【エネルギー】 原油安でも再生エネの方が安い、が世界の新常識 本来は先を行くべき日本が周回遅れになる危険性も [JBpress] [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【エネルギー】 原油安でも再生エネの方が安い、が世界の新常識 本来は先を行くべき日本が周回遅れになる危険性も [JBpress] [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:03:37.59 Pto8288h0
それなら高い買取価格を電力会社に強要するのをやめればいいのに。

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:03:54.27 PA2DEDfp0
>>463
なってねえよ
あほ!

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:04:25.73 qjL7I9eL0
日本は土地が狭いから自然エネルギーは難しいだろ
一戸建て減らして集合住宅だらけにするならともかくさ

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:04:25.73 mCDZaBS20
>>460
嘘でもないと思うが…

要は日本が大陸に土地をGETすれば可能な事
それをせずに今の国土のまま適用すると無茶苦茶な話になるw

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:05:46.74 1UNopIle0
>>427
地熱発電所と温泉施設は設計次第で
共存できると思う。
水を外から注入して温めてから
取り出すタイプにすればお湯が枯れる心配は無い。
そのお湯を更に石炭で過熱して
電気を起こす火力との
ハイブリット発電所にすれば
少ない燃料で発電でき、スーパ銭湯の
ような温泉付きお風呂として利用できる。

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:05:56.62 E6Go/gqT0
風の谷大勝利!w
そりゃ、生き方変えなきゃ無理だって
まだまだ先の話だろ

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:06:26.86 E53DM2St0
気候が面倒臭いのが日本だからね

まあ石油系の工業をわざわざ政治で破壊して派手に雇用と内需が失われるのも馬鹿だからな
工業の外国依存が増えるほど日本みたいな資源の乏しい国家は外貨を稼ぐ術を失うどころか資本の流出に拍車がかかって国内から中間層が更に減るわ

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:06:44.34 lx266TiU0
 
 三流文系ネトウヨは理系サヨ相手に低レベルの頓珍漢な論争挑むの止めておけ

 また、「ネトウヨはバカ」というテーマをネット界に広めるだけだから


 

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:06:48.86 3Bssxhi50
>>24
そもそもドイツはフランスの原発からも電気買って国内のインフレまかなってきた。
太陽光発電力買取していた時に自国の太陽光発電力の高さで電気料金が値上がりし、
国民の反発から徐々に縮小、結局自国と仏国の原発と燃料発電で賄う従来の方法にシフトした。

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:06:56.05 Q+sAhXOr0
>>470

俺よかあたまよわいくせにあほいうな。

原発があるから日本は安定してエネルギーを確保できてんの。
いつでも稼働できるって状態だから油を安くうってくれてんの。
太平洋戦争は石油とめられて原爆おとされたの。

日本は原子力を平和利用して、核兵器の根絶やエネルギー問題で戦争が
おこんないようにするためにも、世界にお手本を示す必要があるの。

おまーみたいな根拠のない反原発ちゅーは人類のてきつうかショッカーなの。
けられてがけからおちてばくはつしろっての。

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:07:08.05 TjsFae3A0
再生エネルギーの話題になると思考停止して非難するだけ
電力会社の人間が叩いてるのかと勘ぐりたくなるわ

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:07:14.37 PA2DEDfp0
>>473
完全自由化にならない限り強制するしかないだろ

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:07:25.21 UcYD1OU30
FITを導入してチョンに税金垂れ流す日本
ひと足お先にFITをやめることが決まったドイツw

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:08:11.23 0vLHxdg+0
周回遅れに~、とか言うセリフにはうんざり

グローバリズム、新自由主義、エコバカ、、、追従して日本人の生活良くなったことあったっけ?

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:08:35.56 43giXWJI0
>>156
ドイツは順調なインフレ率で来ているので1.5倍程度で2000年と同程度
まあそれでも高くなってる産業であることに間違いはないが

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:08:44.18 4xzQelsr0
原油価格爆下げで必死だな。

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:09:34.94 YUKnGfhf0
>>457
自動車で恩恵を受けているのは「使用者」
そして、代替手段は無い。
電車やバスには個人の自由が無いからだ。

発電には原発以外の代替手段がある。
原発以外の発電に様々なデメリットはあるが、なんとでもなる。

原発のメリットは「効率」のみ。そのために「放射性廃棄物」という
どうしようもないとんでもない副作用がある。

原発は「放射性廃棄物、安全対策を確立するまで研究開発してね」
ってシロモノ。日本での商業化は早い。

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:10:05.18 ONSs7awk0
>>151
お前の国には気象衛星がないのか?

>>156
ドイツの電気代の値上がり部分は環境税。
読売新聞はそのことを伝えず料金が上がったことのみを伝えているがな。

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:10:22.12 3H4sCTKG0
>>470
横から悪いけど
それを言ったら交通事故による経済損失は毎年、天文学的な数字を出してるよ・・・

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:10:29.33 ulhVHqu+0
>>482
>原発があるから日本は安定してエネルギーを確保できてんの。

原発消えたら日本アボーンか
なんという棄権な依存思想wwww
おまえじゃ経営者や指導者には向いてないな、日本滅ぶわおまえみたいのいたら

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:10:44.03 1UNopIle0
>>488
トヨタが燃料電池車を出したのは
産油国に衝撃を与えていると思う。

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:10:45.86 YUKnGfhf0
>>482
うわ
あほだw

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:11:14.38 43giXWJI0
>>179
ドルの価値が下がっているのを理解して無いからそんな思考になる。

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:11:34.85 R9ZnTBdv0
>>482
石油発電の割合なんか大して高くないんだが

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:11:35.34 efRk/ww70
火山国の日本なら火山灰に対する対策とか考えてるんですかね、太陽光発電は

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:12:33.41 mVBkX6G20
科学技術を利用する限りリスクが伴うんだよ
火力発電だって発がん物質のPM2.5を撒き散らす
原発にゼロリスクを求めるのなら
火力発電や自動車の利用にもゼロリスクを求めないと首尾一貫しないだろ
少なくとも既に建設済みの原発は核燃料を装填するだけで発電できるのに
わざわざ原発を停止して4超円もの火力発電の燃料代を支出するのは愚の骨頂

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:12:35.60 x/yc2Cxh0
>>431
法律で決まっているから義務が発生するんだけど、
ここまで価格差が開いているのなら、もはや太陽光発電利権といわざるを得ない

20年の買取価格保証止めて、時価で買い取るよう制度を改めるべき

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:12:40.79 Q+sAhXOr0
>>489

あたまのよわいおまえにおしえてやるが
自動車も電気も使うのは同じ人間なの。
最終的に利益を得てるのは人間なの。
しょーーーーもないあーーーたまよわーーーいきべんいうなっての。

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:12:42.70 PA2DEDfp0
>>482
頭弱いのはテメエだろ
多大な損失を与えておいて、さらに青天井コスト状態で経済的メリットもねえのに、アホ語るな
キチガイ!
再稼動して電気料金下がると思ってるのか?アホ!

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:12:46.38 ryPh3fvK0
17 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage New! 2014/11/29(土) 06:40:25.67 ID:PTtNuOm30
再エネやってる国で
原発止めてる国があるなら
言ってみろ

ドイツでも半分動かしてのに
クソガ




原発村必死だな
日本より利権金しか見えてない

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:12:52.11 M3y+glyR0
【中国】 273基の原発建設が計画され、各地で建設ラッシュ
スレリンク(newsplus板)
1~6月、経常赤字5075億円 1985年以降で初めて 貿易赤字は12カ月連続
スレリンク(newsplus板)
2020年に日本は世界最大の債権国から転落し、対外純資産国の地位も中国に奪われる=ブルームバーグ調査
スレリンク(newsplus板)
マスコミは “原発停止の悪影響” から逃げるな! 国富流出はすでに12.7兆円、消費税5%分、1日100億円
スレリンク(newsplus板)

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:12:55.08 YUKnGfhf0
>>467
なんか、人間ってすんげえ汚いもんみたいだなw

そんなのお前だけだよ。

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:13:11.15 7vpEkmNj0
>>486
ナノテクの省エネ高効率化でなんか問題あるか?
人口減でエネが余ると何が作れるか知ってるか?

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:14:29.04 LgxkNTba0
再生エネルギー推してんのは在日
騙されるな

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:14:37.34 wgvcLLZh0
>>15
メンテナンスと常用性の問題で、歩車分離ブロック上の赤いピカピカとか、
ああいう消費電力が少ないものぐらいにしか使えない。

これを例えば街灯の電源にしたら、偶に点いてないときあると思う。

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:14:40.68 SBLJNfAM0
>米国に限ると、過去5年で再エネの発電コストは下がっている。
はい解散

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:14:54.71 X3TvNap+0
ドイツもスペインも逃げ出しました

数年前まで欧州では、サハラ砂漠で全欧州のエネルギー賄えるなんて夢物ガタリ
が語られていましたが

今や、みんな逃げ出しちゃいました

再現性がなかったんです。

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:15:06.42 PA2DEDfp0
>>491
だから何だよ?
車に代わるものあるか?
原発の代わりはいくらでもある
車の代わりはねえだろアホ!

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:15:16.42 YUKnGfhf0
>>500
こりゃいかん
ID:Q+sAhXOr0は真性だ。
うつらないように消毒しなきゃ。

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:16:55.67 Q+sAhXOr0
>>501
だからけられてがけからおちてばくはつしろっての。
まだいたの?このおかちめんこのすっとこどっこいのていちのー

原発は人類の英知の結晶で日本人なら安全にうまく運用できるの。
廃炉もふくめて世界に手本を示し、核融合炉の開発につなげるの。

そして人類に無限のエネルギーを供給して貧困や飢えをなくし、
科学の力で地球そのものが争いの少ない安定した環境を維持できる
ようにするの。それが日本人の使命なの。

おまーみたいなすっとこどっこいにわかるっての。

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:17:12.55 dfYG/tOE0
安いなら
無茶な買取価格いらんな
即刻廃止

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:17:43.40 1UNopIle0
太陽光パネルの効率も蓄電池の効率も
日々アップしている。
そして値段は下がっている。

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:17:52.21 u0we+iUQ0
まあ、日本は火山国だからさ
巨大熱電対(ペルチェ素子)を地中深く埋め込んで細かく発電して集約するだけで
けっこうイケると思う訳ですが(笑)

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:18:04.60 D+4R4dxH0
>>480
理系w

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:18:22.68 3H4sCTKG0
>>490
ドイツは再エネの賦課金で1000円超えているってテレビで見たけど
1000円超えてるのに環境税の方が大きいってドイツ生きていけるのか・・・

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:18:27.85 7AhxtKfb0
>>477
フィンランドあたりがそんな事してたよな

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:18:34.71 1KNvlhOF0
古臭い原発と老朽化した火力に頼るのはそろそろ終わりにしようぜ。
つまらんだろ、何も変わらん世界なんて。

もっとアメリカンに新技術にチャレンジしようぜ、もともと技術馬鹿が多い国なんだから、
地勢条件で負けても、人的資源で勝とうぜ。

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:18:59.00 qjL7I9eL0
>>497
春には花粉、中国からの黄砂、梅雨の長雨、台風、雪

課題は色々あるけど対策は出来ないだろう

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:19:19.89 GSSvQQsd0
NY原油66ドル台に急落 5年ぶり安値、下落率10%

URLリンク(www.47news.jp)

ざまあー
効率、コストが解決しねーかぎり
省エネ技術のように再生エネなんて伸びねー
可能性があるなら、とっくに発展してるわ
一生、理想を妄想してな

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:19:34.57 dTCdV5tW0
>>13
鉄腕ダッシュで見た

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:19:41.40 YUKnGfhf0
みんな、ID:Q+sAhXOr0は真性だ。
エサを与えるな。触っちゃいかん。

発電と輸送手段を比較して原発擁護するやつは小学生未満の脳しかない
可哀想な工作員。

まあ、喋らせるだけ喋らせて、この業界のヒドさを晒すのもいいかもだが
俺はバカがうつりそうだからやめとくわw

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:19:43.67 Q+sAhXOr0
あたまよわいあほーつうかげんぱつこわいよーーこわいよおー
きけんだよーのにわとりやろーどもはとっととこきょーへかえればいい
こきょーのばかーんこくにもげんばつだらけだけどな

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:19:47.86 7AhxtKfb0
>>510
馬とか牛とか・・・

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:20:30.51 JCLzEpjJ0
発電コストが安かろうと、日本ではその恩恵を受けるのは事業者だけ
消費者は異常に高い買取価格を押し付けられてるので無理

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:20:42.95 SJuKUwTc0
>>489
>電車やバスには個人の自由が無いからだ。
電車バスのほうがずっと自由だろ
本も読めるし寝ててもいい

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:21:00.89 dTCdV5tW0
>>510
歩けよ・・・(´・ω・`)

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:22:02.18 cGf7xSTnO
採算とれるんなら送電線自前で引っ張って顧客と直結しろよ

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:22:19.76 gE+bD6f6O
>>517
日本と比べて大差ないから大丈夫だろ
日本の電気代は原発全盛期から異常な高値

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:22:26.55 mCDZaBS20
>>519
日本でそれなりに他国との差をつけてる再生エネだと
深海と海面の温度差で発電する海洋温度差発電かな
まだまだ出力は少ないけど海上の専有面積が少ないので
漁業への影響も少ない

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:22:33.67 ONSs7awk0
>>282
風力も地熱も潮流も夜間に発電できるぞ。
夜がダメなのは太陽光だけだ。

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:22:35.14 7AhxtKfb0
>>528
自転車て言う手も有るしな

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:23:24.28 xp5ScAo60
時代はもうロッキードの核融合炉だよ、発電のことだけ考えるなら
電気使い放題で温暖化が進むだろうけど

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:23:47.40 QuIVjAxb0
安定供給出来るか否かが重要なんで

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:24:09.19 wgvcLLZh0
いやだから、環境のこと考えるなら、まず大都市圏での商用車以外乗り入れ禁止を謳うべきだって。
公共交通機関が多いんだし、これならいけるって。

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:24:34.20 PA2DEDfp0
>>512
安全?
F1に入っても大丈夫なのか?w
F1の事故は安全な事故か?w
国全体を揺るがしておきながら安全神話語るなアホ!

オメエの安全の理屈は何だ?
オメエの理屈だと火山さえ安全だろw
バッカじゃねえの?w

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:24:57.83 7vpEkmNj0
>>521
それはまた違うラインだな
どこも燃料余ってるからな
日本様に買って欲しい為だ

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:25:19.60 Q+sAhXOr0
原発は核融合炉など次世代のエネルギー供給源までの通過点だが
まだやめるわけにはいかん。
人類はまだまだ貪欲で、今とめてしまえば人類がなにをしでかすかわかったもんじゃない。
満腹なら戦争はおきない。

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:26:01.25 x/yc2Cxh0
>>510
馬車でも牛車でも、大八車でも人力車でもいいんじゃねーの
といっても馬車は危ないか。牛車がせいぜいだね
単に移動したいだけなら、自転車使うなり歩けばいいんじゃね。

>>517
日本人は貧乏だから1000円!と思うけど
たいした額じゃないんだよ、ドイツ人からすりゃ1000円なんて。

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:26:21.56 bo9t61jZ0
日本土地狭いからな。

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:27:43.87 PA2DEDfp0
>>529
なんで送電線コストが出てくるんだよ
同じだろ

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/29 10:28:44.51 T87/VB440
>>11
誰も突っ込んでないけど
走ってる自転車、支那産の
電動自転車だ。
アシストじゃなくて電動な。
ダウンチューブにバッテリーが
内蔵されてる。

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:30:10.47 7vpEkmNj0
>>539
戦争は不可避だよ、世界で起きている殆どの戦争に日本が関わっている
それに日本はこれから自動車から軍需兵器生産へ方向転化して行くし

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:32:14.95 PA2DEDfp0
>>525>>528>>540
バッカじゃねえの?
自転車、牛馬にひかれて死ねや

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:33:04.57 JCLzEpjJ0
>>517
ドイツの一人当たりのGDPは33,881ユーロ 1ユーロ145円として約490万
日本の一人当たりのGDPは約375万

ドイツ人は日本人の1.3倍の金持ち

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:35:33.01 ONSs7awk0
>>430
廃炉費用は既に積み立てられているぞ。
数千億の不足はあるようだが。
そんな程度国が負担すればいい。

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:35:54.12 qALJFwZf0
福島県で急増する「死の病」の正体を追う!
~セシウム汚染と「急性心筋梗塞」多発地帯の因果関係~
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
■セシウム汚染と急性心筋梗塞に「正の相関関係」が
■福島県の「周辺県」でも急性心筋梗塞が「上昇」

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:35:59.77 ulhVHqu+0
>>521


    石油まあお安い

    と飛びつくのはアラブマネーに操られる奴隷根性の民族だけ

    頭のいい欧米は、それ以外のエネルギー開発にも力を注いでいる

    なぜなら、超安値のあと超高値に持って行くことは目に見えている


 

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:36:55.73 oTvvFyZK0
アメリカが10年以内に小型核融合炉作るらしいからそれに期待しよう

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:37:48.21 UcYD1OU30
 

一方、「韓国の原発は日本より安全」と大絶賛する孫さんであった


 

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:37:57.54 v/O9sGm90
そら、再生エネルギーを普及させりゃコストも下がるだろ。
どんどんやればいい。

政治家、企業なんて信用できん。
地震で原発が爆発しても、
「想定外の~」 と、言えば許されると思ってる。

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:39:19.55 bgOSn/bZ0
コストばかり考えるべきではない
「安定性」がもっとも大事

今日は雨だから発電がありませんでした
明日まで我慢してください、と言われて
我慢できるか?

ガスがありませんでした
夕飯は冷たいもの、チンできるものを
食べてください、で、我慢できるか?

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:39:35.52 GHwj8O0+0
>>1
安定して電力供給されれば、そりゃァ安くはなるだろうが…。
天候が悪い時はきちんと供給できるのかね?

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:40:02.00 Ar9Ekgj+0
ないない
禿バンクから金でも貰って記事書いてるのか?w

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:40:46.65 dODUWUmu0
塵も積もれば山となる。太陽光発電です。

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:41:00.93 b6I1slVq0
>>543
チャリ板じゃないんだからさ、ダウンチューブとかドヤ顔で言われても分からないんだよ

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:41:08.25 sNL6Eg6a0
>>554
またそれか

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:42:22.57 4bf0VQa50
とにかく日本だけ原発やめたってな~んにもなりゃしねーんだよバカども
原発やめたいなら全世界で計画立てて減らしていくような運動にしろ
何一つ行動起こさんで言いやすい日本でだけ偉そうにわめくなよ
みっともねえw

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:42:28.40 qJbQ1pzu0
太陽光の補助金を中止しろということだね

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:44:04.08 PA2DEDfp0
>>521
原油火力は廃止になったんだ
再稼動ありきで繋いでるへっぽこ火力だけが問題
再稼動なんて考えなければ原油影響はなくなる

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:44:32.44 x/yc2Cxh0
>>554
安定供給の義務は電力会社に一方的に押し付けるのもヘンな話だよな。
太陽光発電で電力を供給する側にも、供給責任は当然持たせるべき。

天候不順で供給できないときに備えて、
供給力の何割かのバックアップ用の電源(電池でも、発電所でもいいけど)
を、太陽光発電業者に義務付けるべき。

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:44:44.23 ONSs7awk0
>>517
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:44:47.03 sNL6Eg6a0
>>559
やめたっつーか事故起きてこんな災害多い場所じゃ使えないだろってなった

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:45:08.59 3H4sCTKG0
>>530
原発止めて資源全輸入の日本と同じってヤバイな
ドイツが失敗したって記事が出てたがそういうことか

それじゃドイツが再生エネルギーの促進を抑制してしまうのも仕方が無いのか
日本の電気代糞高いしな

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:45:12.28 PA2DEDfp0
>>559
日本だけじゃねえだろ
情弱

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:46:48.51 KZMX6MqL0
なんだこれ、素人が書いたのか
高校生ぐらいの

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:47:05.75 MhkJeFaM0
再エネだけでできるもんならやってみーあ

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:47:27.16 pAW8KYTp0
>>1
とっくに周回遅れなのにそれすら気が付いてないバカwww

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:48:11.50 1UNopIle0
>>549
日本もオイルショックで痛い目にあったから
その反動で原子力発電所にのめり込んでしまった。
しかし、今度の原子力発電所事故でまた痛い目にあってる。
資源のない国は技術を磨くしかない。

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:48:28.92 cDZwB9c+0
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!
まーた菅直人の妄言か!

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:50:04.72 SJuKUwTc0
>>564
またそれか

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:52:38.37 0wt+l4mz0
iPhoneなんて売れない、ソフトバンクは潰れるって言ってたのが2ちゃんクオリティ。
最近も土建円安で景気回復とか言ってたろ。
馬鹿は相手にする必要がない。

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:53:07.11 4bf0VQa50
>>566
世界的には増えてんだろ
アホ

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:54:52.29 PA2DEDfp0
>>553
再生エネルギーは太陽光発電だけでない

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:55:09.00 sNL6Eg6a0
>>574
気候風土地形地質考えなきゃ

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:55:23.53 UAzzarKm0
まあ、陣営がはっきりした大きな戦争がないから、反原発とかの最善論が流行ってるんだな。
過去、テロ屋を攻撃する米を責めてみたけど、流石にテロ屋の陣営には立てないから、
一方的な悪性について説得力を欠いたし。

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:55:58.92 4aIcqMHF0
原発もガラケーと同じ運命なのか

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:56:51.74 PA2DEDfp0
>>574
再生エネルギー発電も増えてるだろ
アホ!
日本に原発は適さない
それだけの事だ

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:56:52.29 YcjhFH0P0
日本はインフラ整備しても隣国から窃盗団が来て資材を盗まれるから、いつまでたっても高コスト。

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:57:22.06 sNL6Eg6a0
砂漠で水力ダム作ってもな

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:57:49.74 4bf0VQa50
>>576
アホか
事故るときは結局人災だぞ
地震も津波もなくたってアホがメンテしてりゃドカンだろ
どの原発は安全とか究極的にはねえから

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 10:59:35.18 xp5ScAo60
>>563
これグラフ見る限り、ドイツの電気代が高い原因は再生エネと発送電分離だよね
税額はたいして変わってないし

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:00:04.56 sNL6Eg6a0
>>582
恥ずかしいから黙ってなよ

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:00:39.80 LJTkjw9V0
あれやこれやとソーラーパネル売り込むのに中国も必死だな。

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:00:40.28 UAzzarKm0
>>581
平地少ない日本で太陽光っつーのもあれだし、やっぱ風力か潮力メインがいいんじゃないの。
羽系はいろいろ難しいけど。

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:01:38.89 Vwz6idAV0
福島県が大被害を被り、近県や東京まで汚染が継続しているのに
まだ原発再稼動なんて言ってるのか

ヤクザ・暴力団を支えてる資金源そのものじゃないか

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:02:03.70 4bf0VQa50
>>584
またそれかw

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:02:17.16 jlm63byf0
そんなに安いならFITなしで普及するだろ
あと蓄電池込みの値段出してみろ

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:02:21.86 MhkJeFaM0
ミスリード王だ
米欧は原発を今も稼動してるって現状は完全スルー

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:02:22.62 x/yc2Cxh0
自宅で毎月使った電力量と電気料金を記録してんだけど、
2007年で23円/kWhだったのが、いまや31円/kWh。
実に+35%の値上げだ。

消費税8%から+2%上げる上げないで選挙だ!と大騒ぎしてんのに、
原発止めたのと再生エネルギー買取による電気料金上昇については
問題にしないのが不思議

どういう思考回路してんの?放射脳の皆さんは

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:02:30.67 bp8dM+2i0
太陽光や地熱 風 すべてタダだからなw それをどううまく使うかだけだ 安いに決まっている
コストが高いといっているやつは 高くないと困るやつだ

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:02:30.94 yjeXO/mr0
日本は原発推進派が癌だわな…

原発は底なしに金がかかる

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:02:39.49 pIGrDhQt0
元記事読まない人ばっかなのがわかりやすいスレ

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:02:54.93 TtdvKzdE0
その国に合った再生可能えねるぎいいうもんがあんねや
大体な、原発を日本に建設する前に、その辺の用水路にマイクロ水力発電機を設置すんの難しーにするような法を作っとんのが答えやがな
最初から分かっとんねやが
もうね、現況打開する手はな、この法をまず無くすんと、あと電力自由化やな。ほんまこれだけ

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:03:05.91 AjnLfoX+0
そこらへんで噴火してるから地熱がいいだろ

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:04:22.45 1UNopIle0
地震大国に原発はリスク高すぎ。
止めようよ。

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:04:29.18 pAW8KYTp0
放射能が危険で嫌なら車も乗るな
年間1万人近く死んでるだろ バーカ

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:04:30.07 LJTkjw9V0
放射脳が福島を利用して悪事を働こうとしてるからなあ。
さすがに、選挙ではバレバレで福島県民にボコボコにされてたが。

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:04:39.09 0wt+l4mz0
NHK見てみろよ。ディズニーはアニメを巨大産業にした。
アニメやマンガと言ったら日本だろ。何やってんだって。
根本的なもんが間違ってるだろ。

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:04:44.47 cMOxzTc50
だったら、電力会社が買い取る価格を下げろよ!

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:04:50.37 4aIcqMHF0
福島も結局人災なんだよな。危険性を指摘する声があっても無視される構図がある社会において運営しても高コストすべきものではない。チェルノブイリ、スリーマイル、東海村、福島、また次事故があったら、その事故処理の何兆円は税金から拠出されるわけで。

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:05:09.62 sNL6Eg6a0
>>586
すぐにどれが実用になるってほど技術確立出来てるとも思わんが
火力使えるうちに次の手仕込んどかないとな

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:06:03.39 m0TYVtJm0
>>47
地熱発電所のメンテは命がけ

地熱発電所で死亡事故
URLリンク(maruta.be)

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:06:05.94 e7gqJlIG0
>太陽光や
はいアウトー

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:06:11.43 SJuKUwTc0
>>575
安定してるといえるのは水力ぐらいじゃねえか?

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:06:15.14 nDOjjXcUO
まーだ原発を推進してる馬鹿がいるのか
原因を民主党と管に押しつけても根本的解決にはならねえんだよ
無能

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:06:15.99 a2KD5IGB0
>>6
おかしいよな
おかしいから今からつけると32円とかに下がってる
半年くらいしたらもっと下がるけど10年保証あるからなー
誰だよこんなおかしな事考えたん
ネズミ講みたいで胡散臭いわ

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:06:25.44 P6BSUqWG0
>>456
中国の方が優れてるに決まってんだろ。何言ってんだ
人権意識が低い国の方が危機対策は容易なのはチェルノブイリで証明されてるだろww
日本で同じことが出来るか?
ポポポーンして終わりじゃねえか

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:06:38.61 PA2DEDfp0
>>583
どう見ればそういう解釈になる?
ドイツは電気料金と一緒に税金をとる
それが大きい
未納率ほぼゼロは負担を軽減する

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:07:17.12 e7gqJlIG0
個人宅の太陽光パネルとか、何か問題になってなかったけ?

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:07:17.96 TsjDSTZi0
乞食商売みたいに消費者の電気料金に上乗せしないなら幾らでもやって頂戴

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:08:56.89 cMOxzTc50
>>1
> 米ニューヨークに本社を置く投資銀行ラザードが11月に公表したエネルギーのコスト分析によると、
>太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。風力に至っては1.4
>セント(約1.6円)である。

だったら、この銀行が企業を引き連れて日本に参入してよ!

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:09:00.52 igreZDjFO
自然エネルギーからの発電云々は蓄電技術の革新と普及がないと無理。そういうとこまで言及のない記事には読む価値すらない

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:09:22.26 yjeXO/mr0
ヘリコプターで上空から水かけるとか
あんなアホな作戦を国民が固唾をのんで見守るしかない状況はもうこりごり

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:09:33.84 MhkJeFaM0
放射脳は原発をオワタ技術みたいにしたくて
嘘をついていた。

高速増殖炉はロシアで実用化された。
URLリンク(www.gepr.org)

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:09:54.42 MzD3LV4Y0
太陽光や風力はその国の自然環境に大きく左右されるから
米国の数字をそのまま日本に当てはめることは出来ない。

日本の自然環境に合わせた再生可能エネルギーを開発しろ と言う事なら理解は出来る。

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:09:59.58 EehIhf340
再生エネルギーなんて日本の得意分野だろうなあ。
それを原発利権の為だけに、ずっと握りつぶしてきた政府。
それがなければ今頃日本は再生エネルギー先進国だったと思うよ。

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:10:26.33 4bf0VQa50
とにかく日本だけやめるなんてアホなことにはならねーから安心しろ

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:10:50.43 LJTkjw9V0
分散化して地産地消とか時代に逆行するなんてコスト増になるのは当然。

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:10:52.49 FAb5cXxz0
またチョンのデマ記事が
太陽光発電の買い取り価格がべらぼうに高いという現実を見ろよ

そこまで言うのなら太陽光発電の買い取り価格を
火力発電と同じ価格にしてやろうぜ

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:11:35.97 cMOxzTc50
>>1
そういうなら、JP Businessが参入すればいいじゃん!

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:12:25.56 UAzzarKm0
つか、やるならやる、やらんならやらんとまず決めなきゃ無理だわ。
太陽光も、やるなら自治体毎にでかい蓄電所おいて、
各家屋の屋根に税金で付けさせてグリッド化をまずするとかさ。
半端に買い取りとかやるからダメなんだよ。

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:13:04.83 YWOs856t0
ドイツは、補助金漬けの自然エネのせいで採算割れした火力発電所を補助金で助けるというよく分からんことしてる

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:13:31.46 mfezsrly0
原発が出来たときは
原子力の灯としてお祭り気分だったんだけどな
福島がなければ原発はどんどん増えたろうなあ
そして大地震に見舞われ
最悪な場合、日本は滅んでいたかも

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:13:52.02 AR2ymvxD0
JP Businessが自分でやって利益出してみろよ。

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:14:02.72 cMOxzTc50
”原油安でも再生エネの方が安い! が世界の新常識”

ずいぶん大ぼら吹くんだな!

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:14:08.07 mVBkX6G20
原発よりも
火力発電の方が問題だろ
発がん物質のPM2.5を常時排出し続けているんだから
原発からは発がん物質のPM2.5なんて出ない

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:14:16.04 J48OYM1g0
再生エネほんとに安いのなら高値で電力会社に買い取らせる制度
いますぐやめさせろよ。コストが安いのならほっといても電力会社が
自分でやるだろ?

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:14:37.03 xp5ScAo60
>>610
いやいや、グラフ見た?
税額が00年の5セントから11年の7~8セント程度で2~3セントしか増えてない

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:14:40.99 EyUnYFUb0
どう考えても支持基盤の電力会社の都合を聞いてる自民党が先を行かせたくなかったんだろ。
ドイツの先見の明はさすがだと思うわ。経済に安定感があるのは保守的だからじゃねえな。

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:14:52.00 mNlicuN20
まあ、商売だわなw
どこにでも利権は生まれるわけで

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:16:14.82 PA2DEDfp0
>>320
地熱発電は国ではなく自治体で進めてるから目立たないだけ
実際F1事故以降盛んにやっとるがな

八丈島は再生エネルギーでエネルギーの全てをまかなえるように進めてる
目標はとりあえず8割

トンキンとか大都会のエネルギーを賄う計画となると再生エネルギーだけの考え方は現実的には厳しくなり、それが国レベルのエネルギー計画の話では前面に出てるだけ

地方はトンキンの事情なんてどうでもイイわけで自治体が勝手に進めてるぜよ

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:16:46.58 igreZDjFO
>>623
蓄電システムが家庭ごとに普及しないと無理だな

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:16:52.47 cMOxzTc50
>>592
小学生か?

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:17:50.47 JNhpj+R00
>>628
なかなか面白い皮肉だなw

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:17:52.35 hrQAqrbg0
>>1
また何の知識も無い馬鹿が記事が書く
ほんとうんざり

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:18:50.50 nqfs6d/r0
ドイツが悲鳴上げてるの知ってて書いてるというw

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:19:01.69 nkrXxs9Q0
こんなもんフクシマ以前から当たり前だよ。
そりゃもちろん初期投資はかかるしペイすんのは何年も先だよ。
今の電力会社がそんな事やりたがるはず無いじゃん。

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:19:29.32 3OH0Ou1Z0
太陽光は安定しないのが問題だけど
原発みたいに揚水発電とセットにできないの?

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:19:36.68 cMOxzTc50
>>1
で、それが常識のアメリカで、再生エネにガンガン切り替わってるの?

642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:20:10.56 zQES3iDJ0
太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)
あれ?買い取り価格いくらだっけ?

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:20:20.56 4aIcqMHF0
>>631
ドイツは東西統一が1990年で、政治的にまだ不安定なんだよ。

日本は敗戦から70年近く平和ボケしてるから色々とガタが出てきている。

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:21:09.92 a2KD5IGB0
>>611なんだっけ?
地震とか台風でパネルが飛んだり割れたりで近所の畑がガラスの破片で大変だ
みたいな話を聞いたことがあるような
だから最近のハウスメーカーが屋根自体が太陽光みたいな設備で売ってる
あと近所にいっぱい太陽光があると、買電抑制がかかって買ってくれないとかなんとか
ソースは無い

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:21:20.74 0wt+l4mz0
いつまで中東に金を貢ぎ続けるっだよってことだな。
原油安でも円安で台無しだし。
そのために派遣みたいな奴隷で外貨を稼がなきゃならないのに。

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:21:21.91 MhkJeFaM0
>>633
地熱は出力が弱過ぎる上にコストが高過ぎる。
そして
温泉利権がとか言ってるが温度が低くて加温といって沸かしてるとこが半数くらい
高くても60度とか

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:21:24.89 f2hDNsSF0
>>4
雪が積もってる画像みて笑ったよ。

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:21:33.43 TtdvKzdE0
再生エネ買取にしたって、太陽光ばっかり高い値段になっとるがな
パネルはメイドインシナばっかりなんと違うか?ここにもまた利権が絡んどんやろ

649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:21:47.33 lgXUMJtD0
データもクソもない、どうしようもない記事

再生エネってのが本当に凄いなら、導入した連中が発電量をリアルタイムで、
表示するに決っているw

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:22:11.10 sNL6Eg6a0
フェールセーフな原子力発電の研究は続ければいいけど
既存の原発はほとんど災害耐性低いとみていいだろ
想定とする災害頻度間違ってたんだから

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:22:19.39 BqhWnzW00
>>1
そんな、広大で不毛な土地を持つアメリカと比較されても意味無いだろ。

日本では、地熱最強
今日も、無駄に蒸気を吐き出してるよ。

URLリンク(www.shimbun.denki.or.jp)
1キロワット当たりの導入費用については地熱(2万円)、水力(10万円)、太陽光(33万円)、風力(35万円)、
バイオマス発電(37万円)の順で、海洋温度差発電は1設備の導入にとどまったが同797万円と、最も高かった。

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:22:42.71 zMMDZZqe0
水素エンジン研究も大企業の妨害。
再生可能エネ研究も原発族の妨害。

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:22:48.48 RJSa46b/0
>>618
よくそういうことを言う人いるけど
石油ショック後、日本は莫大な予算をつけて再生エネや省エネに力を入れてきただろ
どんなに探しても無いものは無いんだよ

洋上風力とか日本に合ったものはあるわけだしこれからだよ

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:23:54.36 zQES3iDJ0
米ニューヨークに本社を置く投資銀行ラザード
聞いた事も無いわけのわからないデータ持って来て世論誘導はよくある手法

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:24:24.93 tuwGL6eC0
>>10
こんなバカがいると福島の悲劇を大地震のたびに何度も繰り返すことになるんだろうな
アホじゃねえの

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:27:24.15 cMOxzTc50
>>1
いま太陽光パネルを設置してる人は、幾らデマ記事と判ってても、この記事書いた記者をぶっ殺したいだろうな!

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:27:50.41 XN+F6w0G0
うちの会社は新電力に乗り換えて経費削減さ

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:28:11.11 u6gbK9rr0
新しいビジネスに参入して儲けようとしている奴らのステマ

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:28:55.45 x/yc2Cxh0
>>625
事故の原因は大地震ではなく津波による浸水で全電源喪失が原因

柏崎原発は運転中に震度6強を経験しているけど爆発してない
女川も爆発してないし福島第2だって爆発していない
津波対策を追加するだけでも事故のリスクは相当下がることは明白

浜岡原発は、市民は何十万人津波で死にましたが原発は無事でした、良かったね!
となるバカの壁を建設中だよ

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:29:06.24 EehIhf340
>>653
そうなのか?とおもってちょっとググッってみたら

日本はほとんど原子力にしか予算使ってねえじゃねえか!
URLリンク(www.nuketext.org)

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:29:12.94 XtEXtequ0
嘘です
                       電力、官僚、自民党www

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:29:23.28 nzegKvpT0
モーターは電気で軸を回転させる。
発電機は軸を回転させて電気を取り出す。
原理はいっしょ。
軸を回すだけなら水でも風でも地熱でもいい。

危ない危ない核分裂反応で湯を沸騰させて
蒸気でその発電機の回転軸を回すちゅう恐怖の原発。
もう卒業すべきだろ、いい加減。

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:29:43.12 mVBkX6G20
今日は雨降ってるから
発電できないんだろ

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:29:50.76 TtdvKzdE0
何かスレ立っとるで

【原発】原発廃炉、消費者に負担転嫁導入の検討入り 経産省 [11/26](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:30:19.08 4aIcqMHF0
>>650
核融合発電だな
でもこれはGEが一番進んでると言われてる

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:31:09.23 TtdvKzdE0
あ、664のスレのほうが大分古いわすまんすまん
気付かんかっただけやった

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:31:11.18 BqhWnzW00
>>662
そこまで、原理わかってるなら、恐怖じゃないのも理解しろよ。

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:31:43.16 cMOxzTc50
>>1
これって、日照時間はどのくらいを想定してるんだ?

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:31:52.93 RJSa46b/0
土地や町からの距離や気候やら条件次第では安いのかもな
ただ、そういうところは日本に少ないってだけで

>>660
無いと分かれば予算がつくわけ無いじゃん・・・

670:ネトサポハンター@転載は禁止
14/11/29 11:32:16.34 oOa/8QBI0
脱原発を掲げたドイツが、あっという間に再生エネルギーの技術でトップになった。
次世代ではそれがドイツの売りになり、強みになっていくのは間違いない。


もともと日本がトップだったのに、馬鹿自民とチワワ総理が潰した

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:32:39.06 KZMX6MqL0
ベース電源にはならんといってるだろ
再生うんぬんより蓄電技術の飛躍的な進歩を促せよ

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:33:23.28 e7gqJlIG0
6時以降仕事するなって国から命令が出るドイツと違うんだよw

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:33:50.59 XtEXtequ0
>>664
棄権だからとかじゃなくて、高いから支持しないんだよ原発
補償金とかも乗っけられるじゃんよ
天下りとかにもなんでカネ出さなきゃあかんのよ

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:34:17.05 a7og+L2l0
ドイツ人は高い電気代払わされてるのに?

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:34:22.02 o/xvA5Q20
こういう記事見ると再生エネルギー押してる奴って
日本の成長を阻害するのが目的なんじゃないかと思うわ

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:34:42.84 HpPdbOu90
原発利権を守るための再エネ開発サボタージュか

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:34:44.88 SAkQTCmC0
>>660
うわぁ・・・

678:ネトサポハンター@転載は禁止
14/11/29 11:34:48.89 oOa/8QBI0
日本より財政が健全じゃん  ってか日本より不健全なところってないけど

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:35:32.92 a2KD5IGB0
ドイツってフランスから電気買ってるんでしょ?
脱原発出来てないじゃん

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:35:47.74 BJudHGHy0
もう世界とかいいから
破綻しまくってる中国の太陽光発電メーカー助けろとかいう話だろ

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:36:11.20 SAkQTCmC0
>>670
こう言うヤツ多いけどさ、
借金0の独と借金まみれの日本じゃ電力を選ぶ自由度も違うだろ
独は多少リスクがあっても環境や安全を配慮できる
日本は金返すことを優先に考えないといかん

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:36:11.78 JRNg05tl0
自民党のバカと読売のバカには、わからないデタラメ自民党祭り開催中。
それでも福島原発では、高放射能の汚染水は、海水に流れ出ています。
ただ今東電に国民の税金を5兆円以上もつぎ込み、高放射能汚染水が破壊された
核容器の地下から漏れ、380億円追加した凍結方法は失敗し、次はセメントで固める
作業をやるとのこと。さらに飛び散った核の建屋をもう一度洗浄するする。
海水に漏れた高放射能汚染水は、どこに流れるのかデタラメ自民党は隠蔽中。
それでも海岸には、高濃度放射能汚染水はまたセメントで固めるのか。
公定表はどうなっているのか?

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:37:00.11 4aIcqMHF0
>>674
日本人は将来1000兆円分の増税が待ってるぞ。ここに原発利権のため投じられた金も入ってるわけだが。

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:37:06.74 u0we+iUQ0
まあ、平たく言ってしまうと
エネルギー資産は「物質」の形態をとるべきだというのが旧来の発想だ。
これは便利さと能動性のみならず、採掘し抽出するプロセス自体が産業となり
それを支配すれば世界を支配できるから。当然それにあわせたテクノロジーも
進歩した。

そこらじゅうにあって、コストもかからないとなるとひとつの重大な産業が
潰れてしまうし、当然支配も出来ない。支配を逸脱した世界がどうなるか
それが懸念されている。良心だけで世界が回るとは思えないわけだが、
貧すれば鈍するというのも事実なので、意識改革が必要だってのが良識派の考え方。
無限成長はできないので、合理的な限界点を模索しているはず。

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:37:18.11 mVBkX6G20
きょうは発電休みます。
雨なので

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:37:27.11 YnIWHya70
何でも世界の常識から遅れてると言えば
日本人煽れると思ってるバカ
日本人の方が先に意識飛ばし過ぎてて
世界の意識の方が遅れてるという発想一つ思い浮かべられない
貧相な発想押し付けられても困る

687:ネトサポハンター@転載は禁止
14/11/29 11:38:05.15 oOa/8QBI0
目先いきなりは物理的に無理に決まってるだろ

でもこれからは、世界でもっとも原発に依存しない
産業体質の国になっていくのは間違いないじゃん

100パーセントじゃないから、ダメなんていう「アホな詭弁」垂れ流すな アホ共

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:38:29.43 XtEXtequ0
>>681
だから、補助とか補償金出すなよ
変な特殊法人とかも
環境や安全なんか糞食らえ
てことだよね
こんなことするから原発は高くなる

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:41:00.37 BJudHGHy0
高値買い取り狙って中国勢が太陽光発電進出
URLリンク(www.j-cast.com)
 
高値買い取り狙って韓国中堅財閥のハンファグループは日本で再生可能エネルギー発電事業に参入する
URLリンク(financegreenwatch.org)

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:41:12.26 QFdKgihO0
全て利権がらみで振り回されているのよん

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:41:50.24 1UNopIle0
>>671
売る値段が買う値段より高いと
蓄電して使おうと思わない。
よって、蓄電池は普及しない。

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:42:14.06 RJSa46b/0
ドイツの再生可能エネルギー産業って倒産のイメージしかないな
中国製が流入し太陽光パネル業界が倒れていったから

日本もドイツの真似してるけど大丈夫なんだろうか

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:43:00.21 oFuVQFn70
ドイツでは近くに風力発電が出来た地区の住民がどんどん自殺してるのに。
一日中騒音に悩まされるわ、不動産価格が暴落して自宅を売ることすら
出来ない。

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:43:03.20 c4tyB5N+O
>>683 中朝に流す金より
国民のためになっている金だわなwww

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:43:52.54 LJTkjw9V0
全面自由化しても安くなるどころか、補助金まみれで余計に高くなるわ。

696:ネトサポハンター@転載は禁止
14/11/29 11:46:23.26 oOa/8QBI0
>>693

なんだ「どんどん」ってのは 

何人中何人だか、週何人だか言ってみ

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:46:27.40 yjeXO/mr0
>>692
市場原理が働くのはいいことだと思う
少なくとも原子力村よりマシ

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:47:13.84 6gwXU82d0
嘘吐け

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:47:27.35 tdO7a4U80
ほんと馬鹿だよなこいつら。再生エネルギー施設を展開できる場所が日本にないから出来ないだけなのにな
ドイツのソーラー発電所は年間平均日照時間が高く展開可能な広大な土地があるから出来たわけで
あとドイツ電気足りなくてフランスの原発から電線引っ張ってるのは無視ですかそうですか

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:49:38.04 6gwXU82d0
どうせ、面積辺りの発電量とか運用や送電にかかるコストを無視した数字なんだろ。

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:49:46.75 xiJNvstC0
安くないから誰もやらないって言う

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:49:48.60 XtEXtequ0
>>699
でもドイツの財政は日本よりはるかにええで

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:51:19.31 G3pSLpGh0
どの世界の常識だ?w

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:52:48.36 RJSa46b/0
>>697
それとの比較だと
どっちも補助金漬けだし国内に金が多く落ちる分、原子力村の方がマシになってしまうんじゃね・・・

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:53:22.02 O5n/NKan0
ところでお前ら誰と戦ってるの?

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:54:28.71 qol0XaQ70
太陽光をこんな高値で買い取るから進まないんだよ

>>702
ドイツはEUと通貨統合したからね
日本が北朝鮮と通貨統合して、1ドル360円で潰れるを連呼
世界中から債権買ってもらって踏み倒しつつ北朝鮮はあれちのままにして
北チョン奴隷使いつつ輸出ウマー
こんなの出来りゃそりゃ国債いらねーわwww

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:54:29.39 5R2rZP4a0
海洋国家なんだから、海流発電や潮力発電に力入れればええやん

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:56:55.99 x/yc2Cxh0
本腰入れるなら、洋上風力発電と地熱発電だろうな。
太陽光はないわ

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:57:23.48 MfUjAst80
でたよ。

「周回遅れになるぅッ!」

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:58:12.82 Pu9xXil10
オフグリッドなら誰にも迷惑かけん
強いて言うなら電力各社の売り上げが少々減る程度

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:58:18.52 a2KD5IGB0
>>691
買電価格どんどん下がってるから、これからは普及するよ

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:58:55.46 XtEXtequ0
>>704
そこんなんだよ
補助金なんか出すな
福島の人ごめんね
お金出さない
事故ったら諦めてね
こんなかんじでやらんと

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:58:58.03 oFuVQFn70
URLリンク(www.youtube.com)
電気代の上昇により、BASFのようなドイツの大企業はもはや国内での工場建設をあきらめてる。
ドイツの重工業企業の25パーセントは国内での生産を減らしてる。
これはメルケル政権の原発全廃・再生エネ推進政策が原因とされてる。
中小企業への打撃はもっと大きい。

ドイツオワタ

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 11:59:26.90 S7KCrCTN0
>>711
どういう理屈だよw

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:00:14.26 xITYcdSu0
>>11
ある種の委員会に出たりすると
こういうこと言う委員よく居るわ。。。
家1軒レベルのパネルでようやく3kW
稼働率は1/6
一方EV走らせんのに必要な電力は。。。
間抜けな話としか言いようがない
 

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:01:14.20 L1FXTirp0
こうやってrenewable powerは安い!って言うやつで複数のソース持ってきたヤツいないんだよね。
普通に調べると少なくともガスより高いし、原発より高いデータも数々。
それらで条件を調べると費用条件が多岐にわたり過ぎて、かつ、いろんなバイアスかかり過ぎてて収拾がつかない。

それに単純に安いなら、いろんな企業やファンドが出資するし、税金なんか投下しない。むしろ課税されるわ。

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:01:23.13 jLo/TnXV0
<自民ネット対策組織とは>
概要:
ネットサポーターズクラブ(通称 ネトサポ)、
Truth Team他 複数の組織があるようです
特徴:
ひたすら自民を擁護し民主を叩きます 
韓国、朝鮮、在日などの文言を好んで使います 
アベ政権批判や左派系野党を支持するレスには必ず食って掛かります
某宗教団体の関与が噂されています
参考画像:
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:01:35.56 J0DQraln0
プロコン潰れたしなぁ
中々それだけでやっていくのは
厳しいってのが、現状なんだろうな

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:02:03.54 4aIcqMHF0
>>694
強盗されても相手が日本人で良かったみたいなバカな話だな。

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:02:18.26 5R2rZP4a0
ドイツは借金作りませんと言い切ったから
国家予算は45兆円程度しかないらしいで
(日本の半分以下)

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:03:33.12 XtEXtequ0
>>720
日本のほうが税金高いんだぜwww

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:04:27.69 J2KMknn60
専門家が~報告書が~とかじゃなくてそれで会社回してる事業者取材してこいや役立たずめ。

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:05:17.35 Pu9xXil10
>>713
再生エネルギーを10~25%使う国と0.9%しか使わない国を比べられてもな
それにいくら円安になってもトヨタもホンダも日本には戻らんと言ってる
電気代は関係ないね、全く

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:06:17.13 5R2rZP4a0
>>721
なんの税金か言わないと比較できんやん
消費税だけだとドイツの方が高いし

725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:06:33.88 igreZDjFO
>>686
知恵遅れの文系左翼の記事にコロリと騙される日本人もいるのも事実

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:07:22.08 oFuVQFn70
>>723
どっちにしろ、ドイツが再生エネを推進して電気代が上がってるのは間違いないだろ

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:08:31.95 a2KD5IGB0
>>714
売電価格が下がって儲けでなくなるから自給自足しようとして各家庭に蓄電池置こうってのが今のハウスメーカーの売り文句

728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:08:41.52 zjsmEtYN0
そんなに太陽光が安いなら補助金全廃でいいね
皆にこの事をお知らせしよう
むしろ原発に補助金つけないと勝負にならんぐらいだ

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:08:55.32 XtEXtequ0
>>724
総税金だよ
その還元率の低さは日本は先進国中トップ
普通なら医療費などはただ。
なのに負担率アップの日本
どこに消えてんだ税金
はあ?てことさ。

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:08:55.46 AhiQHEJK0
それは再生可能エネルギーの発電所が出来ている前提で
始めから作る費用は入っていない

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:09:37.99 5R2rZP4a0
ドイツは独身者にはやさしくない

年収の半分は税金で持っていかれるらしい

URLリンク(www.newsdigest.de)

732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:09:51.72 5yPx3eRo0
日本は、資源の乏しい国なので

たとへ1の言うことが本当でも

首相が原発はベースロード電源ということで再稼働を目指すことで

石油を安く買える

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:10:12.97 uj69WqNu0
今の原油安はイスラム国によるものだけどそれでいいのかね

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:10:27.35 6gwXU82d0
太陽光発電で電力ケーブルが盗まれる事件が多発してるよな・・・。

735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:10:49.84 mVBkX6G20
>>723
ホンダ 海外生産の一部を国内に切り替え検討
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
1ドル116-117円になれば日本製部品が有利-ホンダ、自動車部品の国内調達加速
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:12:47.46 oFuVQFn70
よく反原発派が「使用済み燃料をどうやって10万年も保管するんだ?
出来ないだろう。」とか言うけど、実際は2000年で放射能の強さ
は100万分の1になるんだよ。それ以降は管理する必要もない。
たったの2000年だ。ガラスなんて5000年ぐらいたってもビクともしないからな。

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:13:00.79 igreZDjFO
ドイツはフランスから電気を買ってる。フランスの電気は原発からのものだ。自己欺瞞だろw文系はバカだから考えが及ばんのかね?

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:13:05.07 XtEXtequ0
あまり原油は今の発電に考えないほうがいいと思うんだけど
中野とかいうインチキ官僚に騙されんなよw

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:13:07.10 RJSa46b/0
>>713
ドイツの工場が電気代が高いからと周辺国に移転し
移転先で電力需要が高まり原発建設
と笑えない話になってるっているとNHKでだいぶ前に見たな

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:13:46.20 5R2rZP4a0
>>734
重さ20kgで1万円くらいになるからな

741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:13:47.92 HphuzQtu0
>>1
買い取り価格下げないと企業も家庭もその恩恵受けれないやん
既存契約も下げるべきだ

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:14:20.31 5yPx3eRo0
武器商人に利用されたイスラム諸国も

そろそろ良い思いをすればいいし

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:15:58.11 S7KCrCTN0
>>727
一般的に民生より産業用のほうが安いのにまだ産業用ですら
採算性合わなくてほとんど導入してないことを考えろ
経済合理性のないところに普及させるなら補助金じゃぶじゃぶ垂れ流すしかねーな
ばかばかしい

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:17:08.89 0wt+l4mz0
民主党が自民党に輪をかけて馬鹿なのが絶望的だしな。
賃金上げるって言えば簡単に勝てるのに。

745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:17:36.95 oFuVQFn70
>>739
それだよ。ドイツの大都市ケルンだったか、そこからたったの100キロしか離れてない
ポーランドに原発が建設中なんだよ。しかも、その電気を買うのはドイツだし。
ほんとブラクジョークだよ。

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:18:48.76 Pgj3vWNH0
原油もチキンレースで安くなってるからウィンウィンだな

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:19:36.98 p9udE5jF0
なんで勝手に電気料金に上乗せされてんの?
詐欺だろあれ

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:20:41.77 ZDFupXaN0
>>517
ドイツは、反原発をやるに当たっての負担を個人に求め、それに耐える覚悟を持った上で
反原発を選択した。
再生エネルギーを導入するコストの大部分は家庭用電気料金で吸収させ、景気に悪影響
を与える産業用電気料金の値上げを抑制している。
その代わり、家庭の電気料金の高騰はすさまじく、徹底した省電力で対応している。
冷房の使用は完全禁止とか、12畳相当のリビングの照明が30W蛍光灯1個だけだったりとか。

それに対して日本は、脱原発に伴う痛みを逆にごまかして、脱原発に必要な社会変化や省電力
を行わないまま原発だけを止めた。
ところが実際には、原発を止めて不足する分を化石燃料の大量購入で補ったから、貿易収支が
慢性赤字になるほど悪化した。
また、脱原発コストの過半を産業用電力料金に転嫁したから、景気が悪化し、国内産業空洞化
に歯止めがかからなくなっている。

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:22:10.27 S7KCrCTN0
>>747
今頃気づくなよ再エネなんて金持ちが貧乏人から搾取した上に
品質の悪い電気を垂れ流す最悪の制度だぞ

毛細血管の先端から輸血するような電気なんて迷惑でしかないわ

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:22:32.15 bTTl3Wt50
ドイツって、数百社か数千社か知らないけど、
たくさん電力会社があって、電気料金も千差万別なんでしょ?
安いところもたくさんあるでしょ

751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:22:49.50 Pu9xXil10
>>735
ホンダは国内生産のうち輸出向けは3%程度、現地生産主義
日本製部品を多用すると現地の税が高くなるしな
一方、国内のクルマの売れ行きはどうだろう?内需でそんなに潤うかね

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:23:47.64 mVBkX6G20
今日の東京は発がん物質のPM2.5の値が高いぞ
原発停止して火力発電を増やしてるせいだろ
早く原発再稼働して火力発電が出す発がん物質のPM2.5を減らせよ
URLリンク(www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp)

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:23:49.15 ehaDpH1O0
原子力小委員会で自由化だと原発は高コストで支援が必要
とゲロし始めてるじゃん

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:25:46.16 MhkJeFaM0
>>736
もう少し言えば管理が必要なのは地上においてある数年~数十年だけで
地下に埋めてから管理の必要なんて無い
それを10万年管理したがるのが反原発派

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:26:05.18 I7DjkVtl0
>>753
わざとイチャモンつけて高コストにしてんのは原子力規制委員会やん

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:26:58.30 AYnTYrem0
太陽光発電は中国のダンピングで欧州メーカー壊滅したはずだけど、
中国製が世界でバカ売れしてんの?それにしちゃあ中国焦ってるけどなあ?

ま、何処の国か知らんが既存の太陽光発電技術を大幅に改善しバカ売れしてるなら
GNPにも反映してるだろう、Forex見れば判るのか?

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:28:28.68 igreZDjFO
反原発でなお温室効果ガス25%削減せよというマスコミは基地外

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:28:38.77 4wZYz4P/0
>>755 他の原発を動かさない為のイチャモンだから それで良いだろ

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:30:06.75 bTTl3Wt50
太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。風力に至っては1.4
セント(約1.6円)なら、俺はアメリカ人にならないと、将来は暗いと思うわ~
日本人は、新しい産業革命の潮流に完全においていかれるね

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:30:15.43 jN7JW+HR0
48 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/29 11:37:32
.
まだ日本は成熟した先進国ではないのだろう。それはGDPとか数字ではない。
やはり欧米とりわけ欧州は凄い。たとえばエネルギー問題ひとつとっても全く
違う。西側先進国では明らかに原発はメインからはずれ再生可能エネルギー等
ミックスでやる方向になっている。スペインでさえそれで結果を出しつつある。
発送電分離等、原発依存度は低くなった。欧州は福島原発事故を自身のことのように
深刻に受け止め、未来の子供たちのために責任ある行動を合言葉に政治を行っている。
キリスト教のボトムラインがあるので、刹那的な思考にはならない。おざなりな行為を
慎む。結局、死後のことも考えて生きている。真剣に政治もする。公僕も奉仕の精神だ。
だから給料は安い。税率も公平だ。ノルウェーなど政治家が絶対に不正を行えない
システムになっている。国民が監視し、判断している。従って高い消費税でも
きちんと社会福祉や教育・医療に使うことができている。教育費は無料だし、生活必需品に
消費税はかからない。大きな企業には更に別途税金を納めさせている。長時間労働もない。
バカンスはきっちり1ヶ月以上ある。中間層の給料は高い。時給も高い。自然を大切にする。
責任ある大人の行き方をする。これが文化レベルの違いだ。翻ってアジアはどうか?
日本はどうか? 福島原発が今どのような状態にあるか、ほとんどの国民は知らない。興味
すらない。報道もしない。報道機関に圧力さえかける。そして利権構造。原発推進。天下りの
官僚。族議員。御用学者。ご都合主義の財界人。無反省な金の亡者が多い。錦織に倣って、
日本も一段だけ上のレベルに行こうよ・・カネじゃない・・未来の人間たちに、お天道様に、
しっかりと胸を張って今の自分をさらけ出せるか? その国民のレベル=その国の指導者という
.

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:30:19.82 m+RNMVd8O
ドイツって脱原発を目指しているだけで
実際にはまだ原発動かしてんだろ
しかもフランスから原発の電気引き込んでるんじゃなかった?

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:31:14.98 UAi3xcWY0
 
だって、利権がないんだもん。

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:32:02.39 ebrtDiHC0
再生エネの方が安いのなら、何故ドイツの電気代が高騰して政治問題になったり、
スペイン(こちらは電力会社に押し付け)の電力会社が、合計で5兆円近い赤字を
抱えて、これまた政治問題になったりするんでしょうか?

764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:33:57.96 66CWSq4v0
ITで置いてきぼり再生エネでも置いてきぼり
パラダイム転換が全く読めない鎖国島国

765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:34:02.02 BzBM1RiCO
いっつも置いてきぼり日本

766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:34:12.21 dgIifi0n0
原子炉系の発電は発熱量が多過ぎないかな?
日本の原子炉を止めたので周辺海域の水温が低下したと言われてる。

止めてから冬場の積雪も復活してきたし…
もう少し発熱量低く熱効率を高めれば良い気がする。

古い原子炉は安全基準が低めなので一律撤去で良いよ。

767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:34:44.79 /Uvxq98m0
>>3
ソフトバンクが飛び付いた時点で何か裏があると気付かない奴は池沼

768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:39:04.78 GL6GTZfX0
>>767
九州のシロアリ消毒会社も鞍替えしたよね

769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:46:23.48 q4XMAeAj0
己の愚かさゆえに、
中国・韓国に追い抜かれたもう日本人は貧すれば鈍するで、
既に客観的な事実が見えない。
シーザーの言うとおり、もはやアベだけじゃなく、
日本人の多くが「人は真実ではなく、自分にとって都合の良い方向に事実を捻じ曲げる」ってやつだ。
おバカさんばかりのこの国は、このまま滅べばいいさ。
俺はドイツに移住したから、日本がどうなっても知ったこっちゃないw

770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:47:05.70 ulhVHqu+0
>>563

そのリンク先でなにが問題かというと、1ユーロ120円換算で
ドイツの場合、発電コストが1kw時で16.3円なのに
日本は1kw時25.1円もかかってる

日本は発電コストが非常に効率悪い
 

771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:47:19.05 7S7QuDig0
>>1
> 米ニューヨークに本社を置く投資銀行ラザードが11月に公表したエネルギーのコスト分析によると、
>太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。風力に至っては1.4
>セント(約1.6円)である。

日本も同じ価格にすべきって話だな

772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:51:21.32 a2KD5IGB0
>>743
だから情弱の家庭用蓄電池から普及させてるのか

773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:52:11.37 oncyYmSF0
>>754
地下に簡単には埋められないだろ
フィンランドのオンカロは現在建設中だけど、日本はまだだ
活断層が数多くある日本で同様の施設を造るのは困難だろ
簡単にできるなら霞ヶ関にでも造ればいいよ

774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:55:55.54 EAQvYrb10
(気候の違いを勘定に入れた)耐久性・耐用年数を考慮したうえでの数値なら、一応信用できるのだが。

例えば、太陽光発電は、雨がほとんど降らない砂漠性の気候と、日本のような気候では、コストが違ってくる。
砂漠では昼夜の気温差に対処し、日本では湿気や降雨・降雪に対処する必要があるし時期によってはほとんど発電しない。
その辺を無視した概算なら、何の役にも立たん。

775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 12:57:05.27 ZDFupXaN0
>>750
安いところが相手にするのは大口客だけで、むしろ一般家庭は割高な再生エネルギーを
セットで買うしかない状況だよ。
反原発を望んだのは国民であって、企業の側は望んでいないのだから、それが当然だと
考えられているけどな。

776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:00:39.20 JNhpj+R00
>>762
正解。
旨味があるかどうかだけで動いるだけで、
何も考えていない。
そのしわ寄せは、苦しい詭弁を強いられるネサポに来る。
そりゃ原発の長所なんざ、コジキどもが庶民から吸い上げた電気代の一部に
群がりむしゃぶりついて山分けできる点だけだからなw

777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:01:17.46 vgb4oStr0
>>770
円価値下落してることもね
原発という核発電は毎年膨大な爆発を
コントロールする機器、技術員
世界1危険なプル処理費用とか入ってるのかね?

778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:02:08.19 oFuVQFn70
九州の火山が噴火して、その近所の太陽光パネルに塵が積もって
発電能力が極端に落ちてるんだろ。マスゴミはこんなこと報道しないよな。

779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:02:40.52 0+LkZGwc0
>>774
パネルをユニット化して細かく交換できるようにすればOK。
コスパも量産で低下するし効率も年々上がる。

補助電源として使用し既存のインフラと併用。電圧安定化のユニットを
電力メーターに内蔵して、既存インフラが死んだとき地域別の集約蓄電プラントに
送電するようにすれば、災害に強い強固なシステムができる。

そもそも産業用の電源は安く、家電からの収益で賄ってる大手電力会社は
多角的経営と競争という資本主義の原則に立ち返るだけw

780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:03:58.41 4AN9nPld0
>>766 また「言われている」とか嘘捏造を平気で。

おまえが考えただけだろ。熱量わかってないし。

781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:07:15.49 sCDU0DJd0
燃料を買わなくて良いので国単位ではお得なのでは。

782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:09:34.34 5R2rZP4a0
>>781
太陽光パネルを海外から買ってれば何も変わらんで

783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:13:31.02 46i4QapU0
原発が結局一番高くつくというのだけは事実

784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:17:17.46 4Qy6bzmo0
四半期に一回ぐらいは時々の情勢に合わせて再生エネ買取価格を再設定できるようにすべきだよなあ
油では普通にやってるんだから

785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:19:18.46 oFuVQFn70
アメリカでは、ソリンドラや他のソーラーパネル企業が倒産しまくってる。
ノーベル中村が経営してるソラーという会社もいわゆるグリーンテクノロジー関連なんだけど
今や、投資家からほとんど相手にされてない。それで、自腹を切ってなんとか持ちこたえてる。
だから、日亜に泣きつこうとして和解を持ちかけたけど、日亜はそれを見透かして相手にしない。
これが現実よ。

786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:24:38.22 0+LkZGwc0
>>785
太陽電池と蓄電池とLED照明のユニットで、
家のみならずビルの夜間照明は全部まかなえそうなのに
残念な話しだなw

787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:24:54.02 46i4QapU0
>>784
毎年再設定してるだろ。それで十分。

>>785
ここはアメリカじゃねーよ

788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:28:48.59 46i4QapU0
まだ日本は再生エネルギー比率が2%
これは先進国の中でも最下位だけど
発展途上国よりも低い

驚異的な低さだ。

789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:29:11.48 u0iakc320
原油安いなら原油使えよ

790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:34:39.74 LJTkjw9V0
>>788
日本民族は今まで賢かったからじゃないか。
バカミンスが狂った政策おこなったからおかしくなった。

791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:36:41.86 7UfIUHNZ0
安供給できないのにこんな記事に釣られるアホがいるんだよな

792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:39:27.30 MhkJeFaM0
ならば太陽光の売電価格kwh10\以下にまで下げるしかないな
日本で

利権が無くなり誰も太陽光パネル買わなくなるがな

793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:42:34.74 46i4QapU0
今一番安いのは石炭火力発電がキロワットで7円だったはず。
原子力は安とかなんとか言われてたけどキロワット100円超えた。段違い。

794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:46:47.58 x4UDj0RI0
再エネも原発もやっていった方がいいよ。日本は資源ないから

795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:47:36.44 /nR4a6WV0
経済的損失で言うと福島第一事故による損失が11兆円
原発止めて増えた燃料代が毎年4兆円
3年間で福島第一の事故をうわまわる経済損失になっている

796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:47:57.57 MhkJeFaM0
>>793
ソースは脳内ですか。

URLリンク(www.kepco.co.jp)

石油火力、太陽光 1kwh30円↑
LNG火力        10.7円
原子力          8.9円

797:朝鮮漬け@転載は禁止
14/11/29 13:49:05.41 W6cMeFnP0
>>795
円安失敗やな(^o^)

798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:51:04.88 46i4QapU0
>>796
あぁ、そのサイト完全にデタラメだから。

799:朝鮮漬け@転載は禁止
14/11/29 13:51:36.86 W6cMeFnP0
>>796
損害発生時の賠償金を価格に載せんで、どうすんのや(^o^)


払わんのやな

800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:53:04.91 MhkJeFaM0
>>798
 ちなみに関電のHPな。

801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:53:39.15 46i4QapU0
今の主流は「最新型石炭火力発電」と「水素付加LNG」なんて。
この二つがダンチで安い。

再生エネルギーは残念ながら、まだ10円台~30円台

802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:54:42.88 46i4QapU0
>>800
だから完全デタラメと言ってるだろ
そこまでデタラメだろ失笑しか出ない。

803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:55:15.70 QPOHnmaq0
>>522
ワロタw

804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:55:33.95 2AJ//TSTO
再生エネルギーの方が安い国も沢山あるよ。日本では、まず無理だけど。

805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:55:49.95 rbLcQrDQ0
だったら固定価格の買い取り制度は不要だな。さっさと廃止しろ。

806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:55:54.51 /nR4a6WV0
福島第一の賠償金は日本国内に回っているからマクロ経済の点では損失となっていないが
燃料費は資源国に流出するだけで日本経済には純損
この点からも燃料費増大のほうがはるかに悪影響となっている

807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:57:18.27 MhkJeFaM0
>>802
原子力kwh100\とか大嘘つく人
言う事違うね

808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:57:44.86 46i4QapU0
経産省の目標は再生エネルギー比率10%だから
そこまでは現在の買い取り価格でやるだろ。
現在日本は2%なので、この5倍だ。

809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:58:42.19 /nR4a6WV0
被害にあった人の心情にはまったく沿わないだろうが
原発事故で景気回復ということが経済学上はありうる

810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:58:44.79 ZtZgtM9/0
再生エネのインフラを進めるのに、
化石燃料使ってるのはどこぞのバカ?

811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:58:47.56 46i4QapU0
>>807
いいや、おまえが嘘吐きだから。
福島の被害者に賠償金を支払えよ。
まずはそこからだ カス

812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:59:00.17 xxV+ugOCO
安いなら買取制度止めろよ

813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 13:59:53.22 JuDpCmYR0
>>759
だからさぁ、風力太陽光って、燃料代がないんだから、費用の発生はほぼ固定費=装置の減価償却費だけだと思うんだが?
固定費のみで価格が下落してるって、単に赤字覚悟のダンピングしてるってことなんですがw

814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:00:09.44 46i4QapU0
ここでネトウヨが泣き叫んでも
現在、凄まじい勢いで日本では再生エネルギー発電は激増してるのが現実だから。

815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:00:11.16 q4XMAeAj0
>>797
日本人って昔から自殺行為が好きやねw
特攻といい、今回の円安誘導といい。
ドルが強くて、少ないドルで外国製品がたくさん買えるドル高の方がずっといいというアメリカ人には、日本人の行動は理解不能みたい。

816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:02:15.26 MhkJeFaM0
>>811
放射脳はすぐコレだ

だからおまえらは選挙に勝てないんだよ

817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:02:23.08 46i4QapU0
問題は小水力発電だよ。

小水力買取は完全に許認可制で役所は民間に対して絶対に許可をおろさない。

だから現実は電力会社と県市町村の独壇場だ。

818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:03:14.50 qjL7I9eL0
>>807
廃炉費用込みなんじゃない?
だったら火力も廃炉費用込みで計算しなくてはならないけど

819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:04:59.01 46i4QapU0
あと現在激増中の温泉バイナリー発電はそれはそれで良いのだけど
肝心な地熱発電が自民党原子力続議員と環境庁のせいで一つも増えない。

820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:05:26.14 bT8P41NW0
>>381
電気料金の値上げはほったらかしだね
他の値上げにはキーキー言う人たちも

821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:05:44.31 1UNopIle0
>>766
温められた水がそのまま捨てられている時点で
なぜ利用できないか、
原子力関係者は危険性を
知っている。

822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:07:32.45 9ytoQ1e80
何が世界の常識だよ。
仮にそうだとして海外がどうだから日本も、っていう論調が古すぎる。
そんな海外コンプの日本人なんてもういねーんじゃねーか?

823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:07:43.22 MhkJeFaM0
>>818
100\越えというのはいくらなんでも放射脳の大嘘だよ
事故前はもっと原発の発電コストは安くて
事故後にあれもこれも乗せろとか言われても
この値段

824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:07:56.66 46i4QapU0
地熱発電はかつて毎年数割の伸びで激増し続けてきたけど
「環境アセスメント戦法」なるものを自民党が編み出して
1999年を最後に現在まで一つの発電所も認可されていない。
すでに新規地熱発電が消えて15年になる。

825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:09:01.11 46i4QapU0
>>823
屁理屈いいから福島の人に賠償してこい
カス

826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:10:31.24 MhkJeFaM0
>>825
 黙れクズが
おまえ 事故前まで原発由来の電気使っておいて
掌を引っくり返せば全部チャラなるのか
 おまえが賠償してこいや

827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:11:04.29 JuDpCmYR0
>>824
国定公園解除すればいいんでね?
地熱発電派と環境保護派の闘争ってワクワクするだw

828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:11:14.55 46i4QapU0
風力は現在のところ、あまり元が取れてるとは言えないけど
北海道と東北だけでは採算とれるところが多いから
そこではガンガン増やせ。

829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:13:08.46 46i4QapU0
>>827
タチが悪いのが原発村の研究者とか工作員が「環境保護派」に入りこんで活動してることだよ。

かつて成田闘争で極左が千葉県の農民に入り込んで発動したのと完全に一緒。

830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:14:19.77 cJEDqMxy0
ていうか、メガなんとかを止めて、自己発電やるヤツにもっと
補助出せばいいんじゃないのかな?
個人がタダの太陽光を使う為に自己資本でなんとかするのを妨害するな、と

831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:15:22.56 /nR4a6WV0
標準的な原子炉一機で廃炉費用500億円と見積もられてる
100万kWの原子炉が40年の寿命の間に2.8兆円の電力を生み出す
金利効果も考えれば売上の1%にも満たない額である

832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:15:22.91 CRgv0N3/0
再生エネ買い取り価格下げても大丈夫じゃん
なんで価格改定に反対してんの?

833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:15:28.88 46i4QapU0
かつての地熱発電では近隣の温泉街で温泉量が減るケースがあるなどの問題が出ることは確かにあった。

そこは考慮してアイスランドのケースみたいに掘り出した温泉を温泉街に無料配布するぐらいの考慮は確かにあっていい。

834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:15:58.81 P+8I8NtN0
真珠湾攻撃で空母で斬新な運用とともに戦争のパラダイムシフトすら示唆したのに、何故か終戦時には戦艦大和とというロートルに戻る美しい国。

835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:17:16.73 cJEDqMxy0
石油が売れなくなってアラブが真っ青になっても
アメリカが真っ青になっても
日本は高見の見物かませるチャンスなわけだよね

836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:17:49.50 1UNopIle0
>>793
今のところ、石炭で発電するのが一番
てっとり早いし安いな。
煙突から出るはずの煙も無いそうです。

837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:18:46.41 46i4QapU0
しかし原発が全て廃止されて本当に良かった。
川崎市が水素都市特区になり来年度から水素発電の大規模導入が始まるし
木材バイオ、太陽光が激増してるし
今まで自民党が目の敵にしてた地熱発電にもいよいよ敵視を和らげてきた。
これは全て原発を止めたおかげ。
凄まじいメリットだ。

838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:19:03.23 9xnXxLQ/0
米ニューヨークに本社を置く投資銀行ラザードが11月に公表したエネルギーのコスト分析によると、
太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。
風力に至っては1.4セント(約1.6円)である。

それに比べて、これまで安いと言われていた天然ガスは6.1セント(約7.1円)、石炭は6.6セント(約7.7円)で、
ラザードの数字だけを見る限り、コストの逆転現象が起きている。

839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:19:32.61 cJEDqMxy0
みんなが自己発電をやると、やはり夜間とかの不安定が出るだろう
蓄電システムがもっと進めばいいけど
やはり、政府が東京電力を国営化して夜間とか色んな再生エネの
ハイブリッドの穴を埋める電力公社をやらないとダメだと思う
いつまでも株式会社のケツ拭きを税金つかってやってる余裕はないよ
国益を考えろ

840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:19:52.07 MhkJeFaM0
>>833
地熱の事は少し調べたが
日本で一番大きい地熱でも11万kw 原発10分の1
普通は3万kw 2万kwとか

更に地形が選ばれたり開発コスト、運用コストが異様にかかったりと
さもできるみたいな
大嘘を並び立てるなよ放射脳が

841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:21:07.25 igreZDjFO
>>822
文系左翼の作文など何の価値もない

842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:21:09.18 oa5GS5K10
灯油の値段がぜんぜん下がらないんだけど

843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:21:29.68 46i4QapU0
>>840
当たり前じゃん。
「再生エネルギー」を全てあわせて2%だぞ。
地熱だけなら0%台だ。
原発と比べるとかおまえ頭がおかしすぎるんじゃない?
だからネトウヨは知的障碍者と言われるんだ。
チョン

844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:22:32.61 oPM3JN+e0
>>17
再エネだけでは電力需要にあわせてタイムリーに発電量を変えられんからな
どうしても原発や火力で調整せざるを得ない

845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:23:21.46 cJEDqMxy0
国が東京電力に出してる金の額を考えても
フクイチの漏水とか事故後の対応のダメさ加減を考えても
どういう方法でも国の下にもってくることは可能だと思うんだ
金で一回潰してもいいし、なんらかの汚染法とか、でも金で潰すのが
株主だまらせるのにイイと思う。別の法律作ると株主ふんぞり返るけど
潰れる会社の株持ってるのは自己責任だからね

846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:23:29.58 TkgAlsGQ0
だったら固定買取いらんだろ

847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:24:29.51 MhkJeFaM0
>>843
メマイがしてきたなぁ放射脳氏
頭がおかしいのはおまえだろ
精神科に行ってこいよ

848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:24:59.83 cJEDqMxy0
で、東電のもってる施設を使って
再生エネの不安定を埋めていく、と
これは民間にはできない国の仕事
小泉もいっていた。民間にできることは民間に、と
汚染水の対応考えてももう民間にはムリなことは目に見えてる
そろそろ真剣に国営化推進やらないとダメだ

849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:25:23.01 46i4QapU0
八丁原地熱発電が110MW(約25万世帯の家庭電力をまかなう)
この規模の地熱発電所をまだまだ日本は作れる場所がかなりある。

850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:27:18.20 gpZ/2nZd0
>>1
日本の原子力技術者を国外に差し出し、日本を軍事的にも弱体化させたいって正直に言えば?

それともTPP報道の際の『バスに乗り遅れるな!』戦法かい?

851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:27:33.02 LFpfO43X0
>>829
まあ、原発のすぐ隣にリアル原発村を作って辞令だせばほぼ全員退職するはず。
単身赴任禁止ならなおさらw なにがどうなってるか一番よくわかってるだろうからなw
じじいは関係ないですよと言っても、高給天下りですら拒絶するレベルだと思う。
自称原発推進派なる奴がウザいので、送り込もうとしたら泣いて謝って来たってのは
よくあるはなし。聞き入れず送り込んだら速攻で辞めたとw

852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:28:12.00 46i4QapU0
温泉バイナリー発電が増えるのはとてもよいことなんだが
いずれも一般家庭10軒分とか20軒分とか規模が小さすぎる。
それでも増える事はとても良いことなんだけどね。
今の買い取り制度だと3~4年で初期費用が回収できてしまうので
爆発的に増えてる。

853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:29:22.39 bTTl3Wt50
外国で、太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。
風力に至っては1.4セント(約1.6円)である。で電気作って、燃料電池にして、
家の庭に設置したら、電気代安くなったりするかも?
容器とか変換する機械とかで儲けたほうが、いいんじゃないん?

854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:29:23.10 Y72okRCe0
>>608
その一味が東京18区と比例重複で立候補するらしいぞ。

855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:30:35.75 Sr15Qwvb0
石油が暴落してるからもう火力でいいだろw

856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:31:36.14 46i4QapU0
再生エネルギー買い取り価格を初年度40円に設定したのは起爆剤と考えろよ。
それでも対して増えちゃいないから。太陽光だっていまだ日本の総電力量の0.4%しかない。
買い取り価格は毎年改定されて下がり続けてるんだから、それに関して文句を言うのは朝鮮人だ。

857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:31:46.45 tedpX1rx0
温暖化無視して石炭使うのが良いんじゃなかったっけ
落盤事故?貧乏国の人の命なんて安い安い

858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:33:14.45 1UNopIle0
>>849
より深く掘ってマグマ溜りまで行けば
もっと大きい発電も可能でしょう。
その熱に耐える素材技術は日本が世界最高。

859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:33:58.87 46i4QapU0
>>857
だから最先端火力発電所が日本では激増してるって。
石炭を改質することによって大気汚染が劇的に減り、火力も以前より強くなり
コストも以前よりずっと安くなった。
LNG発電も水素を混ぜることによって以前より燃焼効率が良くなってる。

860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:35:16.33 jj1+HJJE0
つか、宅地開発するときに温泉掘れば御の字なのにね。
暖房費は浮くし発電も出来るだろう。家や近所で源泉掛け流しとか
老人に喜ばれるだろうし医療費も浮くだろうしなw

861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:35:20.52 cJEDqMxy0
0.4というのはさ、流通電力の0.4%なのかな?
1000軒のうち4軒が自分ちで作った電気で生活してるという
そういう話じゃないよな
それはそういう統計の外側になるの?

862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:35:20.79 gO/RuX1y0
自然エネルギー含め、小規模分散型のエネルギーの問題は価格なんかじゃない。
ましてや自然に優しいとかの御託なんかでもない。

設備として維持できるか、その地域や組織が設備を安定して保有できるかということが最大の問題。

城塞都市の歴史もなく、農村社会も崩壊し、集中運用する土地もない日本では土台無理な話。

大規模組織(電力会社)が狭い土地で高カロリーの原料(火力、原子力)で電気を産み出すしか実質的にとれる手段がない。

863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/29 14:36:28.48 46i4QapU0
>>861
流通電力のだな。
自前の工場や自宅で地産池消してる人たちのは最初から統計に入ってない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch