【衆院選】民主、党勢低迷…公認候補者が過半数(238)を下回ることがほぼ確実に 「2大政党」遠のく [読売新聞]©2ch.net at NEWSPLUS
【衆院選】民主、党勢低迷…公認候補者が過半数(238)を下回ることがほぼ確実に 「2大政党」遠のく [読売新聞]©2ch.net - 暇つぶし2ch1:クリス ★@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/28 10:31:17.61 0
 12月2日公示・14日投開票の衆院選で、民主党の公認候補者は
衆院定数(475)の過半数(238)を下回ることがほぼ確実となった。

 同党は1998年の結党以来、全5回の衆院選で半数を上回る候補を
擁立してきたが、2012年の野党転落後の党勢低迷が響いた。

民主党の候補減少の影響もあり、全立候補予定者も、27日現在の読売新聞社の集計では
12年衆院選(1504人)の約3割減の1091人にとどまっている。最終的に1100人強となりそうだ。

 民主党は27日現在、全295小選挙区に正式な公認候補177人を決めている。
比例選の候補は1日に発表予定だ。
党幹部は27日、最終的な候補者数について、「小選挙区は増えたとしても数人。

比例選は、単独候補を擁立しない地域ブロックもある。
全体で200人弱だ」と述べ、200人前後にとどまるとの見通しを明らかにした。

民主党が過半数を超えられないため、衆院選後に野党再編などがない限り、
自民党と争う「2大政党」の構図は生まれない可能性が大きくなってきた。

2014年11月28日 04時03分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch