14/11/17 17:28:09.69 L1nJIT0a0
やっぱ自民党はダメだな もう民主党に託すしかないわ
で、自民党の批判は分かったから、民主党の政策を早く示してくれ
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:28:39.38 BHnlSVkIO
意地悪とかのレベルじゃなくて
悪意を持った攻撃ですよ。
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:28:55.30 +QZShtHs0
>>1
増税の反動っていっちゃうと
民主党も同罪になっちゃうから
やめたほうがいいと思うよ。
953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:30:02.34 9U2a4dfS0
ここまでの景気失速は消費税増税だけではない
アベノミクスそのものの失敗は明らか
954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:30:27.91 epCisUcp0
江田だの枝野だの野田だの海江田だの
似たような名前のやつは碌なのいねぇ
955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:31:46.95 TmnEH9Hw0
>>953
消費税増税を掲げる民主党隠しをするとは、民主党支持者は自分でやっていることの愚かさにも気づかない。
956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:32:48.52 ubSYYGqc0
>>953
そりゃどうかなあ
これからってときにおもいっきり逆噴射したからな
今までの消費税増税は減税とのミックスだった
今回は純増税
これで経済に影響がでない方がおかしい
957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:35:31.54 rGi/4/5v0
増税を決めた政党の幹事長がこれかよ、想像を超える気違いだな
958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 17:50:21.22 jklVADXM0
国民は馬鹿だからまた民主党を与党にすると思うよ
959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:11:59.74 KxqU9i8F0
>>1
先の増税ってあんたらを含む3党合意を踏まえたものじゃなかったっけ?
960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:12:49.92 b0tEIVtp0
お前らの政権が決めたことだろ
殺人集団革マル(爆笑)
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:14:17.35 C9S2u9BI0
もう一度民主党に任せてみよう(ヤケクソ)
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:18:25.03 hHAXoiGj0
忘れたのにも程がある。
自民党も頼りないが、こいつら・・
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:18:51.00 0eUB+lxa0
放射能汚染マップを隠し続けたお前がいうな。
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:20:22.34 4p2bhc9p0
人間として好感がもてない・・け・・どぉ~
965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:20:23.74 ae4qYkRM0
増税で強い財政強い経済強い社会保障っていってた政権の官房長官だっただろw
今頃何言ってんだよwww
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:21:04.58 ByUlWRviO
一度経験しているから、わかる筈だが言うぞ。
ミンスは脳無しだぞ。
967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:23:11.27 Zv/9GjVm0
わりかしら本気で日本中が「ハイル民主!ハイル海江田!」になると思っていそうで怖い
海江田の野郎は野郎で「民主党を別の党にして分けてみよう!」とか呑気に内ゲバごっこする事考えているし
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:23:54.98 a92pow4B0
民主政権の超円高のせいで輸出品工場が海外に逃げたから
今の円安のメリットが十分に発揮されないんだろ
969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:24:56.47 6Q69vx+J0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ∫
| (__人_) | ∬ 何かしてほしい?
\ `ー' /.| ̄|
/ \ |_|)
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:28:04.60 /Mbirk9YO
>>969
民主党の街頭演説で歌って踊って罵声を浴びてくれ
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:30:15.96 +aZ79cv90
民主党の岡田なんて景気がどうであろうが、
消費税を引き上げると断言していたアホだからな
民主党だったらもっと酷いことになっていただろうw
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:32:21.15 +aZ79cv90
民主議員は何言ってもブーメランになるよなw
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:32:28.68 TmnEH9Hw0
>>961
それはない。消費税増税が問題なのに消費税増税を掲げる民主党へ投票などあり得ない。
というより、解散自体が消えたのではないかと私は思っている。
消費税増税延期が社会の要請なら、それを国会で議決すればよい。
974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:33:44.04 1y4LnFNU0
自民も大概だけど、だからと言って民主に
かえようとは思わないわ。
それほどトラウマになるくらい前政権(鳩、管)が
酷かった。震災もよりによって民主のときになんて。
自民にも入れたいとは思わないが消去法で行ったら
自民かな?民主はもう私の中ではありえない。
社民党には消えて欲しい
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:34:22.95 /hEG8vsi0
>>971
野田も管も革マル枝野もみんな言ってるだろ
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:40:48.56 0tgtsStQ0
つまり、三党合意による消費税増税は失敗だったわけだw
977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:44:12.05 C9S2u9BI0
カタギの経験ないお坊ちゃんに経済政策は荷が重すぎるわw
978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:44:51.64 ipTzgL5w0
暴力集団 革マル派の
枝野が
落選しますように!
民主 共産 社民の売国奴が
全部落選しますように!
979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:46:09.98 /Mbirk9YO
小笠原諸島が中国漁船に荒らされても黙ってた奴らには票は入らないよ
980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:48:00.61 TmnEH9Hw0
解散総選挙自体が、このGDP結果によって雲散霧消したと見る。
自民党はこのまま選挙を行えば、消費税増税延期の恩恵ではなく現在の消費落ち込みで沈没する。
なので解散は行えなくなった。
981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:50:22.57 +3L1lOuz0
もし今も民主党政権だったら、
来年からの10%への増税は
とっくの昔に決定されてただろう
野田をはじめ民主党は、財務省の人形だったからな
民主党シンパの連合も朝日新聞も、
「増税しろ!増税しろ!」と連呼するし
安倍自民だからこそ、財務省と戦って増税延期の決断ができた
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:51:10.71 IYHkxEqj0
>>980
逆だ、アホウ。解散はこれで確定した。
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:51:53.18 6RDOm/hy0
>>1
あのさ、まず謝罪からはじめろよ。本当にお前大人か?
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:51:55.91 f9UDvmxr0
おい枝野!
家族をシンガポールに避難させた話はどうなったんだ?
放射能隠蔽して多くの人を被曝させて殺しておいてなんだ!その態度は!
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:53:59.33 Z2S78UlZ0
おまいう
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 18:54:47.23 TmnEH9Hw0
>>982
野田佳彦じゃあるまいし、所属議員が減る選挙はできない。
黒田のバズーカー2の効果が出るのが、早くて年末商戦以降と考えると、
現在の消費落下が経済統計で反転しそうなのは、1~2月以降だろう。
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:02:21.54 IYHkxEqj0
>>986
自民党の議員は減らないって言うより、野党が増える余地が無い。支持率は二年前の半分以下
で過半数の候補者すら立てられない状態。伸びるとしたら共産だけだが、他の野党を食ってだ。
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:04:17.74 xe3m+3cI0
そもそも増税をごり押ししたのは誰だよw
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:10:07.85 7x651ZEm0
民主の負の遺産。
民主自体が負の遺産だが。
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:25:50.46 mBiVSGBwO
>>1
消費税増税を決めたのは民主党だろ
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:27:59.24 rXB759440
詐欺フェスト党が言うなよ 佐野の弁護士WWWWWWWWWWWWWWWWW
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:28:16.29 XbgtexVo0
民主党などの野党政権に戻ったら、全力で売国されるわ。
テレビしか情報が得られないおばちゃん達がどんだけ誘導されてしまうのか…
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:43:24.61 WlNoEf520
>>992
全力で売国とは、
尖閣の漁業権を無償譲渡するような行為の事だよな?
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:45:11.84 crvSA5yF0
革マルノミクスで日本を建て直そうぜ
まずはアジトの建設だな
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:51:07.14 r61ESEaA0
どの面下げて言ってるんや
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:54:51.28 BV1ih+JW0
>>971
民主党岡田とかは消費税は20%以上が当然みたいな事言ってたもんなあ
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:55:21.41 j9N86fKEO
三党合意じゃなかったっけ?
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 19:55:48.20 snaVAtjd0
>>992
安部チョンが光の速さで売国真っ最中じゃんw
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 20:09:35.34 TtC8g7LL0
>>997
あれは嘘だ
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 20:12:54.89 0C0Bb+gm0
1000ゲットなら年末ジャンボ一等当選
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。