【社会】サンゴ密漁の現状を漁師が訴え「海底がまるで砂漠のよう…」涙ながらに語る©2ch.net at NEWSPLUS
【社会】サンゴ密漁の現状を漁師が訴え「海底がまるで砂漠のよう…」涙ながらに語る©2ch.net - 暇つぶし2ch912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:23:53.24 eF3Ojvpq0
>>903
中身に触れずにレッテル貼り
安倍ちゃん支持者の頭の悪さは底なしだね!

913:908@転載は禁止
14/11/27 08:24:04.48 I6TUed+C0
いてる→してる

914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:24:48.46 tLUZSN/70
>>910
日本がお金バラまくのは義務だよ、軍事的貢献をしてないんだから。
安倍がやりたかった(けど潰された)集団的自衛権は、そういう
みっともないことはやめようってこと。

915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:24:53.14 oYsY7LwX0
>>1
悲しい
すごく悲しい
なぜ、強い姿勢で対処しなかったのか

916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:26:50.59 irITnNIm0
>>901
正確ではなかったので訂正する。
現在は検討中

「防衛省も支援検討」 エボラ熱で江渡氏
URLリンク(www.sankei.com)

防護服の輸送は現在も民間機で行っているが、自衛隊による輸送を検討中
URLリンク(jp.reuters.com)

917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:26:50.98 0H8Z4+6L0
>>912
稚拙なミスリード に思い当たる節があるのか?www
自分で工作してるって言っちゃったよこのバカ

918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:27:15.84 0Ptu7F1YO
>>904
お前が気にくわない事=ネトウヨか
ネトウヨの意味を言えよ
当てはまってることを羅列しろよ
出来ないだろうがな

919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:28:39.28 ggzPd2uy0
こういう時こそメディアは海に潜って現状をしっかり伝えるべきなんだけど
金がないんだかなんだか知らんが、まったく使えねぇな


KY朝日新聞は潜るなよ

920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:28:46.38 HmlIFcfT0
>>28
>>74
やっぱりうらでアメリカが得をしてるって本当だったか

ここで反中を叫ぶネトウヨ勢力に騙されないように

漁師こそ利権まみれで腹が黒い

海の資源は一部の漁師のものじゃないんだわ

921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:29:22.50 JQJo5cdW0
中国人 イナゴ
朝鮮人 エラフォーマーズ

922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:29:57.75 irITnNIm0
>>919
あいつらはきれいなサンゴ礁を別の場所で撮ってきて
「サンゴはこのように残っています」とか言うだろうからな

923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:30:49.12 pzL6ZMTr0
ブルドーザーみたいな機具使って凄い捕り方してるらしいし、
もう粗方採り尽くしたんじゃないか?

924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:31:12.93 nA+sf8wA0
悲しいな。
最近は密漁船が大幅に減少したと嬉しそうにニュースが・・・
撮り尽くして帰って行ってるだけだ阿呆マスゴミ!

925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:32:25.19 83HmqdVzO
世界遺産を守らなかった

926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:32:42.33 US9m7tp30
>>5
政治じゃなくて中国のせいだな

927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:32:50.42 U/Vz7LwYO
金持ちは金を出す
貧乏人は体を出す
これでいんじゃね?

928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:32:52.52 5Ej/sRAR0
これこそデモとかやるべきなんじゃないの
せめて魚にしてくれよ
サンゴを取るなよ
はーーむなしい

929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:34:07.13 I6TUed+C0
荒らされた海底の動画・静止画をなるべく公開するべき

930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:34:27.72 jJAUqkqO0
ハングル人名の読み方
全・田・鄭・丁・千 ←すべてチョンと読みます
信恵←シネと読みます

931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:34:30.24 XEEs+pYr0
中国人が入り込んで生態系がそのままだった地域なんてあるか!?
最初から入れちゃいけないんだよ。

932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:35:17.31 I6TUed+C0
中国近海の海底が荒らされたから、中国政府はサンゴ漁を禁止した。

933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:36:05.62 HmlIFcfT0
サンゴがなくなっても俺らの生活は変わらねーから
アベノミクスで企業が儲けても俺らの生活変わらないのと同じ

騒ぎたててるのはネトウヨくらい
おまえらはあの漁師の子供や家族かよ

934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:36:30.40 zEEZo2ZA0
中国人が世界中の嫌われものと言われるのかがよくわかるな

935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:37:21.31 giFBo1sA0
ほとんどの人は事件があってから赤珊瑚があそこにあるの知っただろ 俺もそうなのさ

936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:38:03.52 I6TUed+C0
>>933
「軒を貸して母屋を取られる」の諺を知らないのか。
珊瑚は観光資源であり、魚の産卵場所でもある。

937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:38:14.70 pUA+Gl2l0
最初から片っ端から捕まえるというスタンスならここまで酷くはならなかったろうに。
採り尽くされてから動いても遅いんだわ。

938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:38:18.64 tLUZSN/70
>>932
中国もフィリピンも、珊瑚礁やジュゴンを厳重に保護してる
日本の公務員は、官庁の既得権以外に興味なし

939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:38:28.99 jj8mev530
いつもなら惨状を過大解釈してでも鵜の目鷹の目で大げさに報道するクズゴミ各社
見に行かねーのかよ。

940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:38:57.35 +bWk8s+t0
>>936
どうでもいいわw急にサンゴが大好きになったネトウウヨw

941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:39:30.83 lIHh9zho0
中国人マジ全滅してほしい。地球のガン

942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:43:16.65 pvP+j31v0
早く中国人をあの暗黒大陸に閉じ込めておかないと
地球全部が砂漠にされちまう

943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:43:58.78 dsP2R8BJ0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
URLリンク(www.youtube.com)

944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:44:08.64 I6TUed+C0
>>940
問題はサンゴにとどまらず、日本の主権が侵害されてることなんだが。

945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:44:46.09 MeP1nGCj0
日本人を見捨てた安部総理

946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:44:47.05 09bMHcfN0
恨むんなら、ロクに厳しい対応もできない
無能の日本政府を恨むしか無いぞ。
ま、おれにはまったく関係無いことだが。

947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:45:38.29 2trWc1A00
ここで武力排除なんかしようもんなら全面戦争突入で中国の思う壺だしな

948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:45:53.33 4DY1+NIr0
中国国内でも日本企業にたいする暴動といい、中国に
やられても遺憾だけの日本政府が本当に腹立たしい。

949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:46:24.21 jdkih3t/0
【経済】アベノ売国にサンゴ密漁船200隻 [転載禁止]©2ch
スレリンク(newsplus板)l50

950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:47:30.02 FNLtYntk0
中国人は先を見据えた資源開発の調整というものを考えもしないし
猟や漁をするにしてもどうやれば継続的にそれを続けることが出来るかなんて考えもしないから
イナゴの大群みたいなものだわ

951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:47:43.19 tLUZSN/70
>>947
アホか、死ね
漁船の排除がなんで戦争になるんだ

952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:48:05.68 9AVdoLA40
武力排除も何も中国自体が珊瑚密猟に反対してるなら、取り締まるように要請。
効果がない場合、拿捕、それでもだめなら中国政府に連絡の上、武力行使すればいいだろう。
それがだめだと言うなら、中国政府に保証や後処理してもらえばいい。

953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:48:40.12 5Ej/sRAR0
>>940
そういう問題じゃないだろうが

954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:49:04.60 cMYIcihL0
>>3に毎回釣られてるバカは池沼なの?


それとも自演か?

955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:49:55.16 rK+1d1TY0
>>933
中国に盗られる→全て無くなる、見本のような事例。

956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:50:04.28 4u/TKch50
>>67
なんで米軍が?日本の主権なんだけど。

957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:51:16.32 4u/TKch50
>>75
ほんと朝日新聞は空気読めないな。

958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:51:42.51 09bMHcfN0
毎度、毎度、遺憾政府の間抜けな対応に、アメリカ合衆国
になりたがる日本人が増えてきてるらしいな。
ハワイみたいに日本列島、アメリカ領になったほうがいいんじゃない?

959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:52:43.07 9AVdoLA40
珊瑚密猟してる海賊は、公式上は日中共通の敵なわけだろw

960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:53:36.73 nsjBtPLp0
憲法が日本を守る内容じゃないからなあ。
憲法前文は削除。
9条は「国は国民の生命と財産を守るために必要な戦力を保持し行使する」に変えないと、
国民は安心して暮らせないよ。

961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:53:40.43 tLUZSN/70
>>958
珊瑚礁・ジュゴンの保護は中国・フィリピン政府ですら(といっては何だが)
やってる。 アメリカだって自国の領土だったら辺野古埋立てなんかしないだろ。

962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:54:00.71 4u/TKch50
ところで>>1の動画は?

963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:56:11.12 EmpyGSUvO
>>6
GPSのせいにするか!?
GPSが開発される以前の領海侵犯はどうするんだよ!?
今から全て無罪にするのか?
ふざけんな!

964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:57:03.84 1pz/PXVN0
ひどいことしやがる、支那人は。やつらがやらかしている環境破壊は、
ここだけじゃないから、よくわかる。

やつらの国だけでなく、日本でも、近所の畑ですら、
支那人が来ると盗まれて荒らされてしまう。

965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 08:57:38.10 4u/TKch50
>>951
あの漁船団が中国海軍だからだよ。かつて巡視船にぶつけてきた船長を逮捕起訴した時に何が起こったかもう忘れたのか?
在中日本人3人を不当逮捕して死刑をちらつかせた。あの漁船は民間漁船じゃないんだよ。

966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:00:02.06 9AVdoLA40
>>965
海賊なんだから、中国にも公海上まで海軍派兵してもらえばいいな。
自衛隊で日本領海内の海賊を攻撃して、逃げ出したところを中国海軍に攻撃してもらおうw

967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:00:13.79 zEEZo2ZA0
危険ドラッグも中国から入ってくるんだよな
汚ねえ食品を世界に撒き散らすし
あんな国と関わってロクなことねえわ
人件費が安くて喜ぶのはグローバル企業だけ

968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:03:08.65 4u/TKch50
>>966
狂ってるわおまえ。狂ってる。

969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:04:00.38 I6TUed+C0
中国のネットユーザーでさえ、厳しく取り締まれ、と言ってるのに。

970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:04:08.45 5Ej/sRAR0
買った値段で売れるの??

971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:04:09.48 0Ptu7F1YO
>>933
やっぱテヨンだったか
アスペまるだし

972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:05:29.57 tLUZSN/70
>>965
軍艦だったら中国政府の侵略になるから、中国が叩かれるだけじゃないかバカか

973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:07:40.25 /qbvEbY+0
>>933
つまり漁師の家族や子供はネトウヨか
またネトウヨが増えてしまったな

974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:08:20.24 4u/TKch50
>>972
どこに軍艦がいた?どう見ても漁船にしか見えんが?バカ?

975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:09:03.96 l9JQYqpVO
中国人にスイカ盗まれたからとっつかまえて、叩きのめした

976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:09:14.01 tLUZSN/70
公務員死ね! 漁船の取締まりやらずに遊んで暮らし
なお軍事優先の実績作りのために那覇・辺野古の珊瑚礁を
埋立てる自衛隊死ね!!

977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:09:41.17 tjmp9igB0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、    
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ  
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!  
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //  
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /   
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /      首脳会談できてラッキー♪
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー-´/      
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\     

978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:10:59.32 Rjo1DyY/0
>>6
200海里内でのサンゴ漁はOKなの?

979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:11:00.61 1DoOxVlI0
ヘタレアベ「ペコペコ」

980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:12:03.60 /qbvEbY+0
あーあ、サンゴを守るためにオニヒトデ排除したり上に台風の後かぶさった砂どかしたり色々頑張って来たのになー無能政府のお陰で全部無駄になったなー

981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:13:41.67 JQJo5cdW0
>>950
イナゴは佃煮にして食べれるがお隣()は煮ても焼いても食えないぜw
イナゴをどう捕まえて料理するか考えたほうが建設的だ

やつらが用日っていうだろ、その逆だ

982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:14:08.44 h6OB82Rr0
特亜

983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:14:20.60 JjmOQzFY0
>>904
死活問題だろアホか

984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:14:24.33 E3WYVXsi0
安倍が本当動き遅かったな あれ程前から密猟言われてたのに 無能だわ口先だけでちょっとヤバそうな事は何も決めれない

985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:17:00.58 JQJo5cdW0
>>984
中国共産党が動き出したら、漁船が半減したという
明らかに国ぐるみだと日本政府は把握していたのか
双方、外交カードに使ったのだろうな

986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:20:36.61 4u/TKch50
中国密漁船は減って帰国したのだろうが、中国政府が公言してた「漁船が帰ったら摘発して完全に破壊する」が実行されているという報告が全く聞こえてこないだろ。
あの漁船は船名を変えてまたやってくる。中国政府の命令で必ず。

987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:24:50.97 HBxFIOIe0
>>985
日本は盗まれ放題されただけなのに何が”外交カード”だよ
外交能力あるなら今からでも返せって抗議するだろうよ

988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:29:01.03 I6TUed+C0
>>986
船名は書き換えてるし、サンゴは海上で売り渡してるし。

989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:30:02.30 I6TUed+C0
>>978
小笠原200海里内の中国密漁船は拿捕した。

990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:32:07.42 YfAdueQb0
サンゴはごつごつした岩場に生息するもので

平らな砂地には、生えません。

サンゴをとった場所が「砂漠」のようになるはずがありません。

991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:32:08.29 4u/TKch50
>>988
話がかみ合わないけど?

992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:33:46.12 YfAdueQb0
あの大海原で

小さい網を下ろしただけで、深海サンゴが取れるとか

網が岩に引っかからないばかりか

網を下ろした海底が「砂漠」のようになるとか

とても、おもしろいですね。

993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:36:01.74 4u/TKch50
>>992
砂漠と言えば砂丘しか思い浮かべられない見識の狭さはなんなんだろな。

994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:36:18.96 HBxFIOIe0
>>992
ワイドショーですら海底の映像流してただろ
見てなかったのか中国人

995:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/27 09:36:19.48 aSRNaf6W0
>>954
ネトウヨはアフィブログから来てるのが殆どだから釣れる釣れる

996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:37:28.12 ukEoeaF20
国を守らない安倍ちゃんに言ってください

997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:37:59.26 MG9AtM6z0
都知事余裕ww

998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:38:15.40 L1wK+SP50
何で守らなかったし

999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:38:24.25 HBxFIOIe0
>>993
きっと敦煌あたりに住んでるんだろうなw

1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/27 09:38:30.91 YfAdueQb0
「砂漠」になっているのは沖縄のサンゴのほうです。

その砂は、開発によって陸地から流れ出したもので
 
サンゴの住む海底を大量に覆っています

URLリンク(coralokinawa.net)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch