないだろ。威力営業妨害で逮捕だわ。
それとも先にクレームつけて対応が酷かったから晒したのか。

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:32:57.34 y6Fgvv/q0
ペヤングの名前の意味「ペアでヤングなソースやきそば」
すげぇ、ネーミングのセンスが悪い

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:04.96 F1IQ3ppA0
1日ロット回収ぐらいで潰れるわけない
地元だから政治家や銀行とのつながりもしっかりしてるだろ
東京というより関東の人口は凄いから巨大なマーケットを持ってる

だがあの工場の施設はなんとかしないとゴキブリぐらい入るわな

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:18.05 APMwaFhG0
>>317
土下座はどうかと思うが、それが普通の対応だわな
客を脅してどうすんだよ

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:19.53 0CEvc0vb0
>>294
従業員100名あまりの非上場企業だしな

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:19.60 QEkKfkz/0
>>224
Gって想像以上に薄くて柔らかいよなあ
そういうとこがまたキモイんだけど

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:20.73 EJi6iu1W0
捏造した物を保健所に持っていくってどんな池沼だよw

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:28.67 aL47F/Gb0
学生さん徹底抗戦なのかアフィカスの仲間なのか解らんw
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:30.72 AIl6s7/y0
ペヤングのカレー好きで週3で食べてたのにまじかよ
もうソースだけ売ってくれ

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:43.56 IGuLbXpY0
>>309
保健所が入ったのはでかいでしょう。役所には企業弱いよ。こんな短時間
では実際結果出ないと思う。

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:52.62 rw5Fgrap0
ピョンヤング焼き蕎麦は直ちに逝ねや

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:55.67 /vvAo2Sc0
設備なんかを大企業と比較するのは可哀想だが
対応でも中小の良さ、誠意を全く感じられないのが残念だわ

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:33:58.38 eTF45raz0
謝罪する場合は、じゃぱねっとたかたを見習うべき
謝罪で好感度上がったの
アレぐらいだわ

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:00.21 6OMcHeFB0
会社は倒産でペヤングブランドは安く他社が買い取りかな?

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:01.09 rUOwy0gN0
まだ捏造論者いるのか
捏造だったら現物見たら一瞬でバレるって

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:03.26 xeevij+G0
>>319
ちょっと難しい
どこを縦読みしていいかわからん

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:03.54 ktFHcTQR0
ペヤングって東日本ローカルだったんだ
知らなかった

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:06.67 tGIu77200
まるか以外でも虫混入が何例も報告されて
こういうことが十分起こりうるという事がばれてるからなあ
誠意を持って対応すればいいのに
この企業体質じゃ駄目ね

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:09.77 8rdYI/i60
>>327
ちっ 売りから入ってやろうと思ったんだが、非上場かよ

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:14.79 4SWM3WD50
「しぇしぇしぇ」

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:20.12 PnJk+x8O0
>>319
いやいや、ひとりの公表者の影には数十人の非公開者
そして気が付かない数百人。きっとあなたも気が付かずに
カリっと・・・・

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:22.82 RruxVvK10
在日騒ぎ過ぎ

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:23.87 gk3e4lTn0
>>317
怒ってる相手にもういいよそこまでしなくてもって思わせるためだからかなり大げさなんだよね

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:43.36 TSynB9lP0
お前らコレ信じてんの??

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:50.34 tf7GnpNT0
>>286
いや、それはおかしい。
白い麺とは言え、ノンフライじゃないフライ麺できっちりかっちり揚げきっている。
身体には悪いかもしれんが、フライ麺だ。
高温の油できっちり揚げてある麺と同じ温度・時間でフライヤーをくぐったら、
東南アジアの食用ゴキブリ以上にカラッ!と揚がるはずだ。

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:34:54.78 /SEtAwbx0
>>315
普通の日本人じゃまずつけない名称なんだよな。Pe Youngなんて思いつかんだろ。
半島なら苗字でいるからな。まっ・・・そういう会社なんでしょ。

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:04.13 5eKuVD4A0
>>340
ありえないと断言しちゃったからなぁ
コンプライアンスとか会社の誰も知らなそうだ

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:05.38 p0x+NjdjO
こういう時の為に我が国には虫食い県が存在するのではないか?

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:08.27 oUjoP3aL0
またネットで告発否定論にすり替えが出てきたな

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:08.59 v2Z+ULcX0
+にゃん熱い手のひら返しでワロタ

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:15.51 kHJcc2GU0
>>108
みんながイメージする有名商品作ってる食品工場ってこうだよな

酸化油汚れと埃とたっぷり含んだ風で麺乾かしてるとかないわー

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:17.47 xaCorzu20
こういうのってあり得ないなら意図的に混入した人間やねつ造した人間訴えないとどうにもならんよな
中途半端な対応してるとゴキブリヤキソバのイメージが付きまとって何となくの買い控えが酷くなるだろ

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:30.46 rUOwy0gN0
あんだけデカいゴキさんが鎮座しましまなんだから、些細な事とも言い難い

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:39.46 81zO4wxC0
>>51
一人でやってろよw
東海に書き替えた訳でもないだろ

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:44.30 QXFmc9q3O
>>27
ジワジワ笑てもたやん

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:45.69 5qrLNcZm0
どんな調査結果でもペヤング側にプラスになる事はないもんね。

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:49.49 vtMhIgx60
職場の掃除と勉強熱心な広報を雇うことは大事だと学んだ
しかし広報の力量は倒産させる破壊力があるな

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:35:54.13 aY6f7/LT0
>>319
降参
どの行を読むの?

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:36:07.37 3gA0ZHpkO
名古屋のマウンテンもゴキブリ入りスパゲティが出て来たぞ

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:36:09.47 mSgrdYIt0
URLリンク(i.imgur.com)

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:36:09.80 sj27cCy50
>>182
ヤマザキパンに青いビニール紐が入ってた時は、ヤマザキ水羊羹セットが送られてきた

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:36:20.52 IY84wviL0
>>319
お前みたいなバカ擁護が湧いて出るから余計叩かれるわな

お前は、メーカーに落ち度があっても隠すべき、公表してはいけない、
と言ってる、完全に無責任な加害者論理

擁護してるように見せかけて、まるか食品を貶めたい意図があるなら大したものだが、
もしそうでないなら、お前は単なるバカ
ゴキブリでも食ってろ

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:36:31.81 S1+MZsd7O
 
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)  ・大学生     (,,)_
  /  |  ・ツイッター   |  \
/    |_________|   \

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:36:36.35 Q+NrD3cQ0
ぺヤングちょくちょく食ってたが湯きりのしにくいかなり不親切なつくりなんだよな
昔からデザイン変わってない感じであまり品質改良とかには縁のなさそうな会社だから
こういうこともあるだろうよ

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:36:44.33 zmTXYroa0
>>319
きっちり責任を取るのはまるか食品なんだが

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:37:02.81 CxSFiAY+0
まるか食品程度じゃ余裕でお父さんもありうる
日本国民なめすぎ

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:37:08.01 tVZvRPlR0
やきそばはバゴーン一択

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:37:13.54 EJi6iu1W0
捏造擁護厨は★1から読んでけ
大体の事はもう上がってるし答えも出てる

あっ、雇われてる人だからワザとやってんのかw

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:37:36.75 8rdYI/i60
>>365
おー見事なまでの単発+手練aa


業者と一発でよくわかるwwww

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:37:41.56 F1IQ3ppA0
>>319
万人の口に入る工場だから事実だったら名誉毀損にはならないよ
むしろ悪質企業の内部告発とか法律で守られている。ましてや消費者

きみは百田の裁判とかごっちゃにしてないか?
百田は一般人であるたかじんの娘のプライバシーを晒しだから事実であっても名誉毀損になる

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:37:45.10 GfMkRYz40
別に食品工場や店の厨房にゴキブリがいるのはいいんだよ。
15年前に初めてバイトしたチェーン店の厨房には
成長する前の小さいゴキが何百、何千といたけど飲食店ってこういうものかと思えたから。
まぁ後にも先にも最初の店より酷いのはなかったけどw
それを客に見せるな知らせるなと。混入があり得ないと言うなら検品で弾いとけよ。
汚ねー製造過程の写真晒すなw
知った以上はもうまるかの製品は食べられない。マックの緑肉のようにゴキ想像するからねw

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:37:45.16 y6Fgvv/q0
「ありえない」ではなく、「その可能性は低い」とか「その確率は低い」というべきだったな。

国会中継のとき、官僚の答弁を聞いてみろ。官僚は「ありえない」は絶対に言わない。
いつも「可能性は低いと考えます」とか「確率は低いと思われます」という。
あとでそうだったとき、「確率は低かったが、たまたま当たってしまった」
と言い逃れできる。つまり、あらかじめ逃げ道を用意している答弁だ。

ペヤングも官僚を見習え。

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:37:51.25 pB7mBrMJ0
ペヤン - G

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:37:54.92 S2IXMMmQ0
>>108
ニコニコで見たわ
そのシリーズ面白い

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:38:24.93 ltBg9ByW0
日本人にゴキソース食わすとかやべえわ。潰せ

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:38:24.94 4qZthQJd0
長野県民ならこのGを一口齧れば群馬産かどうかわかるんじゃね?

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:38:40.60 e9r0N8kV0
企業の商品の不備や衛生環境ほど公益性の高い情報ないよ

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:38:45.28 bU9dqYsf0
ぺヤング潰し工作か・・

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:38:47.78 FUCcQnOG0
節足動物の殻は加熱すると赤っぽくなる傾向があると思う

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:38:50.40 GMJSb83K0
この前イオンで買ったアサリの中に
小さなカニが混入してた。
自主回収してくれるかな、、

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:38:56.37 4SWM3WD50
ペ・ヤン・グンソク

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:38:57.09 DreB5n4p0
他とは一味違うと思ってたよ

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:39:05.43 IGuLbXpY0
長野県民は昆虫にはうるさいからなw

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:39:14.21 Z7nwC9e+0
写真見た、もうペヤングは無理だw
フタ開けるのが怖いレベルw

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:39:16.34 jyec9TeH0
調査結果ってもうでていると思うけどな。
製造している部屋の機械まわりと壁周り、排水周りにトラップやねずみ用粘着板を
すきまなくずらっと敷き詰めて
電気消して一晩置けばどこにゴキブリが生息しているかってわかる。
機械の中はピレスロイド系のスプレーを吹きかければでてくる。
あとは、駆除業者の定期報告書を保健所がみれば一発。

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:39:31.07 piaPfwjK0
>>325
横暴で実力も無いのに勘違いで天狗になってる三代目らしいから
先代達が繋いだパイプにも見放されそうな気もするけどな

内部暴露してる人の書き込み
的に
親父や祖父が頑張って興した会社をただ継いだだけなのに
自分は偉いと勘違いしていらぬトラブル生んで会社潰す典型っぽい感じのヤツじゃね

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:39:35.91 hvegSylR0
>>250
カップ焼きそば自体はそこまで嫌いじゃないけどペヤングは食べられない
胃がムカついて無理
他の会社と油が違うんだと思う

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:39:43.21 wH3OcAy/O
>>319
事実なら良い、とそういう社会であるべきと思う
消費者の利益であるから

ゴキブリエキス入りの可能性が高い食品を食べたい人ならこれを否定するだろうが

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:39:50.65 LGm1AR0U0
>>104
>ペヤング中毒のデュエリスト
じわじわくるww

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:39:59.21 7WmtKiFZ0
>>382
いい出汁取れてあたりやん

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:40:10.05 CxSFiAY+0
ゴキ入りで栄養強化しただけだろ

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:40:21.71 81zO4wxC0
>>66
そうおもう
不貞腐れているんだろう

かるーく掃除して
バルサン焚いて終わり

社員やパートタイマーの入れ替わりが激しそうだから
引き継ぎうまくいかずにもとに戻るよ

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:40:22.53 dEXMSfJY0
>>13
ちょっと待て。サンヨーも大概じゃないか?
奥にあるのって外部搬送用のカーゴじゃねーの?仕切りも無しで同じラインにあるんか?

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:40:22.78 PnJk+x8O0
ゴキは1匹見つけたら100匹は隠れてるって言うから

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:40:32.69 W7OJC7yW0
>>363
その時、課長席にはクレームレポートが…

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:40:50.50 EkER6K2l0
入るわけがないのに回収とか大損じゃん
この損害どうしてくれるの?

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:41:02.54 Gi5kONRx0
関東ローカルてマジか。全国区だと思ってた

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:41:12.49 e9r0N8kV0
あと別に広報が無能ってわけじゃないだろうな
ワンマン糞社長の指示に従ってるだけだろう

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:41:16.85 5f+Ct5WS0
おわったな

メグミルクにしても誰も買わない

おつかれさま

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:41:34.11 dsW/KU9n0
>>122
ペヤングは油でしっかり揚げた後の画像だね。
他は、蒸した時の画像はあっても、油で揚げた後の画像が無いみたい。

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:41:43.35 4SWM3WD50
滋養強壮にゴキブリエキス入りペヤンジュン

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:41:55.59 Xon8tnRm0
>>13
サッポロ一番も危ねえなこれ

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:02.39 zmTXYroa0
>>398
別にお前はまるか食品の社員じゃないんだから気にする必要はない

406:319@転載は禁止
14/12/05 01:42:03.57 Er64l7oKQ
あれ、こんなにレスもらったの初めてかも。
ちょっと嬉しい。

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:15.66 9g/sxrsl0
俺は他のカップ麺で下痢したんだよな
麺が変な味がしたので、残りの買い置きを棄てた
明日あたり、クレームしておこう
ちなみにそれはペヤングじゃない

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:15.09 37WHCIhUO
>>257
あらーごめんなさい
紛らわしいね→2代目丸橋善一、現社長3代目丸橋嘉一ってことかぁ

でもやっぱり一族経営なんだなぁ

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:28.73 4qZthQJd0
>>110
うそ臭いな。写真はあるの?

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:34.16 Cps3apra0
東洋と日清が安全だな

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:41.27 xeevij+G0
>>399
九州じゃスーパーとかで売ってるの見たことない
コンビニには売ってるが高いから買わないんで食ったことないわ

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:43.84 oUjoP3aL0
保健所が立ち入り調査した時にペストコントロールされてないのがはっきりしたから
自主回収を進めたんだろ。

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:44.42 D42sQvXf0
>>319
嘘で覆い隠して体質改善されない方が100万倍怖い

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:47.38 MXIAfWT50
これぺヤングだから発見出来たわけで
UFOみたいなジェット湯きりなら
蓋の半分も開けないから発見は難しいだろうな

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:57.41 EkER6K2l0
100%虫の混入も許されないって
行きにくい世の中になったな

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:42:58.73 mwpqGKGK0
>>294
まるか食品、新社長に丸橋嘉一氏就任
日食 2003/04/02 日付 09144 号 02面
まるか食品(株)、まるか商事(株)は、このほど開催した臨時株主総会で次の通り役員を選任した。
▽代表取締役会長=丸橋八重子▽代表取締役社長=丸橋嘉一▽取締役副社長=鰐川雅弘▽監査役=鰐川佐知子▽同=鎌塚恵津子

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:03.49 IY84wviL0
ゴキブリ会社は潰れるしか救いないな
あえて、パッケージにゴキブリ載せて、昆虫由来のタンパクも摂取できる焼きそばと売ったらどうだ

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:06.84 W7OJC7yW0
粉物にはGに限らず他の虫の混入も起こりがち。
集塵機の中には(略

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:08.70 CxSFiAY+0
マヂでゴキ入りそばなんて食うキチガイはいないだろうからお父さんだろうな
どうせ他のラインもこの程度なんだろうから安全安心過ぎて食うやついねえよ

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:19.24 PnJk+x8O0
ゴキは幼虫で0.5ミリ、成虫でも2ミリの隙間から入るんだって。
網戸は無理でもサッシの隙間はそれくらいの隙間あるよ。

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:28.56 2bg8Pd2Z0
まるか「うちの工場のチェック体制は万全だ!」
    「ゴキブリが混ざった麺はその都度廃棄してる!」
    「だから製品にゴキブリが入ったままなんてあり得ない!!」

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:33.60 rLOqaDP50
このGのヤキソバ食べる事で
火星環境に耐えうる肉体を持てると考えれば安いと考えよう

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:35.82 sakQkMGw0
なんかもうこの会社潰れそうだな

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:36.07 hjVrh5Yu0
第三者の目が無ければ、これまで通りの対応だったのだろうが


【ペヤング】即席麺に虫混入…保健所が自主回収を指導[12/04]★6                ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:39.04 FTiC6R5B0
最近見ないけど
バゴーンはスープが付いてて
大好きだった

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:40.61 APMwaFhG0
>>382
その事は公表しない方がお互いの為です

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:47.87 CnF8PuCWO
>>317
んー…そういう大事になるのが面倒で、
カット野菜にトンボの羽が入ってたけどクレーム入れなかったわ
土下座して貰いたいわけでも菓子折り欲しいわけでもないからなあ
うちは羽だけだったが、
もしか頭や胴体が入ってるのに当たった人は可哀相だなっては思ったけど

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:43:53.92 lmaiCHEu0
201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/12/04(木) 22:59:04.16 ID:3bPUOeOA0 [1/2]
風評被害
URLリンク(i.imgur.com)


カプ麺業界\(^o^)/オワタ

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:44:07.46 TyTwcQ1BO
>>51
あんなビンボー臭い家具、部屋に置いとけねえよw

どんなセンスの持ち主が買うんだww

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:44:16.20 aL47F/Gb0
>>402
製造過程の違う場所の比較画像とか悪質だな

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:44:16.28 0CEvc0vb0
>>384
一味違う味噌に鼠が入っていて
どうりでと言われてたな

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:44:30.43 Ih1H+fhE0
初期の対応はずっとネット上に歴史とし晒され続けるんだろうね
買い物した客をなめてるよペヤングってこういう会社だったんだ

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:44:44.05 0vCrz0iL0
元からあんまり買ってなかったな

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:44:45.28 SorXa9jU0
>>258
1オクコになる

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:44:53.49 GrARGrax0
ゴキブリは油で揚げると、色が変わるのか?

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:45:09.24 2KqmnZYG0
>>341
ワロタ
君は中学生か何か?

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:45:09.38 y6Fgvv/q0
うーむ。ペヤングの工場写真みたけど
ネジとかボルトを製造する芝浦あたりの町工場みたいだな

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:45:15.59 7lxpbG/o0
この回収したペヤングは
ほとぼりが冷めた頃にローソン100とかの激安店で100円くらいで売られるんだろ

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:45:28.10 QEkKfkz/0
>>414
蓋開けたらお湯でふっくらしたホカホカGが出てくる悲劇があるじゃん

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:45:30.92 UOYX6Le00
>>409
たぶんこれ
URLリンク(download1.getuploader.com)

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:45:42.90 pLWOPWHp0
除菌だ何だとか気にし過ぎって事を証明してくれてるよなwww

平気だったろ

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:45:48.73 7WmtKiFZ0
>>387
その調査結果は即出るけど、問題は何処で混入したかが問題だから精密な検査に一週間くらいかかるんでしょ。下手したらDNA検査もするんじゃない

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:46:13.75 0CEvc0vb0
>>422
火星環境には耐えれないが中国環境には耐えれるようになるかもな
URLリンク(www.youtube.com)

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:46:16.61 lPr8ES5h0
>>347
おまえがおかしい。
麺を揚げるのは、水分をとばす為だけで、
調理そのものはその前の蒸し工程で済んている。
ゴキの色が変わるほど熱を加えたら、
麺も片焼きそばみたいに茶色くなる筈だ。

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:46:22.73 Q+NrD3cQ0
>>410
実は東洋水産もほぼ同じ事件が起きたことがある
検索したら出てくると思う
日清はそういう話は聞かないがあそこは企業態度が気に食わないからあまり買いたくない
カップ麺なんてあまり食わないようにするのが一番なんだろう

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:46:24.02 Cps3apra0
>>440
Gのはこんな荒い状態じゃなかったが
Gの写真見たか?w

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:46:32.55 CxSFiAY+0
ただちに影響はない!

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:46:35.10 MV2dju5r0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
自民、民主、公明、公明、社民、共産、幸福実現党には投票してはいけない

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:46:35.42 LwuHyk360
まさかまるかまさる

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:46:37.38 xGihslgu0
企業テロだな

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:46:45.41 fNGoFJ/n0
未経験からIT業界への転職
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

職歴があまり無い人が正社員になる方法!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

転職力診断の信頼性
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

2014年の転職状況
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

リクナビNEXTで効率よくスカウトメールをもらう方法
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

信頼性の高い企業情報の調べ方
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:47:17.56 2/yedH6d0
もう該当シリーズは生産中止かもな

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:47:19.31 Sx/Zb5g90
>>440
穴開けて押し込んで、上から横にあるカスまぶしただけだよね

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:47:19.64 qfmJupBt0
未だに虫食ってる国もあるのに日本人てホント潔癖症だよな
そのくせ放射能汚染された食いもんを食べて応援したり マジ意味不明

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:47:23.35 J9ZL7SdV0
>>440
これ埋まってるように見えて寝かせてるだけだよね
露出している上半身でほぼ全てでしょ。おまけに硬いからこそ多少無理して捻じ込めるんだし

フィギュアやポテチで実験()してる奴はほんま失笑もんだったわ

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:47:46.66 IEUyoaVl0
これマクドの女社長の対応と変わらんよなー
非上場なのが救いかな?

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:47:56.09 dUhAtKh00
Gのエキスが染み出た油で揚げるから美味い
Gは海老と同じキチン質が豊富だからな

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:47:57.77 8rdYI/i60
>>440
やべぇ、強力すぎんだろこれ

しかも微妙に合体失敗してるし

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:47:58.03 Ih1H+fhE0
お客をゴキブリ以下としか見てないような発言はまずいわ
画像削除した方がお互いのため キリッ とか
クレームは今までないとか ←大嘘
回収するのも遅いわな←ゴキブリ入れてから何日目だよ

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:47:58.28 F1IQ3ppA0
百田スレに来てた奴がみんなヤキソバに来てる感じ!
百田良かったなー

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:48:15.81 MXIAfWT50
>>439
上にいてくれたらいいが下に潜ってたら・・・・
ソースかけたら迷宮入りだよ
かやくと混ざって

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:48:16.89 CxSFiAY+0
試作品のゴキ麺が出回ってしまっただけだろ

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:48:17.04 W7OJC7yW0
>>452
生産中止しても設備は同じなんだけどね

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:48:21.63 5vRH8V2L0
写真のやつゴキブリでしょ
衝撃はでかい
前に箱で買って食べたことあるけど、けっこううまかった

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:48:23.04 e9r0N8kV0
>>440
これ上下まるで違うもんやん
ひとっつも同じ箇所がない
何回失敗したのかね

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:48:44.51 piaPfwjK0
>>448
公明は大事なコトなので二度拒絶したのか

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:48:48.95 ERi1/vAV0
>>13
錆びてるじゃないかw

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:48:58.25 1DAtQDSh0
>>13
ペヤングの麺が流れてくる機械の枠って木なの?

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:49:04.82 Qi+EoMZA0
すき家も入口の外とかゴキがよく見かけるから、似たような企業結局衛生管理も似たようなもんなんだろうな

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:49:12.54 D42sQvXf0
>>424
保健所の介入がなければ、返金、証拠押収、処分して後はだんまりコースだったと思う

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:49:13.89 Er64l7oKQ
食品メーカーって一度でもゴキブリが混入したら
潰れないといけないの?

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:49:13.82 37WHCIhUO
>>416
しかも創業者の丸橋嘉蔵氏と前社長丸橋善一氏の胸像まで建ててあるらしい記事もあるという

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:49:33.99 gLpOdWA30
え、マジネタだったの?
もう一生ペヤング買わねーわ・・・

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:49:51.81 Cps3apra0
>>471
まともな対応をしないのならさっさと潰れたほうが世のためだろ

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:49:52.71 ZXqiHhEc0
関東民はゴキブリ焼きそばを今まで知らずに食べてきたってことだね・・・

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:50:06.41 2bg8Pd2Z0
やきそばとごきそば。

一文字違いなのに、どうしてごきそばは叩かれるのか

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:50:07.71 oUjoP3aL0
当人のツイッター魚拓
メーカーにお互いマズイだろと説得されて消す前のツイート

魚拓 URLリンク(archive.today)

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:50:08.12 py83TZqg0
韓国農辛はネズミの頭入りだったからな

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:50:20.00 8rdYI/i60
>>461
半分くらい食った後に発見したら、ゲロ所じゃねぇよ
一生モノのトラウマをせおっちまうよ

リアル恐怖新聞
げええええええ

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:50:29.76 Ih1H+fhE0
>>471
いやその後の対応がふざけてるだろ
ネットがなかったらクレームつけた大学院生が犯罪者のようになってた

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:50:32.46 y6Fgvv/q0
「ありえない」というのは、ゴキの入り方かもな。
硬い麺の固まりを、打ち破るようにして中まで食い込むことは
ゴキのパワーからして不可能だ。

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:50:47.73 eTF45raz0
虫はムシでも
Gだけは特別
無視できない

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:51:04.51 AD51RTd/0
Gだけじゃなく工場の汚さが引く

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:51:10.67 piaPfwjK0
夜になると工作員が元気になるな
関係者が仕事終了後に書き込みさせられてんのか

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:51:13.38 ZXqiHhEc0
>>315

半島系かよw

だから、ケンチャナヨ方式なんだなwwww

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:51:16.33 dUhAtKh00
大学の学食で前に並んでた講師のざる蕎麦にGが居て蕎麦の下に潜ってくのが見えた。
講師がGがいるよ、取り替えてとオヤジに冷静に言ってた。
後ろの俺達がワーワーキャーキャーしてたら、Gなんかどこの食い物屋にもいるから
気にしちゃダメだよ、フッみたいに格好付けてた。

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:51:33.62 y6Fgvv/q0
山田君のコメントが無いな

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:51:50.48 SoakZS1H0
たぶん語り尽くされてるだろうけど、揚げる前に混入したの?
揚げた後?
画像で見る分にはゴキの状態から揚げた後打よね?
だとすると相当不自然な気がしてならないんだけど

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:51:55.83 7WmtKiFZ0
調査会社が大学周辺の、ゴキブリ採取してるんだろえなーwwww
辛い仕事だ

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:52:06.32 lnsahoSY0
>>13
これ本当かよ
ペヤングは工場見学できるのかな

工場見学OKだったら、こんな現場はあり得ない(ねつ造)だと思うけど

でも、工場見学NGだったら、この写真は信ぴょう性アリかなあ

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:52:13.56 tHpwtd3S0
正直俺が当事者なら100万貰っても示談無理
一生トラウマになって、何食うにしても確認するわ。

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:52:16.32 xDkmmByc0
後ろめたいこともなければ消す必要もあるまい

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:52:36.36 jLWPlVrK0
>>440
これは麺の大きさが20m以上あるってことだな

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:52:41.12 e9r0N8kV0
>>490
つーかマルカさんが公表してた画像なんですけど

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:52:46.23 rUOwy0gN0
つうか今日も普通にスーパーに並んでたしな
知らずにGエキス入り焼きそば食べた奴、全国に何人いる事やら

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:52:56.33 HQ/l6YQ70
全力でペヤング追い詰めるぞ
絶対に許さない
絶対にだ

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:03.87 T9WfzR0+0
超大盛りは食べてると満腹になる前に味に飽きるんだよな
ハーフ&ハーフはいい考えだ

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:15.37 GTHOO5PR0
G焼きそばが遂に回収か

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:20.21 W7OJC7yW0
>>481
麺が柔らかいうちに入り込むんだけどね

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:30.63 P5OXvAVM0
>>315
ペア+ヤングの造語なんだからそらyoungだろ

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:36.91 D42sQvXf0
>>488
URLリンク(insectcuisine.jp)
参考までにゴキブリの素揚げ

揚げる前に混入してると思うよ

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:47.14 ZJNhK3q00
>>414
こらこらそれを言うなw
カップ麺食えなくなるジャマイカww

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:48.69 dUhAtKh00
>>13
日清清潔過ぎだろ
やっぱ油ぎって汚えGペヤング最高

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:48.75 py83TZqg0
買わなきゃいい 
Gショック

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:48.99 mwpqGKGK0
>>294
丸橋家、鰐川家体制だな。

まるか食品、5月1日付役員人事
日食 1993/05/12 日付 07536 号 07面
【前橋】まるか食品㈱およびその関連企業は、1日から次の新役員体制に移行した。
▽代表取締役社長丸橋善一▽専務取締役(事業本部長)丸橋八重子▽同(管理本部長)鰐川雅弘(昇格)
▽常務取締役製造本部長津久田文雄(同)▽常務取締役(赤堀工場統括)丸橋義雄
▽取締役(営業本部長)丸橋■治(昇格)▽同(社長室長)丸橋■策▽総務部長(物流管理部長兼務)五十嵐直衛(昇格)▽管理部長松田功(同)▽営業副本部長小島修(同)

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:50.11 tf7GnpNT0
>>444
ありえないんだよなぁ・・・。
人間の体温計が42℃までしかないのは、それ以上だとたんぱく質が変質して、
臓器や血液が機能しなくなる。
つづく・・・

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:50.57 lP8YjoKX0
>>13
俺はまるちゃん好きなんだが一番きれいで安心した。

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:54.21 oXlSLbmm0
>>485
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:53:58.81 piaPfwjK0
>>476
ワンコとインコは全く別の生き物だろ
インコ飼いたいって言ってた人にいきなりワンコやったらびびるだろ

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:14.58 5vRH8V2L0
中小企業だから日清とかみたいに最新式の機械とかは無理かもな
まあ、食い物関係のところは害虫との戦いみたいなもんだから
定期的にきちんと駆除してれば問題ないよ

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:19.05 60lAA5qM0
5万×100円として5000万円 
運送費がいくらかかるか分からんが、億近い費用か。

保険とかあるのかな

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:20.95 uBCDulGX0
原因調査中に営業するのはお客様に失礼との思いから
長期間営業を自粛したジャパネットたかたを見習うべきだな

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:21.60 RGRVnnMX0
>>440
ゴキ混入の信憑性を後押しする画像ってこと?

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:23.56 pB7mBrMJ0
>>440
ワラタw

でも、食べ物で遊ぶなよwww

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:28.14 ELrDgT6ZO
>>6
古いけどセンスあるなw

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:28.46 IGuLbXpY0
カップやきそばは食わないから別にいいんだけど、これからはカップ
ラーメンお湯入れる前にひっくり返す習慣はできるなw

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:39.55 EJi6iu1W0
>>474
だよね
似たような糞対応・汚工場会社が野放しにならない為にも一度潰れた方がいい

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:46.42 nmKZ4cBV0
ペヤングソースゴキそば

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:47.34 2ttBP1mn0
美味しく食ってた人たち






自分たちが粉砕されたGを食ってどんな感じ?
ちぎれた足とかが入ったのを食って体内で消化されGが自分の血肉になっているって
どんな気分?
うまいうまい言いながら潰れて乾燥したGを食って満腹満足になってた気分ってどんな感じ?
どんな味した?

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:54.05 /SEtAwbx0
>>500
Pe Young(朝鮮読み ペ、ユン =苗字)

日本人が思いつかない造語だね。w

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:54:59.60 2jSYSCek0
>>28
保健所に科学的調査をする能力はないからな? 聞き取りだけ

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:00.26 GnAmXcLz0
確かにペヤングの臭いはゴキブリホイホイのエサの臭いと本当にそっくりだぞ
工場内は汚くて衛生管理もしてないし虫が混入するのは必然だった

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:12.64 7WmtKiFZ0
>>484
そんなの居なくてただお目覚めしただけじゃね?

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:13.74 e9r0N8kV0
>>511
小学生からやりなおせ

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:29.22 aY6f7/LT0
>>395
それ気になったw
さっぽろ一番好きにとってはちとキツい

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:40.35 tf7GnpNT0
>>444
・・・つづき、
又、たんぱく質は60度以上で変質、麺が蒸し調理過程だけでほぼ完成しているなら、
カラリとカチカチに揚がるまで揚げる必要は無い。
そして、その揚げる過程をしっかり行っている時点で、ゴキブリの成分(たんぱく質)、
もっと言えば、あらゆる生命の基本物質アミノ酸がそんな高温に晒されて変質しないはずがない。

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:48.74 aL47F/Gb0
>>477
まとめやらハム速やらくせえ奴だなw

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:52.33 37WHCIhUO
>>494
自ら?w
こんな状態だからテレビの取材でも見たことない(見せたくない)のかと思ってた

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:54.11 ijH+Sj9U0
>>502
ソースをかける時に剥がすから嫌でも気付くと思う

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:56.31 jLWPlVrK0
>>488
調査中だから現時点でははっきりしたことは誰にもわからない

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:58.19 dUhAtKh00
チャーハンも小奇麗なホテルの中華屋で食っても大して美味くない
きったねえ鄙びた中華屋で飯に黒いフライパンのサビだか粉末Gだかが
絡みついてんのが美味い

カップ焼きそばも同じ

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:55:58.51 y6Fgvv/q0
アメリカの衛星基準は、絶対にゴキブリは許さないので、その米国基準でやってる
マック、スタバ、ケンタッキーにはゴキブリはいない。
なんたらかんたらという、米国公認の衛生基準を満たした賞状みたいなのがある。

日本人は「飲食店にゴキがいて当然」というのは、欧米から見たらおかしい。
中国、インド、日本、韓国、それほど衛生観念は変わらないのかも。恥ずかしい。

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:56:13.83 7yveRMiZ0
G嫌いで画像見たくないんだけど
どんな風にいるの?

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:56:33.31 tHpwtd3S0
>>511
今後の売り上げの方が致命的だろうな
賞味期限切れの使いまわしよりよっぽどイメージ悪いよこれ。

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:56:36.18 2a5SXbPH0
笑点の山田くんの仕事減っちゃうね!

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:56:41.84 ZXqiHhEc0
>>399
ちなみに、名古屋には7-11の上陸と一緒に来ました。

7-11の弁当作ってる会社も一緒に来たよ、わらべやの工場が。

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:56:47.76 oUjoP3aL0
そういや回収発表はしたけど営業停止なわけじゃないから
調査結果出てない今も工場フル稼働なんだよな。

ゴキ発見ロット以外は問題ないって考えなのかな。

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:56:57.76 Ih1H+fhE0
>>512
たかたってエアバックで問題になったばっかやん

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:57:07.62 lnsahoSY0
ペヤングは超清潔工場にするよう改革するか、

ペヤングブランドを日清とか大手に売るかどちらかにしてくれ

ペヤングが無くなるのは困る

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:57:09.84 sj27cCy50
>>490
だーかーらー

まるか食品の公式サイトが、嬉々として工場見学ってアップしてる画像だってばさ
信ぴょう性もクソもない

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:57:17.84 Er64l7oKQ
>>13
床に排水用の溝があるが、あそこにGいても
不思議じゃない雰囲気だなw

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:57:21.52 4lcGBPCl0
ペヤングソースやきそばはノーマルサイズは美味いと感じるが
特盛りを調子づいて買ってしまうと、さほど美味いと感じない。というか、途中で飽きるな。
やはり腹八分目、また食べたという気にさせるノーマルサイズがいいよ、ごきちゃん入ってないし。

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:57:31.81 PnJk+x8O0
厨房で働いたことのある人ならわかると思うけど、
毎日人の出入りがあって、毎日掃除してても
1年に1回くらい掃除する冷蔵庫の下とか
普通にゴキいっぱい死んでたりするから

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:57:36.91 EJi6iu1W0
>>414
ボケっとした奴以外はソース混ぜる段階で気付くだろ

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:57:42.48 ZXqiHhEc0
>>471
じゃあ、君、買うかい?
あの画像見た後で。

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:57:46.44 tHpwtd3S0
>>533
麺に埋め込まれてる
実際に見たら悲鳴あげるレベル

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:57:58.15 vzXhunGB0
なんか過去の混入については答える必要は無いとか口ぶりが傲慢だよな
とにかく平謝りしとけばまだセーフだったのに これは不二家コースか?

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:58:04.56 q4+hcf1u0
確か女子のソフトボール部あったよな。赤字で真っ先になくなっちゃうかもな。

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:58:05.39 WdZKj+P00
型枠の底にムシがくっついてたら・・・
そのままムシ機に入って 揚げて 乾燥して
つぎのやきそばに・・・

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:58:34.61 lmaiCHEu0
>>533
表から見たら黒い塊が見える
裏からみるとGだとわかる

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:58:41.07 2ttBP1mn0
チャンコロの食品や下朝鮮のシンラーメンの事は言えなくなったな
日本の衛生管理だってこんなものよ

まあ中共支那の食品は即効性があるから
ちょっとレベルが違うけど
まさかGが丸ごと入っているのが来るとは思わなかった

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:58:41.67 oXlSLbmm0
>>532
混入するかどうかは置いておいて、施設内にGの存在許してないのはそう多く無いんじゃないの?
KFCでもバイトがG揚げてたし

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:58:53.77 dUhAtKh00
まあ、確かに実物G入り見たら嫌だけどさ。
目に見えないG粉末とかエキス入りくらいなら食っちゃうよな。

ていうか食い続けてきたんだよな。えへ

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:05.41 py83TZqg0
タカタの殺人エアバックVSマルカ食品のぺヤングソースゴキソバ

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:08.22 Sx/Zb5g90
>>544
俺なら混ぜてる時にゴキと容器が擦れる音で気づくわw

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:13.66 aL47F/Gb0
>>414
開けない半分側の下に居たら確実に食うなw

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:18.24 aY6f7/LT0
>>534
5mmくらいのミニゴキブリならそうでもないんだろうけど
フルサイズのゴキブリのインパクトはな、、、
5年くらいはペヤング見る度に思い出すトラウマになる

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:20.70 eEFphAGF0
クソガキの秘密基地みたいな工場だな

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:26.37 e9r0N8kV0
夜中になると擁護が消えるね
残業も限界があるんだな

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:30.54 7yveRMiZ0
>>546 麺の中にいるってことなのか…
そんなに隙間はないだろうしバラバラになってるのかね?

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:33.78 N7l9uXLP0
女子ソフトボールクラブ
「絶対に負けられない戦いがある」
まさにこのこと

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:41.62 1ivSsXQD0
おまいらが大好きな牛丼のタレにもGが沈んでるって事を忘れるな。w

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:47.20 ChGxPdKR0
じゃあマジなんだアレ

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:52.68 ijH+Sj9U0
>>542
超大盛りは多すぎるから逆に定期的に挑戦したくなるいい製品だった

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:54.63 uBCDulGX0
>>543
厨房にコンバットを仕掛けたら
冷蔵庫の下で大量に死んでてビックリしたこと有る
おびただしい量だった・・・

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 01:59:58.63 sj27cCy50
>>491
うん、今日、茶碗蒸し食べるとき、ぐちゃぐちゃにかき回して調べた
もう味わえねぇ、おいしく感じないわ

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:16.40 jLWPlVrK0
>>533
>>440

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:17.45 GTHOO5PR0
カップ焼きそばにGとかトラウマレベルだな
ツィッターにあげたくなる気持ちもわかるわ

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:22.11 n9vzwzQh0
>>533
表側は隙間から黒いのが見えてる状態。
ひっくり返したらGが腕と顔見せてコンニチワしてる。
溶鉱炉にgjしながら沈んでくT2みたいな感じ

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:28.56 MxtML4Q00
>>13
資本金4000万なら仕方ないのかね
俺買い支えるよ

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:34.02 dUhAtKh00
歌舞伎町のマックなんかGもスーパービッグドブネズミも居るわ
レジで注文してたらとんでもねえ巨大ドブネズミが走り回って
店内パニックなったけど店員はシカトしてた。

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:37.42 gUf0Xsr90
誰かが意図的に混入したことにするのが一番ダメージが少ないのかね
毒餃子が話題になって中国人がやったって話だけど
俺は餡に使った野菜自体が毒だったと未だに思ってるんだよなぁ
野菜の危険性が広まったら冷凍食品は大ダメージ

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:38.01 P5OXvAVM0
>>520
お前どんだけチョン大好きなんだよ…
>>508だってさ

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:41.22 bE9D+dCq0
>>490
文屋さん?
変換社会でちゃんと常用外漢字を平仮名表記してる人珍しいな。

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:47.13 X7ZjlMn8O
>>531
あなた、どこの国でも生きていけそうね

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:00:49.64 bPkb8LMy0
>>529
お湯注いで食うだけのカップ麺はやばいな。
カップ焼きそばは湯きりの後にソース入れて混ぜ混ぜするから気付きやすいけど、カップラーメンは
念入りにやらないし。特に容器が深いカップヌードル形。

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:01:12.94 0CEvc0vb0
>>520
日本人ならyoungは英単語だと認識するだろ
韓国朝鮮人なら韓国朝鮮の苗字だと認識するのかも知れないが

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:01:13.24 ZXqiHhEc0
>>415
でも、シンラーメンに蛆が混入してた写真沢山見たけど、そんでも買いますか?

ケンチャナヨの国ではしょうがないけど、日本ではないわー

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:01:14.91 yMWtz9Us0
たった50,000個、、、

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:01:28.26 9CWI1OVe0
初動を誤ったよなペヤング

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:01:32.92 e9r0N8kV0
これソースかけるまで気づかなくて
モリっと出てきたらマジで腰抜かすな

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:01:32.94 iRePLKfp0
>>539
「ペヤング」=「ゴキブリ」のイメージが定着したからもう無理だろ

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:01:46.39 piaPfwjK0
>>532
なお、欧米でも実際は…

衛星にかなりの金かけてる高級ホテルなんかは
日本でもそうそう出んよ

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:02:03.81 fM5bn1xp0
あわてないあわてない



老朽食品工場ではどこもこんなもんw

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:02:13.21 M23Su1Fj0
ペヤンG

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:02:28.26 W7OJC7yW0
ラインフル稼働ならバルサンとか無理だし。

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:02:35.41 y6Fgvv/q0
このゴキの立場になってみれば、自分一匹のために日本中が大騒ぎになるとは
思ってもみなかったし、ひょっとするとスターになった気分だろうな。

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:02:39.68 MXIAfWT50
>>559
そうそうw
他スレもそうだが、擁護派が一気にいなくなるw

589:釣り放題やなw@転載希望/これうぜーよ→@転載は禁止
14/12/05 02:02:52.32 S1+MZsd7O
 
 
 
      >>496   
 
   >全力でペヤング追い詰めるぞ(キリッ   
 
   >絶対に許さない(ギリッ   
 
   >絶対ニダ<ヽ`∀´>   
 
 
 

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:02:52.53 UYIzP72n0
URLリンク(www.j-cast.com)

>記事公開後、当サイトには複数の消費者から「過去に同様の苦情を入れたことがある」という意見が届いた。

そのため4日、同社に再度取材したところ、同じ担当者は「『初めて』というのは虫の混入全般を指したものではないので、
訂正してもらいたい。今回のような大きな虫が麺に混入しているという苦情は初めてということで、小さな虫の苦情は過去にも何件かあった」と説明した。

なんか事が進むに連れ怪しくなってくるな

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:02:56.05 7WmtKiFZ0
ペヤング大好きな皆様へ、今のうちに投げ売りしてるペヤング買い占めよう。
そして箱を上げてソースやかやくを取り出してそれ以外は捨てよう。
別の信頼できるカップ焼きそば買ってきてそのソースとかやく使えば

ペヤング復活

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:02:59.79 APMwaFhG0
>>572
袋から毒物が検出されてるのにか?
中国野菜が毒なのは毒なんだが野菜がそこまでの毒性を持っていたら被害はもっとでかい

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:03:06.46 llID3KnY0
ぶっちゃけ味が好きではなくて関東ローカルで
餌付けされたからだなって思ってたがこんなに叩かれるとは意外だった
日本人ってこう言うところがシビアだな

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:03:09.10 piaPfwjK0
>>576
やめてくれ
もうカップ麺全部食べられなくなる…

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:03:18.74 999eYwlO0
向こうも回収対象の数や返金にまつわる費用などおおよそ計算してるだろ。5万全部戻るわけないし。対象外の通常のを送る奴も絶対にいるだろうしそれも見込んだ上で。

問題はそれよりも、今後売れなくなるという恐ろしい未来だぞ。

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:03:23.23 fM5bn1xp0
ゴキって
実は都会のほうが多いんだよね

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:03:48.52 bE9D+dCq0
>>580
具体的にどういう初動が正解だったと思う?
全面的に非を認める的な態度が必要ってことかな。
事案発生から回収決定までの素早さ自体は見事だと思ってるんだけど。

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:04:02.92 pPl/g17Q0
>>13
サンヨーあかんwwwwwww

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:04:10.25 W7OJC7yW0
>>584
他社工場の視察経験がある大手幹部の言いそうな事w

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:04:23.69 GLP2axj90
ゴキブリが死ぬ瞬間、糞とか体液とか卵が飛び出しと思うと…
絶対食わない!

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:04:36.52 7yveRMiZ0
>>567 この画像にGは全く写ってない?

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:04:39.16 5PaqgFtd0
>>559
「17時過ぎたら工作員が減った」とかいうのは良く聞くが……
人間には「常識人は起きていない時間帯」というものがあるので、
その指摘は墓穴を掘ってしまうかと。

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:04:44.05 EheCMYFh0
まろやか~

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:04:46.54 aL47F/Gb0
>>532
ケンタでG揚げたバイト居なかったっけ?
海外でもようつべで日焼けしすぎた人種の人もチンコのせたりしてたぞw

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:04:59.27 ijH+Sj9U0
>>576
確かにカップヌードル型なら気付かないかもね
スーパーカップ型なら何とか気付くかもしれない

自分的にはとりあえず大手の工場の画像見たら大丈夫そうだから安心した

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:05:00.32 AsZuVRgc0
30年くらい前よくたべた
黒くて四角い入れ物に入ったインスタント焼きそば、
名前知ってる人いませんか?

黄色で商品名が描いて、スープもついていたような、。

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:05:06.22 fM5bn1xp0
当初は学生の捏造かと思われたが

阿鼻叫喚やなwwwwwwwwwwww他のメーカーも戦々恐々だわこれ

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:05:13.86 LwuHyk360
つぶれたらすぐにねんきの入った廃墟になりそう

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:05:15.12 dUhAtKh00
害虫駆除の実際〜飲食店のゴキブリ

URLリンク(www.youtube.com)

ベビーGの多さに驚愕

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:05:19.13 iRePLKfp0
あんな汚い工場で作られたGエキスの染み込んだヤキソバは日本人は食わないだろ
韓国人なら「ケンチャナヨ!」とか言って平気で食べそうw

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:05:26.70 y6Fgvv/q0
ちびろく

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:05:33.85 Yd0hRBg90
>>601
写ってないから安心して開いてよろし

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:05:34.80 jLWPlVrK0
>>601
GはGでもガンダムだから大丈夫>>440

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:05:49.28 xDkmmByc0
揚げたあとの型どりの時に一緒にプレスされちゃいました?

工程知らないけど

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:01.21 X7ZjlMn8O
>>13
サッポロ一番が一番好きなんだからサンヨーさん頼みます

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:13.39 Z7nwC9e+0
せめてこの件を教訓に他メーカーの品質管理がさらに徹底される事を祈る
俺に出来るのはそれだけだ。

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:14.58 lmaiCHEu0
>>597
認めるのは無理だと思うから、混入した可能性も考えられるので確認しますぐらいの態度で対応

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:23.02 CnF8PuCWO
>>532
昔マックでバイトしてたけど、
フロアマネージャーが客席の床にG見つけると笑顔のままガッと踏ん付けて、
そのまま足を擦って客から見えない所まで移動して処理してたのは
日常茶飯事だった

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:24.12 piaPfwjK0
>>600
Gの小便って茶色いんだよな…
ぱっと見はほんのちょっと醤油が飛んだような感じで…

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:28.82 J9ZL7SdV0
>>597
回収決定は保健所に工場に踏み込まれた上で自主回収を指導されたせいだよ
まるか食品が自発的に決定した事じゃない

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:29.83 2a5SXbPH0
>>597
回収決定遅いだろハゲ

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:50.61 IY84wviL0
ことこどくペヤング擁護がバカしかいないな
まあ、こういうバカがいるから、まるか食品の倒産が早まるから、もっと続ければいい

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:54.63 jEUjmwSl0
ペヤング一極集中だけで勝負してきた弊害だな、下手すると会社潰れるぞ

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:57.16 JE8VqeSe0
>>580
そうだね、
調査をするから調査が終わるまでは写真を非公開にしてください
って丁重にお願いすればよかったのにね。

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:06:59.36 0sXUeahB0
嫁の料理にはよく髪の毛が入ってる

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:07:01.18 e9r0N8kV0
>>602
じゃあ2時におきてるやつはこれの考え方が偏ったやつばかりと?
そのほうが無理あるよ、どんな層でも一定数はいないと変

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:07:17.43 y6Fgvv/q0
しかし、「設備が老朽化してる」←これ自体、おかしい。
儲かってるんだから、その儲けの一部でも設備投資に回して、新しくすればいいのに。
なんか福島の原発みたいだ。古い機械をずっと使う。儲けを再投資に向けない。

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:07:20.32 sNzwMHxw0
群馬出身の奴に「超ウメーから」と勧められたけど
あのよくわからない酸味が受け付けなかった。

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:07:32.94 fzQfm6yU0
この焼きそばだけで毎日5万個生産されて食べられてるってことか。
日本人って自らを機械の歯車ぐらいにしか思ってないのか。
こんなもんばっか食ってて大丈夫か。
これを機に食生活見直したほうが良い。

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:07:33.07 dUhAtKh00
ケンタッキーにGいねえとかガセったアホはこれ見ろ

URLリンク(www.dailymail.co.uk)

Gだらけで罰金刑

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:07:40.68 4q/8Dv8W0
これ捏造だったら大学生はもう日本では生きて行けないわな。

まぁ、こんだけ色々揃ってるのならその可能性も低いと思うけど

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:07:45.53 bE9D+dCq0
>>620
指導じゃなくてメーカーに任せるって回答じゃなかったっけ?
自発的といえばそうだけど、強制力はないと思うんだけど。

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:08:19.76 FQWLMUXu0
どんだけ醜い擁護しても順調に評判は地の底まで落ちてるし鬼女は不買運動に火をつけてる
今までの炎上企業と結局同じ道を歩むんやね

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:08:19.94 1DAtQDSh0
あのゴキブリの身にもなれ!

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:08:32.76 e9r0N8kV0
>>632
と言ってるのはまるか食品だからな
一部報道と食い違う面でもある

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:08:36.31 W7OJC7yW0
>>625
田舎のオバサン達は餅つく前の化粧もできれば遠慮して欲しいw

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:00.81 aL47F/Gb0
サンヨーも大差ねー対応してんじゃん
URLリンク(blog.livedoor.jp)

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:04.41 VviftvX50
>>315
ペアでヤングな焼きそばなんだから当然だろ

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:08.48 hCG9OtX60
工場の画像見たが汚すぎるだろ…
あんなんで入る余地なしとかありえねえよ…

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:13.07 iO7ZB/dl0
複数の客から苦情があったの? それともたった一件だけで5万個も回収しなくちゃいけないの?
 
「この店ではGの入ったメシを客に出すんか?」系の昭和にありがちな嫌がらせの可能性は?

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:21.62 sj27cCy50
>>608
年季は既に入ってるねww

642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:33.13 uXxuQ6AX0
>>531
俺は支持する
綺麗な所のチャーハンは確かにおいしくない

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:34.04 eTF45raz0
ダイエットのために一個購入するか、、、
空腹を感じた時にパッケージを見れば
一気に食欲をなくすだろう

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:35.98 y6Fgvv/q0
まあ、子供のいる主婦なんかは、しばらく買わないだろう。
自分なら我慢できても、子供(とくに幼児)には食べさせられないというのが親心

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:37.07 lPr8ES5h0
>>526
麺と同様に揚がってはいるけど
麺が白っぽいままなのと同様に、
ゴキが変色するほどじゃないというだけですよ。
調理されたてたら、カチカチにする必要は無いって、
それじゃインスタントじゃないでしょうが。

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:41.51 4lcGBPCl0
>>13
これは汚すぎる・・・不衛生。
ゴキブリぐらい混入しても何ら不思議ではない。

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:09:58.25 SwY+Qn7ZO
お前らの本当の敵はペヤングじゃなくて民主党や韓国やろうが

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:01.44 HIhoExhk0
やっと九州でも買えるようになったのに・・・終了だな

649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:03.70 1ivSsXQD0
いま検索して見てきたがこれはキツイな。
ついでに出てきたクルサードのエラも凄かった。

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:13.19 bE9D+dCq0
>>635
じゃー俺が拾いきれてないだけか
ありがと

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:19.14 7yveRMiZ0
>>612-613 ありがとう
見たけどヤバいなこれ…
これが本物だったら失神するわ

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:21.65 xZk/BydU0
ジャンピング土下座マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:27.33 Afte5N+z0
ペヤング食べることが罰ゲームみたいなもんになったな

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:29.84 +Ft+sTJo0
子供の味覚でもすでにまずいのはペヤングだけ!逆にそれがこだわりや優しさだったのかもしれないと思うと居た堪れない

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:31.03 jLWPlVrK0
>>643
発想が斬新すぎる

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:34.54 ZXqiHhEc0
明日は日清バカ揚げか?

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:41.22 y6Fgvv/q0
古い機械をずっと使い続けるというのが、おかしい。儲けを設備投資に
回していない。それだけで、ブラック企業の臭いがする。

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:41.37 mtLeD8Nj0
経営者すごいよな。今まで何十年もずっとこのやり方でやってきて、巨額の利益あげてきたんだし。
俺が経営者なら、あんな製造ライン見たら心配で足がガクガク震えて飯も喉も通らんし、夜も眠れんわ。
衛生管理にコストかけてしまって並みの会社しか作れんわ。

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:50.26 MxtML4Q00
チョンがーって騒いでる奴居るのかw
同業他社の人かね

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:10:53.58 CeE3miOl0
正直ペヤングは美味しくないと思ったことないやつは俺だけじゃないはず

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:06.78 CVv+wu0e0
北海道でも、24時間営業のビルなんかにはいるらしいよ
これはもう詰んだかもわからんね

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:15.90 tf7GnpNT0
>>630
釣りにマジレス・・・。
アメリカの飲食店は日本の比じゃないよ。
最低賃金日本よりも低くて、識字率も低いような労働者に何を求めてるんだい?

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:20.59 0CEvc0vb0
>>644
従業員100名あまりの企業だし救済することもなかろう
そのまま潰れて”しばらく”じゃなく永久に買わなくなるかもな

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:25.11 n9vzwzQh0
虫が混入っつっても小バエ程度なら
「あ~まあ仕方ないよね」って許せる奴も多いだろ。
今回はG丸ごとだからな・・・触覚とか足だけとかでも嫌悪感ある奴多いのに
丸ごとINしてたらそりゃ騒がれるだろ。
しかも対応も酷いし。

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:28.01 +Ou/6ZID0
まろやか~もう一匹いく?ウイッス!!

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:35.65 VviftvX50
>>317
工場責任者の姿勢は同行した社員のためのパフォーマンスのような

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:46.98 ZXqiHhEc0
>>539
でもさ、ゴキのイメージついちゃったのはいいのけ?
それでも食うけ?

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:52.83 999eYwlO0
>>660
まわりくどい文章だなぁ
めんどくさいって言われる?

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:56.41 xZk/BydU0
今年の漢字「嘘」にペヤングが最後の一押し

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:11:58.04 /UiTOlwB0
ゴキの画像は衝撃的だけど、本質はそこじゃない
企業の姿勢としての駄目な面が見えすぎる
麺だけに

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:12:22.17 nIw5+uom0
西友のオリジナルの焼きそばは、特売で90円(税抜き)位だが味が癖がなく旨い。
いろんなカップ焼きそばあるが、西友のは一度食べるとまた買いたくなる。

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:12:34.61 ZJNhK3q00
>> 529
今回のペヤングは表から見えてるが麺にサンドされてりゃ分からんだろw

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:12:45.57 AqFJMoYBO
ペヤング一度食べたことあるが不味かったな。
UFOのがうまいが塩分がやばいから食べる気起きないわ。

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:12:51.93 aL47F/Gb0
>>670
サンヨーも大差無いみたいだよ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:12:58.46 Ih1H+fhE0
>>658
今までクレームはないって言いきれるくらいのことしてきたんだよ
クレーム対応のプロなんだろうね

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/12/05 02:13:02.02 ZXqiHhEc0
>>551
なあに、全部なかったことにしてしまえば大丈夫


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch