14/11/22 20:13:56.08 4jZNLBeq0
自民党は絶対手を付けないないからな
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:00.36 KS3mUnN2O
民主の悲鳴が耳に心地よい
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:06.48 3mY1or0T0
>>943
いざ手術しようとすると数ヶ月待ちだから、みんな民間の病院にかかるって知ってるかい?
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:07.03 zGtRFYFu0
実際公務員の給与が財政を圧迫してるんだし
これは効果あるな
維新一択になってきた
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:07.33 1o2wJF/K0
公務員の人数、給料を減らして財政を健全化すれば
景気が良くなると思うんだよね。
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:16.17 S2E0nija0
>>971
労組が噛んでるからな
共産なんかも
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:16.84 JHxp7wx20
>>976
まず身を削れ都合良すぎるんだよ
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:22.02 mDh91s9P0
ゲリサポと無能公務員が発狂しすぎでワロタwww
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:22.48 dXhSrzjM0
2割り削減して、消費税をさげれば景気はよくなると思う。
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:24.84 Ln2Ra87f0
>>963
それはダメだ
フルタイムでない人が入ってる
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:28.65 7wt46cGj0
民主にできないのになんで維新ができるんだよ 維新の方がシロウトの集まりだろ
民主の岡田が今の公務員制度の下では給与削減とかできないって国民をあきらめせていたよな 憲法改正しないと
無理なのに、維新はまだ国民を騙せると思ってんだろうよ
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:37.63 vELJL/ha0
民主に入れるくらいなら
維新に入れるわなあ
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:38.22 D7b2t9iH0
>>962
一番でかいのが、教師
教師の給料を半分にするだけで、消費税はゼロに出来る
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:41.18 tuhIZviY0
>>974
次スレは削減だな
800コメに達したら残りの200コメは削減ってことで
次スレいくか
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:43.62 r9oWkdei0
>>723
実際自民党がやろうとしてるのはこれだもんな
小さな政府
移民で解決
公務員も派遣契約の社会
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:46.01 7GjlCfSE0
公務員の事件費のほとんどは、
警察・消防・自衛隊・教員だからな。
ここ、削るんか。
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:47.87 qC+JLq5T0
ワロタw
何回同じこと繰り返すんやw
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:48.59 ocYn6GaV0
とりあえず民主では良くならない
自民にしたらよくならないどころか、エア好景気で増税した挙句にいまだに世界恐慌、大震災があった民主政権時代と比較して勝ってる部分探して自画自賛
どこにしても結局私腹肥やすことばかり考えるクズしかいないという悲惨な状況
言ってることは立派な政党も多いし維新のこの発言も実現できれば評価するが、政権獲ったら手の平返すという息を吐くように嘘をつく法則が回を追う毎に増してるんだよな
ほんと、信用できる政党がない
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:51.09 W3qcgqoR0
>>987
意味不明
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 20:14:52.67 wsuIHijs0
自民の中に緊縮財政派がいる以上公務員改革は避けられない
なのに何もしないんじゃ増税ばっか強いる悪政だわ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。