【GDP速報】甘利大臣「アベノミクスは失敗していない」 ★2 ©2ch.net at NEWSPLUS
【GDP速報】甘利大臣「アベノミクスは失敗していない」 ★2 ©2ch.net - 暇つぶし2ch144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:24:20.46 yeIo4d8O0
>>124
ユニクロ社長「年収100万でいいよ」 ワタミ会長「月給15万でいいよ」 ジョブズ「年収1ドルでいいよ」

ユニクロ社長・ワタミ会長「それは社員が生きて行けないだろ」 ジョブズ「え? 自分の給料の話してたんじゃないの?」


…日本に生きる者としては、ネタとして笑えないのが悲しい…

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:24:29.87 jJNjW29l0
アベノミクスによるプラス効果があったとして
それを増税によるマイナス効果が上回ったからトータルでマイナスになった
つまりこのまま消費税8%のままアベノミクスを続けても意味がない
消費税を5%に戻してようやくスタートラインに立てるのが自民党

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:25:30.54 KtrTI0hZ0
>>47
ドル建てで見ると日本の物価はインフレどころか40%近く下落
日本国民万々歳やな

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:26:08.60 I2xLFBwP0
>>136
戻すのは日本国内で流通する分だろ
輸出が増えるわけでは無い

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:27:21.38 gMpHSN0k0
>>144
ワロタ。


今後もぜひ広めていってねw

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:27:48.32 t7eTNAux0
日本国内で生産する分が10万台減ったから雇用維持のために中国で作ってる10万台を日本の工場で作ろうって話だけじゃんw

ダイキンが円安で空調生産の国内回帰加速、中国から10万台を滋賀に
URLリンク(jp.reuters.com)

前年度比10万台減の160万台を計画する。

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:27:57.70 KtrTI0hZ0
4月の増税という失敗によってスタートラインに立つのにはそれ以上の金がいるよ
つまり元に戻しただけではスタートラインにも立てない。

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:30:02.30 6R3aAgaU0
>>144
1ドル年収ってアメリカの場合は社会保険料の節約のためだよ
株でもらうと社会保険料に影響しないので。
特にアップルは有利な価額で権利与えたりして悪質だし。

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:30:12.44 9ih2aR9I0
10-12はもっと落ちそうね

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:31:30.61 zZnuueVx0
まあ失敗はしていないだろうな、民主党だったらもっと悲惨な状況になってたわ(^o^)ノ

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:31:34.50 GFh5Xpjy0
いっそのこと一旦5%に戻しちゃって、貯金に回ってる金を吐き出させてから再来年あたりに10%に上げちゃえよ。

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:33:38.61 dk8DkRNV0
消費税3%にしたらいいのになあああ・・・

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:35:22.44 VEEzUXgE0
安倍さんに責任 そんな
責任能力ないよ 無罪だよ

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:35:57.56 7i7hZCEH0
韓国の第3四半期GDP速報値は前期比+0.9%、予想と一致
URLリンク(jp.reuters.com)

韓国は予想通りに上がってるね。情報操作されていないからエコノミストに正しい情報が入ってくる。

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:36:35.10 4OBFVolv0
アベノミクスの副作用はこんなモンじゃないだろ

・日銀を国債引き受けマシーン
・年金をひたすら株に突っ込む


この地獄は数年先だからww

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:37:44.52 grClQUPm0
最大の不労部門の公務員のリストラ、労働力の民間移転を促すべきを

やらなかったことが最大の原因。

消費減税とセットで金目公務員をリストラするべき!

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:37:58.64 yeIo4d8O0
>>151
「給料は1ドルで良いよ。けど経営が成功したらストックオプション含めてがっつりいただくぜ?」

給料ではない特別賞与なので問題にならない
当時のアップルは現実問題としてジョブズに賭けるしかなかった

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:38:16.74 idVAPAdR0
【 大企業優先 庶民収奪 これが選挙後のアベシ自民党のスタンスだ 】 

これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大 等々でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:38:34.45 bMZL4Ott0
成功も失敗もマスコミ次第
所詮、雰囲気だから

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:38:38.19 xvt/Rptk0
GDP下がってるのに公務員の給料上げんじゃねーよ

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:38:48.02 Lyw5GiMM0
マイナス成長じゃどうやっても財政再建無理です
8%に上げるときも景気対策十分にしたから大丈夫と断言しただろw

実際ジャブジャブ公共事業やっててこれだからな

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:39:18.24 uHTez4/V0
てか、なにが3本の矢だよw
矢の使い方が間違ってることにまだ気付いてないのか?
矢は折るために使うもんじゃないだろ、的を射るために使うもんだよ。

3本にしたら折れませんでしたって
馬鹿じゃなかろか。

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:39:31.42 LW/H/7d00
アメリカ軍に攻められてるときのタリバンみたいになってきたな

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:39:36.16 1IZDFyIL0
失敗はしていないが、化けの皮が禿げるのは時間の問題
結局はすでに失敗はしてるよ
後はいつ爆発するかだ

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:39:56.78 vpgbQOTC0
これは安倍テヨンGJだね!

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:40:07.05 ybmg3tok0
アベノミクス失敗を願望しているのがマスゴミだもんな

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:40:17.71 Eicy+yZU0
犯人「おっ…俺はやってねぇ…知らねえ!」

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:40:55.06 grClQUPm0
金を左から右に流すだけの管理職が増えすぎ!

最たる公務員を土木、介護、IT 現業に回せ!

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:41:12.45 nUmgFALa0
もしアベノミクスしてなかったらGDPマイナス10%とかだったんだろう
アベノミクス様々だな

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:42:09.90 P6lkDVJY0
日本は共産国じゃないんだから、そもそも経済や景気を国がどうにかする・できると思う方がおかしいんだよな。
政治家も官僚も、そして国民もまずその勘違いに気づくべき。
無論まったく国と資本主義経済は無関係ではないよ。
政策が景気に影響するのは事実だしね。
でもそれを主目的するのは大間違いって事だ。

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:43:29.07 VSA9c+7EO
朝来市の竹田城のとこ 無許可で違法工事してたんだってね
役人組織 ダメダメだよね
だから国会議員も信用はできないね

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:43:38.70 xUYN7EWM0
選挙の争点が完全にアベノミクス失敗による
緊急経済対策になっちゃったな

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:44:22.38 idVAPAdR0
食料品価格などは20%から30%以上高騰し 庶民生活を直撃している。金融緩和・円安による原材料費高騰に起因するものだ。
日銀黒田・首相アベシによる大企業優先・庶民収奪が自民党のスタンスなのだ。 

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:44:26.78 KY5H/dO4O
米中が金融緩和打ち切り緊縮財政に入って来年以降世界的需要不足になるから安倍のリフレ政策は正しいというか益々普通なんだよ w

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:45:08.93 Y+6UxrX10
経済学なんてわからない、そこらへんの中小企業のオヤジでも
景気が良くなってない時点で消費税上げたらダメだろって
みんな言ってたじゃん。政治家ってアホしかいないのか?

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:45:11.09 Lyw5GiMM0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:46:08.31 KwmaAdRC0
■はいはいGDPはグラフで見て判断してね
・麻生はリーマンショックがあり、そのあと4回の経済対策、家電エコポイント
・鳩山は麻生時の対策の余波
・・菅は大震災(2011年3月)になる前からダダ下がり。震災後は復興特需
・安倍は見てのとうり上昇し、鳩山時代も超えてる
・滅論-1.6くらいでガタガタ騒ぐな
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:46:22.91 xLPU9ehB0
三本目の矢を早く出さないから失速した

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:46:52.55 Df20MZdI0
なんでもそうだけど功罪あんだよ。
アベノミクスはヨタ経団連のいいなり施策だから
ヨタは大儲け。中小、輸入関連は大損。農業はTPPで死滅。

ヨタが儲けりゃ献金増える世襲総理だからしょうがないんじゃね?

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:47:22.56 goJ5QOEe0
>>1
成功か失敗かは分からんが、いまのところ俺のところに来たのは物価高だけだな。

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:47:23.98 Wa3GgG7r0
アベノミクスは失敗していませぇん
これから4年かけて検証していきまぁす

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:48:58.45 BiyviMun0
失敗はしてないだろうな
株価も上がったし 円も動いた

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:49:07.65 goJ5QOEe0
>>184
wwwwwwwwwwwwww

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:49:47.91 Lyw5GiMM0
>>184
官僚は部署異動するだけだもんなw

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:50:03.34 Hv2vaOQh0
政治ごっこもできないチョニーOBの甘利さんですね
よく存じておりますよ

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:51:17.65 PS+F2mUJ0
自民党議員様と公務員の懐だけ温まったからな
公務員改革を有耶無耶に、サラリーマン増税
企業優遇も有耶無耶に通し、自民的成功だろ
民主なら更に韓国に金払って大増税だったろうしな

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:51:44.82 bF0hOiSj0
状況を正確に判断できない甘利はもう何も言うな。
バカが政治やってるのがバレる。

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:52:17.76 mixp9AsA0
甘利「GDPの伸びがおもわしくないからと言ってあまり騒がぬ様に」
国民「余りに身勝手すぎ」

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:52:32.20 N9Urwt5p0
公務員で株やってるから大成功。

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:52:47.02 apwQf6+V0
そうだな
アベノミクスを過信して消費税上げたバカが悪いよな

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:53:22.22 V+Oi0U1R0
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
URLリンク(www.youtube.com)
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
URLリンク(www.youtube.com)
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
URLリンク(www.youtube.com)

195:朝鮮漬@転載は禁止
14/11/17 17:53:22.94 6LOJ1EXy0
>>7
増税出来るか出来ないかや(^O^)

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:53:57.93 w76jAYCq0
はいはい 天候不順天候不順

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:54:22.38 WvGc7hI10
舌利の妄言は、誰も信じないよねw

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:55:09.30 jz3zFnE70
デフレマインドwwww
一番金を使ってくれる層はもう金がないんだってことに早く気付けよ馬鹿w

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:56:04.11 KIrwBGkB0
失敗じゃないけど念のため解散します。

念のため解散クルーーーー

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:57:07.63 Y4A9cswl0
三本目の矢が機能しないのを見てフィナンシャルタイムズが
冗談交じりでこう言ってたのを思い出す。

「大丈夫、安倍氏はきっと次の矢=第四の矢
を準備しているのさ 軍国主義=戦争という矢を」

まあジョークなんだろうが追い詰められたらあるかもなw 

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:59:40.78 jz3zFnE70
>>200
武器輸出を始めたから冗談とも言えないよ

202:朝鮮漬@転載は禁止
14/11/17 18:00:09.33 6LOJ1EXy0
>>200
せやな(^O^)

日本国内の生産設備がフル稼働すれば 2ケタ成長や

武器は国内で生産製造するものや アメ公から買うもやない

再軍備こそ 高度成長やねん

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:00:45.46 hCco0dmz0
将来消費税上がるの分かってるなら
つまり同じ消費行動してても支出が増えるの分かってるなら
普通に今のうちに節約倹約して小金貯めとこうになる
直近でも物価だけ上がって実質賃金マイナスだし

結局真逆の経済政策するから景気が上向かない
大企業の業績良くても、株価が上がっても
下々にはさっぱり金が回ってこんのだよ

いっそのこと5000円金使ったら300円の宝くじが貰えるくらいの経済政策のほうがよっぽどまし
うまくいけば3億円当たるとかさw

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:01:00.72 v14ntP830
何言ってんだコイツ

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:01:29.19 2oiVTRld0
アベノミクスは良かった。
消費税増税が全くナンセンスだった。
黒田バズーカ第二弾はやり過ぎ。

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:02:13.63 xUYN7EWM0
来年は結局甘利ラインの13000円程度に落ち着きそうだ

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:02:44.57 YoNm5M8b0
>>1
韓国の2014第3四半期GDP速報値

予想 +0.9%
結果 +0.9%

URLリンク(jp.reuters.com)


日本の2014第3四半期GDP速報値

予想 +2.4%
結果 ー1.6%

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:03:00.68 FcsC2zvZ0
【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!この大増益が民主党様。これがあなた方の通信簿です。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 15:21:38.39 ID:sUlpI3tf0.net

民主党様。これがあなた方の通信簿です。
アベノミクス批判の前に、自分の通信簿を直視しましょう。

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:03:32.74 Ds0UV9th0
成長戦略が『無い』ことが問題

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:05:05.55 BJHilMBq0
リフレ派は、インフレ率とか、表に現れる数字を大事にするだろ。
このGDPの数字はどうするねん。

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:05:42.83 O9z+vguP0
民主も自民も経済政策は良くなかった。
どこがやっても世界経済に左右されるグローバルな時代だからこれは仕方ない。

しかし、アベノミクスは富裕層優遇政策で庶民を窮乏化させる政策、そこが一番の問題。
同じGDPが悪いなら85%の庶民のことを考えている政党に投票すべき。

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:05:48.18 Ht0Hn5HKO
もともと輸出企業と富裕層だけを儲けさせる政策だから確かに失敗ではないなw

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:05:51.46 8Hnn2ds+0
金融緩和:成功、というかやれば当然円安株高になるし、比較的に物価上昇する。

公共事業:成功、というかやれば当然短期で結果出る。B/Cは難しいが。

規制改革:まだまだ、というかやったからといって景気・経済が良くなるかどうかは不明。

とりあえず、デフレ脱却だけはしっかりやってくれ。

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:06:58.73 8dvRnABy0
いい加減に「増税」から頭切り離しなよ。政府も財務省も。
「増税」するよりも「減税」した方が、よっぽど景気良くなるよ。
大体「国際公約」だの、「財政健全化」だの、馬鹿馬鹿しい。
「国際公約」って、なんで外国が日本の税金設定に口出しするわけ?
「財政健全化」だったら、公務員の給与や賞与を上げる意味が分からない。
国民からすれば、アベノミクスは完全な誤りだよ。

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:08:54.48 G/Zv8jQt0
安倍「アベノミクス終わっちゃったかな・・・」
甘利「バーカ、まだ始まってもいねえよw」
安倍「・・・いや、始まっただろ。っつーかバカに向かってバカとはなんだ!」

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:09:52.57 rYQrlRU10
失敗の定義をしてないからな、そら敗北知らずよ

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:09:58.65 83aIGVaf0
公務員や富裕層じゃないのに安部を支持する馬鹿者ども

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:12:26.21 1pRd7friO
富裕層でも
こいつやアホウものの言い方はイラッ!とくるとおもうよw

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:14:16.95 vUWsFgNb0
(´0`) カネくれー

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:14:59.00 YrpGXttYO
>>1
甘利の言う通り!
アベノミクスは間違ってない。
腰折れさせたのは罪務省とその傀儡ミンス党

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:19:49.24 aBS0xn3D0
甘利は余りに甘過ぎ。
誰がみても、終焉。
風船萎んでるよ

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:21:28.34 9WqZQkch0
ゲームで負けて吐く小学生のセリフ


甘利「ボク、負けてないもんっ!!(涙」

そんな感じ

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:22:25.94 xUYN7EWM0
【消費税】自民・谷垣氏「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったとみられる」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:23:15.11 C9S2u9BI0
甘利「今日はこのくらいにしといたるわ」

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:23:22.25 3so3l1b0O
サッカーの実況が敗色濃厚でも前向きなことを連呼するのに似ている


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch