【国歌】「君が代」をヘブライ語に翻訳 その解釈がネットで話題に★2 ©2ch.net at NEWSPLUS
【国歌】「君が代」をヘブライ語に翻訳 その解釈がネットで話題に★2 ©2ch.net - 暇つぶし2ch214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 07:21:02.88 E//Od+Z50
>>207
その通り。実在の生物だよ
恐竜の事だ
Wikipediaでエジプト最古の王のナルメルをググると
ブラキオサウルスが描かれた石碑などが出てくるが
昔エジプトにそういう生物らが住んでいた記録がある。
ヨブ記にもこれらの生物群はイメージが合成されて
ベヘモス、レビアタンとして記述される。
中世ヨーロッパの記録にも昔は住んでいたが、今は絶滅していなくなった生物として
首の長い奇妙な生物の話が出てくる
乏しい記録を元にイメージ化されたのが竜の正体だ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch