【解散総選挙】「大義なし、大義なし」と批判する資格がマスコミや民主党にあるのか 主張をコロコロ変える民主党 政権時代の黒歴史©2ch.net at NEWSPLUS
【解散総選挙】「大義なし、大義なし」と批判する資格がマスコミや民主党にあるのか 主張をコロコロ変える民主党 政権時代の黒歴史©2ch.net - 暇つぶし2ch477:マスゴミは日本国民の真の敵@転載は禁止
14/11/19 19:04:13.08 AWXMqd6A0
大義がないといってるマスゴミは
自分たちの、主張の欺瞞にきちんと答えろ
お前たちが政権つぶしだけに奔走しなければ国民は無駄な税金を使わないで済むんだよ


「解散の大義なし」は危険思想 税は民主主義の基本中の基本
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:04:31.65 f2qACAWX0
>>471
すぐ解散すんのに審議ってなんだよ、馬鹿か

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:04:44.22 yZnfrGTe0
大義は嘘吐き民主党消滅選挙だろ。消えて無くなれ!帰化議員は帰化を取り消して
韓国に帰れ!

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:04:55.00 B075nmVT0
>>470
野党は弱らせるつもりだったんじゃないの?
出来るかどうかは別として、連中の思い通りに動いてくれなかったから発狂してるってだけで
まぁつまり何しても文句言う集団

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:05:20.78 NdRWgb2g0
>>453
本当に民主党はヤバいスパイの集まりだよな
岡崎トミ子が公安のトップに就いたら、ソッコーで公安捜査資料がネットに初流出したよな

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:05:29.86 ajrjA4aI0
そもそもこれまでの選挙に『大義』なんてあったのか?

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:05:48.90 HGYbzFtn0
なんだ 御用マスコミの記事か

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:06:13.52 f2qACAWX0
>>480
ほんと脳みそ都合いいよね、きみ

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:06:41.77 jDpiZTIB0
野党の演説

カメラ引いて見せろよw

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:06:45.32 K40ZQe3p0
安倍「解散な~んちって。うそよ~ん」

487:マスゴミは日本国民の真の敵@転載は禁止
14/11/19 19:06:56.03 AWXMqd6A0
■民主党政権に対して、産経以外のマスゴミが使わなかった言葉②

・国の借金時計
・金券パーティー
・議員辞職勧告
・政治献金
・機密費公開
・公約違反
・金権体質
・汚職腐敗
・下野
・解散総辞職
・国民に信を問え
・国の借金
・責任野党
・任命責任
・内閣不一致
・直近の民意
・庶民感覚
・野合

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:07:13.49 1O0nNS+B0
解散は正しい。この政権を評価して選ばれた議員で国会を運営すべき。
いまは野田政権評価の議員分布やで。

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:07:19.72 XYcNIjjq0
争点なんて十分あるだろ?

消費税増税、アベノミクス、特定秘密保護法、集団的自衛権などね

いや、野党支持者が、これら4つすべてについて
「民意を問う必要はない、今のままでいい」、
というならそれはそれでいいけど

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:07:36.02 9RgUBKcj0
>>474
辞任解散だろ?それならわかる
景気は良いです言い張ってたのが崩れたのだからな。
景気回復はしてませんでした、では消費税先おくりしますが景気条項は削除します
さあ解散総選挙だ!

脈絡がない、安部を選らんだらどうなるとかどうするとかあるだろ。

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:07:51.68 B075nmVT0
消費税なんかは選挙前に上げる上げる言って大勝したわけだが
結局増税で結構な反発が見られたわけで
それを受けて今度は10%だけどいいか?っていう
大義を得るための選挙でしょ
論点が無い無いって、今まで散々安倍政権批判してた人は鳥頭なのかな?

492:あえて言おう!カスであると!@転載は禁止
14/11/19 19:07:53.60 BA9yrECyO
地球連邦にくらべ、我がカルト帝国の国力は、30分の1以下である!。
にもかかわらず、今日まで闘いぬいてこられたのは、なせか!。諸君!。我がカルト帝国の、戦争目的が正しいからだ!。
諸君!テロノミクスは、まだ志し半ばであり、諸君らの、力を欲しているのだ♪!。
次の使命は、新カルト帝国憲法制定、カルト帝国防衛軍強化、徴兵制復活である。
戦いは、これからである!。国民よ立て!哀しみも、怒りに変えて!。
立てよ国民よ!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!。
カルト帝国総帥万歳♪!。(笑)
\(^O^)/

493:マスゴミは日本国民の真の敵@転載は禁止
14/11/19 19:07:59.84 AWXMqd6A0
■民主党政権に対して、産経以外のマスゴミが使わなかった言葉

・世襲議員
・二世議員
・二大政党制
・政権交代
・解散総選挙
・説明責任
・任命責任
・直近の民意
・国民の審判
・庶民感覚
・国民目線
・国民不在
・国民そっちのけ
・情報公開
・党利党略
・閣内不一

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:09:10.33 PuopVJJN0
>>490
  いや民主党は『 予定通り10%に増税しろ』というてましたがw
  そして解散しろとw

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:09:20.07 ws+5mNzqO
昨日ニュース23で安倍ちゃんがヒゲと膳場ババアをフルボッコにしててワロタ!

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:09:28.39 B075nmVT0
>>484
野党がバカすぎてそれを解説しようとするとどうしてもそう見られてしまうのは仕方ない

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:09:46.63 NdRWgb2g0
>>487
ま、産経新聞と、やまと新聞以外のマスゴミが言う事の反対をやれば、
日本は俺ら日本国民にとって良くなるってことだね。

マスゴミの言う通りにやれば日本国民は困り、チョンが得する。

マスゴミの反対をやれば、チョンが困り、日本国民が得をする。

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:10:03.05 Q8NHVslP0
>>1
朝鮮、シナのための民主党

いらない

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:10:17.55 fyYfCMvw0
埋蔵金はありまぁす

500:マスゴミは日本国民の真の敵@転載は禁止
14/11/19 19:10:44.60 AWXMqd6A0
バカバカしくてマスゴミの難癖、言葉遊びに付き合っていられないよ

■民主党政権に対して、使わなかった言葉1-1

・密室政治
・強行採決
・総理の資質
・総理のリーダーシップ
・消えた年金
・派遣労働者
・格差社会
・地方切り捨て
・セーフティーネット
・バラマキ
・料亭
・野合←追加
・大義←追加

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:10:56.78 uQcaHjgu0
>>489
争点はいくらでもあるw
「あれはこっちがいいけど、これはこっちがいい」
では選択に迷うだけだろ。

最大の争点が何なのかが大事。
これが大儀が必要だという意見の意味するところだ。

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:11:06.31 B075nmVT0
>>494
自民党に火中の栗を拾わせてあわよくば政権奪還しようっていう魂胆が見え見えでw

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:11:33.92 f2qACAWX0
>>495
ウヨ流にいえばフルボッコになるのねwワロタ
阿部が勝手に都合よく質問を遮ってヒステリックに
弁明してるようにしか見えんかったが

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:11:34.28 Wa/YiprX0
暗黒時代にはもう戻らないよ
日本人だって一応学習するもん

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:11:53.78 PuopVJJN0
>>502
  本当にその通りでカスだと思うよ民主党w

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:12:03.44 bnhJaivHO
>>492
もう飽きたわ。
中核派のおっちゃん

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:12:35.13 ZbvKSV6p0
実際大義なんか無いんだから仕方無いだろw

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:12:39.51 8nvmONmf0
どっかで今解散すれば自民は単独過半数割って民主は大幅に議席増やすって予測見たけど
なんで民主は解散嫌がってるの?

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:12:49.62 2HbRWmWiO
政権とっても世界需要不足デフレ危機 普天間基地問題 原発再稼働問題 尖閣問題北朝鮮ロシア外交とアメリカの板挟み参院自公と地獄だからな

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:12:56.03 XkW8bKtv0
村尾だっけ?
あほに見えたわ

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:13:22.63 9RgUBKcj0
>>494
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:13:45.36 B075nmVT0
>>505
政権担当中は結局増税路線に舵きりした連中だからね
現実を知らないというわけでは無いんだろうけど
こんなペテンが通用するのは底辺サヨくらいかw

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:13:48.39 0Bzjksbk0
マスゴミのネガキャンがすごいね。大義がないを言いすぎると確実に投票率が減って
自公が圧勝するよ。安倍さんは多分マスゴミにメス入れると思うよ。解散の流れになってから
ほんとひどいよ。

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:13:49.74 ws+5mNzqO
>>503
クソチョンから見ると安倍ちゃんがフルボッコにされてるように見えるのかな?w

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:13:54.47 /Uy4iXHr0
>>11
健さんを汚すんじゃない!!

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:14:00.03 f2qACAWX0
>>510
しかし阿部ちゃんすぐむきになるよな
器が小さいのお

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:14:24.19 6brR7zS/0
議員定数の半分も候補者立てられないミンスは
端から負けてるよ

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:14:50.76 PuopVJJN0
>>511
  民主党のいつもの180度タ―ンだよw

  選挙直前にw 姑息w

  何回でも180度ターンするから民主に投票する意味がないw

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:14:55.08 HqZ9MRSB0
産経が暴れてるねぇ

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:15:03.80 1O0nNS+B0
>昨日ニュース23で安倍ちゃんがヒゲと膳場ババアをフルボッコにしててワロタ

打たれ強い番組ですな。攻めたつもりが逆襲された。
最後は本日はありがとうございましたやで。
呼ばなかったらよかったのに。

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:15:05.19 JATwB/hT0
アベノミクスで生活が良くなった・・・与党へ投票
アベノミクスで生活が悪くなった・・・野党へ投票
アベノミクスでもあまり変わらない・・・別の政策を考慮して投票

大体これでいいだろ

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:15:11.77 f2qACAWX0
>>514
おまえ南ちょんか?

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:16:01.65 bZWQCYjz0
>>1
そいつらは、恥という概念その物が無いからねぇ・・・・

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:16:11.82 Tfb2/KAc0
大義はあるんだよ
ただ安倍は「増税延期が焦点」って嘘ついてるのがいかん
改憲か護憲かが焦点ですって正直に言うべき

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:16:20.94 XkW8bKtv0
安倍解散に対する各党の評価
やっぱり共産党はぶれないね
この点だけはすげーと思うわ

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:16:28.43 2HbRWmWiO
中韓に謝罪しかできない(笑)

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:16:32.56 1O0nNS+B0
報道ステも安倍をよべ

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:16:37.24 FK4ri4n40
>>501
自民は消費税や経済政策が争点だと言ってるわけだけど
それに納得いかないなら
野党は自分で争点作れんのか?

2012年衆院選挙はマスコミが原発だのTPPだのを争点にしようとしてたけど
安倍が強引に金融政策を争点にして(事実株が大きく動き始めて)
全部ふっ飛んだ

共産党はやる気マンマンだよ?
それ以外の政党のふがいなさったらない

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:16:37.72 OieUtznJ0
資格は無い
資格は無い
資格は無い
資格は無い

言っていることは誰が言おうと正しい
言っていることは誰が言おうと正しい
言っていることは誰が言おうと正しい
言っていることは誰が言おうと正しい

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:16:39.06 NfMxIY6p0
共産党も民主党も安部政権の暴走を止める!って散々言ってきたんだから
解散総選挙は願っても無いチャンスだろ
解散を批判するのは自己矛盾だよな

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:17:07.37 acnPTPV90
経済政策が正しかったかどうか多数決で決めるんだとさ
もうね、、
少なくてもこの人は政治の世界にいてはいけない

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:17:39.57 f2qACAWX0
>>531
ようはチキンなんだよ

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:17:43.06 XkW8bKtv0
>>516
あまりにあほな質問には怒っていいと思うわ

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:18:09.12 RjDQUTbn0
>>45
ホントにやっちゃったから救いようがない。

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:18:13.88 kW1oiOvnO
必ず勝てるタイミングを狙って特に争点もないのに解散選挙することの
どこに大義を見出だせるの?

こんなもん自分大好きの精神が幼稚園児並の低学歴男が
「ボクは間違ってないもん!!」といい年して駄々をこねて
無理矢理みんなに同調させようとしてるくだらん茶番劇じゃないか?


前代未聞の頭が悪い首相のために無駄な選挙して税金を使うくらいなら
無理なタイミングで消費税上げなきゃ良かったんだよ。

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:18:24.79 C2Lwyixz0
政権交代のチャンスなのに
何で恨み節しか聞こえて来ないんだろうww

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:18:43.71 /Uy4iXHr0
>>533
ちょっと待って欲しい、野党、とくに民主党がまともな質問をしたことがあるんだろうか?

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:18:58.78 f2qACAWX0
>>533
阿部はどこに出演しても同じこと言うてたな。
前日に丸暗記したんだろなw

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:19:08.04 s3PDExjI0
>>528
小泉細川コンビが原発が争点って言ってるわけだしな

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:19:21.59 acnPTPV90
多分この人は、正論と悪意を持ったデマを同じボリュームで聞かされたら、どっちが正しいか判断できない
それぐらい地頭が悪い

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:20:29.15 XkW8bKtv0
>>538
まー下手なことは言えない
会見したんだから言うことは相当ねったはず

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:20:48.69 lSjM++an0
>>385
野田はたぶん「民主党政権のままでは日本はもうダメだ」と思って解散したんだと思うよ。あの解散の一点だけで、あれは偉い人だと思うわ。

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:22:42.26 f2qACAWX0
>>541
確かにしゃべったらボロが出るからなw
ま~しかしなんであんなにヒステリックなんかね

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:23:01.05 rAlTxoGo0
>>511
この馬鹿奴らに投票する奴なんているんだろうか?

今、衆議院の民社党議席は55議席だけ
ど半減するだろうな
30議席取れるか取れないかくらいだろ


こんな奴らに投票する奴なんて帰化した在日くらいだし

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:23:29.32 XkW8bKtv0
ほんとまともなこと言っている野党って共産党だけやん
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:23:38.02 1O0nNS+B0
野田はえらいのでなくて諦めたのや。
引き替え条件を出すとは国民不在もええとこ。

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:24:17.21 c5+dKVGn0
>>508
>自民は単独過半数割って民主は大幅に議席増やすって予測

それはない。

ここまで急に解散されると、野党は選挙準備をする期間がない。
現在の議員がそのまま立候補すればいいだけの自民党が圧倒的に有利。

立候補者の調整すらできないから、政策以前に、物理的な問題(人員的な問題)で
議席を増やすことが不可能。

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:24:25.92 f2qACAWX0
>>544
お前はせいぜい愛国オナニーしてろ
そのうち、切り捨てられるぞ

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:24:29.66 RialKXwq0
ほんコレ
つか、メディア総出で叩きまくって結局自民圧勝だったら単にメディアの信頼性が失われてる事実を明白にしてしまうどころか情弱にもメディア不信が広がること請け合いだぜ

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:24:44.65 1O0nNS+B0
小泉くんチャンスやで。都知事選にでて国政にはでないのですか。
土俵を間違えている。

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:25:23.66 XkW8bKtv0
>>545は野党としてまともなこと言っているってことね

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:27:37.02 1O0nNS+B0
このところのあほメデアのネガキャンは畢竟自民に有利にはたらく。
こいつアホ、野党と一緒とわかったら人は反対の行動をとるもの。
あぶないものに近づかない。もっとやりなさいや。

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:28:06.12 rAlTxoGo0
>>520
安倍首相「工作員」発言など???高揚したご様子 News23出演 1/2
URLリンク(www.youtube.com)

安倍首相「工作員」発言など???高揚したご様子 News23出演 2/2
URLリンク(www.youtube.com)


これ面白かったな
日テレにも出たみたいだけど
安倍さんマスゴミへのネガティブ報道揉み消しに大変だなと思った

まぁTBSでは岸井を黙らせたからなw
最期はスパイ防止法って暴露して笑ったけど

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:28:23.74 XYcNIjjq0
この解散総選挙を受けて、やる気満々の野党は
確かに共産だけだね

その他の野党が、政権奪取の意欲など全くなく、
逆に守りに入ってるんだから、どうしようもない

安倍が夕刊紙のインタビューで痛切な皮肉を飛ばしてたよ
「民主党が、解散総選挙に反対なのは本当に驚いた。
民主党は、安倍内閣が続くことを願ってるのか。
なら、有りがたい話だ(笑)」
海江田も枝野も、これには反論できんだろ?

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:28:26.94 d5CTKM/60
民主党はないな。
誰だよあんな政党持ち上げたのは…
死ねホンマ。

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:28:45.89 XkW8bKtv0
選挙には費用がかかり税金の無駄とか言うマスコミは
清々堂々と総理大臣の解散権について定めた憲法を改正すべきとも言えよな

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:29:09.98 rAlTxoGo0
>>527
安倍「朝日新聞がいるので拒否しました」

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:29:20.28 quAvlCAX0
>>8
アホ発見

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:29:56.64 3yotn7ET0
尖閣国有化と大変な原発事故対応は褒められるが。それ以外は
政権時代の殆んどを内部争いに終始し全く前に進まなかったので
今後も信用出来ない。

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:30:08.35 g6R80dgP0
>>547
野党こそいつでも選挙起きてもいい様にしとかないとだめだよな
共産党なんてなんだかんだいって全部立てるわけだし。

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:30:21.55 Ff9uWM430
そういう生き物なんですよ

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:30:32.24 uuCmdXxB0
民主党に端から大義なし。朝鮮民主党、次の選挙で消えろ。

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:31:11.47 rAlTxoGo0
>>548
選挙終わってから
訳わからんこと言って壁壊すなよw

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:31:24.06 j0I4kcEd0
安倍が早く死にますように神様お願いします
低能バカ面見ると吐き気がするわ

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:31:32.37 Ts0BiYcX0
民主党は、総選挙のやり方ならAKBに習えよ
自分の苦労話に勝手に感極まって、
グスグス嘘泣きしながら同情を集める例の奴

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:32:02.02 f2qACAWX0
>>563
それ自分のことやろ 笑
おれ勝ち組

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:32:37.86 NdRWgb2g0
>>531
じゃあ民主党は人間の世界にいてはいけないレベルだなw

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:32:41.18 hFmy4FOe0
【政治】「民主党は、韓国民団に選挙協力してもらってる」…
スレリンク(newsplus板)

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:32:57.38 /Uy4iXHr0
>>560
そのへん、日本の野党ってさやることなすことみんな杜撰でお粗末なんだよな
国会で議論もできない、選挙活動もやってない、一体普段何やってんのかねえ
マスゴミ連れて、キャバクラ接待か?

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:33:13.09 HTB/uFtZ0
ユダ犬自民は潰してしまえよ(特に清和会系)
ユダ犬に成り下がった民主ユダ2軍も もういらねーよ

金刷ってるくせにこれだけ貧困層増やそうとしてるのはユダ犬だからだ
まずはアメリカのいいなりにならない 共産党で圧力かけてやれ
単独過半数とかだからいい気になってどんな売国法案でも通しやがるんだから

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:33:42.66 43WIX8iq0
民主党が画策する外国人住民基本法の正体

1.日本人に認められているあらゆる権利を外国人に付与
2.どんな犯罪者でも自由に日本に入国させる
3.日本に来て5年経ったら、例外なく日本国籍を付与
4.外国人に参政権を付与
5.永住外国人は公務に就ける(公務員・政治家)
6.外国人を差別する日本人を監視し罰する機関を設立
7.すべての外国人に植民地支配の戦後補償

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:34:10.96 icHhoihl0
自民はダメだと言うことで民主政権が実現したのに、自民より酷い現実を見せ付けた記憶が風化するにはまだ早過ぎるだろ

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:34:19.21 rAlTxoGo0
>>566
前回の総選挙で
300議席から50議席とボロ負けした
民主党支持者は、今どんな気持ち?w

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:34:40.79 NdRWgb2g0
>>548
最初から日本人を切り捨ててる民主党にだけは絶対に投票しない

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:34:46.06 f2qACAWX0
>>569
それ阿部のことやろ?
マスゴミの親玉としょっちゅう飯食ってんじゃね~か

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:34:55.06 EgAgZUuZ0
安倍は解散と同時に財務官僚のクビも斬るべき、幹部は主税出身に変えてしまった
方がいい。

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:35:44.06 +BFm3sZt0
>>575
阿部って誰?

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:35:51.17 f2qACAWX0
>>574
笑 アホ丸出し

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:36:02.41 c6rHXFE30
自公が過半数取ったらアベノ暴走は加速する すべての労働者は残業代がゼロになります。

・結局 アベノミクスは失敗だった
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしだ。
・政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎない。←多様な働かせ方
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
正規社員の求人倍率に限れば0.68倍、正規社員数は20万人以上減っている。一方、非正規は100万人増えています。

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:36:05.26 /Uy4iXHr0
>>575
安倍をまともに変換できない君のことだから
ミンスのキャバクラ5とか割れとるDayも知らないんだろうねw

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:36:57.83 PuopVJJN0
>>578
  ちょっと小学生の算数ができなくて毎回嘘をつくだけなんだからな民主党はw

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:37:21.84 3/9lAlJ00
自民党デタラメ年金詐欺に救われた年金老人、さらにデタラメ小泉改革で追い出された
首切り社員、リストラ社員、は、テント暮らしに追いやられ、若者たちは、
非正規社員が急増して、今では、年金なし、雇用保険、健康保険なし
が、2000万人まで膨れ上がった国賊自民党政治。デタラメ安倍のミクスで、
社員は減り、また非正規社員は、急増中。
デタラメ安倍のミクスで、恩恵を受けていない国民は、90パーセント。
大もうけしたのは、約100万に家族だけ。これが国賊自民党政治だ。

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:38:00.78 f2qACAWX0
>>580
SMクラブのことか?

>>579
どっちが国民をうってるんだろ~ね~?ウヨさんたち~

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:38:20.71 NdRWgb2g0
この大嫌韓時代に、韓国民団から選挙支援を受けてた民主党に投票する日本人は、韓国から帰化した日本人だけだ
民主党は日本人にとってメリットがないどころか、デメリットしかない

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:38:52.65 hFmy4FOe0
【政治】民主党は骨の随まで緩んでいるのか…両院議員総会で談笑、居眠り、スマホいじり
スレリンク(newsplus板)

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:38:52.68 RXw1Ra1u0
テロ関連法案執行 12月10日
衆議院選挙公示  12月14日

この空白の4日間に何が起こるのかな~?

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:38:58.86 ZhyHOypQ0
産経かと思ったらゲンダイって
別会社かなんかなん?

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:39:23.47 /Uy4iXHr0
>>583
やっぱ知らないんだね。日本に来て日が浅いんなら
日本のこともっと勉強して書き込もうね

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:40:03.93 gc1E8Acm0
憲法の解釈変更も民意を問うて欲しいよねw

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:40:40.34 f2qACAWX0
>>588
君、民主党のこと詳しいよね~
ストーカー?おたく?

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:40:49.19 Ab/J4UU10
>>1


【政治】民主党・枝野幹事長「選挙に備える」「再起を目指す維新の党の仲間に応えられる」安倍内閣早期解散(c)2ch.net
スレリンク(news4plusd板)



>維新の党の江田憲司共同代表はフジテレビ番組で、再増税が先送りされた時は
>衆院解散・総選挙が必要だと主張した。  

.

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:41:36.71 rAlTxoGo0
>>575
民主党の馬鹿枝野は
わざわざ韓国に行ったのに
パククネがドタキャンして会えなかったけど
どんな気持ち?w

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:41:41.00 +BFm3sZt0
>>586
大学側が寮に巣食うバカサヨを一掃

テロリストに自治会費という名の資金や寮という場所
を提供してることになるからな

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:42:06.45 ZuchYvNs0
っていうか、財務省も巨大な権力あるって分かったんだから、
政治家並に権力の規制されるべき。メディアを操作してはダメだとかw
だってメディアが本当にオカシイんだもの。

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:42:13.16 XWZ/A51V0
大義のある解散てたとえばどういう事だよ?

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:42:31.87 f2qACAWX0
>>592
??だからなに ぷっ

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:43:17.55 tLy/XSiu0
>>595

総理大臣の不信任案可決

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:43:21.42 HWxOQ94w0
>>590
民主党サポーターなんだろ
恥ずかしくて口にできないことくらい察してあげなさい

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:43:48.59 6brR7zS/0
民主党の公約はみるだけ無駄状態だしな

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:43:53.46 +BFm3sZt0
>>595
漢字が読めない
とか
ホッケの煮付け
とか
ボールペンを咥えた
とか
ぶら下がりの目線がキモい
とか
団扇に柄が付いてた
とか

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:44:03.35 /Uy4iXHr0
>>595
マスゴミ的にはミンスに政権交代したときの選挙だろうな
あいつらミンス目線でしか政治を語れないからねえ

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:44:13.81 f2qACAWX0
>>598
振られたのかな?

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/19 19:44:22.06 Wqq4QMOx0
政権時代の黒歴史とか自民の方がよっぽど多いだろ
当り前だけどw

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:44:26.20 XWZ/A51V0
>>597
それ大義というか法律的に2択じゃんw

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:44:33.90 rL89BvaN0
大義はある。国会でくだらん論争ばかりしてる民主党のみ撲滅だ。

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:44:57.45 493+dJq/0
震災の時、原発がヤバいのに避難させず結果「屋内退避」させた政権

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:45:53.26 f2qACAWX0
>>606
そのやばい原発をつくった自民党

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:45:57.84 rAlTxoGo0
>>586
12日10日は特定秘密保護法も施行される


果たして、どこのマスゴミが最初に捕まるか楽しみだ

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:45:59.24 GLz2v3sq0
一人で何十も書き込みしてる奴見ると、大抵は在日寄生虫ってのがな…ww

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:46:51.35 ETgC8O0y0
マスコミと野党が「大義がない」って煽ってるおかげで無党派層は投票にいかないだろうな
で結果的に自公圧勝のパターン

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:47:01.36 rAlTxoGo0
>>596
民主党支持者は消費税増税に賛成なのか?反対なのか?w

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:47:04.19 PuopVJJN0
>>607
  最初に駄目になったボロボロの1号機は民主が延命決定。

  CO2削減でバリバリ原発作るニダ!と言ってましたがw

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:47:12.89 f2qACAWX0
>>608
だめだよ~阿部ちゃん辞職になっちゃうじゃん

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:47:55.10 uQcaHjgu0
>>595
今回では「8%障害をどうするか?」だろ。

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:48:16.70 /Uy4iXHr0
>>610
で、この選挙は民意を反省してない!って火病起こすいつものパターンか
進歩的なんとかとか言いながら、サヨクメディアは進歩しないよねえ

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:48:21.31 lsIWYxEm0
まぁ、何を言っても
左翼マスコミに騙されて民主党に投票して
また、煮え湯が飲みたい変態マゾが続出する
それが日本なんですけどね

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:48:44.05 6brR7zS/0
選挙は税金の無駄
 

 
解散が決まったから国会に出なくていい地元に帰れ
 

 
国会運営も税金つかって給料出てんすけど会期末までいましょうよミンスさんw

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:48:44.51 FK4ri4n40
>>610
自公にも援護射撃なんだけど
民主も組織票あるから投票率下がったほうがおいしい
マスコミは第三極潰して民主救済するために
煽ってるのかもしれんね

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:49:06.51 f2qACAWX0
>>612
みんすがみんすがうるさいの~
つくったのはどこやねん、単細胞が

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:49:43.80 PuopVJJN0
>>619
  小沢ちゃん旧自民ですがw
 
  鳩ちゃんも韓ちゃんも原発反対してた?w

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:50:18.51 NV4AKwCz0
>主張をコロコロ変える民主党 政権時代の黒歴史

というか、相手を批判する時のブーメラン確率が凄い。

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:50:29.49 irhQz3s00
これはきれいなゲンダイ

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:50:50.58 f2qACAWX0
>>620
そうくるか 笑
とことん都合がいいの~

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:50:52.80 r9a4nZ/u0
●【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!この大増益が民主党様。これがあなた方の通信簿です。 
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>純利益
(民主党与党時代 / 現在)

>■トヨタ 2000億円 / 2兆円
>■ホンダ 2100億円 / 6000億円
>■ソニー -4500億円 / -500億円

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:50:56.35 rAlTxoGo0
>>595
今回もそうだろ
消費税増税延期解散なんだから

マスゴミ的には、増税延期解散にすると
自民党に票がいくから絶対に付けたくない解散名だけどなw


こんなのマスゴミの都合なんだよ
おめーらが不都合だから批判してるだけだろと

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:51:22.25 C2Lwyixz0
よし!民主党の先生の顔を貼り付けたウチワを持って
選挙応援に行こう

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:51:27.76 hFmy4FOe0
【政治】マニフェストすべてがデタラメ! 民主党は選挙の際に有権者を欺いて政権を手に入れた
スレリンク(newsplus板)

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:51:33.83 +BFm3sZt0
ヒント

「自国利益だけ追求だめ」=韓国大統領、円安で批判��2ch.net
スレリンク(news板)

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:51:35.73 NV4AKwCz0
>>620
そもそも石油ショックあったし、社会党も共産党も
当時反対しなかったんじゃ無いっけ。

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:51:36.53 /Uy4iXHr0
>>622
週刊現代は反マスコミ、反原発では一貫してるからなあ
あれ? 日刊ゲンダイもそうだっけ?

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:51:41.26 PuopVJJN0
>>623
  黄門さまなんか地元なんですけど都合よく忘れんなよw

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:51:54.64 PfvDbkGj0
>>1
記事がゲンダイ

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:52:22.14 f2qACAWX0
>>624
リーマンショック以降は全部民主党だったのね?
記憶喪失ですか?

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:52:22.23 rAlTxoGo0
>>613
スパイ行為してたら
問答無用で逮捕される

いくらマスゴミだろうが逮捕される

それは報道規制ではない

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:52:23.38 aiix0fkE0
>>1
えっ?
自民党は増税するなといってるの?
確実に増税すると聞きましたけど
妄想稼業は楽そうでいいなあ

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:53:21.73 r9a4nZ/u0
>■パナソニック -7700億円 / 1600億円
>■シャ-プ -3700億円 / 300億円
>■ゼンショー(すき家) 10億円 / -75億円
>■ワタミ 34億円 / -30億円
>■ヤマダ電機 580億円 / 177億円

アベノミクスによって日本の製造業が復活し、
アベノミクスによってブラック企業が退治されましたね。見事に!

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:53:28.12 BsGQU5vr0
大義なんかなくて良いんだよ
この前の野田政権の解散は大義なんか無いのに批判もなかったろ
結局解散されて困るやつが大義とか言って正義ヅラしてるだけだよ

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:53:50.61 uQcaHjgu0
>>609
おまえ恥ずかしいなw
ID変えないで意見してる人は貴重だよ。反対意見であっても。
ちょこちょこID変えて書き逃げしてる人ほど信用はできない。

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:53:58.31 rAlTxoGo0
>>619
原発事故起こした民主党支持者さん
早く福島の人に謝罪した方がいいんじゃないですか?

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:54:32.32 vmNTRZmZ0
しかし見事に一致してるな
URLリンク(iup.2ch-library.com)

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:54:43.72 /Uy4iXHr0
>>637
ま、そんだけ事前の調査じゃ自民が圧倒的に有利だってことか…
ミンスは沈没かな?

642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:54:51.93 f2qACAWX0
>>639
ここまでくると病院行ったほうがいいよ、きみ

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:54:56.69 6TDvx2OT0
民主にだけは入れんわ 仕分けがすべて 億の金かけてあのザマ 会議馬鹿 実務能力ゼロ

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:56:10.62 f2qACAWX0
>>643
もともと自民一択のくせにしらじらしいの~

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:56:25.19 NV4AKwCz0
>>637
そもそもミンスはクビの挿げ替え時点で 解散しろと言われてもおかしくなかった
のになぁ。
マスコミが自民に”責任野党”って言って解散させんかったよね。

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:56:56.11 HiuJoswcO
>>642
お前が病院に行けや

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:57:35.69 rAlTxoGo0
>>642
>>640
お前これに関してどう思ってるの?
民主党政権の時、モロ株価上がってないけどw

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:58:29.22 Z168fcNsO
大義は国民が個々で考える事で、糞野党やマスゴミが勝手に押し付けるものではない。

649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:59:05.47 NV4AKwCz0
>>644
比例は自民じゃなく維新入れたんだよなぁ・・・
今回は維新の選択肢ねーからそっちで迷ってるわ俺。

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:59:14.63 xi4sIOlH0
民主党ってもはや バカ代表みたいになっちゃったね。
えせ日本人集団 枝野みたいな人殺しから献金うけた奴 菅直人みたいな北朝鮮
工作員 細野みたいな朝鮮人 めちゃくちゃだな、こいつら。

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:59:23.28 HiuJoswcO
反日のミンスとマスゴミのクソが。

もう日本人は騙されないから。

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:59:53.07 /Uy4iXHr0
>>649
次世代でいいんじゃないの?俺は比例はそっちに入れるつもりだけど

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 19:59:57.33 sPgn2kOt0
帰化人の集団の民主なんて選択肢にはない

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:00:37.87 NV4AKwCz0
>>652
あの辺がもちっと結集して欲しいんだがなぁ。

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:01:00.13 f2qACAWX0
>>647
今株価上がってんのはアメリカの景気回復と金刷ってるだけだろ?馬鹿か?
じゃあなんでGDP下がってんだよ
あほ

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:01:47.73 jJs93vz50
官製インサイダーじゃないか。

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:02:46.05 QgM/SmJ90
民主党のメチャクチャぶりは少子化担当大臣とかにあらわれてる。
あの短い民主党政権下で10人も交代してる。

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:03:06.30 VievEJ9nO
>>655
ミンス時はダウ上がってるときでも見事に右肩下がりでしたが

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:03:40.79 /nPKqET90
選挙してくれるだけましだろw
民主党政権の時にそう思ったわw

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:03:57.75 rAlTxoGo0
>>655
じゃなんで民主党政権の時
アメリカが景気回復してるのに
日本の株価は上がってないの?w

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:04:25.90 9ZaTIYx4O
>>647
株価が上がりましたはい景気良いですてないのが今の状態だろうがwwwそもそも日本株価なんて殆ど海外の投資家なんだから上がった下がったなんてマネーゲームに過ぎんわ。株価よりGDP値気にするべきだ

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:04:47.92 easg1Lf90
>>1
福田もよくないね

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:04:48.97 f2qACAWX0
>>658
じゃあなんで今株上がってるのか説明してもらおうか

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:04:49.47 PuopVJJN0
>>859
  韓とか支持率10%で解散しないでとか異常事態だったなw

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:05:04.64 YE8fZGCa0
解散風解散風言ってたら
本当に解散しそうになったうえ
URLリンク(pbs.twimg.com)
こんな状況で大敗ムードなので慌ててる図

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:05:21.58 jJs93vz50
上がったから何?

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:05:47.04 tmvqnfJc0
選挙を止めてくれと懇願しているわけじゃないだろ
争点がないけど批判はしなきゃいけないから、争点がないこと自体を批判してるだけ

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:05:54.04 m0KZZFXf0
どうした現代
ヘンなものでも食ったか

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:06:17.85 LmnGAAYA0
アベノミクスは失敗したーとは言っても対案は一切出さない野党

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:06:25.76 eT6poO4i0
>>659
長かったよなあ何もしてなかった割にw

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:06:25.87 uQcaHjgu0
>>659
そうだなw
民主政権では圧倒的多数で暴走され国民は苦しめられた。
今の安倍政権もそうだ。
ぜひ選挙を!

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:06:36.72 txm7j1nv0
日刊じゃない方のゲンダイか
安心したw

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:06:50.86 HTB/uFtZ0
>>660
アメリカの金融緩和でドル安円高にされたからだろ 日本がリーマンの
煽りを受けたんだよ 麻生が全治3年って言っていただろ その3年が民主時代

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:07:46.24 AFp9Mptv0
>>660
311

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:09:00.28 easg1Lf90
民主のときは経済政策も不在でsengoku38くらいしかなかったけど
安倍さんは少なくとも経済や国防とかいろいろ精力的にやろうとしてるじゃん

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:09:07.21 f2qACAWX0
>>673
>>674
あまり正論言っていじめちゃかわいそうだよww

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:10:43.31 Ab/J4UU10
【政治】野田前首相、消費税10%引き上げについて「予定通りやるのが政府の責任」
スレリンク(newsplus板)

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:11:35.66 HTB/uFtZ0
>>675
こんなに金バラ蒔かれたらたまったもんじゃないぞ
52兆円って消費税増税4年分だぞ、海外に消費税4年分ばらまいて日本では延期ってシャレにならんのだわ
URLリンク(www.youtube.com)

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:11:57.64 HrXZH8/D0
とりあえず民主に投票する気はないから安心しろw

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:12:21.80 F4zAhtEF0
  
   
  
政党まとめ

    【消費税・行革】    【経済政策】

自民   増税・集権      財界優遇ネオリベ
民主   増税・分権      財界優遇ネオリベ
維新   凍結・分権      財界優遇ネオリベ
生活   凍結・分権      庶民優遇内需拡大
  
霞が関・財界・マスコミにとって一番面白くない政党は生活の党
  
  

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:12:21.97 easg1Lf90
アグラノミクスがやってくるね

URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:13:16.73 90/cP+tD0
>そもそも、解散しないなら消費増税になる。
>前の総選挙で消費増税10%まで国民から信任されたと思っている国会議員が過半以上であり、
>彼らは消費増税を止める法案に賛成しない。


前回の衆院選は三党合意後に実施したから増税が争点になっていなかった
社会保障と税の一体改革といったオブラートに包んだ言い方だったはず

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:13:52.10 /Uy4iXHr0
>>681
で、こいつの対案あるのかね?
批判するだけなら俺みたいな素人でもできるんだが

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:15:52.06 xOE5u9AT0
変節したミンスへは批判なしでダンマリを決め込むマスゴミ
自分たちが屑であることを隠しもしなくなったマスゴミ

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:17:12.02 XBcm32wj0
民主党とかマスコミとか関係ない










国民からみて全く大義のない解散総選挙なんですけど?
税金の無駄使いすんなアホ

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:19:26.81 PuopVJJN0
>>685
  マスコミによると暴走している安倍政権を止める絶好のチャンスなのに

  もう反対って笑かすよねw

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:19:37.71 BGPBTzt20
自民党が絶対多数で何もすることがないから
解散しろ解散しろと叫んでいたのは民主党だろ
海江田なんか受けて立つから解散しろとほざいてた張本人

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:20:03.71 XkW8bKtv0
特定秘密法案、集団的自衛権で民意に問えと言っていたのはマスコミじゃねーのか?
あれから初めての解散総選挙なんですけど?
村尾はほんとバカだわ

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:20:55.07 rAlTxoGo0
>>661
URLリンク(img.chess443.net)

民主党政権の時は
名目GDP上がってますか?w

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:21:18.72 XBcm32wj0
ほんと血税の無駄使い
増税してもほとんど公務員のばらまき
お金がないのに700億かけて解散総選挙だとよ
狂ってるこの国

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:21:19.09 5AXgxWSl0
>>685
たいして税金払ってない奴に限ってそう言うよな

692:あえて言おう!カスであると!@転載は禁止
14/11/19 20:21:55.71 BA9yrECyO
地球連邦にくらべ、我がカルト帝国の国力は、30分の1以下である!。
にもかかわらず、今日まで闘いぬいてこられたのは、なせか!。諸君!。我がカルト帝国の、戦争目的が正しいからだ!。
諸君!テロノミクスは、まだ志し半ばであり、諸君らの、力を欲しているのだ♪!。
次の使命は、新カルト帝国憲法制定、カルト帝国防衛軍強化、徴兵制復活である。
戦いは、これからである!。国民よ立て!哀しみも、怒りに変えて!。
立てよ国民よ!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!。
カルト帝国総帥万歳♪!。(笑)
\(^O^)/

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:22:22.42 XBcm32wj0
増税しても公務員給与アップに使ったのはどこの誰よ?
アホ!

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:23:20.22 Xapr2/lc0
大義が無かったら選挙しちゃだめなの?

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:24:03.98 c6rHXFE30
URLリンク(ameblo.jp)
「日本のひとり親世帯の貧困は世界最悪、生活保護受給は世界最小、子どもの貧困を生み出す日本政府」
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
非正規雇用者57%が自活できないほど低収入
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
新卒雇用4割が非正規で初就職 正規への転職困難
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
公務員給与上げ、国民の理解得られる適正な結論=菅官房長官

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:24:17.08 PuopVJJN0
>>694
  多分大義がなかったから菅直人の内閣支持率が10%でも解散しなかったんだと

  思うw 野田も末期20%切ってるんだよねw

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:24:25.22 XBcm32wj0
>>694
税金の無駄使いすんな

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:24:49.94 A4TRg4yA0
民主党には懲りてるよ

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:24:53.67 rAlTxoGo0
>>673
民主党も金融緩和すればよかったんじゃないですか?w

なぜか韓国助ける為に
円高放置してデフレマンセーしてるからなw

未だに円安は日本の為にならないとか馬鹿なマスゴミが洗脳しようと必死だけどw

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:25:36.13 XBcm32wj0
選挙にかかったお金と増税出来なかった分のお金
公務員給与と議員給与削減して財源作ってね
こんな混乱状態作ったのは官僚と首相はじめとする議員たちなんだから

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:26:20.98 Xapr2/lc0
>>697
何で税金の無駄使いなん?
ドブに捨てるわけでもないだろうに。

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:26:23.92 C2Lwyixz0
アベノミクスは失敗だ!
責任取れ!と叫んでおいて
大義がないの?
俺が日本語苦手なのかな?

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:27:03.75 cHv7fzj60
今のところ、原発がまったく争点にならなそうだけど
前回騒いでた奴らどうするんだろうな。
緑の党とか。

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:27:49.91 3JA9p2vF0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.     口癖のように 
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-  国民の声を聞け 
    |       } 川川川リヾヾ.  とマスコミは 
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ   言ってたな
   ∥ |  / //  リリリリリリリ    選挙こそ国民の声

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:28:17.22 XBcm32wj0
>>701
8%増税は全て公務員給与アップに使われた
社会保障費に充てるべきお金が全て公務員の給料に消えた

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:28:33.92 Xapr2/lc0
>>696
アレは大義が無かったから、と言うより、政権与党たる民主党が負けたときの宰相と言う汚名を被りたくなかったからだけだと思うけどなw

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:28:47.00 YexMNI8X0
むしろ毎年選挙やって欲しいって思う
もう今年はないと思ってたら仕事に身が入ってないだろ
現にみんなの党なんて今頃になって解党とか
もっと前から準備できただろ

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:29:06.85 ZjiuZFOmO
独裁者だヒトラーだ散々言われたんで国民に信を問おうとしたら文句言われたでこざる

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:29:23.01 D2z7OSSz0
いつもは自民の揚げ足取りのマスコミだが今回は正論
というかこれでも生ぬるい 

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:30:49.25 rAlTxoGo0
>>681
超円高とデフレスパイラルマンセーが
こいつらの経済対策だからなw
笑わせてくれるぜ
日本国民の為じゃなく韓国の為の経済対策だもんなw

こんな奴らに投票してる奴は頭おかしい
デフレマンセー=自分の給料も下がることに同意してることになる
もっと言えばデフレは経済が縮小するから
自分がクビになる確率も高くなるし
自分の働いてる会社が倒産する可能性も高くなる

そういうこと理解してデフレの方がいいと本当に思ってるのか疑問に思う

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:31:21.79 BGPBTzt20
郵政民営化解散とか大義があると困るのは野党だろ?
バカじゃねーの?

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:31:54.93 wNw2mjfcO
>>707
要するにマスコミも野党も準備不足は手前の責任なのに
それを直視しないで他人のせいにしてるだけだからな

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:32:51.13 rAlTxoGo0
>>685
じゃお前は消費税増税に賛成なんだな?

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:33:04.77 8SBM4wUn0
ひょっとして民主党って左じゃなくて単なるバカの集まりなんだろうか

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:33:12.76 Xapr2/lc0
>>705
それはにわかには信じがたいが、そうであったとして、それはそれで公務員の所得なり、消費や貯蓄に向けられただろう。
無駄と言うのは間違っていると思うけどな。

で、解散総選挙が税金の無駄遣い、と言うことだったが、なんで消費税増税分の話になってるの?
消費増税分が解散総選挙に使われると言うならまだ判るが、お前さんの主張によると公務員の給料になってると言うことだよな?

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:33:45.82 MBEg02uI0
NHKのニュースで大義なしがいっぱい出てきた

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:34:08.40 XkW8bKtv0
>>705
公務員の給料をあげるのはプライマリーバランスゼロになってからってぐらい言って欲しいよな

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:35:23.70 fp1+bSah0
「大義がない」=自分の望む結果になる見込みがないからやるな

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:35:29.39 RXw1Ra1u0
700億かけて選挙なんて~っていうけど
国民一人頭500円だ。

たかが500円で売国議員を駆逐できるなんて素晴らしいじゃないか。

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:36:40.53 XBcm32wj0
社会保障に使うために増税したんじゃないの?
何で公務員の給料アップに使われたのか説明しろ

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:37:21.19 Xapr2/lc0
>>715
×・・・それはそれで公務員の所得なり、
○・・・それはそれで公務員の所得となり、

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:38:39.28 XBcm32wj0
10%に増税出来ないなら8%上げた時になんで公務員の給与アップに使ったわけ?
どうみても先に社会保障の財源に使うべきだろ
増税は公務員のためって言ってたっけ?

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:38:40.28 YexMNI8X0
>>712
選挙がしばらく無いとたかをくくってた結果だよな
普段から仕事してりゃ困らないはずなのに
何故あわただしいのかが不思議
緊張感が無いから政治家不信になるのだと思う

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:39:19.28 aCo43V2mO
大義なんてそもそもいらない

選挙家が選挙しないでどうする

さんざん民意を問えと言ってきた馬鹿どもが
毎度お馴染みのイベントだろうが

725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:41:56.38 rAlTxoGo0
>>694
解散出来るのは総理大臣だけ
解散をちらつかせ党内と政治をコントロールするのが総理大臣の仕事

これを批判するのは都合が悪いと思ってる奴らだけ

麻生の時なんか早く解散しろ!早く解散しろ!と散々マスゴミが煽ってたくせに
自民党が圧勝するのわかってると
その解散を否定する為に「大義なし」と批判するw

ようするに安倍を批判したい為に「大義なし」と騒いでるにすぎない
どう考えても消費税増税延期解散なのによw

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:41:57.87 UcUfZSTB0
まあ、マニフェストやら代表やらとタームにこだわった衆愚って印象だけどさ
あれこれお花畑を並べたわりに、自民とやることは変わらなかった。

素性が変な議員を除けば、どっちでもいいって結論だったよなw
地震やら原発事故で印象は最低だけど、自民でも民主でも対応は五十歩百歩だったろうw

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:41:57.94 icHhoihl0
いつでも取って替わってやるって言う心構えさえ無いのが今の野党

728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:42:31.29 PeaB/9360
投票日までに大きな事が何も起こらないとは限らない。
原発・領土関係、面白いと言っちゃ語弊があるが
何がはっきりとした争点になるようなことがおきてくれんかのう。

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:43:59.72 jJs93vz50
【政治】小渕氏、自民公認で立候補へ=次期衆院選【14衆院選】(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:44:39.74 82XUf2jbO
ミンスはまた4年間遊んで金を貰いたいから必死なんだよ。

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:44:51.91 ZjiuZFOmO
ネクスト内閣キリッ
…とかやってるの特に意味なかったんだな
まあわかってたが

732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:46:30.35 Xapr2/lc0
>>725
リーマンショックがあって、補正予算を緊急に組まなきゃならん時に、

定額給付金がらみで、『麻生が「給付金を受けるのはさもしい」』とか言って、
けしからんから解散しろ!ってわめいてたよなあw

週刊誌に「解散する」って書いてたのに解散しないから、問責決議とか・・・w

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:47:05.52 UcUfZSTB0
民主にも優秀な議員は多かったわけだしな、
チャラい印象操作で全員バカ認定喰らうとか、組織運営のレベルでアホだと思うw

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:47:12.04 NdRWgb2g0
チョンに汚鮮されたマスゴミが批判する政党に投票すれば間違いない。
今のところ、「大義がない」とか自民党を叩いてるんだったら、全力で自民党に投票するべき。
民主党とか維新とか、汚鮮マスゴミがほめる政党には絶対に投票するな、悪いことは言わないから。

735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:47:17.22 SnBTq/Kh0
カスゴミ「解散して国民の声を聞け!国民の信を問え!」

安倍「解散します!」

カスゴミ「解散する意味が分からない」
    「今、選挙なんかやってる場合か!」
    「大義なき解散」
    「税金のムダ使い」

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:47:25.03 rAlTxoGo0
>>712
だな
昨日のTBSの番組でも安倍が
「選挙しなくていいんですか?ありがとうございます安倍政権を支持してるんですねw野党の皆さんは選挙しないと政権奪還出来ないんですよw」
とか言ってたなw

馬鹿な岸井は反論出来なくなってたけどw
所詮、嘘つきマスゴミは正論言われると全く反論出来なくなる

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:48:24.91 1TXjY9su0
>>515
ただの俳優に夢を描きすぎ。

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:50:57.71 x5t+Aom40
>>734全く同意

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:51:10.75 YplVogei0
今の政治家に投票したくねえ
増税はしていいから生活保護を日本人限定、議員数大幅削減を掲げてる政党ねえの?

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:51:27.34 bzOvuuYuO
衝撃だ、ゲンダイなんだ

741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:51:53.87 NdRWgb2g0
>>730
いや、命が、かかってるから必死なんだと思うよ。
やつら朝鮮人は「用済み」になったら工作員やスパイは暗殺されるからね、北朝鮮に太陽政策やったノムヒョン大統領も突然登山して、突然崖から飛び降りて不審な自殺したでしょ?
北朝鮮との余計な秘密をバラされる前に消されたんだろうね。
野田も、枝野も、鳩山も、カンガンスこと菅直人も、蓮舫も、前原も、工作員としての価値が無くなれば暗殺されるから必死なんだろうなw

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:52:03.25 m+5Z1VSk0
アベノミクスの信を問うのなんて表向きやろ

本丸はテロ関連法案通してから、解散総選挙→議員不逮捕特権を切らせてから
売国議員の芋づる逮捕だろ。

はよ可決・施行しろよ

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:52:06.39 C2Lwyixz0
>>736
見てみたいww
何の番組?

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:54:45.30 bzOvuuYuO
>>739
次世代でしょw知ってるくせにw

745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:54:47.72 uT+Ln/DvO
マスコミは選挙への関心を下げたいのだろ。
投票率が下がると公明党に有利だからな。

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:54:59.30 hhKNXE3v0
もしもこの中にいじめられてる人とか暴力におびえてる人がいたらここを見て欲しい

URLリンク(battle-program.com)

多分解決できる

スレチなのもルール破ってるのも分かってる
ただリンク先で救える人も多いはずだと思って書き込んでる

困ってる人は行ってみてくれ

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:55:28.06 fNotqktU0
アメリカの台風じゃあるまいし
いちいち解散選挙にネーミング付けようとするのが馬鹿すぐる

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:55:33.70 rAlTxoGo0
>>732
あいつら本当に身勝手なんだよ
中学生のガキみたいなもん

自分の都合通りにいかないと批判しまくるキチガイ

安倍はヒトラーだ!とか言い出す奴らだからなw
どっちがヘイトスピーチだよw

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:56:33.53 Xapr2/lc0
>>736
こう言うと、あちこちからネトサポとか安倍信者って言われるんだろうが、

単なる嫌味ではなく、マスゴミに煽られるような連中を「はっ、そう言えばそうだな」って思わせるような言い回しをサラッ出来るようになっているのが、何気に凄い。
この2年、つくづくそう感じている。

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:56:56.85 rAlTxoGo0
>>735
野田が年末解散したのは良い解散

安倍が年末解散すると税金の無駄使い


もうアホかとw

751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:58:49.09 NdRWgb2g0
>>739
生活保護は日本人限定にしろって、党の公約にしてるのが、次世代の党だよ。
中山成彬(なりあき)議員は国会で朝日新聞が慰安婦ねつ造したことを糾弾してるし、
奥さんの中山恭子議員も次世代の党で、拉致被害者家族に絶大なる信頼を得ている、まさに本物の日本人のための国会議員です。

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:58:51.75 rAlTxoGo0
>>743
安倍首相「工作員」発言など???高揚したご様子 News23出演 1/2
URLリンク(www.youtube.com)
安倍首相「工作員」発言など???高揚したご様子 News23出演 2/2
URLリンク(www.youtube.com)

これにあるはず
多少ニュアンスは違うかもしれんけど

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:59:11.39 PuopVJJN0
>>750
  アベノミクスが失敗なら選挙で野党が有利なんだけどなw

  どう考えてもw

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:59:30.12 x4zba6Bg0
円高空洞化デフレ誘導で国内投資に国内生産に国内雇用を減らすって内需破壊をわざわざ政治が推進するって悪夢の時代の再来も要らんよね

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 20:59:55.48 P5dXP6Bx0
知ってた 今回も見事な手の平返し
とっと消えろ民主党

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:00:57.09 QK9VG8Kn0
大義あろうとなかろうと最後までちゃんとやってくれよ

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:01:09.89 7vyUwKQ00
民主党の皆さん、解散に反対するということは今の安倍政権、自民党与党の体制をこのまま続けて行きたいということなのですよw

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:01:18.27 Xapr2/lc0
>>750
これが民主党政権で、消費増税延期について、国民に信を問うために解散するって言ったら、
マスゴミの連中はこぞって、勇気ある解散、自民党には絶対出来ない解散だ、とか言って絶賛してたんだろうねw

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:01:55.86 NdRWgb2g0
民主党「アベノミクスはもう古い!これからは、我が党のサギノミクスです! あ、アグラ牧場もサギノミクスで大儲けです!」

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:03:44.23 SnBTq/Kh0
◆創刊30周年 フライデー 11/28号
「オンナの生態学」40代熟女の性欲はホントにスゴイのか

【タエ】 四十女の性欲はスゴイなんて煽られてるけど44歳を前にして・・・
     セックスどころかオナニーすらやる気も失せちゃって。
     大久保佳代子(43)も「性欲なくなって商売あがったり」なんて。
【ミユキ】私の友達は、閉経したと思ったのに、韓流にハマったらまた生理が
     来るようになったって言ってたわ。

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:04:48.50 tVfWBQob0
それはいいけどなんで安倍ちゃんが解散するのかイミフ。

いずれにしても自民党と公明党は国民の生活はどーでもいいとよく分かる。

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:05:00.76 NV4AKwCz0
民主政権生み出したマスゴミに大義あるのか

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:06:42.90 NV4AKwCz0
>>761
沖縄に住民票移した左翼の隙をつくとかw

764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:06:45.13 2lxFlcJ0O
早く売国民主が消滅してくれ
それがこの国のためだ

765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:08:02.72 LRam/xly0
なんで民主党の松原仁ってあんな売国政党にいるんだろうな
割とまともだけどアイツも帰化朝鮮人なのか?

766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:09:47.08 TQmdAZmT0
ミンスは早速、国会審議ほったらかして地元で選挙準備してるもんな
こんな政党は本当の意味で税金の無駄づかい。政策なんて頭から消えてるだろ
審議してたのは、自民・公明・次世代だけみたい。

767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:10:08.85 Kr590lpl0
とりあえず民主党系と社民党系議員は壊滅しろ
俺は田母閣下にいれる

768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:11:15.14 GwuhnsAm0
>>767
タモさん出んの?髪切った?

769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:11:19.30 NdRWgb2g0
>>764
そもそも民主党って社会党の残党が沢山いるからね、全然民主主義じゃないのも納得だわ
民主党の事「第二社会党」とか「第二社民党」とか言ってたよねw

770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:11:37.18 p1ekFiBOO
ネトサポも最近は根性が無くなって、こんなゴミスレにしか近寄らなくなったなww

771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:11:50.90 Xapr2/lc0
>>765
類は友を呼ぶ

772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:12:27.59 wlStxcJV0
民主の川端とか堂々と「もうゲームオーバーだから
選挙活動に戻れと指示しました」つってた
何のために議員は歳費をもらっているのか?、
それこそ国民を愚弄する連中だわ、反吐が出る
ちゃんと国会に出ているだけでも、自民党や公明党の議員は評価に値する

773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:13:10.73 C2Lwyixz0
>>761
集団的自衛権も賛成してくれるんだね?
気に入らないなら今がチャンスだ
何で選挙を嫌がるか理解できないよ

774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:13:16.99 TgtAX6fZ0
>>761
せっかく解散できて、野党は政権奪還のチャンスなのに
なんで大義がないしか言わないのか?

ずっと自民党政権が続いて欲しいの?
それとも自民党政権が失敗するのを待ってるの?
それこそ国民の生活はどうでもいいと思ってるんじゃないかな。
いずれにせよ野党に全くやる気が見受けられないのは確かなようだな

775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:13:56.10 I1JxnijbO
>>765
長島も自民党議員と変わらない保守系だよな

776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:17:21.84 1qhkITEl0
>>332
意味が分からん、アベノミクスと庶民の生活と何の関係が?
大企業の方々が裕福な暮らしできるなら、貧乏でも構いません! って変態?

777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:19:57.89 C2Lwyixz0
>>774
ヤル気と言えば
まだ解散もしてないのに
国会サボってるよね
国会見ててもまだ民主党の○○君が来てないので中断とか
国会運営の邪魔しすぎだわ
欠席するならその旨伝えれば良いのにな
地元に帰って喜んでくれるキチガイが居るのだろうか?

778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:20:19.88 P5dXP6Bx0
次世代の党にしますわ

779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:23:35.05 Bh/Seqt3O
>>1
>>763
それかW

杉並あたりの住民が激減してそうだな

780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:29:11.44 rQvzjY/X0
三党合意で消費税増税決定しちゃったから、自民は延期のために国民に採決してもらおうぜと提案してんだよな
民主詰んでるじゃねえか 自民案に反対なら予定通り来年に増税で選挙を戦うわけだろ どの道増税なら少しでも先延ばしがいいと一般人は思うわな
自民案に乗っかることが出来るのは公明だけとかw
民主は得意の手のひら返しで消費税減税しか勝てる見込みねーぞ 三党合意を自民から撤廃したんだから言い訳は立つ

781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:35:08.53 ctjvoDvQ0
大義なしつか、選択肢なしだよな。
まともに機能する野党がないっていう。
期待できないどころか表を託すのが怖い党ばかりになってる。
自民に入れたくない人はどうしろと。

782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:35:29.57 XkW8bKtv0
なんで解散で万歳なのかそれすらわかっていない国会議員がいるとわ…

783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:36:10.16 TYa5pmmq0
>>780
減税www
そんなことになったら
またブレまくってると批判されそう(笑)

784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:36:35.58 XlB4S3UB0
あれ、ゲンダイなのに意外とまともなこと書いてる
何故だ

785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:37:08.02 TgtAX6fZ0
>>441
バカは黙ってろカス

786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:39:31.41 NbPUWGRP0
>>116
現代ビジネスの高橋洋一の記事

787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:39:55.39 ctjvoDvQ0
>>780
増税は嫌だけど減税できるってレベルじゃねーぞ
って総ツッコミ受けるだろうなw
民主はまた埋蔵金とか言い出すのかもしれないが
さすがにもう騙されないでしょ。

788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:40:13.13 rQvzjY/X0
>>783
今回はブレたほうが国民受けはいいぜ 財務省から鬼の税務調査がもれなく付いて来るけどw

789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:40:46.87 C2Lwyixz0
>>781
タイに引っ越し

790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:43:23.39 TQmdAZmT0
選挙後にミンスは痴呆症になって財務省の犬になりますから、選挙前は減税もありでしょw

791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:51:00.56 LRam/xly0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ うちくる?
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
URLリンク(www.hatoyamakaikan.com)

 

792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:52:35.48 EHTHsG4s0
急遽、解散を発表し、
あたふたするミンスのクズっぷりを露呈させて、
国民に周知させるという計算もあるわけだ。
なかなか策士だなあ。

793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:52:47.59 1qhkITEl0
>>781
自民以外に入れればいいだろ。

794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:56:11.28 NbPUWGRP0
>>239
出来たっけ?

795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:58:23.75 XLFvV4wA0
(´・_ゝ・`) あっちのゲンダイじゃないんだね、

796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 21:59:14.47 XkW8bKtv0
>>752
番組側の言っていること支離滅裂
最後の最後にあほな女がこれらの重要事案も争点にしてくださいって
解散に大義がないって言ってるのオメーらじゃねーかよ
ほんといつまでこんなくだらんマスコミごっこが続くんだろうね

797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:02:33.55 P59WmNMS0
>>781
日本人なら、次世代の党

帰化チョンか、背乗りチョンなら民主か社民か層化か共産か~~

798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:08:59.19 XkW8bKtv0
>>761
基本的に解散総選挙は民意を問うことになるのでいつやってもいい
今回は対財務省
これで財務省は官邸に逆らえなくなった
まー地味な嫌がらせは続くだろうけどな
大蔵時代含めてこれって初めてのことなんだけどね

799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:10:41.14 XkW8bKtv0
>>772
そこの無駄遣いはマスコミは突っ込まない
選挙費用は民主主義の必要コスト
国会軽視は本当の無駄遣い

800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:11:01.22 f6TIW6+t0
渡辺喜美が代表辞める原因になった金の問題はどうなったの?

801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:19:34.41 tWnyi01X0
知り合いの在日爺が民主党の党員?らしいんだけど
解散総選挙となったら会った人全員に「民主党は変わった!今こそ民主!」とか
俺にまで「自民のままだと会社が潰れるぞ!救えるのは民主党しかない!」とか
2chのブサヨが言うようなネガティブ洗脳してきてうざい。

確かに大儲けはしてないがミンス党時代よりは今の方がずっと良いw
ミンス時代は不景気すぎて先も見えなくて同業者が自殺してたから、マジで。

802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:28:13.02 rAlTxoGo0
>>801
都内だと創価学会員に公明党に投票してね
と、よく言われたりするw

803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:34:12.78 CMaPl6FK0
この高橋洋一の記事は正論過ぎる
民主党の増税見送り転換は、
朝令暮改にも程があるわ
つい昨日まで予定通り増税しろと言っていただろ

804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:34:31.67 YzxU3nPE0
仙石が早々に引退決めたんだから、アホの方の菅・原口もあとに続けよ。
比例ゾンビはおとなしくそのまま墓の中に帰ってください。

805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:37:21.85 G/wlpIa7O
>>797
日本共産党ね
今の体たらくみたら宮本けんじさんなんと言うかな
日本人限定政党だったのに

806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:40:50.22 OlCIJEB20
確かに驚きだ
何のために小沢を追い出してまで増税法案通したのか意味がわからない
選挙で簡単に方針転換できるほどのことだったなら
なんであそこまでして増税決めたのか

807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:40:56.39 beVg18fQ0
確かな政党と呼べる党が1つもないという現実・・・

808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:41:06.69 Hc6EhfIu0
大義って右翼の人が使う言葉だろ

809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:42:14.64 +BFm3sZt0
>>807
日本国民自体がその程度だってことだよ

民度は政治に表れる

810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:48:39.42 3ixQWALO0
みんな選挙に行け

そして【自民党・公明党の対抗馬に投票】するんだ!

選挙に行かないと自公の勝ちになるが、みんなが選挙行って自公の対抗馬に投票したら2009年の政権交代と同じ事が起こるぞ!

とにかく選挙に行って自公の対抗馬に投票しよう!

選挙に行っても変わらない・・・  じゃない!!!
今回ばかりは選挙に行って変えるんだ!!!

このまま自公が与党になったら増税する・しないの判断(付帯18条)を削除して2017年増税が確定して日本死ぬぞ!

811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 22:51:01.87 s+h1jlYp0
マスゴミがここまで卑劣だと
三島由紀夫のような挙に出ることがあるかもね

鮮人の走狗と化したメディアに天誅が下ればいいのに

812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 23:12:09.83 CMaPl6FK0
民主党は見送り容認に転じた理由を説明しろよ
ザ・ポピュリズム政党が

813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 23:18:22.47 gTrdv3V90
>>781
選択肢が無くても自民が嫌なら自民以外でマシな所に入れるしかないよ
それが民主主義

814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 23:19:26.81 gBvoqDiL0
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 23:19:47.76 wNw2mjfcO
>>804
原口は嫁が亡くなった心労と病気が重なってヤバいらしい

816:マスゴミは日本国民の真の敵@転載は禁止
14/11/19 23:46:12.66 AWXMqd6A0
ふざけんな、変態創価毎日新聞

おまえたち在日記者どものせいで

国民が無駄な税金を使わされるんだよ

毎日とTBSがつぶれるまで国民は許さない

そんなに日本政府が嫌いなら

祖国に帰れ


お前たちの反日思想の利害で情報操作するな

817:マスゴミは日本国民の真の敵@転載は禁止
14/11/19 23:49:30.12 AWXMqd6A0
▼ペテン師朝日毎日在日朝鮮民主党が勝手に政策を変えれば争点が
見えなくなっただけ


民主:消費増税凍結方針に転換「3党合意の前提が崩れた」
URLリンク(senkyo.mainichi.jp)

民主党、消費再増税凍結を容認 透けてみえる「争点隠し」
URLリンク(www.sankei.com)

818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/19 23:53:38.76 rAlTxoGo0
>>814
いい仕事してる

819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:14:02.36 JyOih1TB0
【政治】 また「ブーメラン現象」? 野田首相の過去の発言 「増税で日本経済が肺炎に」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 野田首相が3年前に行なった街頭演説 「マニフェストに書いてないことはやらない」 「シロアリを退治しないで増税はおかしい」
スレリンク(newsplus板)


民主党は信用できない

820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:14:35.86 8Pvx5U9e0
自民党の安倍政権は、近代以来の大型な好景気の条件を作りあげた。
【低金利融資】【デフレ脱却のための紙幣増発】【オリンピック】【海外資本の期待】【リニア新幹線】【春闘の結果】【宇宙産業の確立】【武器輸出解禁】【原子力発電再稼働】【世界の景気の上向き】【法人税減税による企業保護】

あとは点火剤の需要さえあればこのエンジンは回り出す。
個人的には是非、見守っていきたい。

821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:22:10.75 h09BtGPI0
ろくな経済政策がない野党。衰退あるのみ。
解散賛成。大きな大儀やで。

822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:24:31.33 h09BtGPI0
この騒動で鼻につくのは朝日内日系マスの異常な抵抗姿勢。
結果を予想して阻止しようとしているようやな。見苦しい。

823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:30:09.07 xeqFhQayO
この機会に反日売国政治家を落選させるいいチャンス。

824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:31:33.13 It1SfnTt0
>>823
何もしなくても落選しそうだよw

URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:34:13.41 1OjsljNy0
>>824
なんか寒そう

826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:34:37.67 poN6aG740
>>1
    民主政権は賃金すら払えない状況を増やした・・・

★民主政権の株価は9000円 11・7%の下落で時価総額46兆円減少
★2010年から2012年に、従業員100人以上を雇用する工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ(報ステ)
★日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る(2012年12月労働力調査)
★安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。

   【 政権交代後 】
■ 2013年4月以降、日本全体の総雇用者の所得がプラス傾向に転じて国民全体の所得が増加。
■ 2014年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
■ 長期失業者は2014年1~3月期平均で90万人となり、2009年以来4年ぶりに100万人を下回る。
■ 2014年1~6月の企業倒産件数は前年比9.73%減の5073件に。1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
■ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆~6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」

827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:42:56.13 AKwCOY1w0
まー、実際大義はない。
景気条項なくすための選挙。

828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:46:49.60 NGRRHmTH0
>>449
統一がどうのと幼稚な陰謀論はどうでもいいが日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構

829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:54:40.54 z+pb4xzw0
アベノミクスを今後も続けるか
集団的自衛権
特定秘密保護法は賛成か
みんな凄く大きな争点だと思うけどなぁ
当時「民意を問え」と大騒ぎしていた勢力ほど
今回「大義」「大義」って言ってる不思議

830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 00:55:56.35 bEZp2lCU0
おい、今書き込み放題だぞ!

831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 01:01:05.17 9T3iC6a10
民主党時代、鹿野が関わった農水省の李春光事件もあったが、
URLリンク(www.nicovideo.jp) 
テメーら、留学生支援という名目で党ぐるみでよおwww
中国共産党中央対外連絡部のスパイを援助してた件はどうなったんだコルァwwおう?www
URLリンク(jyaanowww.wiki.fc2.com) 
テメーらズブズブじゃあねえかよwww中国共産党とよwww
それに関わったやつ、
小沢 一郎
菅 直人
輿石 東
鳩山 由紀夫
岡田 克也
前原 誠司
山岡 賢次
野田 佳彦
細野 豪志

832:イモー虫@転載は禁止
14/11/20 01:04:07.13 BMys9blvO
書き込み放題=規制時間の撤廃モード中

833:イモー虫@転載は禁止
14/11/20 01:04:11.46 BMys9blvO
書き込み放題=規制時間の撤廃モード中

834:イモー虫@転載は禁止
14/11/20 01:04:14.01 BMys9blvO
書き込み放題=規制時間の撤廃モード中

835:イモー虫@転載は禁止
14/11/20 01:04:15.61 BMys9blvO
書き込み放題=規制時間の撤廃モード中

836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 01:09:51.18 g7aAm6W0O
マスゴミなんてゴミの集まり

837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 01:15:46.64 A9uGk54z0
自民党なみの嘘つき

838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 01:20:31.81 xnRixfAM0
官僚と自民党は国民生活を破壊するテロリストだろう
破防法を適用せよ

839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 01:23:14.89 Xim/XFeU0
どうしたんだゲンダイ 小沢からの送金が途絶えたのか?

840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 01:39:20.88 GpObNudl0
1ヶ月後は落選して年越しできない民主議員が大量発生するとか胸熱だなw

841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 01:41:22.49 GpObNudl0
1ヶ月後は落選して年越しできない民主議員が大量発生するとか胸熱だなw

842:マスゴミは日本国民の真の敵@転載は禁止
14/11/20 01:42:40.49 W+XSp4NL0
【民主党】 消費再増税凍結を容認 透けてみえる「争点隠し」 [産経ニュース] [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

嘘はダメ

民主党と朝日は、増税で自民党叩きを目論んでいたから

解散した

843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 01:47:20.08 NRJlsK6i0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ  他
スレリンク(atom板:97番)
.

844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 01:52:04.88 WIGYsGH50
>>839 >>どうしたんだゲンダイ

経済紙の現代記事は、割と何時もフツーだよ。

845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 02:05:35.22 3fYT+RL30
朝日、変態、ルサンチマン根性や清貧を垂れ流したいだけだろ。
ネトウヨ連呼のクズどもが。馬鹿にしながら、偽善を垂れ流すとかw
さすが、偉そうな奴らがのうのうと吐けるな。選挙ってやつか。
日本人になりすまして国民生活を改悪、クズが。

846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 02:10:47.87 9rZz/u/P0
しかし消費税を下げると、実際下げるまでこの国の乞食共は物買わなくなるだろうな。

847:バカミンス枝野幸男のブレーンは↓こう断言してますが@転載は禁止
14/11/20 03:22:13.63 YeOekS/H0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
水野氏も「1年半も延期する必要はない。(国内総生産が)2四半期連続のプラス成長に戻
った段階で、(税率を)引き上げるべきだ」と指摘した。

www

848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 05:35:36.32 leCqm0wh0
伊藤惇夫氏いわく、
今回は、一強多弱体制の是非を問う選挙らしい。

権力闘争とか数の論理ではなく、マニュフェスト、政策で選ぶ時代にするべきじゃなかったんだっけ?

この人、信用して良いのか?

アベノミクスを多くのマスコミが批判してるのが正論なら、自公は過半数割れするでしょう。 野党にとっては絶好のチャンスなのに、、、
解散して喜ばない野党って、、、

選挙に掛かる経費は、議員定数及び中央の公務員数減らして捻出してね。

849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 05:38:12.01 51lQLchh0
塚、民主党の方がみんなの党より先に畳むべき存在じゃないの
なんでまだあるの

850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 05:53:12.28 JgCaU4aI0
納得するかはともかく、この記事で解散の意味がやっと分かった。
でも、この理屈だと、
任期満了まできちんと続ければ良いのに、と思うことは、国会軽視って扱いになっちゃうのかな。

新しい争点が発生するたびに解散総選挙してたら、手間も時間もお金も掛かるのに。
今回なんて税収問題なんだし、なおさら不要な支出は減らせばいいのに、とも思うけど。

851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 06:01:35.26 9HfsKhNE0
バカヤロー解散

852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:04:26.58 vf8+D9vn0
名前コロコロ



民死党です。

853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:08:59.46 LOiaObET0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

URLリンク(jiyugaichiban.blog61.fc2.com)
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:25:34.13 VqDhd1QV0
大義はいいけど
総選挙で700億円かかるんだが・・・

855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:28:53.48 I0wOEZGqO
選挙にお金がかかるのはわかる
でも国会開催中にまじめに審議せず
何かと言えば拒否
出席もしない方々にそれを言う資格あるのかね?

国会運営中も金かかってるんだけど?

856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:29:26.50 4UhrSXf70
年内解散に向け、首相の背中を押した組織がある。財務省だ。
首相が消費税再増税の先送りに傾きつつあるとの情報を得た財務省は組織を挙げて説得工作に乗り出し、
自民党議員は次々に切り崩されていった。首相は苦々しげに周囲にこう漏らした。

 「財務省はおれに政局を仕掛けているのか?」

URLリンク(www.sankei.com)

857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:41:39.97 iam9RC7v0
>>854
民主党支持者って会期中に議員さんが
仕事を投げ出しても文句言わないのかね?

858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:50:00.71 Nyyp1F0s0
口を開けば安倍チョンの援護射撃連発のミンス党&増すゴミ
いい加減気付けよw

859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:53:36.21 jkkRUjjd0
>>854
じゃあ未来永劫選挙なんてしない事だわ

860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:55:25.53 KP0mBO3YO
首相の専権事項なのに大義も糞もあんのか

861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 07:58:03.74 adDso53k0
>>848
昨日のテレ朝 モーニングバード

伊藤工作員「選挙する意味が無い、大義が無い、税金が掛かるニヤニヤ」

宇治原「国民が一票の権利を行使できる貴重な場、自ら回避しようとは思わない」
萩谷教授「直近の民意を問うため重要、税金投入は民主主義のコスト、やるなというのはおかしい」

お笑い芸人と元朝日に真っ向から反論されて、伊藤工作員、顔真っ赤w
もうテレビに出れないんじゃないかな、普通の神経なら。

862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:00:06.29 adDso53k0
>>1
そんなことより、みんなの党が解党したいま、維新にとっては一発逆転の大チャンス!

民主党と選挙協力なんてやらないで決別しろ。
「決別宣言」を出して、民主党と対決する姿勢を鮮明に打ち出せ。

それだけで「民主党はもう勘弁だけど、自民党も嫌」っていう無党派層を総取り出来る。

こんなチャンスは2度と来ないぞ!!

863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:02:16.75 f5b5ZoMoO
選挙の時だけ主張が変わる自民の爪の垢を煎じて飲ませてやれ!

864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:02:57.40 D0XdcOia0
ノリと勢いだけで押し切った2009の選挙で、庶民に「大儀」なんぞ
何も無いのが明確になったからな、その時の雰囲気を煽ったほうに靡くだけ。

865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:03:09.18 KP0mBO3YO
社民と生活の消滅を楽しみにしてますw
あ、民社党も消えてね

866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:05:10.75 DScbi8Je0
>>855
311直後に解散を求めて自民が審議拒否してた時に
同じセリフ言ってリゃ説得力もあったんだけどねぇw
自民の審議拒否はきれいな審議拒否!ですかw

867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:05:24.16 6OhFpQEV0
選挙で言ってた事と違う事やる政党だ、って有権者は身に染みてるだろ。

868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:07:44.86 O92/WZr50
この板で自民党叩いてるのは参政権ない奴らばかり、
民主党に政権取らせて外国人参政権を推し進めたいんだろ

869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:10:29.23 FLfmY7MR0
アベノミクス批判ばっかりしてるけど
埋蔵金詐欺と和牛投資詐欺の次はどんな詐欺商法で経済対策するの?

870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:12:35.05 QgrrTC4i0
ミンス淘汰

871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:15:48.07 dwcrPOw/0
>>868
自民に対する反感はみんな持ってるよ。

結局、あいつら傲慢なままだ。

872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:19:45.20 Yy6UYh7G0
>>871
「みんな」って誰のことだ? 
井の中のカワズ~って言葉を知ってるか?

873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:20:38.53 QWvRX70pO
100支持する政党ではないが、民主に任せるより自民の方がマシだろう票が多かったと思う。

874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:24:30.79 ZQMWcF880
さようならアホノミクス

おれ民主党に入れるわ

875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:26:37.91 NOwYY+u10
うちわで、ウチワのことでさんざん追求しときながら
解散となったら 大義なしとかうろたえるとかアタマおかしい

876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:28:12.99 pxheVHVm0
>>874
党で決めるなアホが
人で決めろ

877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:29:31.66 NOwYY+u10
民主が政権とったらまた怪しい部外者が首相官邸に出入りするようになるんだぞ。

878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:33:04.79 5pK+Y20/0
新聞社の「掌返し」はひど過ぎるな。w
また購読者が減ることだろう。

879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:34:32.75 dwcrPOw/0
>>872
みんなってのは、「国民」。

アベノミクスという株価釣り上げで、
物価だけ上がって給料が上がらず
生活が苦しくなった国民の多く。

880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:36:11.54 Yy6UYh7G0
>>879
お前が国民全体の代表か、思い上がるな。

881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/20 08:39:50.68 dwcrPOw/0
食品に消費税をかけるな。アホ。

軽減税率を実行する、と言ったのにウソばかり。

>>880
お前は日本語が読めないのか?
どこをどう読んだらそうよめる。低脳!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch