【経済】7~9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★4©2ch.net at NEWSPLUS
【経済】7~9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★4©2ch.net - 暇つぶし2ch135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:23.82 ofcsoAZf0
株価倍増したのに3%の増税も吸収できないとか
消費税が強力なのか株価がハリボテなのか

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:24.11 3B4EPpKL0
内需大国なのに円安を進めまくる

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:27.42 Fw04Hnp90
だから定額給付金一人4万くらいくばれっていったのに

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:28.77 evT5Y1aN0
で、今年のGDPは結局去年に比べてマイナスになりそうなの?

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:29.17 snaVAtjd0
こんな大災害並みの経済失政かました安倍チョンを支持してる奴って反日シナチョンぐらいだよなw

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:32.26 bmEoOFos0
>>75
大丈夫だよ
今血反吐を吐いてでも練習すれば甲子園に行けるさ

今我々がもたない?もたせるんだ!

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:32.78 tPQ+yH9G0
>>113
街中は半端なく不穏な空気だったのに、大本営では景気上向きとか言ってて違和感バリバリだったな

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:33.50 thq3RMR20
マスコミ全社足並みそろえて増税大賛成だったな
安倍ちゃんにどんなニンジンぶら下げられたのか知らんが

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:36.19 x8+/ADYx0
アベノミクスは上手くいっていた
それをダメにした財務省はじめ増税勢力は首
消費税を廃止し
より一層の金融緩和アベノミクス推進が必要
増税はデフレ要因

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:35.96 oEVUhmJy0
>>2
円安方向は変わらんけど調整も必要だしね
選挙対策に円安対策も考えられるから

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:37.23 lQZWx/W60
こいつらなんで自分たちの給与引き上げたの?

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:42.64 perIvdTUO
詰んだな。アベノミクス終了

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:44.05 8gd4ENta0
>>6
ほんと素人以下だな
エコノミストって奴らは

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:45.63 noLBJ4Mu0
一番の問題はこの状態ですら失敗を認めてないこと
失われた何年どころの話じゃない
本当に取り返しがつかなくなる

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:49.67 PJLSCdPE0
世界で一番給料高くて

やることなすこと最低って

国民がバカなのか?

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:50.15 QOO8tJzb0
>>113
金曜日も飲み屋街ひどいもんな…。花金てのももう死語だわ

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:52.49 2waup2zw0
プw  首脳会談やります?w   @クネ
 

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:54.64 45NGY2jT0
円安が行き過ぎて、外国人投資家が逃げ始めてからが地獄。。。

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:57.43 RpBO7ooA0
これで選挙するならいったいなにをする選挙なんだよ
アベノミクスとか増税のぜひなんてもうアウトに決まってるけど
だからといって自公が過半数割れするとも思えないし
2年たったからアメリカみたいに中間選挙してみようかなってか?

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:57.46 SWnzUkbf0
>>121
3%か4%でいいわ

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:58.74 TvFiLRV+0
>>43
やべぇリアルタイムでドンドン下がってる

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:22:59.57 OHilicVN0
安倍は責任とって総理を辞任すると思う。これで
総理続けるほど面の皮は厚くないだろう。

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:01.91 O1P7J65n0
>>50
総選挙は総理の先見事項
つまり野党はどうすることもできない

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:03.18 hyPa6VJF0
いい訳を見つけて増税回避に走るな。グダグダいわずに、消費税をとっとと30%にしろや。おまえらが作った借金はおまえらがきちんと始末つけとけ。私たち小学生に迷惑かけんな、kzたちが。本当におまえらと老人たちは逃げ得しか考えないksだな

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:06.72 5qtJsag50
■-7.1%どころではありませんでした…

4~6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される -7.1% → -7.3% [転載禁止](c)2ch.net [528692727]
スレリンク(poverty板)

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:08.55 Pa3TaKwp0
>>55
円安のせいで実質給料が下がれば、住宅買えないよ

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:11.37 xUYN7EWM0
14000円まで下スカスカだからなあ

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:14.63 Lk2xIOa40
どうフォローしても無駄な数字

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:16.61 LiGuN4M00
税金とは
「払う側のネーミング」

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:18.75 UUWMLOmX0
増税延期じゃなくて減税が争点になるパターンきてんね

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:20.77 +eHtSC4CO
まずは公僕の高額な給与と賞与を減らせよ

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:21.04 A/bhFdQj0
アベノミクスって増税する為に円安株価対策をして
大企業の業績を上げただけの感があるのだが

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:22.89 Ko9YzV4B0
グローバル企業は儲けてる
一部の投資家も儲けてる

全体が悪いわけじゃない
でもマネーゲームが反転したら大半は逆戻り

株・円以外頼る術がないのがアベノミクス
実需は一切生み出さない

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:28.20 clyUcIhd0
物価が上昇しているのにマイナス成長とはこれ如何に?

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:30.74 bp2OMyQQ0
公務員の俺大勝利。
給料もボーナスも上がった。やっぱり民間に合わせて上げないとね。

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:33.16 Ds0UV9th0
>>22
財務省の御用をバカメディアが取り上げるのは、爆破弁だけで満腹だったのに・・・。

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:34.03 Zhpd749E0
カブガーーーーーー

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:34.92 0GuLso0F0
あとは海外ファンドの売りに負けて株に注いだ年金溶かすだけだな
日本解体を目指す自民党は実に順調だわ

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:35.31 csOehFjD0
>>145
物価高で生活が苦しくなるからだよ!

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:42.86 4+8M6APK0
>>6
寧ろ、この程度の分析能力で大層な肩書きに上り詰められる技術が凄い。

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:46.26 SPz2scUF0
アベノミクスは失敗だな
企業や金持ちだけの優遇政策
自民党は衆院選でシッペ返しを食らうよ
軽自動車の増税をしたことで公明党支持の主婦層は怒ってる

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:48.97 sf9QmIG80
震災超えとか笑えねえよ

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:52.41 6fH+//RA0
設備投資マイナスって企業クズ過ぎるだろwwwwwww

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:52.65 /n3vCQZ60
普通の日本人の実感としては、どう見ても震災の影響なんだが安倍政権disってる奴は日本にいないの?

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:55.57 4OBFVolv0
東京オリンピック時はGDP2兆ドルだな
中国の1/10だけどw

さすが安倍w

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:57.81 PMRF0KxJ0
リフレ派の反対を無視して
財務省の言いなりに増税決定した
10月から下り坂なのは明白
駆け込みなんて一時的なもの
せめて5%に戻せ

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:23:58.72 zx8gqUH80
アホウ、もとい麻生のコメントが楽しみ

どんな詭弁を吐くんだろう

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:00.92 Zh+btFac0
>>109
次なる一手は解散総選挙
経済は放置するけどな

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:02.49 KtrTI0hZ0
日本の問題は1にも2にも3にも4にも需要不足なのに
それをわかってないから

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:05.49 hL1PsOBO0
安倍ちゃんの無慈悲なセルフ経済制裁のおかげだ
ありがとう安倍ちゃん

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:12.06 SWnzUkbf0
これで合ってる?

名目GDP
2008年 501,209.30(自民党
2009年 471,138.60(自民党・民主党
2010年 482,384.40(民主党
2011年 471,310.80(民主党
2012年 473,784.30(民主党・自民党
2013年 478,075.30(自民党
2014年 488,609.54(自民党

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:15.19 QhG7jwq30
自民党系企業はウハウハだから良いんじゃね

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:15.79 iwejHeV70
東日本大震災を凌駕するアベノミクスすげえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:16.79 xAdSLT2v0
庶民の生活感を想像もできないからこういう失政がおきる。

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:22.72 JrnjGxUh0
>>22
ワロタww

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:26.80 xianXF240
GDP速報値きょう発表 小幅な回復か
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
11月17日 5時04分

公益社団法人の「日本経済研究センター」がまとめた民間のエコノミスト42人の予測によりますと、
実質で平均0.62%、同じ伸びが1年続いた場合の年率に換算すると平均2.47%となっています
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:28.40 eeLCj9w/0
為替と株が連動しなくなってんのな
まともな内政を何もやってこなかったのに
この状況で安部に何かできるのか?

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:30.30 5bEgStZW0
アベノミクスは、ありまぁ~す。

アベノミクスは、ありまぁ~す。

アベノミクスは、ありまぁ~す。

アベノミクスは、ありまぁ~す。

アベノミクスは、ありまぁ~す。

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:32.01 gOgR8jge0
>>135
ハリボテなんだろ
現実問題株価が上がるだけじゃ企業とかも業績上がらないしな、所詮一つの指標に過ぎないものを至上の物の様に扱うのが間違い

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:33.55 MfKcLtdB0
石破にビビって保身のためだけに内閣改造して自爆
今度は景気低迷の批判にビビって保身のためだけに解散して自爆するのか

それでも消去法で自民支持は続けるつもりだが安倍はもう駄目だな
ポッポ並みとは思っていたがポッポ以上のパッパラパー

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:34.30 QX7OaKMH0
>>145
貴族たから

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:38.17 ZcdUigUl0
野田があんまり叩かれないのは何故?
第一級戦犯なのに

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:40.26 YPcx2bQq0
>>26
だよな、ダブルパンチ以上に円安がきいてる

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:42.86 FaSD9rXX0
7~9月期の実質GDP、大幅上方修正 民間エコノミスト予想
URLリンク(www.sankei.com)

199:チョンモメン必死だなあwww@転載は禁止
14/11/17 10:24:44.49 FYR/dL4N0
>>103
繰り返すが、三本の矢とミンスの増税とは関係なしwww

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:44.42 M+UYhf6X0
2014年度は戦後最悪の数字を計測してほしいな

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:44.97 nGQTxCX20
消費税廃止
累進税率上げ

これで日本経済復活まちがえなし

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:45.44 AI2ySgHi0
東日本大震災並みの天候不順だったんだから仕方ないだろ!!!!!!

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:24:47.85 2waup2zw0
今株やらないやつはアホとか言ってたやつ、どうしたかな・・・ ( ´-ω-`)
 

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:07.11 E1BTLqE/0
じじい経営者 「大きなテレビ売ればいいじゃない。」

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:04.86 IqsKt4Jn0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

財務次官になるミスター消費税
香川俊介氏が狙う2段階大増税
URLリンク(archive.today)

消費増税を操る「財務省7人のワルをご存じか」
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:10.08 UFRqtJOe0
>>76
自民党が勝てば当然5%に戻す事になるだろうな
ここでもそういう意見が多いけどそうしないと
今のままではデフレに再突入してしまうからね

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:10.95 PJLSCdPE0
さぁデフォルトのお時間がやって参りましたwktk

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:10.77 /Qqcmbuq0
国民疲弊させてトヨタ栄えるか

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:11.33 zgKQUDT20
クソカスの麻生は増税で景気回復とかいってたよな

ほんとクズと無能と馬鹿しかいないわ

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:13.07 O1P7J65n0
>>116
そういや運用比率変えたんだっけ
ひえええr

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:14.04 6fH+//RA0
テンコウガーマダ~?

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:14.49 o5tSN5k90
2014嘘つきカレンダーの追加はよ!

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:15.80 nx5aYT2k0
円安倒産の報道をほとんどしないマスゴミが許せない
特に9月以降廃業する中小の多さがいかに深刻かということを政府与党が全く理解してないのに
余計にムカつくんだわ

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:18.14 Fw04Hnp90
そりゃ住宅も消費税かかるわけで
その前にかうのはあたりまえだからな。どのあたりの対策もさぱりだったな

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:21.19 YprRraNh0
米移民制度改革、共和党保守派は政府機関閉鎖も辞さない構え- ロイター
URLリンク(jp.reuters.com)

↑もあるしな、頼みのダウもどうなるか分からんなw
それでなくても外人が売ってきそうなのにw

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:22.64 x4Oyoib60
アベちゃんポンポン痛くなっちゃうからヤメテ!

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:24.31 NORKKGkw0
消費税は大失敗

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:25.18 dOqQWkmf0
>>174
それが日本の昔からの悪いところ
正論言ってる奴は出世できない
コネ持ってる嘘つきが出世する

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:25.40 /hawmbyx0
GDP結果が出る前に慌てて成立させたクズ政治家ども


【政治】改正給与法成立、国家公務員給与引き上げへ 平均給与額は7万9000円増えて661万8000円に★2��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:26.83 VS2zanDt0
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(kzho.net)

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:27.30 zx8gqUH80
>>34
これで高給貰えるんだから楽な商売だよなw
責任取らなくていいしwww

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:28.75 SKsTHTnV0
甘利、麻生は責任を取るべき。
甘利、麻生は責任を取るべき。
甘利、麻生は責任を取るべき。
甘利、麻生は責任を取るべき。
甘利、麻生は責任を取るべき。

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:29.48 okGvWqLq0
ヒトラ-安倍はがっかり
これだけ悪かったら国防予算が組めないヨ
大好きな戦争ゴッコが出来なくなっちゃう

武器商人の三菱重工さんごめん・・・税金が上がってこないので国防予算が組めないよ
ヒトラ-安倍は間もなく慶応病院に入院するよ

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:29.59 /imOFi/s0
逃げ出した時にボロクソ叩いてきた国民に対しての復習はもうこのくらいにしとけよ

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:34.57 Zh+btFac0
>>121
多少マシになるだろうが実質賃金下げるアベノミクスじゃ景気良くならん
実感なき景気回復にもなれない

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:38.40 /1McAdp80
チョンも右も同じ穴の狢なのが良く解ろう。
時系列辿れば消費増税は自民が発端ななのに
余白を使ったりチョン呼ばわりして問題から目を逸らす。

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:46.26 2oiVTRld0
誰がやっても無料だろ。なんぼやっても、燃料代に食いつぶされるんだから。
毎日、燃費の悪いスポーツカーで隣町まで安いバイトに行くようなもんだろ?

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:46.76 G/Zv8jQt0
日銀黒田は空気が読めないバカだなぁ。
20兆円の追加金融緩和がまるまる無駄になったし
円安で物価があがるから国民からしたら大損害だろ。

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:51.10 H+V1yPbe0
思ったより酷いな・・

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:51.69 hrLHjGdh0
前期(4~6月期)より0・4%減


おいおい、マジかよ~

これおおごとだろう

災害>>>>>>>>>>>>>>天気

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:52.57 TlrM/3lP0
黒田砲発射用意!

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:25:54.19 6PJy2Di90
アベノミクス失敗やん、これ

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:04.24 tQa8jlJI0
 マイナスだった

日経がプラス2%以上とか予測出してたがな

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:05.27 N6je2MJL0
今日経株持ってる奴は全滅するさ
自民党が日本を大不況に持ってくシナリオ発動
売りがが売りを呼んで日経が14000円ぐらいまで行ったら
民主党の悪行すら超えてしまうだろう

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:09.27 2waup2zw0
これでも数字 控え目に捏造したんです・・・
 

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:09.25 infBVEoz0
ネトウヨネトサポは腹切る準備できたかな?

237:チョンモメン必死だなあwww@転載は禁止
14/11/17 10:26:10.31 FYR/dL4N0
>>197
モメンは黙ってろよ
住宅で円安もへったくれもねえよw
物価で0.5%ぐらしか効いてねえよw

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:11.55 q4MTQO0o0
安倍は責任をとって退陣しろや

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:16.16 lkXxAGus0
アベノミクス大失敗

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:18.04 Zhpd749E0
俺たちの麻生()

財務省のイヌでした

小さな政府の流れを断ち切って、官僚土下座に戻した麻生
こいつが戦犯

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:32.07 VS5mzg5k0
流石安倍チョン
日本を破壊する事しかしない

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:33.05 hyPa6VJF0
いい訳を見つけて増税回避に走るな。グダグダいわずに、消費税をとっとと30%にしろや。おまえらが作った借金はおまえらがきちんと始末つけとけ。私たち小学生に迷惑かけんな、kzたちが。本当におまえらと老人たちは逃げ得しか考えないksだな

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:40.64 ym4RQw/V0
>>231
もうやってるんじゃねぇ?ww
でもさがってんじゃねぇ?w

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:42.47 fG4mPs0F0
今日も日銀さんがETF買うだろうからな
溶けるのは年金だけじゃない恐ろしさ

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:43.47 11l49MTp0
俺自営やってるけど忙しくて~
は今日は登場しないわけwww

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:43.66 O1P7J65n0
>>190
その42人の数字を全部出しなさい
もっともはずした5名は今後一切発言させるな

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:26:59.12 RpBO7ooA0
>>195
インフレになると思った、民間も給与あげてくれると思った
実際ボーナスあがっただろ?ってことなんだろうけど

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:06.35 42mb14dg0
>>195
厳密に言えばブラジル型権威主義的中央官僚体制だから
貴族制ではない

現に貴族制になったらこのスレにいる4人に一人は無理矢理「氏名(うじな)」で貴族名乗れると思う血統的に

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:07.32 E1BTLqE/0
もう、黒田そのものを太平洋に発射しちゃえよ。

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:09.90 JzK00KGt0
円安は今もどんどん進んでる
増税と円安で消費税8%のままでも日本は死ぬわ

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:10.12 2waup2zw0
こりゃ選挙やりたくもなるなw
 

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:17.45 igWCSMDO0
給与が上がってねえんだから

売れるわけねえだろ

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:18.32 KxYn0pL+0
スタグフレーション化でデフレ脱却を目指せ!

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:19.91 tQa8jlJI0
ああ、

 良く見ると「速報値」だったwww

前回の『速報値』はマイナス6.9%くらい、

 確定値はマイナス7.1%だったwwww

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:26.57 4Le1BKsd0
破壊神 安倍晋三

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:29.79 LjLyU2kT0
ジャップwww

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:31.77 dWJSXJL40
財務省や有識者の作る資料がアカンかったのに
政治家のせいにされても困るだろな
日本の頭脳の失策だと全体で背負わないと

258:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/11/17 10:27:32.99 DFeCN6+X0
 
・安倍が増税する → 消費税
・黒田が刷る    → 円安税

どっちにしろ、同じ話。

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:36.30 M/9QOXBZ0
橋龍「せやから言うたやろ」

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:37.58 lkXxAGus0
円安で思いっきり国内大不振だからな
小売の現場の人間はみんなしってた

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:40.94 4wAadMDH0
安倍ははっきり自分の責任で増税するって言ったんだから、財務官僚と一緒に切腹だな

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:41.33 O1P7J65n0
>>254
いや7.3

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:42.97 e2eTVsnZ0
公共事業バラ巻きと公務員給与のアップというブーストをかけておきながら東北大震災時以上のマイナス成長
かと思ったら次の期もまさかのマイナス成長
円安についてもG20で他国から何か言われる事が無く一人相撲状態

アベノミクスって経済制裁の事だったのか

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:47.00 SEaI4tLf0
完全無欠のロックンロール状態

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:57.61 TvFiLRV+0
増税を強行したことと
景気対策をろくにうたなかった責任
どうすんの安倍ちゃん?
信者はまだミンスが決めたことって言い張るの?

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:27:58.27 tji9QccV0
>>252
公務員のボーナスは上がってるお。ホクホクだおwwwwwwww

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:01.48 V18NdE2Q0
アンダーコントロールwwwwwwww

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:01.61 lq3aE+uc0
安倍はとりあえず解散はしないで中小企業対策に乗り出すべき
政治空白を作る余裕はない

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:07.50 zx8gqUH80
>>83
明らかも何も、過去に増税して景気が腰折れしなかった事例なんぞない
こんなもん、8%に上げる前の時点ですら分かってたことだろwww

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:07.53 /n3vCQZ60
誰選んでも苦しいんだから
俺は国家防衛のために忙しそうに駆けずり回ってるほう選ぶわ

誰がなんて言おうが安倍ちゃんが防衛と新たな生産のために中国以外の国へ仕事しに行きまくってるのは事実だし
少なくとも民主党はそういうことしてくれなかった
民主党は中国依存と中国様万歳でガチで日本の安全と未来が怖かったもん

271:チョンモメン必死だなあwww@転載は禁止
14/11/17 10:28:09.32 FYR/dL4N0
>>250
円安は企業利益をめちゃめちゃあげてるが何か?w

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:09.55 zdSbquKs0
>>254
さらに修正がw

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:11.85 ZcSOfVgy0
>>203
ほんとガヤほど当てにならんものはないわ
自分の第一印象を信じるのが正解

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:18.52 snaVAtjd0
ネトウヨ「大災害を超える経済失政を批判する奴は在日ブサヨ!」

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:19.33 /Qqcmbuq0
4~6震災以上に下げてるしさすがに前期比プラスだろうともったら
これはすごい

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:22.95 8/yCuaXn0
さっさと来年度の予算編成と景気対策の財政出動政策を検討しろ
マジでシャレにならんわボケ

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:24.71 KtrTI0hZ0
>>160
円安では実質給与は下がることはないぞ
物価が上がってはじめて実質が下がるんで
今は物価は下がり始めてる
円安で物価が上がるとかいうやつがいるが
ここまで消費が振るわないと円安による物価押上効果も相殺されてしまう
消費不振による物価下落が起こり始めてるし起こってる。

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:25.60 hrLHjGdh0
天気最強w

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:27.28 XERBSUR30
>>206
谷垣麻生がいるかぎりそうはならないよ
その前に党が割れてしまう、彼らを何とかしないと減税はありえない

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:29.44 Dh9gb/Rs0
また我々2ちゃんねらーが勝利してしまったか
安倍は2ちゃんねらーを敵に回したことを後悔すべきだな

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:38.61 VS2zanDt0
安倍やっちまったな―
もう今さら解散しません嘘ピョ―ンと言ったら袋叩きだろうなw
選挙をやっても地獄だけどもw

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:39.21 EzR8oAjv0
>>213
株価とトヨタだけ報道して景気回復に向かっているしか言わないよな

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:39.87 PayQSDvQ0
責任論が出るのは必死だろう、国民も共産と民主に傾きつつあるな
安倍、自民がひどすぎた

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:40.71 PMRF0KxJ0
確定値はマイナス2%くらい逝くだろね

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:42.52 SWnzUkbf0
>>226
勝手に右=チョンみたいなノリにすんなカス

竹島侵略李承晩ライン等やってないわ
そもそも自民党は似非右なレベルだろ

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:43.25 bf2qEDDX0
おまえらテロリスト左翼だかナマポ鮮人だかネトウヨニートだかしらないが
そろそろやべえぞ、のんびり2ちゃんライフも終わりかもな

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:43.76 csOehFjD0
>>199
どっちにしろ景気条項が入ってるのに増税の判断をした安倍責任には変わりないけどねwww

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:44.16 onTkdhTe0
>>50
選挙してる場合では無い
内閣総辞職して
他のリーダーで経済政策をするべき

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:44.60 70okpehM0
昨日までは、回復が弱いだろうという予想を前提に選挙を語っていたが、
回復どころかさらに下げの結果では選挙の行方も面白くなる。

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:50.95 UgmhjQ8e0
>>270
珊瑚をプレゼントすんのか

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:53.82 PJLSCdPE0
経済評論家より

お天気お姉さんのほうが

格上だと言うことは確認できた

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:54.77 0SLLafm00
>>196
今更野田なんて叩いてなんの意味があるんだよ
現在の政権政党は自民であり、現在の首相は安倍ちゃんなんだぜ
しかも増税を延期するための景気条項は民主党が入れたものなんだし

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:55.77 LiGuN4M00
かつてフランス革命勃発時に
普段は国外に向けられているバスチーユ監獄の大砲が
フランス国内、国民に向けられた

現代の黒田砲である

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:57.06 pfzudpXs0
ありがとう自民党ありがとう自民党

これで日本人がいっぱい死にます、ありがとう自民党

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:28:59.56 H+V1yPbe0
デフレ脱却したと思っていたが
いつの間にかスタグフへ向けて一直線wwwww

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:04.58 V18NdE2Q0
かなりやばい状況なのに、おまえら嬉しそうだなw

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:06.24 2waup2zw0
 

  ( ´・ω・`)っ スタグフレーション確定 強力な一手を放てなければ おおごとになるお

 

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:08.77 OHilicVN0
自民党=日本国民しばき隊wwww

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:11.24 Ds0UV9th0
消費税大震災

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:12.17 wZ5/9vUm0
>>271
一部の輸出のみ
内需死亡

もう終わり

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:23.89 onAJ3Jzr0
>>22
これ見てもわかるけどこの時期(7-9月)爆上げ予定が下がってるわけよ?分かるかなこの異常じたい
で増税する為に緩和政策してごまかすっていうねw
もうドンドン悪い方向に行くの読めたわ
完全にアベノミクス失敗ですわ

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:25.21 Zhpd749E0
俺たちの公務員()

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:25.40 IzRmTIj30
だから、やめろと
数年にわたる可能性もあるのに
トシウエのガキが消費税に反対してる大人が
どうとかいってたが、
むしろ、こいつが大人げないガキみたいな意見だと思った
でも、このガキの影響はまだまだ続くぜ

304:チョンモメン必死だなあwww@転載は禁止
14/11/17 10:29:27.95 FYR/dL4N0
>>265
ミンスが決めたことだ
100%だwww

ミンスだったら、景気対策は財政にアナをあけるといいだしてたよw

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:28.06 tji9QccV0
冗談抜きでこのピンチを打開するには消費税率の引き下げしかないんだなぁ
だってその方法が1番てっとり早く全国津々浦々まで効果がある方法だから

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:31.13 q4PwIuo30
株価下がってるな

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:31.21 ym4RQw/V0
>>277
大不況の破綻じゃねぇそれw

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:32.03 N6je2MJL0
今日銀が必死に暴落に抵抗してな
けど、ちょっと株式市場を黒田は舐めすぎ
日銀程度で支えられるほど甘くは無い

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:35.34 lkXxAGus0
あの機械受注と鉱工業見てプラス予想してたやつはアホだろ

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:37.26 dr+KTUDn0
可処分所得が増えないと
消費税って税収アップにつながらないんじゃね?
何故歴史に学ばないのか?

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:37.18 eeLCj9w/0
今年は嘘つきの多い年だった
まさか最後の締めが首相とはな…
カレンダー更新しとけよ

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:38.12 E1BTLqE/0
キンペー知ってたなw

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:39.98 igWCSMDO0
× 景気低迷

○ 景気後退

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:41.02 tQa8jlJI0
しかも、

 ↓こんだけ公共事業ぶっこんだ結果が>>1 wwwww なんじゃこの絶不況 (震え)

【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7-9月期のGDPに反映する」
スレリンク(newsplus板)l50

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:41.85 sTWIyhln0
またネトウヨ負けたのか

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:42.27 M+UYhf6X0
NHK4-6を-7.3%って出してたような

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:42.32 oEVUhmJy0
>>271
企業がいくら儲けようが国民の収入や国庫が潤わなきゃ何も意味無いんだけど

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:43.20 5yoaEHBx0
>>54
高福祉中福祉は成り立たないよね。
ただ乗りする人がいるから。

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:45.64 xianXF240
同じ日本経済研究センターで同じ人数の民間エコノミスト42人で
>>198

GDP 民間予測は2%台に縮小
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
11月14日 21時51分

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:48.45 gOgR8jge0
>>268
最初から潰れても構わんと思ってる物の対策なんか言われても困るだろ
選挙だってこのまま落ち込めば次がヤバいから騙せる内にやりたいってだけなのに

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:48.60 6fH+//RA0
増税>>>>>>>>>>>>>大災害

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:49.60 qp1to0xY0
ネトサポ来てくれええええ

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:50.05 hG/QRjan0
延期とか論外、もはや5%に戻しても当時の状態には戻らない
公務員給与削減してでも下げれるだけ下げろ

経団連優遇で庶民弱らせて韓国みたいな国にしたいのかよ

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:51.05 2oiVTRld0
>>203
それは事実だったろ。

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:29:53.24 V2qhUOMV0
ちょっと無能すぎんよ~

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:00.80 Ga13TsUr0
まあ、一番景気が良かったのは、消費税増税した直前の3月だったしな。
来年の10月に5%に戻したらどうよ?

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:02.55 naQ5UIbS0
これ数字が悪すぎて、選挙どころか直ちに追加の景気対策が必要なんじゃね?
下手したらリーマンショックの麻生政権の二の舞

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:06.05 SWnzUkbf0
名目GDP
2008年 501,209.30(自民党
2009年 471,138.60(自民党・民主党
2010年 482,384.40(民主党
2011年 471,310.80(民主党
2012年 473,784.30(民主党・自民党
2013年 478,075.30(自民党
2014年 488,609.54(自民党
実質GDP
2008年 518,230.90(自民党
2009年 489,588.40(自民党・民主党
2010年 512,364.20(民主党
2011年 510,044.60(民主党
2012年 517,513.60(民主党・自民党
2013年 525,365.80(自民党
2014年 530,047.22(自民党

自民と民主どちらもグラついてないか

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:17.59 M+WNsHc50
>GDPの約6割を占める個人消費は前期比0・4%増

消費税10%決定

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:19.81 xAdSLT2v0
>>277
円安下の物価下落は企業収益を圧迫するので、むしろ名目給与までさがりそう。

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:22.01 gWesLIHe0
ひどい数値だわw

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:33.45 KtrTI0hZ0
>>307
そうだよ
それほど消費税増税のマイナスの効果は絶大

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:33.98 B12CLitq0
解散総選挙でも現与党は過半を守るだろ
糞民主党なんぞはボロ負けだろうし
だが安倍は交代すべし

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:34.29 GmTrV9fy0
増税どころの話じゃなくなったな
軽減税率考えるべき事案

選挙なんてやってる暇ないぞ

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:35.95 lkXxAGus0
2期連続って事は日本てリセッション入りしたのけ?

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:37.95 0+vOR3OA0
あのさ、消費税の反剰余効果から言えば、毎年消費税分に相当する消費減圧力が恒常的に発生してるの。
gdpが減るのは当たり前なのよ。有効需要減らしてるんだから。
gdp
統計も、日経の統計一覧で定量的に前期と比較したら、全部マイナスだった。
これ、みんなわかってたはず。
ちなみに10月はさらに悪化してるから。
これ恐慌発生してるよ。

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:40.87 nRMEtUshO
GDP下がってんのに
アホノミクスを支持する国民て世界から笑われ者だなw

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:43.61 PJLSCdPE0
まさか自民が自爆するとは
まったく懲りてないアホどもだ

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:44.65 oqrtiF0c0
               . -―- .      やったッ!! さすがゲリノミクス
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`―-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:45.66 s5PKxHl+0
解散するの止めた方がいいんじゃない

自民が負けたら日本が終わるよ

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:46.44 QVlGOC/i0
恐ろしい事に本当に消費税の影響で景気が悪化するのは
来年度からだからなぁ
3%にしたときも5%にしたときもそうだった
今年でこれだけ悪いって事は来年はマジで恐慌になってる
可能性がある

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:53.61 qp1to0xY0
>>327
選挙で無駄金使って遊ぶ前に自分たちのしでかしたことの尻拭いすべきだわな

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:30:59.65 UgmhjQ8e0
>>291
まぁお偉方に言わせると
消費に与える影響
てんこー>>>>>>>>>>金融緩和
だからな

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:01.73 snaVAtjd0
>>304
ワタクチの責任でぇ~ww

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:02.39 +Gljhlxp0
さあ、10%に増税して、財政再建しようぜっ!

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:03.05 VcAXTBi60
黒田「ごちゃごちゃうるせぇんだよ
円安コストプッシュでも物価2%以上になればいいんだよw
まだまだバズーカいくでぇえええwwwwwwツケは消費税増税でなw」

デフレよりスタグフのがマシ、物価が上がりさえすれば不況でもいいという
狂気の日銀総裁

嗚呼、誰がこんな狂人を総裁に据えた

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:03.32 2waup2zw0
今夜はいわゆる

日本発の世界金融大恐慌 前夜ですねw
 

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:08.08 GOqdMK0G0
2度の日銀黒田バズーカで国民の生活も粉々

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:09.54 eZ3ww2Rj0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     ./    / ""⌒)
     .i     /   \  )
      i    {~''  (・ )`'i
     l__ /    (__人)  な、俺の方がマシだったろ?
      \~      `ー'
       >ー--=-'''-〈 ._∩_
      / / ̄ i | :)___(__)

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:10.54 5bEgStZW0
空砲のことをバズーカとか、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?
マネタリーベース増やしたことでインフレは起きましたか?
日銀が金融資産買い占めたことで実体経済が成長しましたか?
意味のない空砲が、空砲と気付かれたとき全てが崩壊するわ。
日銀も、日本円も、日本国債も、日本政府も。
この国を破壊する気か?

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:13.11 7AFIn/5g0
>>22
こいつらは給与が上がって高級品も買えたってだけ
周囲も全員中間層以上だから「世の中を知らない」

今の上層部は下を一切見ていないし見る気もない
怖いから見ないふりしてんだよw

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:13.55 xUYN7EWM0
7~9月成長率下振れ 民間予測2.47%に 今年度は0.18%成長 :日本経済新聞

-1.6WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

今日が完全にアベノミクスの命日。
安倍内閣のまま選挙しても意味がない
今日にでも内閣総辞職して総理交代すべし

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:14.06 xianXF240
GDP予測、平均2.0%増 民間8社の7~9月期 プラス成長も鈍く
URLリンク(www.sankei.com)

 民間シンクタンク8社の平成26年7~9月期の国内総生産(GDP)の速報値予測が31日、出そろった。
物価変動を除く実質GDPは年率換算で平均2・0%増と、プラス成長となる見通し。

 速報値を最も高く予想したのは農林中金総合研究所の年率2・9%増、最も低かったのはSMBC日興証券の年率1・0%増だった。

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:15.35 F6hbSpDw0
もう消費税撤廃しかないな

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:17.41 Nuka2eOz0
アベノミクスで景気回復といいつつ、自分で増税して台無しにしてんだもんなぁ
まさにバカ

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:18.91 /n3vCQZ60
経済で多少失点があったところで外交防衛で満点取れる首相が安倍さん以外に過去にいたか?
日本人なら胸に手を当てて、その点をよく考えて選挙に臨めよ

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:18.86 mG079j6n0
アベノミクスオワタ

358:チョンモメン必死だなあwww@転載は禁止
14/11/17 10:31:20.30 FYR/dL4N0
>>314
毎年やってる規模が8兆円以上なんだが、池沼かお前はw

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:20.55 dOqQWkmf0
>>324
最初の美味しいときには教えてくれなかっちゃじゃん
1万2000円ぐらいになってから株買えみたいな話になったし

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:21.25 JrnjGxUh0
>>277
円安でコスト高が進むと値段を下げたくても下げられなくなる

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:22.64 HJ++lbUI0
>>2
コストプッシュインフレは普通にデフレ圧だと思うんだが、なんでなぜか?
俺の認識おかしい?

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:24.31 Zh+btFac0
>>268
中小企業対策に外形標準課税を増税すると思うよ

363:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/11/17 10:31:26.59 DFeCN6+X0
>>337

いや、「下がってるからこそ、もう、麻薬に頼るしかない」となってるのが、今の状況。

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:29.09 An3GPhhdO
バイ マイ アベノミクス

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:29.78 I4Q6SUkZ0
増税の是非を議論する前に、減税の是非を議論する段階だよ。

消費税を5%に戻す以外に無いだろう、常識的に考えて。

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:32.49 PppVCKUo0
アベノミクスで日本経済はめちゃくちゃ
安倍は戦後最悪の政権でしたwwww

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:33.99 0ApojClc0
そりゃ、リセッションの事実が一般に広く知れ渡る前に総選挙したくなる訳だw

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:37.85 ZUvOoac+0
財務省はまたやらかしたのかw

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:38.86 ++X5L78i0
>>349
お、おう!

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:42.58 IzRmTIj30
消費税増税は数年というか
何年のその影響は続くだろ
下手したらうん十年続くだろ
賛成したアホはなんて言うの
昔の3%増税とは全く意味が違うんだよ

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:45.33 kQeru54z0
>>296
経済の歴史的実験を体験出来て面白いじゃんwww

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:47.71 NzGSvm7A0
これで増税延期、解散なしが確定だろ

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:31:53.20 prLTeiD00
>>314
公共事業前倒ししても、工事する奴がいないから意味無い

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:00.55 xQyNqXUN0
テレ朝でもキター!

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:03.50 uyCemaIc0
いっきに消費税25%にして
本土玉砕しろや

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:08.66 Q2uTMPDh0
>>349
う~ん、何とも言えんわw

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:10.07 4wAadMDH0
人事院の集計もまやかしなのも確定だから人事院制度も廃止して公務員は1年ごと契約更新制に移行だな。つまり全員派遣制。公務員派遣でいいじゃない。官僚は政党が抱え込む
政権変われば官僚も交代

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:12.10 lkXxAGus0
マジで黒田降ろして白川に戻してくれ

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:21.01 LiGuN4M00
安倍がそろそろ、下痢で病院に逃亡する頃合

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:29.17 9H6Ov8Ij0
消費税増税ですべての矢がぶち折れたなw

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:33.42 tQa8jlJI0
くれぐれも言っとくが、

財務省が消費税あげるために全力で国費投入して

狂ったように公共事業前倒し>>314した結果が>>1だからなw

前倒ししちゃったので、来年は公共工事もスッカラカンwww 予算もないwwww

どっひゃー、破滅だわこれ

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:35.07 Zh+btFac0
>>270
中国の民兵に小笠原荒らされてるのに何を言ってんだ
しかも中国にあんな対応されても抗議すらできない

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:36.26 Js6X7+uA0
消費税増税は野田が勝手に決断

【ありがとう民主党】野田首相、ダボス会議で消費税増税を国際公約
スレリンク(news板)l50
【政治】 野田首相、消費増税を国際公約…TV会議方式でダボス会議に参加
スレリンク(newsplus板)
党内の意見集約もせず、閣議決定もせず、野党との合意も取らず、その状態で海外に向かって発信する。
政治と国民を舐めてますよね、と言わざるを得ない。

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:36.61 gOgR8jge0
>>304
決めたのは賛成票入れた政治家でしょ
原則すら理解できない馬鹿はこれだから

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:39.27 KNkEqbaH0
すげー円安、楽しくなってきやがった

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:41.94 2waup2zw0
お、おまいら!いますぐ手持ちの金をジンバブエドルに替えておけ!(;・`ω・´)o
 

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:47.07 lqOUWwQa0
今、太平洋戦争で言うところのどのへんだ?
大本営発表では、もうごまかし切れなくなってきた辺だよな

「耐え難きを耐え」の玉音放送マダー

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:48.24 3ICifsxo0
リセッション(景気後退)が確定しました
前日に続きネトウヨご愁傷さまです




         m9(^Д^)プギャー

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:49.83 /1McAdp80
ブラマン位で慌てるなよ(震え声)

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:49.66 GOqdMK0G0
日本人の生活を犠牲にして外人投資家どもを肥え太らせる
こういうのなんて言ったっけ・・・?

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:50.08 oAVsrYUB0
この失政に対して安倍首相は自殺して詫びるべき

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:51.30 pA1VF1il0
自民の失政ここに極まれりって数値指標が出ましたね

393:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止
14/11/17 10:32:58.96 Ci+h1MU20
民主党の増税は生活保護捕捉率の改善等社会保障制度の健全維持を目的としたものだった。
事実民主党が政権与党だった間に生活保護捕捉率は10~20%だったが20%と云い切れる程に改善した。
しかし先進諸外国の保護捕捉率60%~90%には未だまだ遠く及ばない。
だから民主党の増税と云う方向性自体は間違いでは無かった訳だ。
先進諸外国の数字に近付けて行くには安定的な財源が必要だからだ。
問題は安倍自民党が其の方向性を引き継ぎながら巨額の血税を公務員と海外にばら撒いた。
少なくとも海外にばら撒いた巨額血税分は日本に還流する事は無いのだから日本の経済成長には悪影響を及ぼす。
結果の一端が今の今回の経済指標である。
あくまでも一端であり此れからもドンドン悪くなる可能性を秘めてる。

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:32:59.12 Ds0UV9th0
今すぐ5%に戻せよ、これは効くぞ!!

8%時に車や家を買った奴に張り倒される覚悟でやれ!!!

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:00.70 H+V1yPbe0
円安&株安地獄

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:00.93 M+WNsHc50
少子化があるかぎり何をやっても数値は無理
住宅関連がダメになるからね

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:01.76 DbrnFQue0
>>349
否定できねえ・・・

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:03.24 0ApojClc0
>>364
ちゃうちゃう、
バイバイ、アホノミクス()やw

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:06.52 Fhhj+K8R0
安倍とか政治家の連中頭悪いからまず朝起きたら2ちゃんをチェックして参考にしなさい

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:06.35 snaVAtjd0
>>349
まじでなりそう・・・

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:09.12 FaSD9rXX0
橋龍も増税はやるべきじゃなかったって
ずっと後悔してたらしいな

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:09.41 mY8s2o7a0
増税で内需崩壊

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:09.55 iqjHkhEK0
海外の工場で作った製品を海外で売って儲けてるんだからそういう
大企業は日本人関係ねえ どっかの国のこと笑えんわサムソンだけ儲けてるとかなw

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:12.21 xianXF240
7―9月期GDP、予想外のマイナス成長:識者はこうみる
URLリンク(jp.reuters.com)

市場関係者のコメントは以下の通り。

<SMBC日興証券 日本担当シニアエコノミスト 宮前耕也氏>
<みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト 上野泰也氏>
<岩井コスモ証券 投資調査部副部長 有沢正一氏>

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:15.30 gtpuEDrn0
インフレターゲットが制御しきれてないんじゃないの?

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:17.70 /xHY+h9f0
消費増税は小売店がドサクサ紛れの便乗値上げするからさらに値上がりする。
この前もヤマダ電機である商品の値札には増税前の5%込みの価格が税抜き価格として書かれていて、そこに8%消費税だった。
5→8%増税の時に本来は3%増税の筈が、5%込み価格を税抜きにしてさらに8%掛けているから実質13%の増税になってる。
これは俺が経験したヤマダ電機だけでなく、ほとんどのスーパーでもやってる。
これで8%→10%に増税したらと思うとぞっとするわ。
(実質13%税込みが税抜き表示にされ、そこに10%掛けるとかやりかねない)

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:18.41 uL0OkFZY0
増税のためGDP数値上げるため、公共事業にばら撒きまくってマイナスという事実

これは予想以上の経済崩壊 インパクト大きいで

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:18.91 E1BTLqE/0
通りでキンペーもオバカも近づかないわけだな。
安倍、汚物状態じゃないか。

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:19.45 aP+TnnoP0
景気対策だのでばらまいてもこうなるだけ
URLリンク(pbs.twimg.com)

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:20.38 6Mu733+yO
>>277
実質の意味もわかっていないチョンか…。

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:25.53 LIa0gD0l0
ならせば成長しているとも言えなくなってきたな。

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:25.36 qp1to0xY0
今度は何年失われるかな~♪

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:26.23 LW10/Hzl0
>>1
とてつもない数字が出てしまったな…

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:33.84 y8Zxs4dc0
もうねおつかれさま。
ぜひ解散して信を問うてみて。

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:34.91 dr+KTUDn0
給料が減って支出引き締めてる家計で
消費税3%増やしても税収が増えるわけないじゃん

消費拡大すれば消費税上げなくていいし

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:35.91 bfFTOiDF0
増税したらダメなんて政治家いがいはみんなわかってるよね

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:36.66 /IB0wVcc0
デタラメ自民党の安倍祭り開催中、安倍の猿股マスコミの馬鹿連中、消費税
引き上げ後、消費は回復の嘘デタラメ予測。安倍のミクスを指導したバカ経済学者と
馬鹿アナリスト、大和証券、日本総研のバカ、、、ども、
国民の懐から無理金をとり、世界一高い国家議員と公務員にばら撒いた国賊政治。
解散で、国会議員の政治資金のデタラメは、隠蔽?平和憲法を破壊したのも
隠ぺい、デタラメ安倍のミクスを隠蔽か。

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:37.61 FWHbeRS10
この時期に買い物をガマンした甲斐があったよ

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:42.08 igWCSMDO0
>>328
震災があったからそれ考慮しないとね

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:42.80 5bEgStZW0
効果もない空砲に、なにがバズーカだ。幻でも見たのか?

効果もない空砲に、なにがバズーカだ。幻でも見たのか?

効果もない空砲に、なにがバズーカだ。幻でも見たのか?

効果もない空砲に、なにがバズーカだ。幻でも見たのか?

効果もない空砲に、なにがバズーカだ。幻でも見たのか?

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:45.09 mG4MfMpl0
>>365
戻すどころか3%か廃止でもいいぐらいだ
物の値段が上がりまくってる

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:45.42 ofcsoAZf0
>>328
絶対値のほうがわかりやすいな
前期比はまだしも
それを年率換算とかやる意味が分からん

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:46.78 3B4EPpKL0
内需大国で増税と円安で物価高

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:49.46 VcAXTBi60
既に「物価2%になればいい」というメンツだけで
国内景気に寄与する原油安・ガソリン安すら悪として
円価値棄損するだけのバズーカ撃ち続ける狂気の日銀総裁・・・

こいつは国民経済なんかどうでもいいんだろうな

始末すべきはまず黒田からだろう
ついで財務省

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:49.92 Zh+btFac0
>>277
スタグフ

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:53.07 DLKo3AKf0
これじゃ5%の時より税収は減るな

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:55.21 PMRF0KxJ0
反対押し切って予定通り8%にしろって言ったヤツ
全員クビにしろ
大馬鹿者

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:56.10 LiGuN4M00
GDP(マイナス)成長

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:57.44 3xEO84sN0
この前の緩和は完全に失敗だったな
一時的に株価上がっただけで更なる物価高による
来年度以降の消費減を避けられなくなった

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:58.09 ZpF6jDsnO
消費税増税させた民主は責任とれ
もう詭弁はいらない

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:33:59.31 dOqQWkmf0
まあ簡単だよ
日本の本当の実力を知りたければ、欧米や香港とかシンガポールに行けばいい
その国民がどういう消費行動を取ってるか
少なくとも軽に乗りたがる人ばかりの国でGDPなんて上がるはずないね

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:02.29 IzRmTIj30
全部政治家のせいにするなら
選挙権なんか放棄しろよ

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:04.86 jQKYfGaR0
>>403
日本に輸入して作って海外に売るより
海外で作って売って日本にドル持ち帰った方が利益としては出るもんな
そりゃ製造業帰ってこないわ

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:05.13 2waup2zw0
日本に来た外国人観光客が、ビル買って帰る、そんな円安の到来w
 

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:05.57 OhGdowEn0
>>1
これで再増税延期と解散総選挙は決まりだな。

この局面で普通の日本人はどうするの?
また民主党を増やして審議拒否連発の何も決まらない政治に戻すの?
それとも今の与党を再選択して、民主党政権で悪化した経済を立て直すの?

ここが正念場だね。 マスゴミに乗せられて間違った選択はしたくないね。

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:07.63 o5tSN5k90
日本第三帝国をぶち上げる環境が整いましたね

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:07.40 5WHDQb9f0
ザ・ジャップ

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:09.77 zx8gqUH80
麻生の言い訳を予想しようぜ

台風以外に何かあるっけ?

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:15.71 QVlGOC/i0
>>387
太平洋戦争と違って敗戦がなくいつまでも軍部=財務省が
日本を支配し続けるから例えても無駄

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:16.79 SWnzUkbf0
>>61
所為にはしないが野田・民主党が国賊カスなことには変わりないし、

GDP推移を見たら例のどっちもどっちレベルじゃない?

名目GDP
2008年 501,209.30(自民党
2009年 471,138.60(自民党・民主党
2010年 482,384.40(民主党
2011年 471,310.80(民主党
2012年 473,784.30(民主党・自民党
2013年 478,075.30(自民党
2014年 488,609.54(自民党
実質GDP
2008年 518,230.90(自民党
2009年 489,588.40(自民党・民主党
2010年 512,364.20(民主党
2011年 510,044.60(民主党
2012年 517,513.60(民主党・自民党
2013年 525,365.80(自民党
2014年 530,047.22(自民党

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:20.23 dQ4O+yu10
増税によって起こることの責任はすべて私が取ると言っていたよな?

どうやって責任とってくれるんだい?安倍さんよ??

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:20.33 fWseXrK40
一番の原因は火力発電の燃料輸入じゃないの?

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:22.67 onAJ3Jzr0
4-6月-7.3 
7-9月-1,6
4月~9月 -8,9

【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7-9月期のGDPに反映する」
スレリンク(newsplus板)l50

アベノミクス終了ジャン
紫髪けなしてたけど今考えたらあいつの指摘当たってるんだか
おいこらネトウヨ自民推しどうするべ?大変なことになったがな

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:23.39 Ga13TsUr0
来年の10月に5%に戻していいと思うんだが。

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:23.41 f6S/5ECf0
ネトサポ息してる~?w
最早経済成長じゃなくて経済後退レベルなんだけどw。

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:27.08 SEaI4tLf0
散々公共事業ばらまいて
散々公務員の給料をあげて
散々粉飾してこの数値ですかw

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:28.33 A/bhFdQj0
これで延期した挙句再増税するのかよ
この国為政者は何を考えているのやら

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:29.57 ezdw10pa0
>>398
正確には

バイバイ、財務省

だけどなw

景気が冷え込んだのは消費税増税したからだし

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:30.37 wvQe+58X0
結果的にはかえって良かったかもしれん。楽観的な増税派のエコノミスとが
横行しすぎ。

マスゴミも日経など増税派が多すぎた。

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:31.18 ChFxxoFs0
リセッションなのに増税論議をする国が世界にあるらしい

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:32.46 MckhuFRYO
で?アベノゴミクズのせいで国の借金は一人あたり800万円台からなんぼ増えたん?

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:37.59 XW7ZVf8f0
来月…クリスマスは来るのでしょうか?

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:43.79 B78dpGXR0
だから・・・
安倍があの時やるべきだったのは、消費税増税どころか、むしろ消費税3年間廃止かせめて3%に戻すべきだったんだよ・・・
なんであの局面で8%を断行したのか意味が分からない・・・
せっかく消費が回復してきて20年間続いたデフレスパイラルから脱却しかけてたのに・・・
その後も派遣法の規制緩和とかデフレ促進政策ばっかりやるし完全に狂ってるとしか思えん・・・

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:47.07 UgmhjQ8e0
>>387
毎回勝ってる情報聞くのに
前線がベルリンに近づいてくる
ドイツの気分が味わえるね

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:49.32 6fH+//RA0
>>438
フンカガー

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:49.50 AjngW4kW0
解散せずに普通に延期する法案通すとかできんわけ?民主も増税延期派増えてるんだろ
なんで解散なん?

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:49.67 W2mIzpw70
円高容認してた白川と藤井の方が正しかったのか?

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:34:52.57 SbGl3AGn0
バカサポはさっさと秋葉原言って安倍麻生カスゴミコールしてこいよ

459:チョンモメン必死だなあwww@転載は禁止
14/11/17 10:34:56.38 FYR/dL4N0
>>405
物価自体は1%しかあがってない

というかIMFによるゼロだという
つまり円安消費減退論は大嘘

こんなもんはチョンモメンの妄想www

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:02.62 dsLHL7mh0
国家、地方公務員の給与削減な
あと高齢、障害以外のナマポも廃止。

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:07.78 /n3vCQZ60
「今ね私は少々お金を余計に使うように努力をしている」
「そして使うときにはね、呪文のように唱える。『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
「それによって日本の景気がいいサイクルに乗っていくと信じています」
「皆さんも日本の国民も出来る範囲内でけっこうですから少々余計にお金を使って、いい思いをして、
決心がつかないときには『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
URLリンク(genki-site.net)

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:09.92 Zh+btFac0
>>296
安倍の経済政策見てやばいと思って警告してた
こうなるのは予想できただろ

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:13.10 ZaPQzK9P0
恐ろしいな消費税
いい加減消費税やめて金持ちから3倍取れよ

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:13.68 /Qqcmbuq0
二兎を追うキリッ
一兎も得ずこれ現実

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:14.13 Zhpd749E0
財務省のイヌ:黒田

とくに黒田バズーカ2あれなんて寒すぎ
増税する為にだけに景気づけで花火打ち上げやがった・・・

今下がってる株価、バズーカ2のツケは※増税※

黒田ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:15.02 pA1VF1il0
これでもなんちゃらミクスとやらが成功したと言い張るのかな

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:19.39 /ibKJ/aa0
ザイニチを公務員にしたりザイニチにナマポ与えてりゃこうなるw

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:24.55 2waup2zw0
>>452
ハロウィンが最後だったな・・・ アディオス!
 

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:26.36 oAVsrYUB0
                   fi
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
                /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ
                   {:O::O:}::::::自民党:::::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x::::::増税::::::::V:::::::::::::}{:Ⅵ|::カルト::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ::::::::::::::/. . . . }:}
 〈ヽ      /:::::::::原発_:::::\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У:::薬害::::::://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://:::::::疫病::::::::::::‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゙〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_:::::::::::::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト--―┘i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー¬i:i:iL__[L「 ̄\rf¨i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:30.34 /GwX9Fvk0
10年後・・
役人「税収減ったから増税するわ~」

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:30.70 Ds0UV9th0
>>404
識者wwwwwwwwwwwwww

もう識者って聞くだけで笑えてくるぜ・・・。

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:31.19 xQyNqXUN0
>>296
日本は今やマイナス成長だから俺が就職できないのは当然だからなw

>>365
むしろ消費税を今の半分にしないと駄目だと思う

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:31.61 tji9QccV0
>>317
公務員は潤ってるお。ホクホクだおwwww

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:33.83 iI7OpCSkO
国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収!巨額退職金一生巨額共済年金で国民を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる日本公務員労組のマニフェスト悪質詐欺集団増税党!民主党ノ豚ヨ!!テメが国民を騙しマニフェストない消費税8%に法案可決大敗!ヘ東北復興財源25年間も豪華公務員宿舎天国ヘ!消えろ

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:40.88 E7z/a9/20
株価が上がっているうちは良い。 ただ、もう株しか取り柄が無くなっているわけで、下がったら日本は終わる・・・
産業に頼らず、投資に頼る国家は危険なものだ。

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:42.77 uyCemaIc0
紫ババア大喜び

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:42.74 DLKo3AKf0
もう選挙で政治空白作ってる場合じゃないだろ

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:50.28 H+V1yPbe0
ミンス(鳩缶豚)はまだ失笑くらいで済んでたけど
今回の下痢のみ糞失敗はマジで笑えない・・・

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:52.72 kQeru54z0
今回は安倍が再選するとして
また2年後に解散ありうるでwww

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:53.01 PU9LYrwf0
この数字じゃ増税推進派も黙るだろうから
ますます解散の大義がないって言われるな

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:54.56 VS2zanDt0
安倍晋三慶応病院予約しておけよw

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:54.48 So8M9yQ10
ついに、円安株安時代到来したぞw

アベノミクス=日本の価値の下落
ってことになっちゃったぞ

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:56.34 infBVEoz0
「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:58.21 3xEO84sN0
>>457
白川が正しいとは言わないが黒田は明らかにやり過ぎで間違ってる

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:35:59.94 noLBJ4Mu0
消費税5%に戻せる政党なし
はい詰んだ

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:00.80 snaVAtjd0
>>435
安部チョンがミンスを超える経済失政かましてる最中なんだけど

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:02.96 xianXF240
【経済】GDP3.8%以下なら消費増税は「問題外」=本田内閣官房参与©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

【消費増税】 浜田内閣官房参与 「思った以上に打撃が大きく、日本経済はふらついている。1年半先送りを」©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:04.78 mXnuqsYX0
なんの効果もでてまへんなあ

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:09.68 E1BTLqE/0
年金もたまには売り方に回らないと団塊の小遣いを出せないからなw

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:10.91 Unyc8E3v0
もはや狂人を物理で退場させなきゃいかん

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:11.09 2RzKhBUx0
ベーシックインカム導入、



           まったなし!

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:12.33 YoVfL2aM0
よりによってマイナスとはね
とても増税はできない
金を相当ダブつかせないとデフレは脱却できない

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:13.04 TOZbSwpD0
┌───────────―─―┐
│                 ||                       |
│                 ||                       |
│                 ||                       |
│                 ||                       |
│                〃'ヽ                       |
│                .||  .||                  |
│                .乂_ノ                     |
│                                      |
│               .___                    |
|               |___|                   |
│               |      |                   |
│                                      |
│            2 ち ゃ ん ね る               |
│                                      |
|       首 を 吊 る 準 備 が で き ま し た           |
|                                      |
└────────────―┘

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:15.80 Dh9gb/Rs0
ネトウヨは2010年の精神的苦痛が復活してまいりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの時と同じジタバタした感じの書き込みwwwwww

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:18.76 lq3aE+uc0
これで週末の支持率は落ちるのは確実だろう
今日の朝のニュースでも解散反対が65パーセントぐらいで報道されてた
この状態で解散したら、支持率は更に落ちて自民党は最悪40議席近く減らすんじゃないか

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:24.64 AHj2GISz0
チョンは死ねよって捨て台詞、
小学生が反論出来ないときの
お前のかーちゃんでべそ!
並みにかっこ悪いな

自民の片棒担ぐと将来の自分の首締めることになってんのに

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:25.26 ZO+ubSU50
円と株の同時安とか完全にアヘミク失敗じゃねえか

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:32.51 7AFIn/5g0
財務省は責任とれよ

麻生、責任取れよ

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:34.13 NORKKGkw0
>>457
国内雇用の面では民主の円高デフレ誘導は失敗だったよ

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:33.97 nRMEtUshO
アホノミクスの張本人は道義的責任取れよ!!クズ

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:34.94 tQa8jlJI0
>>443
だっておまえ、

 公共事業をやろうにも、すでに前倒ししまくってるんだぜ?

 日銀のカネも狂ったようにつかっちまったし、もう大規模な景気対策のカネがネェwww

 その上財政健全化しなきゃならない。来年はドン底だわ

アホノミクスどころじゃない、アベマゲドン(破滅)だわこれ

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:37.62 khp/t26E0
海外にありえないくらい、ばら撒きしたよね?
キックバックでもあるんですか?安部さん

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:38.54 rf4FwQZj0
消費税を上げる決定した民主党が悪いに決まってる

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:38.80 PJLSCdPE0
8%でこれだからな
20%なんて目も当てられんぞw

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:41.33 Ga13TsUr0
>>440
2014年は修正されるんじゃね?

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:42.57 BM4AvbP+0
アベノミクス不況

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:47.03 Zhpd749E0
ネトウヨ 「今日はエイプリルフールだから」

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:47.08 2waup2zw0
昔の橋本政権と全く同じ失敗w

今夜あたりニュースで解説あるだろうから、楽しみにしててみw
 

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:53.75 XGOqO7Oo0
>>456
ここで勝っておくと自民政権が長期間続けられる
今解散しないと次の解散の結果が予測できない

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:55.43 oAVsrYUB0
東日本大震災直後の4~6月期のGDP   年率6.9%減

アベノミクス(人災)4~6月期のGDP  年率7.3%減

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:58.01 onAJ3Jzr0
てか安陪ちゃんって成蹊でしょ?
ほんとに経済分かってるのかね?お前らと変わらんだろ
何がアベノミクスだよ 馬鹿のミクスだな氏ね

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:59.64 TvFiLRV+0
給料上がったから文句言うなとか言ってたアホ共は半年後どんな顔するんだろ
しかもほとんどの奴らは一時金がちょっと増えただけで増税分を加味したらむしろマイナスだったというのに
増税の悪影響はこれからが本番だぞ

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:36:59.77 M+UYhf6X0
民主党 大震災でぐらつく
自民党 アベノミクスでぐらつく

民主党はV字に回復させたが
自民党は無理だった
まあアベノミクスは震災のレベルじゃないし
自民党も部が悪いのは認めるが

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:00.27 hEad56+z0
アベノミクスは幻想どころか毒だったってわけだ

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:00.98 5bEgStZW0
効果もない空砲のことをバズーカとか持ち上げてた馬鹿は、幻影でも見たのか?

効果もない空砲のことをバズーカとか持ち上げてた馬鹿は、幻影でも見たのか?

効果もない空砲のことをバズーカとか持ち上げてた馬鹿は、幻影でも見たのか?

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:06.44 tvQEilYJ0
理想
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

現実
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(pa4.dip.jp)

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:06.72 xQyNqXUN0
>>349
激しく同意!

>>382
まったくだな!
何が日本を取り戻すだと?
中国の漁船団によって日本の豊かな海を好き放題されているのに、
自衛隊への治安出動や海上警備行動すら出せない腰抜け野郎で、
これでは売国奴じゃないかよw

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:06.51 jQKYfGaR0
野党に奇襲かけようと解散しかけたら更に外側をGDP悪化に包囲されてた感じか?(´・ω・`)

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:09.05 nAL1XiUr0
マジで選挙なんかやってる場合じゃねーわ
消費税増税の信を問う必要なんかある?
むしろ上げられるもんなら上げてみろよってレベルなんだがwww

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:10.66 AjngW4kW0
>>457
超円高が来る前に大胆緩和やるべきだったとしか・・・

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:13.77 Iq913HGt0
GDPマイナス成長なのに公務員の給料は上げますってか

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:15.45 KtrTI0hZ0
>>425
物価は下がり始めてるのになんでスタグフなんだよ

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:16.16 y8Zxs4dc0
増税はしかたないんだけど
もうひとつの増税効果に等しい円安が馬鹿すぎ
早く解散して

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:16.31 ym4RQw/V0
アッチヤー(。>д<)
国債100兆ドブの中だよ。
景気対策なのにGDP マイナスだよ。

円安、株安!日本破綻\(^o^)/オワタ

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:22.12 nerDBIsV0
アベ/壺ー\. ベノミクスアベノミクス
ア/ノ  (@)\.ノミクスアベノミクス
| (@)   ⌒)\,ミクスアベノミクス
|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,. ノミクス
ア\   |_/ /  ////゙l゙l. ノミクス
アベ.\    _ノ   l   .i .! |. ノミクス
アベノ /       \│   | .| ノミクス

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:24.65 XrOduQMk0
>>4
ブサヨの僻みが心地よいなw

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:24.91 Zln/hyw/0
確か外国人なら払ってから8%戻ってくるんだっけ?

いっそのこと皆で日本人やめてみるか?
そんでイスラム国ならぬ「日本国」を作るとか

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:26.73 SWnzUkbf0
早く3%か4%にしてくれ

そしてアホみたいなシナ朝鮮在日支援を止め、他の海外支援を減らせば良い

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:32.38 uyCemaIc0
はいはい、天気のせい、天気のせい
冷夏冷夏

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:33.95 mWVYoKsn0
いやあ 野田民主の最後屁の増税 スゲー威力だわ
アベノミクスも敵わなかった

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:35.89 sIZOnpDZ0
収入が一定なら、増税による支出増分の消費を抑えるのは当然じゃん。

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:37.11 0SLLafm00
>>429
あれ、失敗だったな
円安のよるマイナス効果が先に出て、それによって大多数の国民の財布が固くなった
金融緩和によるカネは金持ちにしか流れず
トリクルダウンwが起こるにしても時間がかかるのにね

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:38.57 QXHZTMHi0
>>503
じゃあ、もう一度民主党に政権渡して、彼らに責任を取らせようぜ!

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:38.75 NzGSvm7A0
とりあえず原発全部動かしてから数値を見よう

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:39.90 dGU2FLkw0
大企業は上げろと申しております

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:42.41 zn8gCvtG0
気がつくのが遅すぎるんだわ
世界はとっくにわかっていたのに
どんだけ無能なんだよ政治家&財務官僚のおバカさんたちは

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:47.95 M/9QOXBZ0
アメリカが蛇口締め出してから日本がジャブジャブって
アメ公にタダでお金をあげてるようなもんだろ。

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:55.35 SQDhfxO00
少子高齢化で人口減少する国であたりまえのこと
人口に見合った政府や国土にしないとダメという事です
時代は何年前に逆戻りするんだろう

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:56.37 bfFTOiDF0
俺らが政治やったほうがまだましだろw

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:57.04 dOqQWkmf0
為替とか税金だけじゃなくて、根本的原因、つまり、非正規とか少子高齢化とかに目を向けないとダメだと思うよ
大本営に近い勝ち組だけ優遇しても経済なんて絶対に回復しない

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:57.46 mG4MfMpl0
10%は通過点に過ぎないと言ってた間抜けは誰だっけ?

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:59.17 ZZvXPUgT0
安倍恐慌

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:37:59.62 wlhsJyBr0
証券アナリストが全員そろって大外しwww
URLリンク(pbs.twimg.com)
こいつらみんな辞めた方がいいな

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:00.79 xianXF240
>>519
あべ「選挙で経済成長!!」

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:04.56 jQKYfGaR0
>>530
だよな
安倍に2年任せたがこれなら民主党の方がマシだったな

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:08.08 2/6w52dK0
>>443
紫って屁理屈こねて1ドル50円とか言ってた印象しかないんだけど
公共工事では弱い、もっと他の手段を考えろ、とか言ってたんけ?

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:12.10 Q7RYn9nd0
アクセルを踏んで加速し始めているときに(アベノミクス)ブレキーを踏む(増税)
そして今度はサイドブレーキ(景気停滞)を引きながら運転をすると言う。
どうしたらこんな運転が出来るのやら。

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:12.71 SEaI4tLf0
>>516
わっるい顔しとるで

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:18.12 2waup2zw0
 
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
 

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:21.22 TvFiLRV+0
>>503
つ三党合意

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:22.83 dsLHL7mh0
消費税減らして直接税増やせよ。

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:22.83 LiGuN4M00
とりあえず国会議員全員の政務活動費を調査しようか
野々村をはじめ兵庫県議会の例もあるし

当然不正があったら、その場で銃殺^^b

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:23.92 SbGl3AGn0
>>513
下痢も震災が来ればごまかせるのにって天に祈ってるよ

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:24.80 GOqdMK0G0
安倍と麻生は国民の前で土下座して謝罪しろ

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:27.27 QFQU0zV/O
じゃんじゃん刷ってた黒田砲がどこに消えたんだ?
金を注入したのに消えるとかおかしな話すぎる

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:30.42 xvNABCDM0
二期連続はシャレにならん…
これでもまだ延期後10%とか主張するつもりかね

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:30.72 8/yCuaXn0
>>495
TVしか見ない爺婆がすっかり洗脳されてるから
消費税増税できなくてもアベノミクスは上手くいってるって
信じ込んでるよ
うちの祖父とか「そこまで言って委員会」とか熱心に見てて
すっかり安倍ちゃん信者になっちゃったし。

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:31.62 hrLHjGdh0
理想
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

現実
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(pa4.dip.jp)


おい、出てこいよwwwwwwww

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:32.23 PJLSCdPE0
今頃
天下り確保で大忙しだな

責任とって天下りw

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:33.32 csOehFjD0
>>440
東日本大震災があったからGDPが下がるのは致し方ないんじゃない?

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:40.53 FaSD9rXX0
しかし思ったより株価下がらんなあ
買い支えてるのかな
年金で

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:45.43 Zfmx0Fs70
>>296
人間は本当にヤバイ時は思考停止して笑うことしか出来なくなるらしい
終わりが近いのは皆が理解しているんだね

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:54.51 5JSeSobbO
家族と親しい仲間が食べれるだけのお米は作ってる。
日本は本当に大丈夫か?
石油ショックならぬ【安倍ショック】が起きるんじゃないか?

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:55.58 yBgWYXuR0
円安でも、原油価格が70ドル台だから助かってるよな。

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:55.74 SWnzUkbf0
>>505
そうだったw
面倒で雑にやり過ぎた

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:38:56.08 Mthg0sjS0
米 味噌 塩
これさえあれば暮らしていける

567:チョンモメン必死だなあwww@転載は禁止
14/11/17 10:39:02.58 FYR/dL4N0
>>545
もういいよ、紫頭の生徒よw

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:02.76 pMD6hpPb0
お前等結果を急ぎ過ぎ
天才ケインズが言ってたろ

実質賃金低下→完全雇用→名目賃金上昇→マイルドインフレ

まだ道半ば

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:03.51 okGvWqLq0
我々ネトウヨの★安倍チャンこんなことで失意のうちに自殺しないでネ
お爺ちゃんみたいにA級戦犯になるまで不屈の精神で頑張ってネ

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:06.95 XrOduQMk0
>>527
そんなの聞いたこともないし見たこともないが 事実なの?

単なる在日フィルターとかじゃなくて?

8%惜しさに自分が在日で有ることをバラしちまう

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:07.25 HIYrT6oI0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

財務次官になるミスター消費税
香川俊介氏が狙う2段階大増税
URLリンク(archive.today)

消費増税を操る「財務省7人のワルをご存じか」
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:08.87 /xHY+h9f0
>>457
あの円高放置(70円台)は日本国を破壊するためだったからな。
実際、日本は心肺停止状態だった。
そこで政権交代してようやくAEDで心肺機能が回復した状態で、そのまま増税せずに回復を待てば良かったのに心肺機能が動き出した直後に氷水の風呂に漬けるようなもん。
アベノミクスは失敗ではなく、アベノミスをやりながら増税という急ブレーキを踏んだ事が失敗。

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:09.84 7Mz2SQdR0
実質GDPを主な需要項目別にみると、(前期比)
個人消費 +0.4%
住宅投資 -6.7%
設備投資 -0.2%
公共投資 +2.2%
 輸出  +1.3%
 輸入  +0.8%

駆け込み需要の反動がまだ響いている感じですね。

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:11.78 5Ik33mP00
盛ってるだろうから実際は3%くらいか

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:17.19 6CO0Pvad0
4-6月 -7.1%
7-9月 -1.6%

5.5%も改善してるじゃん。10-12月は+3%は最低でも行くだろ

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:20.74 BP5foKRx0
選挙やる必要あるか?
景気条項違反なんだから、明らかに増税は無理だろ。

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:20.85 86DQ7p7+0
増税して日本を破壊しようとしてるのが財務省
そしてそれにまんまと乗せられてるのが安倍内閣

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:22.01 Hqz3FwR00
>>113

化粧品業界の中の人だけど、実際やばいレベル。
景気悪くなると趣味、嗜好品から買い控えがおこるからなぁ…

海外メーカーは死にかけてるし、問屋でも給料下げの話はよく聞く

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:22.08 tQa8jlJI0
>>561
だっておまえ、円安が急激すぎてドル換算では株下がってるんだぜ?w

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:26.68 So8M9yQ10
日本は斜陽の国なんだから、
経済拡大インフレ路線自体がもう出来ない国なんだよ
それを分からずにやった結果がこれだ

これなら民主のやってた
可能な限りの福祉の充実
可能な限りの緊縮財政
の方が以下に正しかったか

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:28.70 MkEPpAQ10
ぶっちゃけ民主党のほうがよかった…

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:30.12 A/bhFdQj0
いい加減ウヨサヨとかレッテル付けするアホって
レッテルつけする自分自身が一番おかしい存在ってのを認識した方がいい

こんな景気どうこうにウヨサヨ関係ねえだろ

やはり選挙でアベンミクスの是非を問うべきだな
これで結果がどう出ようが納得するしか無い

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:31.61 H7ZkfRgr0
こういう景気停滞状態なのに、
安倍に予定どおりの増税を強要しようとしてた民主党って、なんなの?

民主党から「予定どおり増税しろ!」と何回挑発されても、
それに応じなかった安倍が正解だった

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:36.59 VcAXTBi60
ゴミンスは間違ったことを数えきれないほどやらかしたが
正しいことが1つだけあった

「日銀総裁には財務省OBは据えてはいけない」

教訓とすべきだろう
ほんと財務省OB総裁は財務省見て仕事しよるからな

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:38.76 M+UYhf6X0
まあ維新と民主が組むなら
それで政権取らせて政界大編成でもいんじゃねーの

自民党だけは最悪だって改めて数字で示した訳だし

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:38.88 lq3aE+uc0
民主はリーマンや震災の妨害があったけど、円高を利用しての政策をして中小企業の底上げには成功していた

実際にそれが分かったのが自民党が政権復帰した後だったけどな
地盤はできてたのに株優先、経団連優先でぶっ潰したのが安倍
しっかり地方対策に中小対策してればGDPもプラスだったよ
今の日本支えてるのサービス業だよ

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:39.46 OkbjiTtO0
ゲリゾウのせいで完全にスタグフレーションだな(´・ω・`)

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:40.76 wxOO8b0C0
アベ黒、謝罪はよ

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:41.29 AjngW4kW0
>>540
少子対策前に女性の社会進出とかいってる党があるんですがー

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:43.82 kfh7hDhU0
民主党3年間 VS アベノミクス2年間


勝敗つかないな・・・
というか日本経済全体的に処置しようがないと思う。

プライマリーバランスが黒でないからな。

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:50.84 epCwoNGX0
家計貯蓄率が、消費税増税で今年はマイナスだろう(2013年で0.9%)
URLリンク(www.doyu.jp)

景気といったって、気持ちでカネは使えね~よ。
政府のように、借金で消費できるご身分じゃないからな。

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:54.25 dsLHL7mh0
うわー日経平均もう300円くらい下がってるよ

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:56.25 QVlGOC/i0
>>561
実体経済で株が動くならこんな値段には
そもそもなってない

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:59.03 eKhKhUIW0
>>6
うまい!盛りつけ術

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:39:59.70 wvQe+58X0
デフレ脱却という意味のアベノミクスは正しかっただろう。
それに反した反デフレの増税が間違っていた。

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:40:00.45 Fhhj+K8R0
>>95
特に右側の奴からは邪悪の念を感じる

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/17 10:40:00.75 lLOQaPq10
株爆下げ。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch