【衆院選】「都合の良い時だけ『信を問う』と言っている」「政治とカネをうやむやにするため」…唐突な解散に困惑、「大義」街で聞く★2 [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【衆院選】「都合の良い時だけ『信を問う』と言っている」「政治とカネをうやむやにするため」…唐突な解散に困惑、「大義」街で聞く★2 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 13:03:06.23 v3sKbfmQ0
>>234
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(2014年 11月 12日)
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 15:13:33.11 s+rx1THk0
アベノミクスがなんだかわからない
金融緩和したのは日銀総裁の判断
他にどれほどのっことをしたのか?

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 15:32:36.53 U2R5rtYT0
意味が分からないんだけど
気に入らないなら投票しなければいいだけの話
解散する時期が気に入らないならそれを理由に別の人や政党に投票すればいいだけ

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 15:44:07.35 Uq3gHNEH0
毎日だからな
特定秘密保護は選挙期間に施行されるから争点になるだろ。

>>95
俺は逆に安倍にyesだけど親中自民と創価公明は嫌なんで、次世代支持だわ。

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 15:47:19.05 UZ3ekYUO0
>>1
自民党だけは選んではならない!

こいつらが日本のガンなのだから

元々、日本の政治を長年担っていた自民党が汚職をせずにまともな政治を続けていれば、野党は支持を得られず、民主党など存在し得なかった

全ての元凶は自民党!

自民党がまともじゃないから混沌としている

任せたいのに任せられない、それが自民党だ!

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 16:09:12.66 EEJhTUF10
小渕や他の女元大臣も国民に信任されたからって何事も無かった様に戻ってくるぞw

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 16:10:10.22 cs1SYkHH0
>>266
その費用も全部俺らの税金

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 16:10:24.85 6lfQHmTm0
政治と革マルも有耶無耶

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 16:12:23.85 WPB1Rwiz0
賽は投げられたのに、いつまで個人攻撃してんだ?
バカ国民揃いというか、民族性なのは解るが、進歩性を持たないといかんぞ。 政治感覚が進化していかないと・・・

273:島田雄吉@転載は禁止
14/11/22 16:13:26.64 oS2xksu70
任命責任回避のための解散か。

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 16:21:05.10 ThYNOYwMO
>>268
政策立案能力と調整能力あって
中韓に媚びない国益追求できる党を教えて

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 16:28:02.09 +bHi8UHn0
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は17000円台。

・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆~6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1~3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1~6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1~6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/22 16:33:04.75 RzmpmCnB0
>>1
消費税増税を先送りしてあげます。

だから、そのかわり自民党に投票してねw

汚いね。

日本国民もバカにされたもんだ。

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 16:36:51.32 57QtGP9i0
そもそも今まで「大義」なんてあったのかよ。
今回だけ言ったって説得力足りないってば。

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 16:41:08.55 pi91L4Jk0
おお信を問うた回答してやるよ
自民の方がマシだと投票したのが間違いだったよ
とにかく自民以外に入れて自民は外してやるよ

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 17:46:09.13 arfVJP+G0
>>276
でも、代わりになる野党が無いのよ
世界市民のためを訴える政党はいくらでもあるけど
日本人のために政治してくれる政党がない

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 17:57:40.03 jDhQVe880
>>277

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 18:14:15.08 tZoW5uqp0
都合がいいから解散総選挙するんじゃないか
馬鹿じゃないの
選挙は戦だぞ

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 18:29:49.25 CQy2Akcp0
この一年、ちょっとづつ俺の暮らしが切り詰まってんだよ
株価なんか知るかっての

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 19:31:26.69 jDhQVe880
>>281
いのちがけ だしなw
目が恐いんだよ下痢ゾーw

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 19:31:49.17 dWNk+gSG0
>>282
アメリカ人とかほかの国だったらクソな政治を続けられると、フライパンの上の
ポップコーンみたくバーン!!って国民が弾けるんだけど
日本人はゆっくり水の状態から茹でられてる鍋の中のカエルのようなもんで、
クソな政治と解ってても辛抱強くガマンしちゃいがちだよね
気が付いたらひっそり茹で上がって死ぬ運命。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch