【地震】長野県で住宅37棟が全壊 ©2ch.net at NEWSPLUS
【地震】長野県で住宅37棟が全壊 ©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:27:05.91 VZRuAJ040
台風地震ともう大糸線はもうダメかもしらんね

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:29:22.67 iUydV7Om0
なんだよ、昨日の夜は大したことないみたいな放送だったのに、結構大変なことになってんじゃん。
もう終息していくのかね。

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:33:13.73 Db2d2K5b0
地震の後に火災が発生していない
なぜだかわかるよな

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:33:20.51 QqyapicV0
震度とかマグニチュードだけじゃ本当の破壊力は分かんないだよな。
震源地の深さとガル値まで入れないと判定出来ない。

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:34:38.83 ZfArUZEj0
これから雪降るから、弱った家とか積雪でやばいかもね

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:35:26.87 cax08yTa0
 
選挙は、お祭りじゃない


   真剣に投票

     ┌─┐
     │自│
     │民│
     │党│
     └─┘

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:39:26.47 iDUS4iRQ0
全壊がこれだけあって死者ゼロってすげぇ~~w

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:42:52.44 Ytqwc1eR0
空き家

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:45:54.05 BjMTY0tx0
また安倍の仕業か・・

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:47:10.49 fIJSc2eb0
>>4
分からん

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:49:36.05 t+LJnruf0
>>9
そんな気するけどそなの?

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:49:39.90 br9zui1j0
なんで日本人っていまだに災害に弱い木造住宅作り続けるの?
WPC住宅やWPC住宅なら、地震台風火事等あらゆる災害に強いんだが

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:49:47.69 zq9uo4KA0
なんだ限界集落のボロボロに傷んだ空き家が潰れただけか

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:51:15.57 bH8F1mMo0
静岡「また他県か、、」

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:52:21.25 ewkd3pzx0
>>3

大地震の後に被害状況が出てこない → 被害状況を報告できないほど壊滅

東日本大震災で全滅した村(北上町だっけ?)も二日ぐらい被害状況が
上がってこなかった。

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:54:31.71 TL2KLq480
>>11
白馬は寒いから?

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:54:41.02 wUir7VfR0
直下で震源浅かったようだからキラーパルスか。

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:55:14.42 xhZBuDRV0
くっそたいしたことねえええええ

ほっとけよこんなの
Bルートとかほざく長野は放置でおkだろ(´・ω・`)

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:57:25.75 KY+Z8nP30
保険金ゲッツ

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:57:41.45 cYHBfkMH0
これから寒くなるのに避難所暮らしはきつかろうな
暖房設備や防寒用品は足りてんだろうか

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:58:56.21 /4aUIosL0
火山の噴火といいやっぱりあの辺りか。

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 15:59:50.20 LUPcrV0T0
断層が真下を走ってたみたいだな。
確かに横一線にわりと新しめの家がコケてる。

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:00:25.99 kOH4zLsi0
この年末近くになんとまぁご愁傷様

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:00:31.51 wdokBnNw0
M6.7 死者0名
一方中国では
中国四川省カンゼ・チベット族自治州康定県で22日に起きたマグニチュード(M)6.3の
地震による死者は23日、計2人に増え、負傷者も42人となった。

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:05:10.42 wgKCWcNC0
地震より前に倒壊していたけど気づいたのは地震の後だった。

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:11:17.41 Expl0N9x0
すでに朝晩寒いからなぁ
全壊したら年寄りにはダメージが大きいな
体調崩す人が多くなりそう お気の毒デス

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:14:10.30 YadaUMQJ0
昨日寝てる時に緊急地震速報とともにいきなりきたからマジで10秒くらい何が起きたか理解できなかった

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:15:18.90 EHTZtq5Q0
>>13
さぁ わからんけど 今の作り方が儲かるからとか?

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:17:37.39 EYfop57l0
よく全壊37棟で死人出なかったな

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:19:20.83 iDUS4iRQ0
今回の場合、公営住宅か民間の住宅借り上げで貸出すみたいな
対策をするから2年で300万も使う仮設住宅など建設しないでしょ?

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:20:43.87 9fCdOKRK0
震度6って聞いたから大した被害もなかろうと思ってたのに
なんで全壊なんてことになってんだ?

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:21:28.47 n1g5bgrB0
テレビで見たけどすげえな。
東京だったら壊滅レベル。

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:23:03.31 wG+2toK80
おーのー!
すごい揺れだったしね…

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:24:20.96 NLoMva6zO
>>32
直下型だからじゃね?
東京都が怖がってるのがこれ

直下型は被害がデカいよ

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:25:20.51 KCCTORih0
気の毒だな
まさか年末年始を仮住まいで迎えるとは
思わなかっただろうなあ
>>32 築40年以上の木造の家は
震度6で余裕で全壊する
うちの家も50年ほどのボロ屋だけど
南海兄弟が怖いわあ

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:25:48.21 LUPcrV0T0
このクラスの地震が都心直下で起きたら
万単位の死者出る可能性あるからな。

38:づら@転載は禁止
14/11/23 16:26:37.40 ifCdpHfS0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   巨大大地震が左にシフトしているだけや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       本番はこれからや 
   ノ `ー―i

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:26:53.86 8fPm53gW0
限界集落の古い空き家が潰れただけじゃん

壊す手間が省けて良かったんじゃないの?

つーか何でそんな辺鄙なところに住んでるの?

東京は便利だよ。こっちに来ればいいのに

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:29:04.39 Z4uvLCAoO
(-_-;)y-~
極左の巣窟で一服。

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:33:47.66 jcIpiYRBO
結構新しい家も壊れてたな

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:33:52.40 n1g5bgrB0
>>36
まじか。
ウチ築50年は越えてる。
建て替えようとは思ってるんだが、めんどくさくて。

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:35:45.77 2cLrLBoS0
コテージ123の近くか。火山噴火、地震の次はなんだろうね。
隕石落下あたりかな。

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:36:26.26 cnHhN7Mb0
>>39
そうか?
写真見ると新しそうな家も潰れてるけど、リフォームしてそう見えるのかね?

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:38:12.60 W6vJuwzH0
>>36
昔の家は土台を打ち込んでないからね
保険は手厚く掛けとかないと

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:39:25.06 x664u2VJ0
ライナー・Bって人がガチで予知してる!

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:39:44.00 uIdigPAD0
>>36
いや、築百年以上という家がけっこうあって、それは潰れてないそうだ。

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:41:46.00 /dEdddrwO
長野市古い街並みだよな 汚いだけで情緒なし
これを機会に国から貰った金で建て替えした方がいい
まだ地震が少ないうちだからチャンスかもな

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:43:05.13 cnHhN7Mb0
>>47
築数百年の建物で今も残ってるのは、当時は金をかけて作ってるから、
それなりに頑丈とか、当時の大工の知恵が詰まってるじゃね?

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:45:58.17 K8uJ/kK70
2日前に夕方いっぷくして空見て
これ地震雲じゃねーか?なんて一人で苦笑いしてたんだけど、まさか長野とは…

俺は秋田だけど

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:46:23.36 qRFwWzNM0
白馬、小谷独特の 大きな屋根の家 兜造りの家などが 幸いしたんじゃなかろうか

大きな屋根が すっぽり三角形のまま ↓に落ちた感じで、屋根に空洞がある 

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:52:22.46 KUHO2wF+0
俺は金曜日に変な雲見て地震来るのかと思ってたんだが、あの横一直線の雲は地震の予兆だったのか
飛行機雲とは違う一直線の雲、新潟だけど見た人いないかな

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:52:27.02 7sFPUQ3F0
栄村の時もそうだったが、雪国の家は雪の重さに耐えられるよう
古い家もけっこう頑丈に造られてる。
その1階が潰れるって、でっかいハンマーで地面の下から思いっきり
叩かれたような感じじゃないだろうか?

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:55:49.58 3ss1k9Q20
>>2
昨夜はJR西は大糸北線廃止絶好のチャンスだと思っていただろう。

が、今は被害が南線の方ばかりでがっかりしていると思う。

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 16:56:21.27 Yr4cCIH90
空家率少し改善。

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:05:20.69 6iSsH31a0
安倍は昨日何してた ?


 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後0時46分、公邸発。
 午後1時、東京・東新橋の複合施設「カレッタ汐留」着。同施設内の「カレッタスタジオ」で選挙用のビデオ収録。
 午後3時58分、同所発。
 午後4時8分、公邸着。
(2014/11/23-16:22)

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:05:28.71 h+icURDK0
畑の中の赤い掘っ立小屋が微動だにせず
立ってるのが笑えた

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:22:29.43 A1rDTAyz0
やっぱ家は平屋で超簡素なのがいい
屋根もトタンにすれば超軽くて地震がきてもへっちゃら
柱もごつくする必要は無いから超経済的

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:25:07.67 F0TlYrW/0
ペンション多いと思うが、連休で泊った人もビックリだったろうなぁ…

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:29:26.60 QwXNVxJu0
夏と冬どっちがいいんだ全開するなら

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:30:30.27 6X22HrkS0
木造の二階建てが全滅だったな

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:32:27.42 b3DylFqU0
民社党と違って自民党政権だから死者がでない
やっぱり日本人は自民党に投票するのが当然だね

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:36:06.72 n1g5bgrB0
原発再稼動には逆風だよな

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:42:39.66 6MYXFqpU0
地震学者が言いそうなこと

「3.11と関連している可能性もある」

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:48:12.98 Xi1LVTHp0
田舎は公営住宅ないから
家失くした人はどうするんだ。

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:51:52.84 VO4Vlx7j0
>>58
台風で屋根飛ぶんじゃね?

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:53:12.77 hFxNSm6+0
この物件は無事か!?

中古一戸建て・住宅 1930年1月(築84年11ヶ月)
URLリンク(nifty.athome.co.jp)

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 17:53:48.31 NVYyNGkC0
まあ、ある程度以上の上層部は原発は無理だと知ってんだけどな。
知らない庶民が短期的政策に踊らされてるのが実態。

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:04:24.42 QzYGsvm40
長野市に住んでるけど昨日の夜は熟睡してるところを地震に起こされた
いつもドアの前に目覚まし時計を置いてあるんだけど地震で目が醒めて気が付いたら茶の間にいた
あとで部屋に戻ってみたらドアを開けた勢いで目覚まし時計が破壊されてた

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:06:51.68 GWuO/lQG0
昨日深夜
内閣官房長の会見にて

うんこマスゴミ「状況どうなんですか!まだわかってないんですか!」

そんなすぐに把握できるわけネエだろ。
つか、マスコミとか普通に現場に自分でいって取材してこいよ、って思ったのは俺だけだろうか。

地元の素人さんのケータイでとった画像を自慢げに放送してこいつら満足してんだろうか。

まったくやくたたねえなくそマスゴミ

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:07:17.03 cvUGEj1M0
前震

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:08:46.41 A1rDTAyz0
>>69

夜中にむっくり起きて行進することがわかってよかったね
起きる前には元の位置に帰って目を覚ますという・・・

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:08:59.44 uFNM8/3j0
年末年始を仮設住宅でとか気の毒だな

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:12:01.03 jy29OxIx0
うちよりでかくて立派な家ばかりだったけど、耐震性がなかったのかね

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:23:16.64 xViSYJ8S0
テレビや携帯の電波障害、
朝焼け彩雲地震雲、
硫化水素の匂い、
異様な眠気他体感、
様々なデータの解析も進んで来てるんだろうかなあ

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:28:22.95 q6K7tDyy0
人が住まないと家は傷みが早いからなぁ

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:34:22.00 QwXNVxJu0
命があれば、まあ…

動物が心配だ(´・_・`)

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:35:38.42 nOfSSB460
>>74
ドケチだから耐震補強もケチったんだろw

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:36:20.18 Jy7W8R2tO
なんで地震て寒い時期に起きるんだろ
冬越せない正月どころじゃないって泣いてたぞ

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:37:12.68 glApdSbI0
>>74 >>78
縦揺れでガクンガクンとシェイクされたんでアカンかったんだろう
それにしても蔵とかって意外と弱いんだなと思ったが

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:38:49.94 t5pfWgeo0
本当に人が住んでんのか信じられないようなのもあるからな

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:39:43.79 WpWgL1fE0
>>49
基礎じゃなくて置石の上に建てるから、
地震が来ると置石の上で踊るんだよ。
だから揺れが軽減される・・・。

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:42:17.24 nOfSSB460
>>80
昔ながらの日本家屋は台風に備えるため
屋根を重くしてるが、その反面地震に弱い
阪神大震災で1981年建築基準以前の家が総潰れ
21世紀になっても大昔の基準でほったらかしにしたツケ
自業自得としか言いようがないわw

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:43:02.00 UAL/sJA0O
>>72
くるみ割り人形組曲か

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:47:29.09 0Ux9iU4I0
>>13
> なんで日本人っていまだに災害に弱い木造住宅作り続けるの?
> WPC住宅やWPC住宅なら、地震台風火事等あらゆる災害に強いんだが

コンクリートは100年持たない
木造建築は1300年以上建っているものもある

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:47:30.89 DqCYTjuc0
>>35
直下型とか関係ないよ

地表での揺れの大きさを表したのが「震度」なんだから

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:49:25.14 tJ+G9FmL0
山地に家建てる以上相応の覚悟は無いとダメだなあ
どんな耐震構造の家建てたところで地盤が逝ったらどうにもなんね

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:51:39.37 CWUz1EAn0
>86
直下型だと震源地周辺では縦揺れが大きいからな。
関係無いってのは認識不足。

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:55:20.84 0Ux9iU4I0
>>45
> >>36
> 昔の家は土台を打ち込んでないからね
> 保険は手厚く掛けとかないと

違う。
土台に木を寝かせてくっつけてしまうから
力が逃げずに壊れる

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 18:58:55.19 0Ux9iU4I0
昔の人は本当に賢いぞ

石の上に柱を立てて
さらに貫構造で建てられている
分解して直すことも可能
土壁はコンクリートより強く石のようにガチガチになる

外国のサルマネ建築は弱い

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:03:09.97 G9GHhFFD0
自衛隊   災害派遣よろしくね。

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:04:29.14 t+LJnruf0
金曜、携帯の電波がプツンプツンと切れまくったのもコレだな
まちがいない

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:11:01.62 0QsulHnF0
関東地獄地震来るで

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:13:26.37 DqCYTjuc0
>>88
縦揺れを含んだ地表の揺れm被害状況が「震度」だろうが

被害が大きかったんなら震度の修正になるだけ

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:13:40.24 pAK2TiUE0
「近所の人が集まって、たまたま用意してた車用のジャッキーで、倒壊物を持ち上げて救出した」
すげぇーなこれ
つーか、素人救助の件は置いといて、閃いた人は凄いと思う

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:16:56.01 zoUonl8v0
>>16
戸隠・鬼無里・小川・中条辺りは本当に田舎過ぎて被害が少なかっただけじゃね?
プライバシーなんて存在しないから阪神大震災のときの淡路島みたいに
「どこそこの家のあの部屋には寝たきりの爺さんが…」と的確に救助させてるだろうしw

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:18:41.11 Dcsn72Lh0
明日は我が身の教訓やで

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:19:39.57 LrnsUEb50
神戸なら下敷きになって生きたまま
焼き殺されていた

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:20:34.75 pAK2TiUE0
>>97
だね
寝床、トイレ、浴室の懐中電灯配備はガチ

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:21:01.01 nOfSSB460
>>98
はだしのゲンかよw

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:22:15.31 yUEJ1cRc0
昔は大雪でも地震でも大丈夫な頑丈な家だったのに、
団塊が作るようになったら、簡単に崩れるわ壁も薄いわで、安く作ることしか考えてない家ばっかり

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:22:26.69 VPXn0i6u0
死人が出なかった奇跡

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:23:49.20 0ykRV8db0
>>85

日本の「住宅」で1300年持つようなところがあるとでも?

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:25:22.02 jy29OxIx0
>>102
無事逃げ出したってことは自分家に耐震性がないって気付いてたのかもと、
台風で大雨と違って外に逃げ出しやすかったのもあったね

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:25:24.33 HG1PxPlQ0
家が全壊した白馬村の神城は、スキー場が近く毎年積雪が2m以上あるところ
それなりに対策してあるんだろう、それでも壊れたんだから、
他の所ならもっと被害が大きかったはずだ

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:37:29.19 pAK2TiUE0
>>104
下敷きになった人は布団でガードしたらしいから、昼間で丸腰だったらヤバかったかも

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:39:24.55 0Ux9iU4I0
>>103
法隆寺金堂

金堂は神様のお住まいのようなものだね
日本のように地震や台風や噴火の多い災害国では石造りの建物はもたない

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:39:37.77 vSx/Qoqo0
これって、
地震→土砂崩れ→家屋倒壊
って流れじゃないの

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:41:11.81 /n1y1DEp0
震度6弱とか嘘だな
ピンポイント6強あんだろ
地震計もっと細かく設置しないとむりぽ
それとも縦横上下ガル表現使えや
やっぱり直下型は家壊れる率が半端ないね
完全に大震災規模の壊れ方じゃねえか

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 19:51:01.50 mZYgedJd0
>>105
豪雪地帯では1階にガレージを作るとかで開口部を広くとるので構造体がロでなくてコの字になってるんだよ
これが強度を落とす原因になっている
中越地震の山古志や川口、栄村地震でもそういう感じで潰れる建物が多かった

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:21:37.25 BIer6HiF0
自民党政権時代って猟奇事件が多発する気がする。

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:25:45.85 Cmzwi3dL0
>>65
えっ?小川村に住んでる知人は公営住宅住んでるよ…(今回のについても無事と連絡アリ
今の所ともう一カ所候補があったみたいだから、白馬村でも意外とあるんじゃないかな??

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:41:55.62 l8VUX6Y20
>>14
多くは空き家じゃない

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:45:42.27 fpWu44av0
今のところまだ死者がでてないんだよな
これだけの震度の地震でそれは奇跡に近い
俺は震度4弱くらいのまでしか経験ないけど、それですらきたときは「地球オワタ」と思ったもんなあ
震度6とか生きた心地しなかっただろうな
ほんとよかったよ

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:46:27.27 YLhTCCHIO
>>89

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:52:43.11 YLhTCCHIO
>>90

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:53:53.41 mZYgedJd0
>>112
白馬はオリンピックが終わって不良債権化した建物がいっぱいあるからw

>>114
ぶっちゃけると震度だけでは被害は決まらない
東日本大震災の時震度7を観測した栗原の死者はゼロ
一方M2.4震度1を1か所で観測する程度の地震でも死者が出ることはある(落石直撃)

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:53:55.92 0yPUSK9Y0
>>13
いくら工法が良くても材料も無ければ職人もいない
画に描いた餅

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:55:30.15 AxtYZ0mq0
ペンション、シュプールは無事なの!?

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:57:04.87 l8VUX6Y20
>>114
地面が突きあがるような揺れがあって、家は築10年くらいだけど屋根が落ちてくる恐怖があった。
二階にいたけど、実際死ぬかと思った。部屋は報道以上にグチャグチャだし、家屋は半壊。
真面目に言うけど、不良工事とか一切なしよ。心配してくれてありがとう。

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 20:57:32.97 USYQxtjp0
もう地震保険必須だな
特に活断層の近くの奴

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 21:00:04.03 S0m3/hvF0
>>121
いや日本に住んでて地震保険なしとかありえんよ

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 21:03:20.84 +HqUQrj90
>>121
お高くってよ ホホホ

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 21:11:20.74 nMKFbeDD0
>>120
築10年で半壊って泣きたくなるな
お疲れ

うちは築30年だがなんとか持ったな
サッシの立て付けが悪くなってるからゆがんでるんだろうけどw
屋根瓦落ちて壊れて職人が手一杯だってまだ直してくれてないけどw
 @東日本大震災 震度7地域住民

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 21:15:09.29 jy29OxIx0
そろそろ年末年始の準備も始めないとだし、この時期に災難もイラッとくるね
年賀状はまだ準備段階だからセーフかね
めっちゃ気を使うわ

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 21:17:19.99 nMKFbeDD0
>>114
でも、日本は揺れには強いよ
土砂崩れとか津波とか、二次的な災害で被害が拡大する傾向にあると思う
うちでも震度6が何度もあるけど、死亡者数はいつも2~3人くらいだ
東日本大震災でも殆ど津波の死者だから
特に宮城は、宮城県沖地震が来る前提で地震対策してるから強いんだよ

ただ、普段強震の経験がない大都市圏だと、人口に比例して被害もデカくなるよね

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 21:19:14.29 jy29OxIx0
>>120
>>124
来年はツキまくりになるように
寝る前に祈っとくよ

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 21:26:23.77 CWUz1EAn0
>124
阪神淡路の時は結構多かったよ。
上下動で、柱が基礎から抜け、その後の横揺れを支えられず倒壊。
知人は、それで築半年の家を失ってローンだけ残った。
ちゃんと基礎に乗っていれば、横揺れには結構強いんだけどね。

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 21:29:06.98 fpWu44av0
>>114
まあ命あっての物種だよ
生きてさえいればなんとかなるさ、辛い状況だが頑張ってくれ
>>126
今回は結構な山間部で昔ながらの家も多かっただろうからまた違うよな
実際、倒壊した家を見てもどうしてこれで助かったのか不思議に思う状況
あんなぺちゃんこになってまったら普通無理だわ

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/23 22:47:07.00 zoUonl8v0
>>121-123
神奈川・静岡の保険料なんてひどいもんだよねw
いくら年末調整で控除されるといってもあれはさすがに入るのをためらう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch