【政治】麻生氏「2017年4月に“増税”できなければ首相の責任問題」©2ch.net at NEWSPLUS
【政治】麻生氏「2017年4月に“増税”できなければ首相の責任問題」©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:29:38.44 PCi+3isL0
じゃあ天変地異に期待って?w
アホか

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:29:39.96 4AYv+A1w0
それまでにきっちり経済再生しろと

背水の陣だな

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:30:04.51 b1OFy/Qq0
ネトウヨ仕事だ擁護しろ

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:31:08.34 aOzIOGM40
Microsoft Windows Vista のサポート切れに合わせた

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:31:21.79 BKyDhn0S0
あそーは完全にアホの道を進むんだな。カップラーメンの値段どころか経済を何も知らんとは

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:31:26.65 89ZPS/g/0
麻生も、経済対策なんて、まったく頭にないんだろうな。
とにかく、増税するのが目的になっている。

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:31:28.23 iVYoe4IZ0
首相返り咲き狙ってんの?

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:31:28.25 +YYfjTEL0
>>1
麻生って安倍の味方かと思ったらそうでもなさそうだな

こいつがごちゃごちゃ言わなかったらアベノミクスはもう少し上手くいってた

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:31:43.49 A1zBFLrX0
政策失敗した時、こいつらは「責任取って辞めます」でいいけど、おれらはそのあとも生きていかなければ

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:31:58.95 QPppKzwG0
言い切りましたねw

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:32:00.21 1rxlhnMk0
>>1
それに議員定数是正も入れてくれないか

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:32:11.53 Y5+/11MF0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
URLリンク(www.youtube.com)

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:32:24.52 +4k/lHXh0
歳出削減の努力は何もせずに景気に関係なく増税するなんて

どれだけ国民舐めてんだよ、コイツら。

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:32:38.82 rcXxpTAf0
財務省のポチだからなあ 嫌いだ

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:32:39.44 0F8yJ36i0
その時の首相が誰なのかわかる人はいないのであった。

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:32:58.98 BKyDhn0S0
まあ好意的に取れば、「景気をよく出来なければ責任を」とも読めるが…


景気条項削除するキチガイ達だからもちろんそんな良心的なことは言ってない

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:33:13.03 vbtYxcSw0
もう、安倍とか麻生みたいなのを議員にするのは止めて欲しい
頼みますよ、爺さん、婆さん

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:33:16.63 pLiq0sFt0
麻生ってお願いするって姿勢がないね

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:33:33.47 1yOdJFdoO
こんなアホを擁護し、増税、TPPに反対した庶民の見方鳩山、小沢を罵倒したゴミクズネトウヨ。

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:33:39.89 G//5YDEu0
金使うと罰に税金をかけますよ。

誰も金使うものか。

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:34:00.39 BKyDhn0S0
>>9
こんどはアソーのせいかwwww

アヘのせいにならなきゃなんでもいいんだな信者wwww

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:34:32.56 P8u8W0nt0
>>18
第二次菅政権の誕生だな。

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:34:45.83 QPppKzwG0
最終的に決定したのは

安倍だからな
安倍が悪いのは当然

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:35:40.06 89ZPS/g/0
>>17
間違いなく考えてないね。
とにかく、増税することが最大の目標なんでしょ。
国民相手と考えたら、妙な話だけど
’支持者’へのリップサービスと考えれば
筋が通る

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:35:42.06 4PUZ8dc+0
自民が良いわけでは無いが
民主がクソすぎて

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:36:22.20 mOUH8Lhc0
「議員の責任」=公民権停止にしよう
ジジイの最後っ屁じゃどうしようもないが
官僚はクビ(天下りなし)で

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:36:34.43 1yOdJFdoO
>>26
自民より民主の方が遙かにマシだよ。

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:36:43.34 +YYfjTEL0
>>22
身内がまとまってないと安倍政権を批判したら
安倍信者扱いかよw

おまえの頭はどうなってるんだよ
反日で狂ったのか(笑)

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:36:43.39 R9EqiYhp0
麻生も安倍も、自分らより数百倍も頭が良い官僚に束になってかかられたら
砂場で遊ぶ幼児が、厨房にいたぶられるようなもんだろうしなぁ w

何も期待する気にも、ならん

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:37:38.10 U7W/qxFp0
>>1
お前は増税主張してリセッションを引き起こした責任を今取れ

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:38:02.00 hVJ4B+900
消費税増税が先延ばしされるわけだから、その間にやるべきことはふたつ。
ひとつは歳出の削減。無駄な税金の使い道を洗い出し修正。そして経済の
活性化。民主がずたずたにした日本経済を、なんとか立て直してくれ。つい
でに民主は消えてくれ!

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:38:11.66 z7H6D9dW0
【政治】生放送で「国民の声」にブチ切れた安倍首相…“精神状態”に異変、「もうテレビに出すな」との声も��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】街の声「おかしい」 首相、出演テレビで逆ギレ★2 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】「なんか最近、安倍さんの顔ヤバくない?」 秘書たちが噂する安倍首相の顔の変化・・・原因は病気の再発?薬の副作用?��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:38:18.41 OWPd4sit0
麻生さんはもう自民党の公認では出られないんだよね?

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:38:21.33 BMVvGaqk0
2017年
やっぱり景気が悪いので増税見送りを掲げて解散総選挙
ただし2019年には必ず増税

2019年
やっぱり景気が悪いので増税見送りを掲げて解散総選挙
ただし2021年には必ず増税

以下無限ループ

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:38:30.21 P3g2fmAN0
財務省に恩を売って、今回過半数割れで
自分が総裁になる事を、狙ってるんだろうね。

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:39:12.47 KH+z84Ty0
増税して税収アップしなかったら財務省が責任とれよ

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:39:24.81 gVeu2N/h0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:39:32.83 7IwmZd7W0
【各党の消費増税に対するスタンス】

自民:   17年4月に確実に上げ
公明:   17年4月に確実に上げ
次世代: 延期
民主:   無期限凍結
社民:   反対
共産:   反対
生活:   反対
維新:   反対

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:40:10.33 dH5TPojw0
自民党の半分
民主党
財務省
マスコミ
こいつ等は増税推進派か。

総理大臣は孤独だね。

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:40:24.58 wMiqfEbU0
>>1
朝日新聞が評価してるよ


野田前首相、消費税10%引き上げ 「予定通りやるのが政府の責任」
スレリンク(newsplus板)
  ▼ ▼ ▼
朝日新聞「消費増税法を成立させたことは民主党・野田政権の功績」「安倍総裁は責任ある構想を示せ」
スレリンク(dqnplus板)
 
 

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:40:44.86 XpHYxzuv0
そのとき安倍ちゃんのわけはないし、失脚させたいやつを担ぎ上げるのですね
しんじろう?

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:40:46.69 8tkUydOf0
財務省がある限りどこが政権取ろうがこの流れは変わらんのだろうな

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:41:02.56 vE1/ysBO0
バカ言うなw
自民全員の責任だろ

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:43:24.37 53cX5s7E0
しかし、天変地異ってあんまり起きないものかと思いきや
なんか頻繁に起きてるような気もする
まあ、消費税上げられなければ財政を縮小すればいいだけなんだが
むしろそっちの方が良いような

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:43:44.10 Pmy3JwJc0
天変地異以外で上げられない場合=アベノミクスの失敗
                =安倍退陣

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:43:46.70 jXZE/1aZ0
>>1
だって、その前に辞任しちゃえばいいんでしょ?
安倍ですよw。

あべしちゃうでしょw。

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:44:09.88 dH5TPojw0
安倍が辞めたら、
他の政治家が予定通り増税するだけ。
マスコミは官僚の手下。

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:44:21.62 YHK7uwQZ0
この人財務省にすっかり飼いならされちゃってww

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:44:21.38 qxGL4dOR0
自民党の責任ではないと言いたいそうだw

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:45:24.32 BMVvGaqk0
そろそろ財務省解体を公約に掲げる政党が出てきても良い頃だな

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:45:54.52 g53ajzm40
この鬱陶しい爺は、早く中川昭一の後を追え。

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:45:59.23 tvZ7O+Kw0
アベノミクスの実態(安倍が大好きなトリクルダウン理論)
URLリンク(jump.2ch.net)

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:46:05.53 ugeZUN4M0
ナチス麻生ですから

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:46:09.56 KTWh9kAo0
だからその時はまた増税再延期で解散総選挙すればいいんだよ。結論出てるだろ。言わせんな恥ずかしい。

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:46:25.08 QPppKzwG0
安倍がもっとも悪いことは確かだが

自民全ての責任でもあるわなw

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:46:45.91 7Q177JfG0
増税について以前と180度違うことを言ってるのは
馬鹿や異常者なのではなく
財務省に洗脳されたか脅しに屈したとみるべき

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:46:59.45 GfRlm8rw0
安倍って自分で景気悪化させといて減税を打ち出し、増税派を批判するって物凄い高等戦術だよなw

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:47:01.96 Fy2oQ3Ci0
2017年は民主党が与党になってるだろ(´・ω・`)

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:47:23.65 9mkvLQmn0
東日本大震災以上の天変地異でもない限り増税しますって言われても困るよな

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:47:38.27 tJnbYIXu0
まあナチスの手口で議席増やせよw

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:47:44.22 E7+xhCj40
【各党の消費増税に対するスタンス】

自民:   17年4月に確実に上げ
公明:   17年4月に確実に上げ
次世代: 延期
民主:   民主が政権取るまで延期
社民:   延期
共産:   減税
生活:   延期
維新:   延期

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:47:53.60 dXipjJZ90
何言ってんだ麻生って思うけど、麻生さんは財務省のTOPだから
財務省の良いように言わないといけないんでしょ
味方になってるフリをしとかないと
よくよく考えてみたら大臣が味方に立ってるようになってるよどの省も
良くないかもしれないけど…

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:48:34.32 On4WiVls0
いいじゃん。首相の責任問題ということでまた選挙やって消費増税延期すればw

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:48:39.31 Zqwo3kbS0
何様ちゃんだおめえは

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:49:07.29 z7H6D9dW0
>>60
安倍「たとえ川内原発が爆発しようと増税はやりますw」

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:49:33.06 1F4Wup1S0
増税ありきの政党は支持しない
自民党よサヨウナラだ

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:49:44.69 P9pyi3j10
>>9
麻生は甘利や菅と並んで安倍の補佐役だぞ
最近は谷垣も入ってきた

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:49:49.70 dH5TPojw0
景気悪化は増税決定した時から予測されてたこと

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:50:03.94 vZe4G0KE0
>>63
麻生の答弁聞いてると財務官僚からレクチャー受けてる。
用語も間違えてるから馬鹿には違いない。
大臣になる奴が馬鹿だとそのレクチャーが正しいものだと
思っちゃうんだよ。

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:50:30.33 vXFCPxX00
2017年4月に安倍は責任能力がある状態なのだろうか

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:50:42.75 dhXl7JoCO
もう次の総理気分だろこいつ
もし次が本当に麻生になったら自民の下野を二度経験する総理になること間違いないな

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:51:03.77 a3hcqN6u0
2015年から2016年は多分
さらなる円安による物価高で内需やばいで

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:51:12.36 LS3xmvKc0
首相に返り咲きたいのか知らんが、遠縁なんだから安倍を後ろから刺すのはやめてやれよ。
いい年して漢字が読めないだけじゃなくて、大人げまでないとは。

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:51:22.58 RCPq8+zO0
原発や消えた年金問題で、責任を取ったという話はきかない。

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:51:28.18 Doa6mJU60
増税決めたのは自民の谷垣でしょ?
安倍さんは意見違うんじゃないの?
むしろ、次の選挙で増税延期なら、麻生や谷垣や野田が辞めるべき。

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:52:22.87 QPppKzwG0
>>74
最終決定権は安部だろ。安倍が最終的に決めたのに
後ろから刺すもクソもねえよ

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:52:57.31 qxGL4dOR0
>>71
あまりの批判に耐えきれずまた入院して退陣だと思う。
めっちゃ精神的に打たれ弱そうだし。

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:53:24.43 cYN2LlU90
本音が出たね。
後を狙う気持ちは分かる。
が、君には無理。

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:54:02.20 A/WP6pfv0
ほんとバカだなこの爺さん
国税に尻尾握られて渋々言ってんのか、財務省に洗脳されてんのかしらねえけどよ
何パーにしても実税収はあがらねえっての
だからこいつは外務大臣くらいでいいんだよ
こんなボンボン太郎にトップや銭金の担当は能力がないんで無理

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:54:11.20 TgCE3WG10
   
財務省にとっては、知恵遅れの麻生を操ることなど子猫を扱うより簡単なことであろう。
   
財務省にとっては、知恵遅れの麻生を操ることなど子猫を扱うより簡単なことであろう。
   
財務省にとっては、知恵遅れの麻生を操ることなど子猫を扱うより簡単なことであろう。

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:54:30.42 EzW0ksqq0
>>1
アホウどこから天変地異って公約が出てきたんだよ 景気条項
無視するおまえが頭おかしいだけだろ

じゃあなんでおまえら総裁選挙で安倍を選んだんだ
デフレ下では増税しないって宣言した安倍を選んだんだろ アホウめ

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:54:51.63 vZe4G0KE0
>>77>>74
先月まで刺しまくってたよ。
安倍さんが大変なのは自民が糞だからでしょ。
安倍さんは自民ぶっ壊す気概見せないから小泉越えは無理だな。

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:54:56.54 KTWh9kAo0
だいたい麻生っていくつだよ。もう総理なんてできるわけねえ

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:55:54.59 xbL4ScTO0
アホウの言動はアホウグループの権益拡大を第一の目的としているなら辻褄が通る
財務大臣としてみるなら既に人格が破綻した不適合者だろう

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:56:07.24 KTIhOFWe0
今の経済状態の責任も取らないくせに

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:56:09.54 1F4Wup1S0
安倍以外が総理になるとしたらゲル大佐の方が良いよ。
麻生なんて俺は支持したこと一度たりともない

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:56:49.81 QqjMN6S90
何言ってんだこのジジイ
増税増税うっさいよボケっ
増税は国民にさせて頂きたいとか頼むもんだろが

まず自分の取り巻き、公務員の歳費減らせや

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:57:09.36 vZe4G0KE0
麻生が総理時代に公務員改革潰したじゃん。
そんなカスを財務金融大臣に置いてる時点で
安倍さんの改革ははっきり言って厳しいと思う。

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:57:22.32 A/WP6pfv0
>>87
石場という売国奴の本質を知らない無知なものがここにもいるのか

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:57:25.05 Pe4MfgaV0
マジで殺されて死ねよボケ老害

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:57:48.05 QPppKzwG0
>>88
安倍が増税するって決めなければ良かっただけだろw

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:58:21.47 ugPbq1SM0
ほら、やっぱり安倍ちゃんに責任を押し付けるつもりだ~

民主も自民も公明も財務省も汚いなw

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:58:24.06 icIsHGlp0
しかし責任云々いっても増税無しよしたら支持率鰻登りだろ

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:58:52.61 lWngTEbMO
キチガイ増税テロリスト朝鮮アホウとダニ垣と下痢糞、土人一族がまとめて責任取れやコラ
特にアホウ舐めてんじゃねーぞタコ

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:59:02.62 Q9YqJepB0
このアスホールはほんとうに財務省の犬だよね。
1年半後には露骨に8%の弊害が現れる頃なのに、増税の確約させたんだからそれで満足して死ねよ!!

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 16:59:28.64 hmoaeG2p0
安倍を潰してどうする!即「日本売り」が、始まるぞ!始めてしまったゲーム
だよ。もう「傷が浅いうちに」とか言っても手遅れなんだよ・・・・
安倍についていくしか無いじゃろ・・今、安倍を降ろして、外資の日本株売り債
権、国債売りが始まったら、取り敢えず積み上げてきたものが、消えてなくなる
、始めてしまった「アベノミクス」怖くても、最後までやらしてみようよ 来年
早々、経済壊滅させるか 2~3年やらして壊滅するか? 上手くいく芽がでだす
か? 見届ける以外ないよ 続投決まればタンス預金かき集めて「株式投資&ド
ル買い」しておき2年程度で、出来れば海外移住するのが正解かな・・・「時間
をかせぐ」だな

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:00:03.99 QPppKzwG0
>>96
一番の財務省の犬は消費税増税を決定した安倍な
麻生は2位

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:00:21.74 rvzkpPid0
麻生のこと閣下とか持て囃してた奴ら綺麗さっぱりと消えたな
漫画好きってだけで騙されやがって

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:00:26.88 /j2p90nb0
>>28

ないないw

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:00:27.83 zKa4HVGi0
つーか安倍お総裁任期っていつまでだっけ?

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:02:16.20 a8/pOAYeO
中韓にとっちゃマジに安部ジャマ

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:02:23.72 EzW0ksqq0
デフレ下では増税しない 税収が減っては元も子のない
っていう安倍を代表にしたんだろ 

それを覆すのかアホウ

あ、覆したのは安倍だな 記者会見で景気条項外す宣言したもんなwww

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:03:33.71 doT2CNGg0
後釜狙いかー
本音が出たな

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:04:01.33 TC0lAjwQO
>>1
でたよあほうw
ゴルゴはまだか
もう何度も讃美歌13番をリクエストしているのだが?
消費増税のせいでスイス銀行に入れるカネはないけどなw

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:04:25.02 wm0BcGwI0
宮崎哲弥が怒ってるぞつべにあるわ

消費税で日本は壊滅する、稼ぎ続けるありきの金狂い公僕になんら賛同できない

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:04:56.88 tNkCMHeg0
背後から味方を狙撃するアルツハイマーローゼン

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:05:15.32 vaDOrIYF0
安倍さん総理を続けても敵は増えたな。
麻生に日銀黒田、そして落選自民議員(何人になるか分からないが)
それで、総裁選戦えるのか?

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:05:20.90 Ive510170
   
麻生もすっかり財務省のイヌに成り果てたか。

もともと腕力も哲学もない単なる温室育ちの世襲議員だから、
財務官僚としては扱いやすいこと、この上もないだろうw

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:05:22.12 DmPRBkzg0
安倍は自民総裁の任期規定を変えてでも2020年までやりたいんだよ

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:05:30.31 z7H6D9dW0
【政治】生放送で「国民の声」にブチ切れた安倍首相…“精神状態”に異変、「もうテレビに出すな」との声も★2��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

112:昭和チョコボール@転載は禁止
14/11/21 17:06:05.37 z14xVMy00
自民党内の増税推進派の議員には本当にハラがたつ!天命のごとく増税!増税!こいつらを公認から除外したら選挙は楽勝だろう。

113:◎◎◎◎◎ 野村證券 勝俣一生 (在日) ◎◎◎◎◎@転載は禁止
14/11/21 17:06:11.29 1AlXcVPZ0
自由民主党 高市早苗議員、稲田朋美議員が旧ナチス・ドイツを信奉する極右団体代表と議員会館でそれぞれ会い、ツーショットで撮った写真が団体のホームページに掲載されていたことがわかった。
ツーショット写真はどちらも背後に日の丸を掲げ、山田氏と並んだ高市、稲田両氏が撮影されていた。
主要閣僚、政権党幹部が反社会的な勢力と親密な関係にあったことを示すもので、海外の主要メディアも相次いで批判的に報じている。

弊社 塚林弘樹の調査によると、この団体は「国家社会主義日本労働者党」という反社会勢力であり、「ネオナチ」思想を掲げる極右団体で、山田一成氏が代表となっている。
国家社会主義日本労働者党は、テロ組織アルカイダとの共闘を掲げており、親密な関係にあるといわれている。
なお、この件が報道された後に内々に写真の削除を依頼した模様。
ほかに、自民党の西田昌司参院議員との写真が載っていた。当該のページは既に削除されている。
稲田朋美議員の資金管理団体が在特会関係者から寄付を受けていたことも判明した。


この件について、安倍晋三はコメントしていない
安倍晋三は過去に暴力団関係者および統一教会との親密な関係が度々指摘されている。
安倍晋三には、自身の言動・性格から 人格障害(パーソナリティ障害)・発達障害 を指摘する声がいくつもあがっている


┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓
┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓
┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓

解散 総選挙 2014年 アベノミクス 消費税 歴史修正主義 永本壹柱

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:06:46.18 Q2SoRoDO0
どうせ2017年にも民主党がーって言ってるでしょw

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:07:14.74 EzW0ksqq0
天変地異が起きない限りなんて景気条項、かってに宣言してんなよバカアホウ

デフレ下では増税しない 税収が減っては元も子のない
っていう安倍を代表にしたんだろ 

それを覆すのかアホウ

あ、覆したのは安倍だな 記者会見で景気条項外す宣言したもんなwww

おまえら本当に詐欺師の集まりなんだな 関心するわwwww

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:07:16.08 Gzq96pQw0
アメリカ海軍との密約  「暗黒街計画」
ニューヨークの港は余所者が紛れ込むのに都合のいい場所と見られており、なおかつルチアーノのマフィア組織の支配下となっていたので、警察や軍の関係者が行くと身構えられてしまっていた。
埠頭や繁華街での諜報活動にアメリカ海軍はマフィア組織との協力が必要だった。
こうして通称「暗黒街計画」が始まる。

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:07:44.84 Q9YqJepB0
もう、ウソ憑かれたらどうしようもないからねえ。公約違反なんてあってないようなもん
有権者は安部さんの言葉を信じて投票するしかないわけで。
自分もたくさんの選挙演説やら見て安部さんの主張を信じたよ。この人は民意に反することはしないだろうって。

ま、投票の一週間前に直感で自民支持をやめてねじれ狙うことにしたけど圧勝しちゃったね

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:07:54.05 53TwIzou0
             、z=ニ三三ニヽ、
             ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   m n _∩   lミ{  ::\:::/:::   lミ|      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)   {ミ| , =、、:: ,.=-、 ljハ       ( _⌒二⊃
     \ \   {t! ィ・= ::::: r・=,  !3l     / /
       \ \  `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    / /
        \ \  Y { r=、__ ` j ハ    / /
          \ \へ、 `ニニ´ .イ / / /      財政が苦しい、財政が苦しい
           \ヽ   `ー‐´‐rく/ /        遊びたい、遊びたい
             \         /              :
             / ・    ・ /            そうだ、増税しよう!
             /        /            増税できなければ責任問題だぞ!
  ,r―--、,,_ノ  r、 三 η  L___,,..-―‐-、
  (           ■■■■ヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ■■■■■■   ,r''  /
    ヽ   } ` ー-ヾ■■■■ー‐'' 7   /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:08:31.17 VBCLqTyD0
>>58
減税なんて打ち出してないよ。
増税のペースを緩めるってだけ。

>>62
まともなのが共産党だけw

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:08:45.01 aqYbFR5oO
財務大臣は財務省のスピーカーだから
今回財務省の決定を無視して増税先送りをした安倍に対して次はないぞ
っていう財務省の脅しだな

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:09:27.74 dGZzd0UwO
来年の3月からでも構わんから

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:09:48.10 vo0O9XzI0
安倍の首と引き換えに、さらなる先送りもあり得るということだよね。
その場合は景気は低迷したままか。
でもそれなりに回復基調でも、上げればまた景気をドン底に叩き落とすんだろ。
何がいいんだか。

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:10:15.24 ZZGgjzKW0
天変地異の時にゴルフやってたアベ

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:10:36.36 2fXVzL/i0
麻生太郎「結婚したいなら稼ぐ力つけろ。金がないと尊敬されないぞ」 [転載禁止](c)2ch.net [509143435]
スレリンク(poverty板)

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:10:46.80 Gzq96pQw0
アメリカ海軍との密約  「暗黒街計画」
ニューヨークの港は余所者が紛れ込むのに都合のいい場所と見られており、なおかつルチアーノのマフィア組織の支配下となっていたので、警察や軍の関係者が行くと身構えられてしまっていた。
埠頭や繁華街での諜報活動にアメリカ海軍はマフィア組織との協力が必要だった。
こうして通称「暗黒街計画」が始まる。

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:11:31.84 IJVpmHzM0
政治家が贅沢三昧して作った借金を国民が苦しい思いして返すのは間違ってるだろ
増税自体バカにするなって話だ

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:11:59.32 EzW0ksqq0
>>122
違うよ、政治家より俺ら財務省が上なんだ、奴隷になれよっていう意味なんだよ

3党合意の基で景気条項作ったのに 天変地異とかてめい1人で作ってんじゃないよ バカアホウ

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:12:26.85 J6GVoYFc0
首相に責任を問うってのは財務官僚かね?

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:13:12.55 21R6nOIM0
>>29
俺はお前を信者とは思ってないが二行目はどう考えてもおかしい

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:13:13.53 zg60+wqW0
って云うかーーーー自民党全員の責任問題
麻生さんもいい加減にこの弩右翼と手を切った方がいいよ

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:13:30.95 vZe4G0KE0
今後の見通し
10月末に緩和したので多少数字は戻るだろう。だが
国民は景気回復感まったくなしはしばらく換わらないと見る。

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:13:59.77 Pe4MfgaV0
結局前と同じだ
腐れ自民が裏切ってる

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:14:12.38 Gzq96pQw0
アメリカ海軍との密約  「暗黒街計画」
ニューヨークの港は余所者が紛れ込むのに都合のいい場所と見られており、なおかつルチアーノのマフィア組織の支配下となっていたので、警察や軍の関係者が行くと身構えられてしまっていた。
埠頭や繁華街での諜報活動にアメリカ海軍はマフィア組織との協力が必要だった。
こうして通称「暗黒街計画」が始まる。

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:14:27.12 koe9dmae0
もういいわこの老害早く死ねよ

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:15:55.25 Q9YqJepB0
えーっとね、日銀黒田が増税したい理由をどっかで言ってたな。
なんか、住宅ローンを抱えている人たちが大変になるから、増税したほうがいいんだってさ

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:16:37.60 zg60+wqW0
麻生さん
聞きたいことがあるの
安倍は何故負けると解ってる選挙をやる気になったの?
 国民は民主党時代に決めたことでも 安倍晋三が増税を遣った事だと思ってるよ
 戦犯の孫の肩をいつまでも持たないほうが良いよ

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:16:45.99 4GNmbHTc0
消費税据え置きでどうやって景気回復するんだよw
下げるならまだわかるが

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:16:55.31 AHYlCN6D0
それまで安倍がいるとでも?

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:17:20.95 PIrYtoJD0
”財政再建”や”景気回復”じゃなくて、”増税(消費税増)”ですかw

このバカがどっち向いて政治家やってるのか良くわかるお言葉ですね

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:18:08.41 tx66sxDyO
そういえば麻生は「増税延期で国際社会からの信用を失いました!」と全国遊説するの?

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:18:36.65 fs8GP9dI0
国民に対して税金を上げることの申し訳無さが皆無で凄いわ
こいつら誰のために政治やってるんだ
死ね!!!!!!!!!!!

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:18:44.60 EzW0ksqq0
3.11みたいことが起きない限り、消費税は実行すると
安倍も麻生も景気条項を作り直すってことを意味している
これは民主時代の経済状況でもやる、ってことだよ
だからデフレ脱却とか税収が減っては元も子もないとか全部ウソ
心の中は売国奴と自分らの給与維持のための消費税ってことだよ 税収なんか減ってもかまわないんだよ これがユダ犬だってことよ

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:19:45.24 zg60+wqW0
安倍晋三は気が狂ったの?
間違いなく自民党は50議席は減らすのに

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:20:06.23 djKrLvuS0
【 大企業優先 庶民収奪 これが選挙後のass h0le自民党のスタンスだ 】 

これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大 等々でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:22:56.92 9/V3CF8e0
麻生は安倍を支えるって気がまったくないね
そのポーズすらとらない

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:23:19.47 ax3lE3qW0
南海トラフ大地震のフラグだな。





南無阿弥陀仏…

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:23:35.73 vo0O9XzI0
伊吹はまだ現役なんだろ。
また「字も読めんようなバカを役職に付けるからダメなんだ」って言ってやってくれよ。

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:23:55.92 Gzq96pQw0
アメリカ海軍との密約  「暗黒街計画」
ニューヨークの港は余所者が紛れ込むのに都合のいい場所と見られており、なおかつルチアーノのマフィア組織の支配下となっていたので、警察や軍の関係者が行くと身構えられてしまっていた。
埠頭や繁華街での諜報活動にアメリカ海軍はマフィア組織との協力が必要だった。
こうして通称「暗黒街計画」が始まる。

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:25:22.94 5bNp48c90
>>7
増税こそ我らが本陣である

進め一億火の車だ!

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:25:25.05 Dk3QY/O40
麻生さん、気が狂ったのか?
財務省の言いなりじゃん

インフレ誘導の場合、消費増税というデフレ圧力が、そもそもの間違い
日本の景気を回復したいなら、減税が正しい

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:25:41.82 qX/9yXHB0
野党もマスコミも反日サヨクなのは今に始まったことじゃないが
自民が政権手放したのは、麻生が対応下手だったから
増税で選挙に挑んだからって事があるのに懲りないね、この人

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:25:42.65 56O2yr0i0
やっぱりこの人馬鹿だよなぁ。
アベノミクスそのものは悪くなかった気がするけど消費税増税でぶち壊し。
さらに増税してぶち壊そうとするとか。
実は安部さんを潰して自分が総裁になろうとしてるんじゃね?

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:26:34.45 QuyDx4g00
なんで責任先延ばしにしてるの?
現状の責任先に取れよ。

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:26:36.70 Ixr/w2200
先日福岡市長選で当選した高島。中央との蜜月振りをアピールした選挙戦を展開した。(ゴミ売新聞より)
「麻生副総理は国の財布を握る財務相。自公政権になり、十分すぎるくらい予算を貰えている」
「麻生副総理は国の財布を握る財務相。自公政権になり、十分すぎるくらい予算を貰えている」
「麻生副総理は国の財布を握る財務相。自公政権になり、十分すぎるくらい予算を貰えている」
「麻生副総理は国の財布を握る財務相。自公政権になり、十分すぎるくらい予算を貰えている」
「麻生副総理は国の財布を握る財務相。自公政権になり、十分すぎるくらい予算を貰えている」

麻生に公正な政治を期待するのは無理、自分の票と一族が潤えば良いくらいしか考えていない。

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:27:10.56 EzW0ksqq0
>>145
二人で景気条項の変更を考えたくせに
麻生は安倍を悪者にして、天変地異でもない限り 
これから作る新しい景気条項をやらしてもらいます、っていう意味だ

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:30:19.33 J/YdidRW0
例え安倍が辞めるとしても、次コイツだけはないわー

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:30:46.31 y5Vwc75p0
責任だ?
消費税増税するたびに税収減ってる今までの責任はどうなったんだ?
単に税収減ってるだけじゃない、景気悪化の煽りを食らって自殺者ふえてるんだぞ。
人殺しといて責任は誰が取るんだ?
URLリンク(www8.cao.go.jp)
URLリンク(www.garbagenews.net)

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:32:55.87 XlJBWksv0
>2017年4月に“増税”できなければ首相の責任問題

ほんとに救いようが無い程頭悪いんだな
この人w

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:33:01.18 kEOkH3EC0
3年も責任を先送りにすんな

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:33:39.03 EzW0ksqq0
>>156
ユダ公や財務省が強いからこいつらが推薦するやつが首相になる
その通りに首相になるだろ バ菅財務大臣→TPP消費税誓って首相 野田財務大臣→TPP消費税誓って首相

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:34:42.83 wnHnTmQe0
つくづく なんで選挙したのかなと思う
長期安倍政権が目的と言うけど なんのために長期か
憲法改正が目的なら今でもやれると思うが

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:35:12.37 t6gYW/qZ0
益々口が曲がるぞ

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:37:43.06 MO2XHVR00
脱税を国税に握られて、財務省の犬に成り下がったか。
死ねば良い。

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:42:43.96 YPue3sjT0
増税してマイナス成長に陥った責任感じてねーのがすごいな、こいつw
少しでも財政再建の為に税金で飯食ってる我々が率先して支出を減らそうって
言わないのもすごいわ。こんな連中ばかりだから俗に言うワニの口が開いていくんだわ。
公務員人件費2割削減+諸々のリストラで10兆、増税無しの経済成長分で+数兆
単純にこれで収支改善するだろ。 

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:43:08.60 KYWv+0aQ0
この馬鹿は民主党から立候補すればいい

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:44:26.35 i30wHrey0
所詮はアホウw

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:44:54.02 BFLljiNq0
俺達の麻生さん(笑)はもはや財務省と創価に首輪着けられたワンワンだな

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:45:24.40 s2IZJwW90
もう既に責任問題だつーの
それチャラにして解散してんだから
次は大不況だろうが無理矢理でも増税するって、安心しろ

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:45:53.96 38C58o+C0
麻生!
お前の時の解散忘れた訳でもないだろう!
自民党消滅選挙させた張本人!
今度も、
自民党消滅選挙させるつもりか?

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:48:25.90 vTSKE3nD0
歳出削減できない馬鹿政治家が責任だわ
他の国なら暴動レベル

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:51:13.18 2x6dYNYt0
ボンボンでバカで2世の安倍と麻生は同じ穴のムジナだろ
どちらも官僚の犬

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:51:55.99 ob/0Nqg40
ブサヨの捏造
宗教記事

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:53:38.64 A9cPzBgY0
い~~~~や!
税金垂れ流して赤字にした「財務省」の責任である!
増税できるような「環境」にするのは政治家の責任である。

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:56:14.74 AfkVQ06k0
流石だな

安倍総理



来年にww3始まるのがわかってるようだ

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 17:57:20.79 AfkVQ06k0
2015年は


世界大戦が始まる可能性は高い


すべては必然

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:01:53.01 Eb+KZbI30
2012.06.28 【スペシャル対談 麻生太郎元総理 X 三橋貴明氏】
URLリンク(www.youtube.com)

・景気条項が一番のキモ、どう考えても1年で増税は難しい
・金融緩和だけじゃ金は回らない、思い切った財政出動が必須
・景気回復-税収増を見て、足りなかったら消費税をお願いするという順番
--------------------------------------------------------------
同じ人の言ってることです。
当人の脳味噌の問題なのか、財務省の洗脳能力がすごいのか。
いったいこの選挙戦でどんなことを演説して回るんだろうね?

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:01:56.09 vaDOrIYF0
>>143
11月上旬から明らかに雰囲気が変わった。
自民の予想は20議席減。
今だと50~80議席減な空気。
安倍さんの勝利条件が80議席減までだから、政府は解っているかも。

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:04:00.38 8OFbTV1H0
2年半後の増税の責任を問うより先に 4月からの増税での景気の地獄行きにした連中の全ての責任を問えよ

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:04:31.75 7kgwglu00
わるいw ノイローゼなんだよ byあべ

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:07:43.45 VxMUnIOq0
>>9
自民党内で安倍の味方なんて10人もいないぞ?

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:10:37.98 6C89mG1s0
20年以上も経済成長しないで借金だらけの国になった責任は誰?

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:15:41.85 RAymR1XR0
その頃は下痢は首相じゃねーよw

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:19:12.69 QTFdd+6a0
>>181
左翼のせいだよ~
ようは給料上がりすぎたら成長も糞もないの
ヨーロッパとかで所得が上がったのは移民が来る一方で食えない人が出て行っただけ

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:24:06.58 6bGu8HNO0
正直、安倍の退陣ぐらいじゃ釣り合わないのに
何言ってんだろアホウはw

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:24:13.67 uo9nAudP0
ただのキチガイじゃねーかwwwwww
これが自民党の正体か

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:27:16.51 EeQuKBK80
>>88-89
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(2014年 11月 12日)
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:27:41.84 X91aAtNL0
>>176
権力に媚びたんだろ。

財務官僚から「安倍が増税で潰れたら、次は貴方ですよ~」って

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:28:54.42 Q9YqJepB0
>>186 ちょっとまて、そのいつものコピペ。

【反対】共産党   は間違いだろ

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:30:30.53 KYWv+0aQ0
麻生は自民から出たら落選するんじゃないか?

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:30:46.09 TgQ8M4Eu0
安倍信者残念でしたw

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:33:40.37 2LKL2pgt0
何が何でも増税の麻生太郎

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:35:52.50 z+r3eVcD0
もうアホウの口誰か縫いつけろやw

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:36:43.12 rOpwwmlIO
麻生は黙ってろ
落選しろバカ

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:41:35.34 fjOcR0mr0
自民に入れても1年半後に増税されるんだったら入れたくない。

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:43:41.98 7kgwglu00
バカ麻生乙wwwwwww

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:44:21.09 /hpH+wKFO
国民総所得を、3年間で今より5%プラスインフレの分にさらに数%上げないと、消費税増税なんて理屈では出来ないよ。

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:44:50.01 JkKWY13F0
こいつ絶対に落とせよ

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:45:58.02 /AhyIO220
景気が回復して税収が上がってれば
5%に戻してもいいんだぜ
この口ひん曲がりがw

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:45:58.48 Mwez8Lqe0
>>1
これで選挙って勝てるの?

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:47:29.55 IMM9D5p/0
それまでに安倍が首相のままで居られると思ってるの?

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:47:43.90 oVWDETBH0
財務官僚の洗脳術見てみたいわ
この洗脳術をまともな事に活かせよw

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:49:06.18 ls8ofaeZ0
安倍や麻生が首相なんてw
石破もご免だわ

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:50:33.41 +KFX2qHSO
こいつは支離滅裂、自民党にはキチガイ多すぎ、民主も財務省の犬クズだらけだが、自民党独裁政治は辞めさせないと、庶民なら物価高は自民党公明党財務省と日銀で、癒着、利権のため

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:51:00.96 6Yi8dZuT0
増税大好き・・麻生・石破・谷垣・・・・こんなアホしかいないから
安倍の次は非常に危険

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:53:51.66 jz69XHVb0
麻生ってお面かぶっってるとしか見えない

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:55:12.46 7T1ybPl90
財務省の責任だろ
5兆円景気対策したから8%に増税しても大丈夫って言ったんだろ?
97年以降の不況はアジア通貨危機のせいにしてたんだろ?
今どうなってんだよ97年そっくりじゃねえか

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:57:32.61 rD3IO80o0
野田毅、秋本真利、河野太郎に続く公認拒否第4号か。

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 18:59:16.17 UlszSNRE0
財務官僚の犬。
安倍より増税で景気悪くならないと
いってた麻生の責任の方が重大。

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:01:40.80 jIAczWqJ0
こともあろうに民主党に政権を奪われた麻生は、安倍の成功が耐えられないのである。
最初から、安倍の足を引っ張る言動ばかりではないか。麻生を切らなければ、安倍の
勝機はない。

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:03:45.98 tV+khSrm0
麻生は何をそんなに増税に拘ってるんだ?

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:05:39.40 CYVPddZc0
>>210
セメントが売れてないんだろ

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:06:19.80 QcQ4WPdH0
この通貨体制そのものが欧米の都合だもん

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:08:27.27 1ntMW1fuO
邸農麻生、もう逃げてるのか


>2017年4月に“増税”できなければ首相の責任問題

この時の首相って誰だ
少なくとも安倍ではないし、麻生はまだ生きてるのかな

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:08:53.69 FjND2N6t0
マンガしか読んでない低能
財務官僚に簡単に洗脳されてやがる

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:10:56.84 PJuyBpqE0
【要審議】早速、国費約14億円を寡占企業が独占するも、取り締まらず
トヨタ MIRAI 官公庁など200台受注 国費、約14億円、寡占企業が独占した問題を
ニュースや世論で取り扱わず

 内容としては
国は税込723万6000円の燃料電池車を国費で200台発注する事を認め
さらに723万6000円の車購入者(贅沢品)に200万円/1台の補助金として国費投入
その際、国費の支出見直しなし

【トヨタ MIRAI 発表】前川副社長、国内向けは官公庁など200台受注
URLリンク(response.jp)
【トヨタ燃料電池車】実質520万円 国が200万円補助
URLリンク(www.asahi.com)

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:12:51.96 RdcKoIc90
>>204
全員○○○○教徒…美しい

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:13:42.48 OFrun/KE0
>>1
やっぱり首相は用済みか
麻生氏は退路を絶って来たな
また首相やりたいの?

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:13:47.53 EzW0ksqq0
アメリカ財務省は反対なのに
IMFは日本を格下げしてるのに消費税はやれとうるさい
IMF財務省はユダ犬 そのものだ
IMFもFRBもユダヤが作ったんだぞ

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:18:10.46 Q9YqJepB0
官僚と取引したんだろうな。

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:18:33.23 PSoDGtqr0
不況の中の増税は税収増になるとは限らんのに何でそこまで自民党政府は増税したがるのかねえ

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:19:32.58 V8ER+oUv0
与党全部の責任問題だろ
誰が決めた?
自民、民主、公明の3党合意だろ?

失敗したら景気が好転してないんだから関わった人間全員腹切れよ

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:20:58.26 tvZ7O+Kw0
97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」

↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:22:39.99 Q9YqJepB0
>>222 ミズポみたいに動画さらしてやりたいわ

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:22:41.39 dhdovOTs0
ネトウヨは安倍晋三支持だから、消費税10%も支持だよ
あいつらアホだもんw

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:24:38.19 CYVPddZc0
>>224
5%,3%に下げるのが本来のアベノミクスだろうに、馬鹿だから10%に上げて成長止めて喜ぶ。

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:25:48.79 tV+khSrm0
>>222
真っ当なこと言ってたなあ

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:30:59.33 KzE38sGp0
元はと言えば貴様が口を滑らせたのが原因だけどな
どう思ってんだ
ええ麻生

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:33:41.94 HtZgDb180
国民からカップラーメンも取り上げておいて
自分は高級料亭で食事する奴の言うことなど
オレは一切信用しない

嘘でも土光みたいに粗末な食事を率先垂範
して気構えをみせろ馬鹿野郎

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:36:03.19 UzfHO8nI0
>1
これが2017年3月11日の全日本大震災・原発同時多発メルトダウンのフラグになろうとは、
この時誰が予想していただろうか…

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:44:43.41 7T1ybPl90
>>222
阿呆だなあ

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:50:32.80 FGneF7vH0
税制はほぼ内政だし、税種は消費税以外にもあるし、増税規模が大きくて経済への影響も大きいので、消費税増税の可否は国民投票で決めればいいでしょう。
一般国民は政治家より政策失敗の悪影響を受けやすい立場なので、国民投票で無責任な選択はできないし、政策失敗時に軌道修正がしやすいです。

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:51:39.79 uo9nAudP0
>>229
前回も麻生がフラグ立てていたのかwwwwww

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:55:18.69 zrN5KYL50
最近の俺たちの阿呆は
財務屋の犬に成り上がっていて
阿呆だと思っていても見てられないよ。
周囲に止めるやつが居ないんだなw

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:56:37.12 PHVSapGC0
安倍さん自身が「アベノミクス」解散と明確に言い放ったが、アベノミクス不況が本格化するのは来年の夏から。
円安コストプッシュの問題を、エネルギー・原料コストの問題にスリかえたが、実際には製品(完成品・部品)のコストプッシュが問題である。
すでにソニーは業績を極端に悪化させ、絶好調のごときトヨタ、キヤノンも来年夏には青色吐息になるだろう。
政府の財源不足は、社会保障費の中での優先順位の問題にスリかえたが、そんなナマやさしいものではあるまい。

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:56:51.34 PSoDGtqr0
>>222
政権交代以前の麻生と今の麻生は別人だと思う
ここ数年の総理で一番マシな政治やってたのに何であんなに人気無かったんだろうなぁ
公明に気を遣いながら運営してるくらいの時が一番自民が良くなると思う

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:57:08.25 7okyYY7P0
>>4
財務省が保守も左翼もマスコミも関係なく操ってるんだから、

ネトウヨとか関係ねえよ

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:58:31.74 21R6nOIM0
>>236
何でネトウヨという言葉に反応すんの?

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 19:58:58.62 zrN5KYL50
>>231
全面的に賛成だな。
国民投票がもっと使い物になると良いんだけど
九条基地街が国民投票を亡き者にしたがっている。
今の憲法は欠陥だらけだよ。

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:00:32.72 z6Q2pCjZO
地方だけど、一月から全く仕事ないんだってよwww予定ゼロ

どうしろとwww

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:01:26.95 EzW0ksqq0
>>235
閣僚になったらそれのいいなりになるのは誰でもそうなるだろ
政治家が官僚を使ってるんじゃなく、官僚が政治家を使ってるんだよ
官僚は政権交代ないからベテランだし、やつらに聞けば間違いない
社長が現場を把握するより従業員や組合の方が把握してるだろ
しかもバックにはユダ公で アメリカと官僚とがやりよりしてる

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:10:36.35 BFbMhGBy0
>>238
有権者の定率以上の希望がある政策は国民投票で決める様にすれば、政治が国民の望まない方へ暴走しようとしたときに抑えやすくもなりますね。

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:13:15.47 Q9YqJepB0
>>237  ネトウヨ → 上下朝鮮嫌い

 ネトウヨ嫌い → 上下朝鮮大好き

というこれだけは絶対にゆるぎない定義があるからであろう

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:16:31.82 zrN5KYL50
>>241
そのとおりだよ。
国民投票を憲法改正だけでなく
国民にとって関心が高い、あるいは重要な政策には
国民投票で国民が直接に可否を決定できるようにすると
日本がもう少し暮らしやすくなると思う。
ただ残念ながら今はそうなっていない。

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:18:25.45 jfXrQebK0
何をぬかしてやがる。

経済や財政を立て直すのが目的であり、増税はその一手段に過ぎんだろうが。

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:22:50.61 zrN5KYL50
>>244
3%から5%にしたらトータルの税収が落ちたままなんだな。
橋本内閣の時にやっちまった失敗なんだが
その教訓から全然学んでいないのが財務省と自民党だ。
民主も公明も賛成したから、こいつらも同じなんだけどw

橋本内閣の過ちを安倍首相がもう一回繰り返してしまった。
税収を上げたかったら消費税を5%から下げるべきだ。
財務屋の役人ならしかいざ知らず、
政治家ならその程度の事は言えよって言いたくなるんだがな。

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:25:50.88 rnkjq4Ll0
麻生=財務省でオッケー。

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:34:23.00 zrN5KYL50
俺たちの阿呆は今74歳、安倍が61歳かな。
想像だけど俺たちの阿呆は安倍のカムバックを羨ましくているんだよ。
ただ安倍首相が長期政権でいられると年上だから
だんだんろれつが回らなくなってくるから
早めに退陣してもらいたいんだと思うw

ここで安倍首相に不人気政策を取らせて、人気を落とさせて、退陣させて
安倍から首相の座を禅譲されたがっているんだろう。
同時に財務省にも恩を売りながら、次の首相の座を狙っているw

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:34:37.01 t6gYW/qZ0
俺たちのアホウ

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:36:57.21 ZJBB8nit0
国民の大多数が財政健全化や社会保障のための増税でないことに気づいているにも関わらず
ためらいもなく恥じらいもなく財務省の犬の役割をこなしている。
下賎な生き物だな

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:39:30.62 R/LNXNMr0
本来の目的であるはずの財政再建がどこかへ逝ってしまって
手段であるはずの増税が目的になっちまってやがる

しかも消費減を招いて却って税収を悪化させるから
消費税増税は手段として妥当ではいないという批判に
納得できる反論ができていない

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:40:09.26 zrN5KYL50
阿呆くらいの家柄ならばさ
チヤホヤされるだろから
財務屋の犬にならなくても
良さそうなものだけどね。

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:44:30.61 ugeZUN4M0
麻生にはアクロバット擁護が沸かないな。

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:44:34.96 c+F9xyG8O
安倍なんてダメになっても隠居して悠々自適で暮らしていけるんだよ
どんだけ評判悪かろうがやめればいい、困らないんだよ
日本がどうなっていようとも

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:50:34.52 tVuinMfqO
>>242
ネトウヨが好きそうなスレを見つけた
【日韓友好金儲け】韓日合弁カジノリゾート 仁川空港近くで着工=17年完工       c2ch.net
スレリンク(newsplus板)

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:53:42.18 QcQ4WPdH0
それと病院も抱えているからな麻生は
医師会の闇を抱えながら財務もキツかろw
殺人医療を平気で推進してきたんだから

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:54:28.69 oBkSWCno0
> 天変地異以外で上げられない場合は
フラグが立った

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:54:41.62 zrN5KYL50
>>253
違うと思うよ。
例えば鳩山の悪あがきを見てみなよ。
あれだけカネの心配のない人生でも
評判が悪いだけの人生だけは、
特に政治家としての評価が悪いのは
どうしても我慢できないんだよw

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:55:15.86 NvedJrwr0
公務員の抜本的リストラまだ~

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 20:55:30.32 Q9YqJepB0
>>254 えーっと、上の定義だと   ネトウヨ → 上下朝鮮嫌い

これは ネトウヨ嫌い → 上下朝鮮大好き

日韓友好金儲けの話題が大好きなのは韓国が好きなほうじゃね?

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/21 21:00:15.96 RnmDXE6u0
国家が弱ってんだから公務員給与減らせよ
成果出してから上げろ

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:03:35.88 zrN5KYL50
>>260
国民の大多数がそう思っていても
その総意が政治に反映されないのが
今の政治体系の欠陥だよ。

もし国民投票制度が使い物になるならば
国民投票で公務員待遇を決めてやれば良いんだけど
今の憲法では出来ないんだ、重大な欠陥だよ。

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:03:55.05 zV1ISS3a0
>>260
尖閣や小笠原正面で兵隊さんたちはがんばっている

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:06:46.93 2tzUBb+s0
>>60
いざとなったら天候不順がありますよw

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:07:57.82 BJa+985yO
これで自民は無くなったな!
後は何処にするかだ

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:09:17.36 A6G9GQH10
双団平のコラム(10月1日付)

●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!

2015年4月1日~2017年3月31日までの暫定2年間、消費税を0%にしてみなはれ!
「景気回復の大・ど・ん・で・ん・返し!!」
URLリンク(luckypanda-club.seesaa.net)

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:10:24.10 VxMUnIOq0
>>211
リニアのトンネルで使ってもらえよ。
無理なら自腹で第二青函トンネルでも掘れよ。
間違っても日韓トンネルはダメだぞ。

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:11:03.20 1nIr2OZE0
それ以外に上げられない理由って何?
景気が悪かろうがなんだろうが問題なく上げられるだろ。

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:14:31.10 VxMUnIOq0
>>235
頭の上にチャックあるんじゃね?

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:14:47.22 zV1ISS3a0
>>267
玉音放送

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:15:19.44 EzW0ksqq0
>>267
景気関係ないならなんで今回上げないんだよ

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:16:47.75 zV1ISS3a0
>>270
これ以上増税すると景気悪化するから()

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:21:33.07 dILFT/RR0
そもそも8%に上げて経済めちゃめちゃにした責任取ったの安部は。
言い切ったよな。全責任取ると。
それが選挙とか舐めてるだろ。

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:25:20.93 1nIr2OZE0
>>270
今回は景気条項があるから

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:27:50.09 lW4mswY+0
お前は今死ね

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 21:44:43.10 y0EtY+1p0
歪んだ容姿と思考のおっさんよ。
景気回復もしてねえのに増税など
以ての外。

税金払いスポンサー舐め過ぎだろこいつら

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 22:10:59.54 xbL4ScTO0
安倍政権は循環論法に陥っている

景気が悪化したから消費税増税を延期する次回は景気の悪化に関係なく消費税増税する→ではなぜ今回延期したのか→消費税増税により景気が悪化したから→始めに戻る

安倍政権からは未だに消費税増税政策断行の合理的説明や庶民を説得するに足る説明は為されていない
この状況で安倍に私を信じてくれと言われても信じる理由がない

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 23:19:48.21 A/0ziITb0
>>9
読みが浅い。麻生の後ろには財務省がいる。 麻生はバッファであり、財務省報道官と見ることもできる
>こいつがごちゃごちゃ言わなかったら…、て理解はどうも。 財務省にとっての関心は唯一、「増税の実施」による自己権力の拡大にある
東大の伊藤元重らの進言に従っての4月増税は明らかに失敗。 財務省に罠に嵌った訳だ。 解散は橋龍の轍からの回避

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 23:27:02.59 A/0ziITb0
>>58
確かにwww。 商品券など、選挙対策でばら撒いていると、財務省の呪縛に嵌るかな。
財務省権力の解体、官邸主導が出来れば別だが。

市場にジャブジャブに流したカネ、景気が良くなりGDPが増えなければ、日銀は債権で吸い上げることは
怖くて出来ない。 それこそ暴落の恐怖だ。 財務省の脅しの比ではない

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 02:37:39.50 juROpUHe0
三菱系の証券会社の奴だけが、増税反対してたぞ
三菱宗家と麻生は三笠宮家を介して、親戚だからな

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 03:11:35.90 YyQGXb/c0
でも増税分はどこに使われるんでしょうか。。

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/22 04:59:36.93 fEDWLKh80
>>1
どうしても消費増税したいみたいだけど
あんたら3%の頃からの消費税を透明化したことないだろw

あほ国民は将来のみんなの為、自分のため、国のため、どうせ誰がやっても増税されるしでどうにもならんあほ国民よ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch