14/11/27 20:26:38.17 0
長崎県、博物館で仏像を一括管理
長崎県対馬市で貴重な仏像の盗難事件が発生していることを受け、中村法道長崎県知事は
27日、対馬に博物館を新設し、市内の寺社や個人から文化財を預かる計画の具体化を急ぐ
方針を明らかにした。仏像などは長年にわたって住民の信仰の対象になっており、文化財を
預けた寺社や個人には複製品を渡すことも検討している。
中村知事は記者会見で「人口が減少し、地域によっては文化財に人の目が届かない状況に
ある」と説明、公的な施設で文化財を一括管理する必要性を強調した。
博物館は、県と対馬市が協力し、市内にある県立対馬歴史民俗資料館の敷地に整備する
見通し。
2014年11月27日
URLリンク(www.daily.co.jp)