14/11/18 00:30:16.68 qFIQdPNb0
男だけど女子大に入れてくれ
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:30:59.46 UDXKhHC+0
もうしばらくリケジョはいいよ・・・
何か胸やけするんだ
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:31:38.36 QNWEQlqp0
うぉー、燃えるぜ
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:31:38.65 o8b1Y0nw0
>>2
任せとけ
∨
( ・∀・)っ✄╰⋃╯
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:31:55.91 VM+3GqYo0
女子大は違憲
男女差別だ
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:32:21.46 merBIH0k0
違憲大学がいくらやっても意味ない。
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:33:28.73 YXoh4rNz0
美智子皇后さまは
科学に化学に頼り過ぎている
現在を憂いておられた。
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:33:33.57 b7byuZQ40
お茶と奈良漬けで女子会
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:35:25.77 LH7z6tAU0
現代日本で女子大の存在意義ってあるんかね???
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:35:36.95 POeysWdu0
.
男しか入れない大学ってあるんか?
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:36:16.03 RCyv1QBG0
植民地同士、愚痴を言い合うのか?
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:36:26.17 A0V0slH+0
割烹着がユニフォームさ
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:36:35.41 wd+ZYOp80
お茶女子=筑波大と合併(純粋な教員養成課程)
奈良女子=奈良大と合併(純粋な教員養成課程)
にしろよ
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:37:00.36 gsc4CebLO
大学院生活工学共同専攻ねえ。
昔は、家政学科って言ったんだけどな。
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:39:48.24 nH/3FV/T0
大学のレベルが違いすぎ。
京大と法政みたいなもん。
女子大っていう事だけが共通項ってことは、
極左テロリストが大学を牛耳っている、ってだけが共通項と同レベルの話。
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:39:54.87 pAEWimT50
憲法違反の下で学んでるだけでも反社会的な連中なのに、そんな連中がいったい何を
研究するんだ?
こいつらのやってることはオウム真理教科学部隊と変わらんと思うぞ。
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:44:09.79 B9RlGxgA0
無理に生活云々いれなくてもいいのでは?
>>16
うちの嫁奈良女だけど慶應蹴って入ったみたい。
最近はそんなにレベル落ちてます?
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:46:37.03 0Yp2ejb90
>>1
先ずは小保方氏の失地回復から取り組むべき。
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 00:55:26.08 OIzbtqnz0
いい加減国立女子大も普通の学部構成にしたらどうだね
>>14
奈良大のレベル知ってんのかよ
泣く子も大笑いするFらんだぞ
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:06:14.39 UDXKhHC+0
小保方の園
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:07:22.71 zqS+Danf0
お茶女は比較的高偏差値だけど研究力に改善の余地がある
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:08:42.35 M0MhNgxh0
女子大も潰せばいいんでない?
いらんでしょ。国立で女子大。共学でいいじゃん。
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:14:56.20 Qs1RrnEM0
奈良にマトモな大学ってないから
奈良女を共学にすればいいんじゃないのかね
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:15:44.34 oLcSXKk1O
存在意義のない大学
税金の使い捨て
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:18:10.22 mhfr18u90
TBSアナウンサーの加藤シルビアはお茶の水女子大の理学部物理学科出ていたはずだが
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:21:09.53 MoyOJ6de0
オボみたいなのを量産するつもりなのか
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:22:19.86 uERB5Xq3O
本気でリーダーを目指したい女は共学へ行くべき
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:30:01.74 O7IpVa4n0
第二、第三の小保方を養成
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:32:59.38 MCxYkH1j0
W大に負けまいと、どこも必死。
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:35:34.74 NcIvzgoT0
>>24
奈良教育大ディスってんのか
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:36:14.30 EE47UsT60
ありまぁす
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 01:46:57.21 Sum0uiwR0
>>28
オレは逆だと思う。
共学だと女は甘やかされる。
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 02:09:11.77 FeyxlQ5J0
>>14
奈良大は私立です
知ったかぶりで書くな
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 02:14:01.35 J0muGyUA0
これが国立大学というのが大きい
早稲田みたいな私学じや話にならないだろ
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 03:29:02.25 5FJyuQOj0
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00572
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(atsites.jp)
スレリンク(kouri板:6-番)
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 07:05:59.42 kN0WvnBE0
物理学に間違いが多々あるのに、それでもやるのけ?
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 07:51:12.90 67c/Q57O0
オボちゃんのオパーイ揉みたい
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 08:02:35.40 7qn7yd2B0
おっぱいで誘惑されるのを我慢しながら男は働かされるから、
女上司はできるだけ避けたい。
嫌乳権運動でも起こしたいぐらいだ。
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 08:13:43.36 7r71ZzJl0
中学の担任がお茶の水卒の家庭科教師だった
美人だった
あれ以来お茶にはずっと憧れがある
自分は京王だけど
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 08:31:55.67 o5SpAjs70
。〔共同〕
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 08:37:33.88 o5SpAjs70
>学位は2大学の連名となる
>ライバル同士がタッグを組む
>互いのいいとこ取りをして
>。〔共同〕
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 08:39:13.11 ZuLFoxYS0
お茶と奈良女なんて極左ばばあの巣じゃんw
奈良女なんて特に身長スレ関係すべてに顔出してる有名なキチババア
いるしw
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/18 08:42:56.42 U60SqtdhO
この年齢でリーダー育成は、リーダーを育てるでなくリーダーを決定するに成りかねないんだよな。
そこを上手くやらないとリーダーになった子もなれなかった子も潰してしまう可能性がある。
日本の弱点で難しいんだよね。