14/11/22 12:00:37.27 v7XFf+ut0
>>657
この手の煽りは最早無意味だよ
それぞれの選挙区で自公に勝てそうな候補者に入れればいいだけ
浮遊層の強みは特定の政党とのしがらみがないこと
これを最大限に活かして投票にさえ行けば、それだけで自公にとっては脅威になる
他にも死に票になるとか行っても何も変わらないから無駄だとか虚無感を煽る奴が出てくるだろうが
そういうのは全て組織票の強い自公に与する連中の戯言だと思って聞き流せばいい
知事選や首長選でも投票率の高い所は自公が負ける結果に終わる所が多い
諦めたらお終いで好き勝手にやられるんだから、せめて声だけは挙げよう
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 12:00:39.35 l7FvtpUj0
株は上がったし、
企業も好景気で人手不足、
人手不足だから給料もあがる、仕事もあって充実
恩恵を実感できない人って、根本的に何かが間違ってるんじゃないの?
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 12:00:40.32 k2a0Jwa70
何でもかんでも先伸ばし
そう言ってりゃいつかは当たるだろう的な
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 12:00:42.18 3qtKezZz0
外交だけは評価できるんだがな~。外交だけは!
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 12:00:43.33 WKQ6HHCd0
>>991
海岸部の5%がGDPの9割担ってるってのは緩和されたんだろうか
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。