【国際】 欧米の大学で成績インフレーションの傾向が!「ハーバード大の平均はA-」「イエール大も」 [Ameba news] [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【国際】 欧米の大学で成績インフレーションの傾向が!「ハーバード大の平均はA-」「イエール大も」 [Ameba news] [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:05:58.62 iHuKl+QQ0
底辺だと誰も勉強しないからデフレーションの傾向がなければおかしい

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:09:54.09 /rMoVqlfO
それだけ、Aがでているなら、Dもインフレ?
今までは、退学になっていたような人も、卒業できるってことかな?
Aで卒業した人のなかから、優秀な人材を採用する方法は、企業秘密なのかな?

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:12:53.19 bbkdun4x0
>>1
日本じゃ エッー? って言われるレベルだな

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:12:55.50 NF+1ovvY0
ドラゴンボールの、戦闘力のインフレみたいなもんか。

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:13:44.19 rph30BRv0
トランスフォーマーの映画で、教授に土下座してたらA評価に変更してもらってたじゃん。
現実には、金積んだり女体提供したりして評価を書き換えてもらうんだろうけど、そういう文化なんだろ。

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:18:34.05 p5ismvIZ0
学校がビジネスになっちゃったからね。
カネ(子供)を集めるためならなんでもするね。

成績判定なんて、女の自称する過去に付き合った男の数くらいアテにならない。

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:22:31.74 rv0nWgrG0
日本の中学みたいに相対評価で成績つければいいじゃん
Aは上位10%
Bが上位10~30%
Cが上位30~50%
Dが上位50~70%
Fが上位70~90%
Gが上位90~100%

雇う側もこれくらいはっきりして無いと成績の意味が無いね

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:27:54.61 PcwU7K7V0
ネットで色々と調べるのが簡単になったからじゃない

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:28:44.67 myU2k1h80
まあ、到達度の客観判定なんだから全体のレベルが上がってるって考えるのが普通。
悪い成績だと就職にひびくからゲタと考えるのは日本的。
なぜならば、ゲタ履かせて増産しても結局就職には不利になる。

理由は、成績の客観性が失われていると判断されれば成績以外の手段で精査されるだけなのでw

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:30:45.32 7VyyZpqT0
相対評価ではなく絶対評価なんかね?
目的は順位を付けることではなく、水準を満たすことなのだろう。
運転免許の試験と同じことだ。

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:31:28.45 OPfei+HY0
エール大学とエール予備校の関係は

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:47:38.76 Ss5eCHme0
高学歴社会になって学生を卒業させざるを得なくなってるんじゃないの
単位認定を甘くすると上の成績を上げざるを射ない

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:51:45.02 zmIGbuIR0
オボが博士になれる時代だからしゃーないわ

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:54:46.10 cs3h5Frm0
絶対評価ならいいんじゃないの?
ハーバード卒の能力が著しく低下してるとかなら問題だけどさ

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:55:04.01 bump4Zxn0
駅弁大学で加山雄三だった

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:56:58.64 oy1iZxN10
絶対評価を止め、相対評価にすれば是正されるよ。

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 09:58:16.93 bump4Zxn0
>>49
そうなったらそうなったで世代間格差で騒がれると

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 10:02:30.88 MhQbCdiN0
教え方がマンネリ化してきて、傾向と対策が出来きるようになったんだろ

2~3年間、同じ事を講義や試験でやってたら
フェイスブックとかメールのやりとりで先輩だとか
知り合いとかで傾向と対策は回覧で手に入る

超優秀な学生だからな、ハズレな情報は回らないだろうし
学内情報ネットワークが一旦構築されれば、精度はどんどん上がっていく

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 10:04:52.62 Uzda9N4q0
つーか大学なんて試験や成績いらんだろ
講義だけ真剣にやって、聞きたくない奴は聞かなきゃいいだけ

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 10:04:58.17 hGM/0l5K0
>>43
後は日本の大学と違って、良い家柄でもない限りは子供の大学進学資金は援助してたりしない場合もあるからな
大学卒業した時点で五百万~一千万以上の借金背負った状況で社会にでないと行けない
良い成績取ってしっかりとした会社に入らないと地獄が待ってるって理解してるから、講義にも手抜けないんだよ

大学生活は遊んで社会でたら真面目に働けば良いかっていう日本とは大分大学の価値が違う

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/25 11:02:06.35 /rMoVqlfO
>>49
大学で相対評価は、危険だろ。
周囲の評価が下がれば、相対的に自分の評価があがるから。
自分を高める方法だけをとるとは限らないだろ。
企業なら、相手の足を引っ張って業績悪くなれば自分にも影響あるかもしれないけど。
一瞬同じ大学にいるだけの相手なら、何が起きるかわからない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch