【社会】20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ ©2ch.net at NEWSPLUS
【社会】20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ ©2ch.net - 暇つぶし2ch981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:42:45.30 6SjehRYo0
>>246
いやそんな為にとかどうでもいいから
流石にネタとしか思えないし

982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:42:56.05 l+HG5ueO0
>>1
古くは中村裁判で200億の賠償とか、最近ではサンゴ密漁の中国人を無罪とか。
とかく地裁判決は仰天判決が多いからなぁ。
今度はどんなびっくりさせてくれるかな?

983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:43:05.94 7uFxHTH70
>>970
そんなのただの我が儘じゃん。
国立である必要がない。

984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:43:39.08 stZzBXAf0
大勢の女性の中に、男と一人とか、
結構地獄なんだけどなw

985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:43:39.53 cr4QpEyo0
>>964
男も受験できるという前例を作ってしまうわけだな

986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:44:27.11 MtJtey/s0
>>952
昔はあった、女子は高等学校に入れなかった時代ならね
大学は全部「男子大」だったから女子の入れる学校を作ったわけだ
あと、昔の規定だと5階以上の建物にしかエレベーターは作らなかったが
女子大だと4階建て、3階建てでも早期にエレベーターを導入して腕力の少ない女子でも重い荷物を運びやすくしたりしてた
結果的に女子だけでなく体力のない人、障害のある人も入りやすい建物を作れた
現代だと女子も普通に進学できるから、昔のような理由は無いし
バリアフリーの観点から新しい校舎建てる時はエレベーター付けるのが普通になった
女子大に入りたいという個人的な理由はあるだろう
女子大だと、すくなくとも京都教育大みたいに男子が女子学生をレイプする心配はかなり減る

987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:44:54.48 eeSpKfdJ0
訴権の濫用だろ、これ。

988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:44:55.69 aBAH9t2C0
>>984
福山雅春みたいなイケメンなら天国なんだろうな

989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:44:57.84 l+HG5ueO0
>>978
それは大学の自治の問題であって、男女差別を容認する理由にはならんよね。

990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:45:02.19 cr4QpEyo0
男性差別を提訴して慰謝料稼ぎ
なんせネタはゴロゴロしてる

これでビジネス出来ると思うんだよね

991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:45:09.09 YNsl8reu0
>>945
近所の公園に変質者がいるなら、学内に男子がいなくても夜遅くに外出するのは危険でしょうに…
男子だって夜遅くまで研究で残ってるときに異性がいたら、きまり悪く感じるよ?

992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:45:16.09 p6FslUO+0
>>983
横やけど、公立の男子大女子大あってもええんちゃう?
そもそも一緒じゃなきゃ学べないわけでもなかろうに

993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:45:42.54 td9qdr1P0
国立だとお茶大と奈良女だけ?

994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:45:49.74 JOrD4zSF0
そもそも女性専用車両も差別だと思うがな

995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:45:51.94 6pJsl/Ex0
>>1
確かに私立ならともかく、国公立で女子大はないな

996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:46:04.55 0R6ijWQU0
そこまでして入学してどうすんだろ
女の中に男ひとりなんて苦痛でしかないし、しかもこんな経緯ありとなれば
よっぽどのイケメンかコミュ能力MAXでもない限り白眼視+鼻つまみ者扱い確定
履歴書に学歴を書けばあれここ女子大だったんじゃ?となり、調べればこの件が確実に出てくる
そんな人間を雇いたいという企業や団体があるかと言えばたぶんあっても超少ない
いいことひとつもないと思うんだが

997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:46:16.83 l+HG5ueO0
>>970
>子をたくさん産んで育てた女性のほうが国の役に立っている。

女性は一生涯で精々10人だけど、男性の方がたくさん子供ができるだろ。

998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:46:24.60 93cWZ12g0
♪部落よー

999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:46:33.05 ma8R9X9NO
>>961
単純に疑問なんだけどそういう場合、なんで身体を合わせようとするの?
体じゃなくて心(脳?)の方が違ってたとは考えないもの?

1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 23:46:35.94 SbCiDDwI0
>>993
御茶ノ水、奈良女も、男女共学にすべきだな。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch