14/11/21 04:21:51.27 lFOwzcY50
>>995
景気条項を含んだ消費増税法案を決定したのは野田
小沢は案を出したけど、総理じゃないから決定権は持ってない
野田は突っぱねる事も出来たのに、ちゃんと飲んでる
いい総理だよ
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 04:21:54.56 yiB+d3cI0
>>987
安倍の会見
>今回はこの景気判断条項に基づいて、延期の判断をいたしました。
>平成29年(2017年)4月の引き上げについては景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。
ネトヨウに現実はつらすぎるわなぁw
で、自民党が景気条項を入れたというソースはどこにあったの?w
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 04:22:09.22 0sKW351L0
2度も首相になって、2度とも失敗した首相として日本の歴史に汚点を残しそうだな。
そんな政治家は、長い日本の歴史でもそうそういないだろう。
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 04:22:10.88 BNfCziyN0
反自民票が民主党へ行くとは思えない俺はきっとネトウヨなんだうなw
今度の選挙で社民党は消滅、民主党は解党になるのではないかと思ってるだが。
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/21 04:22:12.14 mem/H16g0
景気条項は財務省がはずさせた
野田は念頭になかったよ
【経済】財務省幹部「完敗だ…」 財務省に敗北感濃く 財政健全化 巻き返し狙う 「景気条項」の撤廃を勝ち取ったのが唯一の収穫
スレリンク(newsplus板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。