【アベノミクス】実質賃金15カ月連続減 [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【アベノミクス】実質賃金15カ月連続減 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:28:58.49 p4z8k8R/0
これは安倍ちゃんGJだね

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:30:42.10 6n/A9TzD0
あらあら・・・

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:30:59.66 b5KOHIQU0
実質賃金を上げるには大不況にして、パート・派遣・などをガンガン首にすれば良い。
安い給与の底辺を無職にして統計から外せば実質賃金は上昇する
民主時代に実質賃金が上がったのはコレww

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:32:07.27 zev+1fRG0
破綻国家なんだからそんなもんだろ

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:32:20.26 j3UTr4jg0
上:俺らが「トリクルダウン理論」として説明されたこと
下:実際に起きたこと
URLリンク(pbs.twimg.com)

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:33:10.67 EpWcfLMK0
>>4
パート、アルバイトの雇用が増えてきているから実質賃金の平均値が下がってきている
総雇用所得で見ればこの数ヶ月増加傾向だから、そこを見ておかないとな

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:33:18.53 QxXU0/+XO
>>3
まあまあ…

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:33:41.31 +/lc0qIn0
URLリンク(www.youtube.com)

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:35:48.25 8odbgUcc0
就業率が正規も非正規も大幅増で
無職がワープアになって平均賃金駄々下がりで
知障ナマポの怒りが有頂天

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:36:27.65 EgUBYXZF0
>>3
>>8
うらら園長!

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:36:31.10 c/yRejn00
>>1
共産党だけにまた嘘をwww
非正規雇用が増えたから平均値が下がっただけなのに

無職だったのが金儲けできるようになった
弱者が収入を得るようになったのに、それを批判する共産党ってwww

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:37:11.26 b5KOHIQU0
実質賃金を上げるには大不況にして、パート・派遣・などをガンガン首にすれば良い。
安い給与の底辺を無職にして統計から外せば実質賃金は上昇する
民主時代に実質賃金が上がったのはコレww

大不況だから給与の安い新卒は就職できなくなり平均賃金は上昇し実質賃金は上昇する
実質賃金を叫んでるバカはコレを理解してるんやろか??w

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:37:31.55 c/yRejn00
>>7
共産党は弱者の敵、ってことだねー

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:37:58.02 qSE/M4w90
>>1
こんな安倍でも支持するアホが多いんだよな~w

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:38:29.76 +g9xhOZO0
【悲報】2014年GDPドルベースがやヴぁい [転載禁止](c)2ch.net [705573244]
スレリンク(poverty板)

名目
2010年 5,495.39
2011年 5,905.63
2012年 5,937.86
2013年 4,898.53
2014年10月 4769.80

ソース
URLリンク(ecodb.net)

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:38:37.05 6g4EGztQ0
格差ばかり広がって自民に入れても何のメリットもなかった
アベノカクサ
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
アベノカクサで得したやつはたまたま就職時期と重なった学生と
公務員、大企業と株やってた奴だけ

非正規雇用過去最大にして
物価と税金だけうなぎのぼりで生活が豊かになるわけがない
格差ばかり広がって庶民いじめする鬼畜自民!SHINE!!!

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:39:27.63 SaqSh0DI0
>>17
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案 (2014年 11月 12日)
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:45:58.72 qJVrD1sT0
>>11
うらら~うらら~うらうらで~♪

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:46:42.41 lyjMUx0e0
日本人でこの状況なんだから外国人が日本で奴隷するわけないよな

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:47:26.57 j3iCPK6Z0
こりゃ内需回復しないなw
アベノミクス終わった

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:48:20.79 b5KOHIQU0
実質賃金を上げるには大不況にして、パート・派遣・などをガンガン首にすれば良い。
安い給与の底辺を無職にして統計から外せば実質賃金は上昇する
民主時代に実質賃金が上がったのはコレww

大不況だから給与の安い新卒は就職できなくなり平均賃金は上昇し実質賃金は上昇する
実質賃金を叫んでるバカはコレを理解してるんやろか??w

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:48:51.64 2HbRWmWiO
こんなのパート・派遣の雇用増加が止まり円高にうごけば上がるしパート・派遣が解雇され出しても上がる

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:49:40.07 6n/A9TzD0
今この国に必要なのは選挙じゃないよ。
東京裁判だよ。
人道的罪を問わないと。

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:50:05.61 Ep/hNfTM0
アベノミクス大成功ですわ

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:51:07.58 x5XsQaAb0
.
.
今アンカー見たけど、自民党は100人くらい一年生議員がいて、これが大幅に落選すればマジでヤバイという。
小泉チルドレンの一年生議員80人超が次の選挙で10人くらいになったトラウマがあるので・・・・
.
.

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:51:32.33 xoNYDeFy0
>>1
ただ、見方を変えれば人件費が安くなっているということだから
むしろ日本経済にはプラスと言ってもいいのでは

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:51:56.12 3hnjkPdh0
こんだけメチャクチャされても自民を退場させる気のない有権者。。
せいぜい「ちょっと減るかな、だとしたらどれくらいかな?」ってレベル。
それどころか「投票率激減で、自公の圧勝」なんて予測もあるくらい。
まいっちんぐ。

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:55:11.00 +kiLKS0R0
ミクロ ミクロ

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:56:26.11 M4v75f1y0
>>27
「内需なんかいらない!愚民から財閥にリソースを集約して外需で食っていく!」と息巻いてる国がありましてな
ええ、ここしばらくの円安でヨレヨレになっております、あれが日本の将来の姿ですわ

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:57:21.21 /Sl6PmWe0
>>28
ほんこーれ
増税と実質賃金減と少子高齢化で市場縮小そして企業脱出最後に日本終了の
三段活用ですよね

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:57:38.62 zbK10vfF0
>>27
景気というのはGDPで見るんだよ
個人消費はGDPの6割、その個人の実質賃金が下がればGDPは下がる
つまり景気悪化しているということ
人件費が安くなって得をするのは企業だが、それは景気の一要素に過ぎない

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:58:28.78 qxKzxlaJ0
年功序列で高賃金の団塊世代がガンガン退職すれば、そりゃ下がるよね。

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:58:37.85 6n/A9TzD0
これではアベノミクスという、災害だろう。

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:59:04.83 S3bGkuqA0
>>22
民主党時代はGDPが上がった(489兆円→516兆円)んだから、
不況だと言うのはおかしいだろ。

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 17:59:27.08 x9U+rMtb0
安倍「事実、6割の企業が賃上げしてるんですから」
安倍「事実、6割の企業が賃上げしてるんですから」
安倍「事実、6割の企業が賃上げしてるんですから」

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:00:22.17 KXpjaBKG0
安倍は何を目指してるの?

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:00:34.50 b5KOHIQU0
>>35
民主時代が好景気で経済が好調だと言えるのか?ww

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/19 18:01:33.04 t4i0ek/r0
おかしいね、なんで世帯平均所得が下がってるんでしょう?

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:02:16.76 Uw6MTSvC0
歴史に残る愚策 アベノミクス

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:06:37.37 BIHmiz4O0
知ってた
これからはスタグフだから止まらないだろ

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:07:22.95 XyMP0Qh/0
まあでも民主党が悪いんじゃないかな。
なんとなくだけど。

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:07:37.28 T5VCrEh+0
自民党からすれば既に民主党が悪ってのを刷り込んでるからな
どうやっても民主党には勝ち目が無い事をちゃんと解ってやってる
野党に選挙では絶対に勝ち目がないのを解ってて解散総選挙するんだから
当然、自民党に入れたら日本終了は確定だろ
どんな酷い悪事を働いても自民党が勝つし仕組みの選挙なんだから
既に日本は終わってるんだと思う

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:08:12.66 qqnMcUJF0
これはインフレ起こしてんだから当然の流れ。

はよ賃金に反映こい

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:08:21.81 /8TPfX9f0
>>38
少なくともリーマンショック、震災からの回復は順調だった

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:08:44.42 GphWV0uq0
逆に、給料が下がり続け、かつ物価もダダ下がりだと「実質賃金」とやらは上がる訳?
そんな指標に何の意味がww

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:09:24.80 4PkJtpcP0
増税なんかするしさらに増税しようとしてる
いいかげん財務省の役人を処刑しないと自殺する奴続出だぞ

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:12:53.38 T5VCrEh+0
>>38
民主のやばかったところは経済じゃないぞ
原発と外交だからな、そこら辺はちゃんと理解しておいた方がいいぞ
最低限日経のチャートは見ときなよ、安倍、福田、麻生の時と
ポッポ、バ菅、野田豚の時の日経のチャートの推移はね
自民も民主もどっちも糞だけど、こと経済に関してだけは民主の方が上だった

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:15:32.50 jld4mMAM0
金融は経済の血液だ!なんて言ってるが、実際はコレステロールで血管が
詰まってしまったんだな。コレステロールを除去するしかない。

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:20:52.74 qxyZUpHz0
個人的にはあまり消費はかわらんけど、もう節約しなきゃ生活していけないって人多いんじゃね?
貯蓄率も下がってるらしいし。
金融緩和か増税どっちかだけなら判りやすいし負担も少なかったんだろうに、まじで阿部ちゃんGJ、shine!だわ。

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:21:34.48 /Sl6PmWe0
>>48
安倍っちと比較すれば外交も民主の方が上だったんじゃね?
米中露とどことも円滑に進んでないってとんでもない外交ベタな気が
中国包囲網とやらも外国に無駄に金ばらまいて成果なしのガキの使いで終ったし

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:25:01.96 CU1OFEtr0
>>46
給料が3%下がっても物価が5%下がれば、生活は楽になる。

ただし、ローンや奨学金を組んでいる人は苦しむ。
給料や物価が下がっても、負債は額面の数字がそのまま残るから。

借金せず慎ましく生きている人には、デフレの方が助かるということ。

今はインフレだが、ローンや奨学金の負債をかかえている人は、
助かっているのだろうか?

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:25:39.95 jMZ7e47z0
ケインズの時代と違って、名目賃金だけで速やかに動くほど
労働者=消費者はバカじゃなくなってきている?

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:25:42.94 FBBX5PIe0
>>1
景気が良くなり採用数が増加する過程で、必ず起きる現象なんだけどな。

デフレ不況によって起こる企業のリストラ要求に対して、既存正社員は組合などを通じて交渉力を発揮。
自分たちの待遇を悪化させるよりも新卒採用を縮小させたり、非正規を馘首することを企業に要求する。
その結果多数の失業者が生まれ、正規の高給社員が残る。これが不況下で起きる実質賃金の上昇現象。

アベノミクスの成功で、これと全く逆のことが起きてんだよw

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:25:59.26 MhZlujoi0
>>37
何を目指してるって、国民全員が働くことだよ。

年寄を働かせる、女性を働かせる。
個々人の賃金が下がっても、賃金総額が上がれば消費も増えてGDPは上がるからな。

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:29:15.13 Ua6vvAk60
公務員の給料は大幅増なのに

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:29:59.67 78PXxMh50
ソースが真っ赤な嘘旗じゃ
信用全くなし、だめやんかw

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:42:10.64 b5KOHIQU0
>>45
リーマン・ショックのようなどん底から戻るのは当たり前でしょw

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:48:49.60 W7OHpxiz0
やっぱり庶民は殺されるのか

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:50:23.04 eZiCc+0t0
>>55
それなら株で儲けさせたらだめだろうww

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 18:59:04.39 dZZphoA90
もう自民党は死んでくれ
97年以降、消費税増税してから日本は経済成長していない(主要国のなかで日本だけ)
大嫌いな財政出動でも大幅に増やさないと経済成長するのは無理だよ
消費税で国民の生き血をすするのは大好きで財政出動で国民に還元するのは大嫌い
まるで吸血鬼だ

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:01:13.84 W2WGGqtP0
貧困になったら生活保護受けるといい。贅沢はできないけど働かないで寝て暮らせるぞ。
税金払えるカネもちに養ってもらいな。

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:06:08.03 eegha3s10
これがアベノミクスだ

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:07:02.50 xbVqVeVo0
日本人苦しめすぎ
安倍テヨンGJだね!w

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:07:35.00 K7avafSa0
インフレがいつまで経っても賃金に反映されてない
それどころか増税で収入はさらに目減り

スタグフレーションまっしぐらだよ

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:08:53.49 78PXxMh50
共産党員の皆さんお元気ですね

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:13:00.35 FtAUZeHiO
賃金減少どころかゼロになったぜ・゜・(つ∀`)・゜・

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:19:22.06 aP1xxNX30
37万が15万になった安部市ね

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:24:47.47 RjDQUTbn0
便乗値上げで既に10%消費税前提価格に上げてるものも多いわけで、
物価上昇が落ち着くかスタグフレーション状態に至るか。

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:27:36.27 /bPEe1520
アベノミクスは大成功
だって統一教会の教義で悪魔とされている日本人が悲鳴をあげているからwwwwwwwwww

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:31:09.45 P6VZV8D/0
アベノミクスは大失敗、安倍は愚鈍過ぎるね。選挙でお灸を据えてやる
しかねえなw

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:34:02.46 78PXxMh50
無能怠け者のヒステリーw

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:38:23.30 wCmxMRqA0
経常赤字ではなく金融政策による円安では国内産業が促進されにくいし、日本は過去に貯めた外貨があるし、少子高齢化による労働人口の制約があるので、無理やり円安にしてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいいでしょう。
仮に経常赤字で外貨が減っていけば円安になって外需でも内需でも国産品の競争力が回復していくので、多子化を促してそれまでに労働人口の割合を高めればいいです。

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:40:12.87 fH9nmBVJ0
普通に暮らしていたら「賃金が上がってる」とか「景気がよくなった」とか
実感ないよね。昨日の日テレに出てた安倍と質問してたアナウンサー、
マジできもかったな。死ねよ

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:43:49.27 fH9nmBVJ0
このスレは伸びるべき

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:44:35.34 EWoZTBDw0
政党がどこにしろ、役人が交換条件でコントロールしてるからどうにもならんだろ。
国民による役人リコールなんてないし無駄な悪あがきだわ

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:47:55.67 ihwU2zYAO
アベノミクスw
【経済】7~9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★20c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
逆おこ
【政治】安倍首相、NEWS23の街頭インタビュー映像に抗議「中小企業の方々で名前を出して『儲かってます』って答えるのはそうとう勇気がいる」★3c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
こわれる
【政治】今選挙をやって良いのか、選挙で判断して欲しい-安倍首相 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:48:02.50 wxCdElFo0
>>76
有権者の定率以上の希望がある政策は国民投票で決める様にすれば、国民の希望しない政策は進められなくなるでしょう。

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:49:52.71 /kiX9t6R0
これは安倍ちゃんGJだね

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:52:56.15 yDYT0f8k0
アベノミクスは大失敗!

アベノミクスは大失敗

アベノミクスは大失敗

アベノミクスは大失敗

アベノミクスは大失敗!

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:58:30.56 RL/3AQKfO
なんだ赤旗か。赤旗読んでる奴って怠け者の情弱だからね。自分の頭で考えられない洗脳されやすい人が多いんだわ。

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/19 20:01:58.50 t4i0ek/r0
>>78
ネットが普及してるから議院内閣制を止めて直接民主制で良いと思ってる
納税・入札・銀行系とか使ってるから安全性は自信あるんじゃね

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/19 20:06:07.29 AsiM749c0
>>1
せっかくの選挙なので、自民党、公明党以外に投票しておきますね。

せっかくの選挙なので、自民党、公明党以外に投票しておきますね。

せっかくの選挙なので、自民党、公明党以外に投票しておきますね。

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:10:25.85 LN8Hk7SB0
確かに震災以降の増税ラッシュで実質賃金の現状は低下している
年単位で見ると給料のベースアップ以上に増税分が上回っているよな
恩恵受けてるのは大手企業の一部管理職と国家公務員くらいだろ
今年のスーパーなどの小売市場の売上低迷を見れば明らか

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:13:29.89 D2z7OSSz0
大企業とその従業員と公務員には税金をばら撒いて
その他多数の企業国民には増税の刑だもんな

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:18:40.66 lLexjkRS0
>>82
全ての法案で国民投票は難しいので、まず国民投票の併用から始めるのがいい思います。議員数は現行よりも減らしてもいいです。
・政治と民意が乖離が大きく、政治のせいで悪化していると思う国民が増える→国民投票を増やそうとする国民が増える。
・国民投票のせいで悪化していると思う国民が増える→国民の立法や行政への信任が高まって国民投票の実施が減る。

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:20:11.09 v+M7Q3ySO
中小でいいのは建設関係ぐらいのものかね

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:20:39.35 ouQpNzhp0
大企業と金持ちと公務員の味方をしない政党が
これから千年ほどの間に、一回でも政権を取ることは、ありうるのだろうか?

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:21:18.88 XOrSMBm70
嫌なら辞めろ。代わりはいくらでもいる。

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:21:49.99 IlWtb0Wm0
真剣に景気回復したいなら若者とワープアをまず何とかすべきだろ!

すぐ死ぬ老害と金持ちなんて優遇したって意味ねーだろ
元々カネ有るから消費量は全く変わらんし
溜め込まれるだけで終わり

まず最低賃金を地方は1000円、中核で1100円
都市部は1200円以上に義務化しろ

資産税も導入して1億円以上を溜め込んでいたら誰であれ
超えた部分に50%の税金を掛けてそれを若者に再分配しろ

少子化と消費量を回復しない限り日本の未来は無い!

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:24:05.95 l8nXNMKZ0
>>87
よく通貨高で破綻はしない、破綻する時は通貨安(購買力が激減)ってのは聞くが
今回は身にしみるな。中小企業の景況感はリーマンショックより酷いと思うよ。これで選挙勝てると思ってるのが凄い

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:31:26.97 vVOEe6xa0
>>91
本当に勝から始末が悪い。低調な投票率とショボイ得票数でも野党も同じくらいヘタレなので
なんだかんだいって自公で過半数を取るという…

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:33:37.69 l4ZU3XZN0
でも増税wwwwwwwww

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:47:15.03 LN8Hk7SB0
>>92
戦後、自民に取って変われるような政党が存在してないからな
消えた年金問題で積もりに積もった不満から、民主党に多くの国民が期待したがあのザマ
今回も自民が勝つだろう
反対票がどれだけ集まるかで自民党も変わる

かもしれない

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:48:37.46 bfj4bJmd0
>>87
古い自民の土建政治
全然成長してない

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:52:01.30 UdMIJbBy0
上念司さんは賃金が上がるのは景気が下がる前触れだからよくないって言ってたよ
企業の儲かりがそんなに上がってないのに給料払えるわけないもんな

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:53:56.12 XOrSMBm70
>>90
それは関係ないな。
安倍政権になってから、非正規が増えて労働参加者は100万人以上増えた。
つまり、少ないながらも多くの低能にゼロから所得が生まれた。
それでも消費が伸びていないのだから、低層に金が流れれば消費が進むというのは幻想だと証明されたんだよ。

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:55:54.57 7FoUvyhF0
>>12
アベノミクスは正規雇用は増えない糞政策ってことだな

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:56:24.23 CQo/XX3BO
真面目に働く人がバカんみる世の中

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:58:01.20 Wcdd1XwU0
>>90
より一層募集が減って企業のブラック化が進むな

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:59:17.69 NhTjE1if0
能力のある連中がそれなりに稼ぎ、能力の無い奴が貧しいのは当然のことだろw
民主党政権のやり方だと、能力のある奴までが貧しい思いをしなければならなくなる。
企業でも同じこと。  それを格差だとか甘えてるんじゃぁないよ! ってことw

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:59:53.97 2d4NYVjZ0
>>97
低賃金の非正規労働者をいくら増やしたところで消費が伸びるわけないジャーン。

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:04:55.21 cJTKnFaK0
給料が上がらないと、円安物価高と消費税で実質給料減だわな
公務員は上げてるみたいだけど

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:08:55.79 p1ekFiBOO
ブラック企業の巨魁・ワタミを三顧の礼で迎えて国会議員にした安倍が首相で
雇用がブラック化しないわけなかろうに

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:08:59.92 XBPBL0zW0
安倍首相は、財務省関係者の圧力に負けず、
極めて正しい判断をしたな。

浜田内閣官房参与も、グッド!



アベノミクスは失敗してない、増税延期は当然=浜田内閣官房参与
2014年 11月 18日 13:47 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:09:02.92 XOrSMBm70
>>102
伸びなきゃおかしいよ。ゼロから低所得にクラスアップはしてるんだから。
そいつらは恐らく、少ない稼ぎを使い切って暮らしてるはず。
それなのに社会全体で落ち込むということは、中間層以上がダメージを受けてるんだよ。
重要なのはむしろそっちで、低層がどう消費しようが、消費性向が高かろうが、関係ないとわかったんだよ。
ミジンコがどんなに全力で泳いでも波は立たないのと同じだな。

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:14:56.35 b5KOHIQU0
実質賃金を上げるには大不況にして、パート・派遣・などをガンガン首にすれば良い。
安い給与の底辺を無職にして統計から外せば実質賃金は上昇する
民主時代に実質賃金が上がったのはコレww

大不況だから給与の安い新卒は就職できなくなり平均賃金は上昇し実質賃金は上昇する
実質賃金を叫んでるバカはコレを理解してるんやろか??w

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:16:35.24 xoNYDeFy0
>>32
どっちも一要素なので、マクロ経済の上ではメリットもあるものを
ミクロの観点で悪しざまに言うべきではないって話よ

大事なのは日本全体の経済がどうかだから
底辺の収入がちょっと下がるぐらいは仕方ないだろう
自民政権じゃないと日本の国家主権は守れない

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:17:49.37 XOrSMBm70
>>107
お前、平均と勘違いしてない?
あくまで物価との対比だから、要は為替だよ。

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:20:43.72 SFsbNiCJ0
公務員の給与とボーナスは、ちゃんと上がってるぞ

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:21:01.63 9YRLbXyJ0
双団平のコラム(10月1日付)

●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!

2015年4月1日~2017年3月31日までの暫定2年間、消費税を0%にしてみなはれ!
「景気回復の大・ど・ん・で・ん・返し!!」
URLリンク(luckypanda-club.seesaa.net)

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:21:33.78 b5KOHIQU0
>>109
物価との関係だが、その本質において新規の就労者の動向に関係するって事だボケ

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:23:30.86 R2p8NfH80
>>44
ちょっとアタマが悪いね。
賃金上昇→物価上昇
だよ。
順番が逆。
物価を上げたら景気が良くなるじゃなくて、景気が良いから物価が上がるんです。
雨が降ったから地面が濡れてるわけで、地面が濡れたら雨が降るんじゃないんです。

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:27:09.42 zEp+dSim0
実質賃金減でさらに少子化加速。

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:27:54.95 b5KOHIQU0
賃金は労働組合が昨年のインフレ率の動向を見ながら要求するのが一般的
しかし、長期デフレによって物価が低下したからこのシステムが機能しなかった。
安倍政権になってインフレ率が正常に戻る事で本来の姿に戻るわけで
賃金アップが遅れてしまうのは致し方ない。

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:29:30.52 1aZuxzO80
>>96
賃金は企業収益よりも雇用市場の需給の影響を受けやすいので、労働力減少による賃金上昇は労働者にとって好ましいでしょう。
仮に勤めている企業が人件費増分を価格転嫁などで吸収できずに倒産しても、労働力減少な社会では再就職先を見つけやすいですし。

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:31:38.92 r73ZXZ540
でもまだ奴隷が足りません

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:38:37.36 uk9+OT4m0
よくさ、お菓子の容量とかちょっと減らして価格そのまま、みたいのあるじゃん。
これは物価が実質的に上がってると思うんだけど、
こういうのって統計上物価に反映されて、実質賃金の低下に影響与えてるの?

詳しい人教えて。

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:42:14.89 G6MfizcU0
頑張って働いても、貰うのは絶賛ゴミ化中の円だからね
だからと言って貯蓄に回せばその貯蓄自体がゴミ化w
かと言って不安で消費すらしない

もう詰んでるよね、だってほとんどの国民にとって、外貨や実物資産はギャンブルに見えるんだろ?w

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:44:17.50 ckqGkpJq0
非正規雇用で回したりできるんだから賃金は上がる分けないだろ
複雑に考えるな単純に考えろ企業目線からして
賃上げしなくても働くやつがいるなら上がる訳がない

バブル期にどうして賃金があがったかったら賃金をあげないと
労働者を確保できなかったからだそして今は上がらないということは
賃上げしなくてもその賃金で十分労働者を確保できるということ

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:46:14.98 ckqGkpJq0
>>113
逆に物価が先に上がった場合物価が利益を圧迫するので人件費は増えないしな

つまるところデフレスパイラルの元凶は賃上げしなくても労働者を
確保できちゃう状況だから金融緩和するくらいなら
最低賃金を無理矢理引き上げて人件費のために値上げするようなインフレを
やるほうがいい

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:47:50.76 9CHYHH150
実質賃金てのは賃金を物価で割ったものだから、消費税が上がると下がる。それなのにこの記事は「アベノミクスによる物価上昇で」て書くのはミスリードすぎだろ

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:47:59.92 ckqGkpJq0
>>97
ちがうちがう非正規雇用など安い賃金で人を雇えちゃうから
賃上げがいつまでたっても鈍いかされないんだよ

企業からしたら非正規雇用は移民と同じだ彼らが安く働くことにより
正社員の数も賃金も抑えることができる

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:48:17.58 IlWtb0Wm0
>>101
それをマジでやったから長い大不況が来たんだろ
他人を笑ってるけどもオマエも十分無能側に入ってるんだよ
普通な能力程度では劣悪の評価しかされないのさ

評価されるのは極わずかのスーパーマンだけだからな
24時間365日文句も言わず働きイエスマンに徹してミスもしない
そんな1%にも満たないスゴイ存在だがそれでもやっと普通の給料がでるだけ!
後の99%はしょせんゴミなのさ

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:51:54.46 ckqGkpJq0
能力のある奴は労働者にはならないんだよなあ

有能な働き者は創業者かスポーツ選手になる
有能な怠け者はそれに投資をして楽しても受かる
無能な怠け者はうまくさぼって労働単価をあげる

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:52:52.13 PtcI5z6u0
下がっとるやないか!安部

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:55:32.91 omO16NNw0
ネトサポの賃金は上がってますよね?w

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:00:29.48 b5KOHIQU0
賃金だって需要と供給で決まる市場だって理解していない赤旗w

賃金アップには労働者不足=失業率の低下を作り求人の方を増やす事が重要。
デフレではそれは無理でインフレにして行く方向性は正しい。

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:03:31.22 1UGxAPno0
どれだけ能力ないんだよww
俺なんて今年年収軽く1億超えるぞ
やる気だよやる気!

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:04:42.70 tVu6mefB0
>>90
まったくだな!
こっちも今年には徘徊中の糞老人に食い扶持の稼ぎを邪魔されたし、
もう稼げないので消費税を払う稼ぎも無いので、
その分税収が減って、年金も減らされて、
俺には敬老の精神が一切無くなったから、
未来永劫俺が死ぬまで老人には絶対に親切にはしないから、
老人はこうやって自分の首を自分で絞める事になるのになw
日本の糞爺って若者の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw
今までに何人もの若者の人生を奪えば気が済むんだ?

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:12:00.74 lVf4E+VC0
移民や外国人労働者を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘らず、人手不足な仕事の待遇を改善していけばいいです。
・人手不足な仕事への転職者が増え、空いた仕事に失業者が雇われやすくなる。
・人件費増による物価上昇によって労働への参加意欲が高まる。
・企業が省力化や人材育成への投資を活発化する。
・待遇改善で増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会で必要性が高い産業へ労働力を配分しすくなる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch