14/11/14 21:06:30.47 XoOWoW5E0
>>1
■野田の解散発言時の株価 8,664.73
■今日の株価 17,490.83
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:06:42.36 d35tVRO60
>>1
韓国、貿易黒字が過去最大 2013年、対日赤字は減少 2014.1.2
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【統計】2013年の貿易収支は過去最大の赤字 円安などで輸入額が最高に[14/01/27]
スレリンク(bizplus板)
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:06:43.93 yyDiD34O0
ミンスガーってすぐコピペ張りだす奴はなんなんだよw自分の言葉で何かかけよw
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:06:49.37 JjOPCLMS0
>>39
そんなことをコピペしているお前さんが馬鹿だと思うw
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:06:51.72 xMTrMpNl0
>>28
ならこんな反日掲示板じゃなくて
scにでもおーぷんにでも行けばw
まぁ自民党ネットサポーターズクラブに居場所はないかwww
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:07:03.34 87ST/zyT0
皆、株価があがってもなんも得にもならないって気づき始めてる
野党の一本化次第では自民の議席は吹き飛ぶよ
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:07:14.75 7bAtAI5H0
景気いいなら法人税も上げれば。
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:07:19.00 DD0mqZ5l0
菅いい加減にしろや
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:07:23.72 P2w9tOy50
>>22
> 【政治】菅官房長官「円安でも輸出動かず」 強い危機感示す 「海外に出た企業が日本に戻ってこない」とも
> スレリンク(newsplus板)
企業が国内に工場を作る時にも消費税は掛かってくるのです。
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:07:44.24 YSMXUxKt0
【アベノミクス】強欲国家公務員 今回の給与アップ、わざわざ4月まで遡って適用 消費増税で民間の実質賃金下がる中★2��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】改正給与法成立、国家公務員給与引き上げへ 平均給与額は7万9000円増えて661万8000円に★2��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:07:47.64 d35tVRO60
>>1
【経済】GPIF、運用見直しを決定 国内株を25%に引き上げ(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】日銀が追加緩和 10~20兆円拡大★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:08:13.31 7BHkA+940
>>51
ドルベースではあがってないんだしな。
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:08:17.99 XoOWoW5E0
>>46
株価チャート(5年)
URLリンク(dimg.stockweather.co.jp)
民主党の3年半と
安倍政権成立(2012年末)からの急上昇
民主党大不況は酷かったよね (´・ω・`)
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:08:30.01 ofchjOCg0
ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !
原発が爆発しても僕たちは東京にいるので安全です☆彡
∩∩ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄ ⌒ヽ(`∀´ ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ移民党 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| アベ //`iウジTV /
|経産省| |経団連/ (ミ ミ) |ゴミ売|
|官僚 | | | / \ |犬HK|
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:08:35.35 k5V+kZOW0
なら増税できるだろカスwwww
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:08:56.24 86rTilo60
>>51
絶対に無理wwww
お前、地方の大都市駅前の野党演説の惨状知らないの?
民主党、維新、みんなの党、共産党・・・・
誰が演説しても、誰一人足すら止めないし、耳も傾けない
今、話を聞いて貰える政治家は、安倍首相、麻生大臣、小泉進次郎の3人だけ
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:08:56.28 LfC6Gp710
2014年度は過去最高の貿易赤字となる見通しだってよ
ソースはロイター
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:09:02.63 KIdgIgQE0
でも、民主も増税反対にまわるらしいから議席は絶対減っちゃうねw
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:09:06.57 B5PCn8SD0
ほらほら頑張ってネトウヨ!
もう馬脚現してるやつもいるけどw
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:09:25.18 d35tVRO60
>>1
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
スレリンク(newsplus板)
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:09:30.97 XoOWoW5E0
>>1
スレ立て ジーパン刑事(うしうし)
・ジーパン刑事(うしうし)
正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作
参考URL:スレリンク(newsplus板)
チョン丑丑の工作スレじゃん(´・ω・`)
今の2chってチョン記者だらけ ( ´ ▽ ` )ノ
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:09:34.18 cyiuASRQ0
自由民主党はこれを隠そうとしているらしい。
URLリンク(www.youtube.com)
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:09:57.22 W24p+fot0
アベノミクスそのものは悪くなかったんじゃね?
増税してから急に悪くなった。
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:10:02.78 1wctEQFk0
老眼になると世の中の情勢が見えなくなるの?
老害になると自画自賛しかしなくなるの?
教えてエロい人w
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:10:06.68 ulrMoZOl0
安部政権がアンダーコントロールしてる支持率を
安部政権はまさか信じてないよな?
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:10:06.70 tA2Rebfy0
大丈夫大丈夫
実際はどれだけ日本が悲惨なことになっててもカンコクガーミンスガーでネトウヨは幸せになれるから
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:10:13.69 EqQLd6u30
以前はリストラに怯えていたもんだ
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:10:26.12 d35tVRO60
>>1
消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>景気弾力条項
>法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も
>盛り込まれました。
>しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:10:28.36 XoOWoW5E0
【民主党の正体】 韓国民団にて在日参政権を誓う民主党
URLリンク(www.youtube.com)
∩∩ ★ 朝鮮人民政権の樹立だ 民主党!!★ ∩
(7ヌ) ( E)
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _<`∀´ メ> ∧_∧ ||∧_∧
\ \<ヽ`∀´>―--<ヽ`∀´> ̄ ⌒ヽ <ヽ`∀´>// <`∀´ メ>∩
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ民 主 党 /~ / / ( E)
| 電 通 | | 韓国民団/ ̄| //`i 朝鮮 / / \\∧_ノ
| | | / (ミ ミ) | 総連| / \\
| | | | / 革マル \ | |部落解放同盟
| | ) / /\ \| ヽ
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:10:45.81 2Z+sjARc0
アベノミクスが成功してるなら
選挙をやる必要もないじゃん
詭弁だな
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:10:53.94 pFxIKi7y0
>>31
40%円安にして株が上がったワーイってw
キチガイかよ
しかもバカと信者は増税の責任にして逃げる逃げるwww
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:03.61 ejDZWSwp0
増税なんぞもっと先でいいだけの話だろ
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:04.00 Fgh1MdHe0
>>1
結果をみたらアホノミクスは大失敗だろう、失敗を認めて軌道修正しないと円が崩壊して取り返しがつかないぞ
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:13.72 87ST/zyT0
>>61
政治を動かすのは、普段政治に興味ない無党派層だよ
演説に足を止めるような人は、黙ってても選挙行く
今回のように、消費税に焦点が当たると、普段行かない無党派層の票がどっと流入する
というか、むしろ政治に興味ある人ほどアパシーになって、投票行かないかもね
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:18.85 vMQP8MhqO
↑
ネトサポ涙目で総動員で一言
↓
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:24.22 kLv6EBk40
アベノミクスとやらって景気悪化のためにやったんでしょ?
政権発足時からあれ見りゃ誰でも分かるよ
それで想定通り景気悪化したな
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:27.83 7BHkA+940
>>68
アベノミクスに消費税増税が入ってなかったとなぜ思ったの?
不思議でならない。
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:31.46 JjOPCLMS0
>>62
そうだよ。しかし下半期は持ち直しているでしょ。
後は原発止めたのはやはり大きいよね。
原発は徐々に減らしていっていくことには賛成だけど。
貿易はどうでもいいが、経常収支が黒字になってきたことは喜ばしいよ。
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:34.38 73gEfbeL0
理解してねえ
富裕層が金持ちになって底辺公務員や底辺民間は給与上がらず下がって物価もあがってるっつーの
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:38.89 d35tVRO60
>>1
【金権政治】小渕優子よりひどい!? 安倍首相が世襲した在日パチンコ御殿と暴力団人脈★3 (c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相が墓穴 2年前の「外国人献金禁止」発言が命取り★2(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:48.44 LSQ3+0GB0
まぁ、消費税さえ無ければね・・・
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:11:53.32 Q8BE3zxU0
従業員30人の小企業で働いてる日本国民だけど
回復基調どころか材料費値上がりでじり貧だよ
大手が納入価格引き上げてくれないとどうしようもないよ
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:12:00.46 WGcNRo/M0
URLリンク(pbs.twimg.com)
民主は海江田続投させたの後悔してるやろなw
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:12:04.16 XoOWoW5E0
>>46
■民主党政権 70円台の超円高政策
【日本】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢 [2012/02]
スレリンク(newsplus板)
円高関連倒産、過去最多ペースで推移 [2012/09]
スレリンク(dqnplus板)
↓そして政権交代
■安倍政権 「円安」アベノミクス政策
【トヨタ】営業利益2兆4千億円 6年ぶりに過去最高を更新 [2014/02]
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】パナソニック 過去最高益に [2014/02]
スレリンク(newsplus板)l50
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:12:10.07 PfGqSVz70
>>1
消費税上げる前提で国民年金10年遡って徴収してたけどどうなるの?
この人達が年金もらえなかったら詐欺だと思うんだけど?
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:12:36.58 86rTilo60
>>79
あのね、本当に誰も耳を傾けてくれないのは、政治家が一番実感していると思うよwwww
安倍首相の圧勝だってばwwww
マジで全議席取れるかもよ
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:12:46.79 JjOPCLMS0
>>76
40%物価上がったん?w
株式は2倍上がったよねw
ドルベースで株価がさがったとかわけのわからないことは言わないでなw
頼むからw
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:12:58.74 Fwx6Ybdu0
>>5 これ
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:13:06.59 7BHkA+940
>>61
おれのとこだと自民党候補の選挙カーが通るだけでも
道路に出て来いってふれまわってくる奴らがいるんだよな・・・
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:13:08.86 JHVTpc4K0
そもそも
「消費税10%を8%と10%と二段階に分けてやったら、駆け込み需要で景気回復するんじゃね!」
↑
こんな馬鹿な発想した責任者をまずは処罰しろよ。普通に絶対失敗するのわかんだろー
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:13:10.60 XVYuCEcx0
理解なんてしてないが
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:13:23.08 RZ+gBY9v0
必死に尻尾出さないように擁護してるネトウヨが笑えるw
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:13:34.08 ofchjOCg0
追加緩和で円を刷りまくって株価を上げたのだけど
これは円安で円の価値が下がったのだから君たちの貯金が目減りしたことになるんだ
なんでこんなことをしたかというと君たち底辺の貯金を毟り取って
株を大量に保有している裕福層に渡すためだよ
「こんなの泥棒じゃねーか!」とかブチ切れる奴がいるかもしれないけど
戦争と同じで個人がやれば犯罪だけど国家がやれば犯罪ではないのだよ
それに「搾取されたくなかったら 搾取する側になれ」という
アベノミクスの理念に合致しているのだから文句を言われる筋合いはないね
これから君たち底辺には消費増税と更なる円安で狂乱物価が待っているから楽しんでくれよなw
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:13:46.38 lVaZTGpS0
自民ネットサポータズ「ミンシュガー」
あれ?俺スレ間違えた?菅がアホなこと言ってるスレだけど
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:13:47.08 xpOpRVuW0
アベノミクス失敗ごまかし解散か
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:13:52.97 XoOWoW5E0
>>2
【民主党】 辻元清美の正体
URLリンク(ameblo.jp)
【民主党】 辻元清美
「北朝鮮拉致被害者が帰って来ないのは当然!」
「北朝鮮との国交樹立と植民地支配に対する謝罪と賠償金の支払いを最優先させるべき」
URLリンク(desktop2ch.tv)
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 |
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:01.20 QImWTM430
アベノミクスが成功しているのに、倒産やら自殺やら暗い話が多いのですが…
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:03.18 R+TduJRy0
>>46
当時の株価を今のドル円とNYの上昇分で均してみたら、ざっくりで\16,500ぐらいになるわ
アヘが誇る唯一の成果である株価ですらこの程度
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:06.97 j62trmQi0
さあ、自民を落とすぞ
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:19.26 PfGqSVz70
消費税上げませんってなったら年金も支払いませんて事になる?
予定通り消費税上げろよ
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:27.38 Yof4/3N20
韓国の工作員がLINEでスケジュールなどをあらかじめ盗んであるってことだ。
日本企業は社員にドコモ系の格安MVNOを配布して防げ。
【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
スレリンク(newsplus板)
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:37.89 ofchjOCg0
自民党ネットサポーターズの皆様 お仕事ご苦労様☆彡
選挙期間中はボーナスが出ますよ ガッツリ稼いでくださいね
今日も一日 元気に工作お願いします では朝の唱和をしましょう byユリコ
ミンスガー! ミンスガー! ミンスガー! ミンスガー!
カンコクガー! カンコクガー! カンコクガー! カンコクガー!
アサヒガー! アサヒガー! アサヒガー! アサヒガー!
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:40.69 86rTilo60
>>102
中国、韓国に魂を売った企業や人間が潰れているだけ
大歓迎すべきことですわ
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:46.34 E97diISV0
んー
正直実感はない。
まぁ、景気悪い時でも実感はなかったがw
映像系の中小だけどあんましその辺景気には左右されないっぽい
うちの会社
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:48.76 P2w9tOy50
>>68
増税を最終的に決めのは安倍だからなぁ。
アベノミクスは安倍が潰した。
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:54.45 XoOWoW5E0
6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 2014/11/13(木) 01:22:50.11 ID:avWYRszK
民主党政権時代の円高政策の結果
中国からの輸入依存度が大きな問題です。
年間17兆円、毎年5兆円もの貿易赤字が発生しています。
これを少し解消していくには、
忍耐強い円安政策が必要なのです。
中国は、年12%の物価インフレです。
1ドル120円あたりの水準になると中国製品、韓国輸入製品は激減します。
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:14:57.86 pFxIKi7y0
>>92
値上げはこれからだバカ野郎
為替予約知らんのか
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:15:01.87 4Uh/Nq9L0
過剰円高時に安く買った材料でつくったものを過剰円安時に売ったから一時的に業績がよくなってるだけだろう
こんなのは長続きしない
労働生産性上げなきゃ
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:15:11.02 dvitWAh00
順調すぎるな俺運用。何が起きても負ける気がしない
保有株時価総額
自民敗北時 1900万
民主敗北時 2800万
今 10400万
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:15:18.14 JjOPCLMS0
>>103
その計算式はどういう計算式ですか(笑)w
あの欧米諸国がいち早く株価が上がった時に日本はうんともすんとも言わなかったんだがw
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:15:25.06 wFafwywC0
国民の皆さんって、韓国国民のことニダw
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:15:35.68 +wydyTC10
まあ今回の選挙はアベノミクスの信任選挙みたいなものだし
賛成なら与党、反対なら野党に投票すればいいんだし
わかりやすくていいかと
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:15:45.52 kLv6EBk40
アベノミクスとやらで景気悪化
消費税増税でダメ押し
しかも三党合意でなされた社会保障には充当する気なし
定数削減も無視
安倍政権を総括するとこういう結果だw
うーん、どこにも弁護の余地がない・・・きついなww
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:15:56.21 bzL+F3Dm0
自民党信者的には選挙やったら安部自民圧勝なんだろ
何で選挙をやることに反対して
必死にミンシュガーとか言っているんだ
圧勝するだろ、じゃあ黙っていろよ
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:15:56.71 oAa4lAiD0
仮に、安倍叩きのレスが全て事実だとしても、民主党には投票しないなぁ。
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:16:05.60 Rq4QvAQi0
大企業の業績は日本の政治とほとんど関係ない
外需で稼いでる感じじゃないか
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:16:08.99 HtOqvSMA0
来年の日本経済
バラ色の未来が待っている
URLリンク(news.mynavi.jp)
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:16:15.34 RKb1goTR0
各所の数字という形で破滅的データが示されてるのに「事実だ」「理解している」と断言っすか
嘘だと自覚してなら詭弁・詐欺師、本気なら末期の反知性主義って所ですか
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:16:20.99 ofchjOCg0
「アベ自民を政権から引きずり下ろして狂気の政策を絶対に阻止するぞ!」
これが解散総選挙のテーマだ
円安誘導 消費増税 移民受入れ 派遣法改悪 カジノ誘致 配偶者控除廃止 原発再稼働 TPP加盟
こんなクズな政策を実施されるくらいなら「決められない政治」の方が100倍マシだ
だから民主でも共産でも維新でもどこでもいい 情勢分析で自民、公明と競り合っている野党候補に投票しろ
それしか庶民が生き残る術はない!
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:16:22.59 EpDxYHJ80
どこの国民だ?
日本国民じゃねー事だけは確かだ
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:16:26.65 JjOPCLMS0
>>112
それで君の言う40%の物価高まだなの?
その為替予約(笑)とやらでw
株価は2倍になったよねw?
なんで?www
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:16:37.43 EQ1K291l0
いや、過度な円安はむしろマイナスなんですが
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:16:48.52 dvitWAh00
まあ自民圧勝で年明け日経2万越えだよ。自民だろうが民主だろうが
勝ちっぱなしの俺が言うんだからそうなるだろう
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:16:56.33 XoOWoW5E0
民主党の経済政策
・震災復興放置で、韓国に「5兆円」支援★
・エルピーダには1円も支援せず、韓国に「5兆円」支援 →(倒産)
(エルピーダ 日本唯一のDRAM専業メーカー)
・韓国救済のために「韓国国債」、外債の購入 (10兆円計画)
・災害対策費を仕分けして、震災被害を拡大
・復興予算を、「中国韓国への事業」に流用
・円高デフレ政策で、70円台の超円高
・円高デフレ政策で、日本の輸出企業を壊滅状態へ
・民主政権の3年間で日教組のために公務員1万3000人増員
・公約は実行せずに、公約に無い「人権法」成立をゴリ押し
・日本の原発を潰して、韓国のメーカー支援のメガソーラー
< 片山さつきがメガソーラー事業の闇を追求 >
「太陽光パネル1000万戸は、パネル生産世界一の中国と韓国への補助金じゃあないですか!」
URLリンク(www.youtube.com)
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:17:24.76 86rTilo60
>>121
実際、日本は民主党の老人優遇、地方公務員優遇のせいで、少子化が加速し国内市場は縮小している
これからは海外市場に輸出で稼げる企業しか生き残らない
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:17:27.03 JjOPCLMS0
日経は今年中に18000円抜いていくなぁ。
9月にはそんなこと思わなかったがw
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:17:32.40 FI31UZM00
支持する。
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:17:50.63 trUTjndo0
クルクルパー鳩山率いる民主が
これでもかと赤字国債刷りまくって不正ナマポ培養して国力削ぎまくったけど
安倍に替わった途端減り続けてた就業率もV字回復したしな
流石だよ
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:17:50.72 D977LkVx0
勝手に国民の理解を語るな、耄碌爺!氏ね!!
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:18:06.42 9kKQZpBo0
景気良いなら消費税法人税上げて問題ないな
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:18:10.35 7KbNmnd80
>>1、信者の年金までに手を出した・・まるでカルト教団だな?
なるほど・・オウムって朝鮮系か・・。
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:18:17.08 DB9SFTMY0
民主党政権下のような閉塞感はないけど
賃金は上がらず、上がったのは消費税と物価。
手を打たないと自民党も危うい。
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:18:32.37 RZ+gBY9v0
こんなスレでもID真っ赤にして擁護しなきゃならないネトウヨは大変だなw
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:18:43.01 bzL+F3Dm0
>>130
老人優遇、地方公務員優遇
こんな戦後の自民党からずっと続いているだろ
何でも民主の責任とか病院に行け
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:18:46.40 7BHkA+940
>>133
生活保護増加しているし、予算100兆円こしてるぞ。
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:18:57.11 ceVzQNEl0
おれは安倍と名のつくもの大嫌い。
・安倍晋三
・アベノミクス
・アベノハルカス <==ゴメン
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:04.77 4/WdtuGo0
まあ文句あるならどこの政党に任せりゃアベノミクスより良くなるのか言えよ
衆院選でぜひそこに入れてやるからよ
ミンスか?共産か?社民か?
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:12.11 yyDiD34O0
キチガイみたくミンスガーってコピペ貼ってる人って何か自民の為だと思ってやってんのかな。
ハタからみればみんなドン引きなんだけどw
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:16.78 v6GiiBRmO
自画自賛ミクス
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:26.27 NE9E2M460
【民主党・消費増税先送り容認】
菅官房長官 「驚いた。えーっ。今までの予算委員会の議論と全く違っている」(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
>>1
おい、菅義偉健忘長官 おまえの党の税調会長の発言には驚かないのか?www
自民党税調会長の野田氏、再増税先送りを容認
URLリンク(www.47news.jp)
『二兎(にと)を追う政権』だ←wwww 二兎を追う者は一兎をも得ずwww
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:33.10 TTZT7Ory0
外国人株主の比率が高い大企業がいくらもうかっても
日本の為にはまったくならないよー
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:37.34 86rTilo60
>>137
それは100%地方公務員と地方議会の責任
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:48.30 28rJDF6l0
前原・玄葉、安倍氏に一蹴されギャフン!やはり松下政経塾は...
URLリンク(www.youtube.com)
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:50.62 7BHkA+940
>>130
なんだって?
公務員給与上げ、国民の理解得られる適正な結論=菅官房長官
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:59.33 XoOWoW5E0
リーマンショック後、世界各国が量的緩和策で通貨安政策を採っていたのに
民主党だけが、「中国・韓国支援」の「超円高」政策を実施
■小泉政権 → 120円台/㌦
■野田政権 → 70円台/㌦ (2倍近い円高!!)
これで日本の輸出産業は尽く潰された
313 名前:名無しさん@13周年 :2013/04/09(火) 13:48:46.93 ID:3rPxUwLZ0
>>301
そうだな、この前麻生が国会で答弁していたが民主の時80円で差損が50兆だってさ。
それが92円になったら22兆円まで減ったらしい。
民主はこんな所でも隠れ借金作ってやがったんだ。
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:19:59.60 ofchjOCg0
クズどものヒーロー☆彡 アベのありがたいお言葉
おい お前ら 株を買え! 株を!
アベノミクス最後の宴なんだから派手に盛り上げてくれよ
まったく最近の底辺どもは下手に知恵を付けやがっって
ネトサポ使って買い煽りをしているのに簡単に乗ってこないんだよな
「調子いいこと言ってカモにする気だろ」とか言ってる奴がいるけど
そんなの当たり前だろ このクズ!
お前たちがカモにならなかったら僕たちが儲からないだろうが
僕は僕たち裕福層のための政治をしていると何度も言ってるだろ
せっかく「国策相場」とか嵌め込む看板を上げてるんだから
素直に騙されてくれよ 頼んだぞw
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:20:46.97 pFxIKi7y0
>>126
お前が1000万儲けたとして
それ2年で使いきったとしよう
そのあとどうすんの?
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:20:49.93 86rTilo60
>>139
消費税増税の決定時に、行政改革の対象から地方公務員を外したのは野田内閣だよ
民主党だよ
国会で、何で地方公務員だけ対象から外したのか、徹底追及すればいい
民主党は、国民に説明していない
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:20:53.18 FmbD3T0W0
早く事実を認めて増税とリフレ路線からの脱却をしろよ
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:20:53.95 3s4McuLS0
増税前3月までは、アベノミクスは成功してたが
阿呆さん+ダニガキさん
が増税をアベノミクスに取り組んでいた
↑こいつら↑ が自民党の戦犯
官僚に逆らった安倍はすごい
小泉が郵政やったみたいについに始まるからかもね!
156:新党革命軍@転載は禁止
14/11/14 21:20:54.49 nCUIGUWt0
自民党も安倍も最悪だ。
日銀が頑張っているだけ!
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:20:57.92 FidLM5le0
別に菅官房長官の言ってることは間違ってないが、批判してるやつの脳内では
アベノミクスの政策に増税が盛り込まれてたって事になってるのか?
言葉の意味はしっかり理解せんと、どこぞの売国政党にまた騙されるぞ。
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:21:19.56 bzL+F3Dm0
アベノミクスを成功させたいなら
最低時給を1000円以上にして
富の再配分とかやってみろよ
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:21:51.48 pFxIKi7y0
もう二度と円高にならねーんだよ
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:21:57.33 86rTilo60
>>149
そこが民主党が見放されたところ
国民を馬鹿にしすぎなんだよ
悪いのは地方公務員で、国家公務員は悪くない
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:22:01.16 XoOWoW5E0
【米国】 大使館関係者 「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという"半島政権"だ」
その政策は日本の競争力を削ぎ落とし「日本を潰す」ことが眼目だ。
日本の政党とは仮面であり、ホンネは朝鮮半島の利益のために破綻戦略を忠実に実行するのだ。
URLリンク(nandato.tumblr.com)
■野田の解散発言時の株価 8,664.73
■今日の株価 17,490.83
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:22:12.59 xPU+2ujy0
祓(はら)へ給(たま)へ 清め給へ
守り給へ 幸(さき)はへ給へ
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ | | ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:22:14.62 IWym6nUt0
日経平均株価がようやく第一次安倍政権時代の水準まで
回復したな。為替水準もそうだ。有効求人倍率も回復している。
リーマンショック以来、民主党政権時代の悪夢からは脱却できた
ようだ。民主党時代、日本の製造業は軒並み赤字決算。その間
円高・ウォン安で韓国企業に日本のお家芸の半導体や液晶テレビ等の
世界シェアを奪われ、儲かっていたのは岡田何某の兄が経営する
イオンなどの小売業だけという惨憺たる日本経済からは脱却できた。
お家芸の自動車産業はトヨタなどが過去最高利益をだすなど、大企業は
軒並み回復した。あとはその下請けなどの中小までの波及効果がまだ
乏しいことだが、それが「アベノミクス失敗」っていう理屈にはならない。
なんせ、じゃああなたならどうするのがないんだから。
民主党って増税で景気回復って言ってなかったっけ?
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:22:21.77 7KbNmnd80
>>1、リーマンは麻生政権・・原発事故は政権つづく自民党政策・・。
チョンの賭博場じゃないぞ日本は!!
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:22:37.74 RZ+gBY9v0
>>157
自民党が愛国政党とかまだ寝ぼけてんの?w
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:22:44.48 NE9E2M460
ID:XoOWoW5E0 ←尖閣を明け渡したシナチク安倍を擁護する自称日本人ことネトサポw
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:22:52.65 PfGqSVz70
消費税上げないってなっても国民年金の受給資格期間が10年に短縮されるってのは予定通り実行されるの?
されなかったら年金詐欺だと思うんだけど?
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:22:55.44 w9dPlOFb0
このジジイも低脳なくせにぞんざいな態度になってきたな
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:23:19.09 ksb6oGiE0
ID:NE9E2M460
URLリンク(hissi.org)
ID:bzL+F3Dm0
URLリンク(hissi.org)
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:23:25.27 XoOWoW5E0
>>161
【民主党の正体】 韓国民団にて在日参政権を誓う民主党
URLリンク(www.youtube.com)
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:23:36.40 8K764MJc0
実質GDP大幅マイナスじゃねーか。
皮肉を言っているんだろうな。
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:24:03.12 DFTBeAF80
調子のんなよハゲが
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:24:08.20 7BHkA+940
>>160
地方も引き上げ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:24:37.42 TruktDBC0
>>1 キチガイ朝鮮人ウシダシゲルによる工作スレかw お前がこういうスレを立てるほどミンスが嫌われていくというのにww
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
>3 ウシダシゲルによるキチガイコピペわろすww
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:24:39.97 86rTilo60
>>173
それは住民の責任だ
国政は関係ない
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:25:03.08 PfGqSVz70
政治家は選挙選挙言ってないで巻き上げた年金どうすんのか誰かちゃんと説明しろよ!!
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:25:11.85 trUTjndo0
>>173
お前地方と国の区別付いてるか?
地方分権って知ってるか?
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:25:12.91 GJPvWUIV0
で、何で10%にあげないの?
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:25:17.05 xD+ergyt0
ねーわ
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:25:20.83 XoOWoW5E0
■野田の解散発言時の株価 8,664.73
■今日の株価 17,490.83
____
/ \
/ ─ ─ \ 愚鈍な「いわゆる連呼リアン」が
/ (●) (●) \ いくら必死で安倍をdisっても
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ 「民主党 暗 黒 の 3 年 間」 よ り マ シ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー―‐''| ヽ、. | …という現実は変わらないんだよね
ゝ ノ ヽ ノ | www
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:25:44.61 l0w+blHn0
中小の給与は上がってないのに物価は15%近く上がった。
景気は確実に悪化している。
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:25:49.28 R+TduJRy0
>>115
その時は円が強かった(価値が高かった)だろ
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:26:02.36 ofchjOCg0
アベとその仲間たちの宴☆彡
追加緩和による円安で僕たちの持っている株は価値が2倍になりました
その代わり君たちの賃金と貯金は価値が半分になりました
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:26:43.49 zx/RuN0z0
この部分が良くないからこういう対策をするとかもう言えなくなったということ
つまり万策尽きた
あとはアベノミクスで経済は回復したと嘘を言って責任逃れするのみなので悪化の一途を辿る
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:26:46.45 bzL+F3Dm0
>>169
そりゃ既得権益ばかり焼け太りさせた挙句
増税の負担は中流以下みたいな馬鹿げた事を
言い出す現政権に対して腹を立てて文句言って何が悪い
この際自民党を止められるならどの党でも支持をする
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:26:49.11 NmgOhprh0
>>1
まるで関東軍だな
撤退ではない転進だ
くりかえす
撤退ではない転進だ
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:26:50.18 HcaO7iNP0
銀行の金利が物語っている
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:26:51.01 GJPvWUIV0
>>175
すげえ言葉だな
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:27:03.47 7BHkA+940
>>173
地方公務員を外したのは民主とかいいながら都合がいいな、おいww
馬鹿は知らんのだろうけど、地方公務員は地方の自治権でやるんだよ。
大抵の地方議会は自公が大半を占めてることはしってるよな?
自民党は公務員給与の二割削減を公約で書いているのに、すでに3000億円の国費負担が生じているんだが?
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:27:21.23 NE9E2M460
【ネット】「靖国問題を書いたら炎上。700以上のコメント、IPを調べたらたった4人だった」…
ネットで炎上を煽るノイジーマイノリティ・ネトウヨ>>169 ★2(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:27:25.36 xD+ergyt0
祝 ゲリノミクス大失敗
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:27:53.82 Oc+CZUK50
週明けのGDP速報でびっくり仰天するぞ!!自民党だけはいやだ!!
週明けのGDP速報でびっくり仰天するぞ!!自民党だけはいやだ!!
週明けのGDP速報でびっくり仰天するぞ!!自民党だけはいやだ!!
週明けのGDP速報でびっくり仰天するぞ!!自民党だけはいやだ!!
週明けのGDP速報でびっくり仰天するぞ!!自民党だけはいやだ!!
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:28:02.52 JjOPCLMS0
>>152
個人的なことを言えば別に働いているから何も関係ないけどなぁ。
ただひとつ言えることは何も成果がないよりはある程度裕福な人が増えるのは間違ったことではないでしょ。
株価が上がっていいこと:
・年金の益が増える
・富裕層が増える
・企業の含み資産が増え大型のリストラを回避できる
日本はこれだけ人口構造がいびつなのだから、少ない労働者が高齢者層を抱えていくのだから
基本的に負担は年々増えていく。徐々に負担が増えていく中で株式が上がることはいいことであっても悪いことではないよ。
その中で社会保険料などは増加傾向というのは元々決まっている。これはどの政党がやっても変わらないと思うよ。
今回のGDPの下振れはやはり消費増税を補完する景気対策がうまく行かなかったのだと思うけど
基本的には俺は支持するけどね。
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:28:07.87 86rTilo60
>>188
★ 地方公務員給与削減めぐりバトル 麻生氏「避けて通れないんだ」 全国知事会長「唐突に言われても」 2013.1.15
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
麻生太郎副総理兼財務相は15日、政権交代後初めて官邸で開いた国と地方の協議の場で、
平成25年度の地方公務員給与を国家公務員並みに削減するよう地方側に要請した。
実現すれば、国が歳入不足を補う地方交付税を6千億円減額できる。
━━━━━━━━━━━━
だが地方側は強く反発、削減の先行きは見通せない。
━━━━━━━━━━━━
「国より地方は公務員の給与が高い。国の財政再建に給与削減は避けて通れないんだ。公共事業で自治体負担を1兆4千億円、国が肩代わりする臨時交付金も補正予算で手当てしたんだからいいじゃないか」
麻生氏は15日の協議で、地方公務員給与を来年度は国家公務員の給与と同じく平均7・8%カットするよう地方側に強く迫った。
これに対し、全国知事会長の山田啓二京都府知事は「唐突に言われても…」と言葉を濁した。今年度と同水準の地方交付税確保を要請したが、政府側が首を縦に振ることはなかった。
公務員の人件費をめぐっては、自民党は先の衆院選公約で、国と地方を合わせ2兆円を削減する方針を打ち出してい
る。民主党政権下では東日本大震災の復興財源を確保しようと、昨年4月から2年間、国家公務員の給与を平均7・8%
カットする方針を決定したが、地方公務員については自治労など支援母体の反発に配慮し、削減を見送った経緯がある。
地方が国並みに給与を引き下げれば年間の人件費1兆2千億円が不要になり、国は6千億円の交付税をカットできる。
新藤義孝総務相は同日の記者会見で「地方公務員も国と共同で国を運営する立場。地方も自主的に国家に協力する方策を探っていかなければならない」と強調した。
だが、地方側は「交付税の減額で地方を追い込むようなやり方は容認できない」(福田富一栃木県知事)と反論する。
ただ、24年度は地方公務員全体で国家公務員の給与水準を6・9%上回っているのも事実。政府は今月末にまとめる25年度の政府予算案に地方の給与カットを反映させたい考えで、双方のバトルが激しさを増しそうだ。
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:28:44.73 XoOWoW5E0
>>161
■民主党による韓国支援
エルピーダ社(日本唯一のDRAM専業メーカー)
「韓国の利益の為」に潰されました
「円高、カバーしきれない」破綻のエルピーダ、坂本社長 一問一答 - SankeiBiz
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
「円高は一企業の努力でカバーできない」エルピーダ社長の会見
URLリンク(japan.cnet.com)
エルピーダには一円も支援しなかった民主党だが・・・
【民主党】 韓国支援5兆円に拡大! [ 2011/10/20]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:28:58.47 hp5q7t1N0
期待ほどではないが民主党政権時に比べたらずっといい。
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:29:02.80 o1RxzK02O
>>189
まぁ公務員の年金を株にぶちこまないじてんで(笑)
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:29:07.64 slauK9YC0
>>102
倒産は円安に影響受ける業界内で多いだけで
全体では倒産件数は減ってるよ
199:新党革命軍@転載は禁止
14/11/14 21:29:08.74 nCUIGUWt0
生活保護を4兆円で200万世帯って安すぎるし、刑務所の3分の1くらいだろう!
ナマポは支給された金を使うが、ワープアってナマポを叩いて自ら金を使わないクズ!
ナマポを手厚くして、ワープアみたいな中途半端なのを切り捨てる政治が自民党だよ。
現物支給なんかデメリットだらけで、ワープアが少し儲かるだけだろ!
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:29:17.68 kLv6EBk40
まあ、いつもの自民党だね
自分らだけで景気回復と自画自賛
しかし実態はその逆
よって、国民の反応は 「はあ?」 となる
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:29:26.33 0nT5AWQF0
>>181
100円の物が115円になったからって
そんなに大騒ぎするものなの?
海外からの評価が下がった方が大損するわ
テヨンは、それが目的なんだろうけど
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:29:28.45 4M1r5JUc0
実際アベノミクスの成果で物価が上がってるだろう
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:29:37.59 ofchjOCg0
クズどものヒーロー☆彡 アベのありがたいお言葉
君たちはまだ「我慢すれば給料が上がる」とかいう話を信じて必死に働いているのか?
僕たちは裕福層の利益が第一なのだから そんなことするわけないじゃん
僕が君たちの目の前に給料UPという人参をぶら下げてるのは
君たちを走らせるためのものだから 食べさせるわけないだろ
勘違いしないでくれよなw
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:29:39.28 TmWLedF90
株を買えない人が存在する事も意識して下さい(>)
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:29:49.57 NE9E2M460
>>180
なんだ そのAA また統一のキティーちゃんかw
おまえ、オレの誘導尋問でカミングアウトさせられたこと忘れてるだろw
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:01.85 JjOPCLMS0
>>182
円高も円安もそれぞれメリットデメリットはあるのだから、
それは仕方がないよ。
ただよくドルベースで株価を考えると上がっていないというのは
間違いだと思う。ドルベース決済で日本人が生活しているわけじゃないからね。
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:11.42 Icru0hrB0
どこの国民が理解してんの?
何時誰が国民にアンケしたの?
投票が全てだと思ってるの?
政治家の金銭感覚から修正した方がいいよ
800億で何ができるかね
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:27.84 bzL+F3Dm0
>>200
小泉の頃からその辺が露骨な感じがする
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:28.20 mhcqx1hE0
>>160
なら、地方に押し付けてる法定受託事務全部引き取れや。
地方公務員激減するぞw
戸籍、国政選挙、生活保護、国道管理、介護保険、国民健康保険、
児童福祉、障害福祉、老人福祉
国が押し付けてるから地方公務員が減らねえんだよね。
減らねえ原因はこれらの事務がクソ忙しいから減らせない。
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:29.49 Wlmmcz3J0
ばかなの?
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:37.21 Rq4QvAQi0
ここ数年の株価推移が全て政権の手柄みたいにいうのは違うんじゃないか
安倍政権が10年続いてたとして
リーマンショックや震災の悪影響を全く受けなかったとは思えない
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:43.53 XoOWoW5E0
>>195
539 :名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:10:57.85 ID:K92JaPBT0
民主党はドコモにサムスン製を作うようにゴリ押ししてたんだよ。
使わないと電波を使わさないぞ!と脅迫して。
ドコモの株は政府が持ってるからドコモは言いなりにならなければいけなかった。
↓
韓国のロビー活動費はサムスンマネー
民主党が反日に協力していたワケ
599 :名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:14:30.64 ID:uU3lr8wg0
>>539
ドコモの役員に在日を押し込んだんだろうな
民主党政権以降、ドコモのサムスンごり押しが酷くなった
今も役員は残ってるから、ドコモの韓国押しは続いている
【米国】 大使館関係者 「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという"半島政権"だ」
URLリンク(nandato.tumblr.com)
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:46.17 v6GiiBRmO
>>174
ミンスガーwwwm9(^д^)m9(^д^)m9(^д^)www
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:49.27 86rTilo60
選挙やってみればわかるよw
民主党なんて、存在すら否定されているからwww
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:30:56.22 2sdxzEJw0
ミンス党発狂
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:31:02.06 BBz9Bh9q0
高校生の内定率もリーマンショック前を上回ったらしいね。
こういうニュースってやっぱり安心するな。
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:31:06.83 7KbNmnd80
自民政権半世紀以上と民主の1~2年と悪事の比較かwww
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:31:07.54 7BHkA+940
>>193
いびつにしてきた政党はいい加減に退場してもらわんとなぁ。
>>197
経団連と公務員を守るのが自民党だからなぁ。
ネトウヨはだいぶ勘違いしてる。
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:31:10.07 PGgTytlQ0
>>195
相変わらず馬鹿だな
エルピーダは、円高だけじゃないって、もう論破されているだろ
それに5兆円の拡大も、結局使っていないだろ
馬鹿は書き込むなよ
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:31:20.84 GJPvWUIV0
中国の密漁船が減らないのも地方のせい
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:31:37.09 R+TduJRy0
>>201
85円の物が115円な
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:31:40.05 OqpcMKeL0
美しい~國♪美しい~國♪
美しい~~に~っぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん♪
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:31:55.69 NmgOhprh0
>>198
自主廃業は過去最高
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:32:10.87 JjOPCLMS0
>>204
株をやれば儲かるともかぎらないからなぁ。
損している奴も多いよw
ただ今年の1月に13万円から初めて今現在1億を越した人はいる。
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:32:17.34 N0dntC0j0
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろよ
てめーらの事だけ考えてんじゃねーぞクズ
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:32:18.56 ofchjOCg0
「円安、株高政策」はアベ自民信者の最後の拠り所だけど
インチキはもうバレているのだよ
「円安、株高政策による実質賃金の低下と貯金価値の目減りで国民は財産を搾取されている」
このことは世間に周知され始めているからな
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:32:21.21 trUTjndo0
>>189
安倍と自民の区別付いてるか?
安倍と参議院各党が一般職国家公務員の給料0.2%増やそうとして
衆議院各党が一般職国家公務員の給料2%減らそうとしてるの知ってるか?
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:32:25.17 7BHkA+940
>>194
で、結局あがっている件についてwwwww
コメントお願いしますw
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:32:28.03 PfGqSVz70
とりあえず来年から実施されるとなってた年金制度改定がどうなるか誰か教えて
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:32:32.59 McygfgZf0
株価以外すべて悪化
何の根拠もないじゃん
この菅っていうのは国民を馬鹿にしているの?
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:32:41.01 slauK9YC0
民主党は駄目だろ
三党合意で消費増税決めたのに
手のひら返してあーだこーだ言ってる
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:32:59.69 86rTilo60
今回の選挙、自民党に楯突いて自民以外の政党の議席になった地域は、終わるからwww
断言してやるよwww
自民党否定して、代替で地方経済が成長し、企業が増え、若い世代が増える政策なんかどこも出していない
自民党から手を切られたらジエンドwww
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:33:19.49 MN/jfJWS0
むしろ経済が回復基調にあるからこそ
マスゴミや無責任野党が批判しているわけだが
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:33:27.62 IyOvFCrS0
経済回復してるんなら何も問題無いって事だよね。
なんで解散するんだ。
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:33:28.61 fod5x5YQ0
増税しない=アホノミクスは失敗した
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:33:36.03 4M1r5JUc0
>>230
物価も着実に上がってるだろう
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:33:49.91 7BHkA+940
>>227
すでに3000億円分公務員の給料で負担がふえているし
冬季のボーナス予想も
民間 +7000円
公務員 +6万6000円
現実を見ようよ。
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:33:53.61 NE9E2M460
ID:XoOWoW5E0 ←統一キティー 只今、必死に書き込みtxtを検索中w w w
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:33:59.29 JjOPCLMS0
>>218
確かに自民党政権は長かったしその点はやはり責任はあるのだろうけど
人口構造を変えるというのはなかなか難しいからな。子供を増やせと言って増えるわけでもないからな。
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:34:02.19 v6GiiBRmO
ネトサポこと自己責任貧困自由民主主義嫌い軍団がミンスガー連呼しててワロタ
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:34:33.65 7KbNmnd80
>>1、もう年金突っ込んでるもんな・・国民の命綱を自民存続に・・www
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:34:40.85 lxRabh470
>>206
お前は鎖国してろw
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:34:47.50 6PJ2cLa/O
■千円(/時間)で阿呆を支える糞悲し
■年金をヘッジファンドに御進呈(壷三)
■みぞゆうの震災なのに再稼働
■民主党実は第二自民党
■安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■漢字さえ読めない麻生が財務大臣
■株価だけ上げて喜ぶアホノミクス
■アベゲドン株価操作の先見えた
■カジノ相場年金狙うハゲ鷹フャンド
■再稼働(川内原発)したとたんに阿蘇噴火
■自公民消費税増税3悪党(3党合意)
■悪党にすりよる悪党子悪党
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:35:07.05 PfGqSVz70
消費税上げなかったらもう国なんて信じない!!
年金も絶対払わないからな!!
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:35:23.19 86rTilo60
>>239
実際は、100%地方公務員と地方議員の責任なんだよ
今は、ジジババしかいない地方自治体が半分以上
ここで自民党に楯突いたら、即死だってwww
雪崩を打ったように、自民党圧勝するから見ておけって
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:35:28.48 7BHkA+940
>>232
自民党肯定したって同じじゃん?
247:九州人@転載は禁止
14/11/14 21:35:31.55 ccCex8L70
税理士してるけど、確かに富裕層はさらに財産築いてる感じがする。
正直、庶民以下の層はなんの恩恵もないな。
ここはいっそ富裕層の税率を上げて、その税収を庶民以下の層に再分配する制度つくるのが一番いいと思うけど
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:35:32.11 0nT5AWQF0
>>221
何で30円上がるん?
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:35:33.49 RttmrOIR0
アベノミクスは成功した
消費税増税は失敗した
民主党は増税をすぐやって日本経済を壊したい
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/14 21:35:38.29 VlddWtgP0
>>231
掌かえしてるか?
安倍がよくわからんこといってるだけじゃん
景気条項つかうってことは景気悪いからなのに
こうやってアベノミクスは成功だとかいう
成功なら増税していみろやって民主がいうのは当然じゃね?
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:35:48.08 u1mWOyKK0
もうアベノミクスは完全な失敗だなwww
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:36:07.75 YGm3OC460
>>236
黒田は増税のために緩和したと言ってたな。
日本がどうなろうが物価だけあげる気なんだろw
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:36:14.18 ofchjOCg0
消費増税 移民受け入れ 派遣法改悪 法人減税
カジノ誘致 配偶者控除廃止 原発再稼働 TPP加盟
よくこれだけ酷い政策を並べたものだな
アベ自民はギネス級のクズだ!
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:36:24.76 Z6S9Q1c50
不景気は消費税でなく、円安
●米ドル円は78円から約116円と 40%も高くなっているから、アメリカから物を仕入れるために輸入したら、
40%加算し、それに増税した分3%を加算した額を払わなければ買えない。
●ユーロ円は98円が約144円と 40%以上、高くなっているから、ヨーロッパの物を仕入れるために輸入したら、
40%加算し、 それに増税した分3%を加算した額を払わなければ買えない。
消費税より、為替差分が仕入れ価格を高くして、商品価格が高くなっている。
スレリンク(newsplus板)
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:36:27.39 PGgTytlQ0
>>249
キチガイ馬鹿?
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:36:35.52 ayI7rUX90
【原発】国民負担続く 責任曖昧にしたまま電力会社を優遇、収益保証 [11/14]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治/法人税】法人減税1.2兆円、代替財源に外形標準課税倍増や欠損金控除縮小など [11/14]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【労働】残業代、大企業1割守らず…割増率50%以下 厚労省調査 [11/14]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:36:37.65 JjOPCLMS0
>>242
実際意味が無いんだよね。
例えば俺が100万を1000万円にしたとするとその分だけ日本で消費することになる。
これはドルベース決済じゃないからw
そんなこと言い出したら株価を比較する意味が無いよw
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:36:46.92 86rTilo60
>>246
同じだよ
同じだけど、自民党政権はアベノミクスによる地方再生を掲げている
野党は政策皆無なんだものwwww
地方公務員や日教組を支持母体にしている野党に、地方再生なんてできるわけがない
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:10.91 WaT+FK7N0
>>247
高額所得者の海外流出を防ぐという名目で
これからどんどん優遇が加速する予定。
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:16.79 McygfgZf0
>>236
物価が上がるのがいいと思っているのは馬鹿だろ
実質賃金が下がるので庶民にいいことはひとつもない
名目賃金を物価水準で割った実質賃金を時間微分すれば、実質賃金の上昇率は名目賃金の上昇率から物価上昇率を差し引いたものとなり、物価上昇率を名目賃金上昇率が超えない限り、実質賃金は低落することがはっきりわかる
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:18.60 P2w9tOy50
消費税の増税でかなりブチ壊しになった感はあるけど、民主党政権が続いていた状況よりはマシだと思える。
民主党政権が続いていたら行き過ぎた円高で製造業は軒並みやられていただろうし。
トヨタでさえ赤字になる状況でやっていけるわけがない。
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:24.57 fod5x5YQ0
いやもうね
スタグレーションの兆候がでてる
すべてのアホノミクスのせい
国民は損してばかり
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:31.82 NmgOhprh0
>>247
それ民主党がやろうとしたね
潰されたけど
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:36.07 PGgTytlQ0
馬鹿ウヨが大好きな
次世代の党も、失敗隠しだと断じているんだが
URLリンク(www.jiji.com)
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:40.87 ofchjOCg0
これ以上の円安は日本にとってマイナスと言われていたにもかかわらず
自分たちの保身のためだけに追加緩和を強行したアベ自民は狂気のペテン師だ
国民はこの連中に怒りの鉄槌を下さなければならない!
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:51.14 7BHkA+940
>>239
自民党は自助といって子育て政策まったくやってこなかったんだよ。
法人税財源はととわれてすっとぼけるくせに、子供手当ては財源について配偶者控除廃止することについて猛反対してたしな。
そして配偶者控除いま廃止して子育て政策ではなく、ほかの事に使うことにしてるし。
自民党は少子化推進党で移民推進だからだめなんだ。
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:04.00 Z6S9Q1c50
収入の増え方 見通し
年収1200万円以上と、300万未満
格差ますます拡大 アベノミクス
URLリンク(i.imgur.com)
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:11.39 BjcQePBO0
これまでの経緯
自民党:竹下内閣が消費税導入
自民党;橋本内閣が増税
参院選
自民 増税賛成
民主 増税反対
三党合意
谷垣は増税にノリノリ
野田首相が、圧力に屈せずなんとか景気条項をねじ込む
消費税断行
景気条項にも関わらず、安倍が増税断行
でも金がないと言いながら、公務員給与アップ、海外バラマキ、
かつ新自由主義、移民大好き、サンゴにも無策
現在
安倍内閣の無策に、流石に民主幹部から増税延期の声が上がる
一方、麻生、谷垣など自民からは増税強硬の意見続出
庶民をい苛める増税に反対してきたのは民主
増税推進派は、谷垣、麻生、自民の方の野田、ほぼ自民の与謝野とか多数
おまけ:デフレ大魔王白川を指名したのはデフレ大好き自民党(福田内閣)
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:15.08 /457KEQrO
>>232
地方から手を切られたら自民党がジ・エンドだよwww
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:15.93 ayI7rUX90
【政治】衆院選 田母神、西村両氏 次世代の党から出馬か��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【世論調査】河野談話を「見直すべき」45.1%、「現在のまま踏襲すべき」の32.6%を上回る��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】 首相官邸の独自の選挙情勢調査が早期解散を後押し��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:20.35 RttmrOIR0
>>255
お前がキチガイだろ
次世代の党に投票するわ
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:29.00 +YNbXehB0
民主党様。アベノミクスを批判するのであれば、まずはそれを超える経済政策を出しましょーよ
純利益
(民主党与党時代 / 現在)
■トヨタ
2000億円 / 2兆円
■ホンダ
2100億円 / 6000億円
■ソニー
ー4500億円 / ー500億円
■パナソニック
ー7700億円 / 1600億円
■シャープ
ー3700億円 / 300億円
■ゼンショー(すき家)
10億円 / ー75億円
■ワタミ
34億円 / ー30億円
■ヤマダ電機
580億円 / 177億円
■イオン
660億円 / 400億円
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:30.71 lzarOtlq0
景気が回復しているという認識なら増税賛成ですよね?
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:42.97 VM9wDEAd0
給料変わらず物価は馬鹿高くなった
デフレ時代の方が全然暮らしやすかったな
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:01.12 PfGqSVz70
>>265
リーマンショック前は120円超えてたんだから民主がやりすぎただけ
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:02.97 NE9E2M460
>>1
おい、菅健忘長官
どうみてもスタグフレーションだから増税を延期するんだろw
回復基調なら何故、増税をしない?www
つーことは、8%&アホノミクスを継続してもずーっとこのままってことだよねーw
信を問う意味がないよねー どうすんの?責任とって辞めれば?www
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:03.37 YGm3OC460
>>258
また女性活用(笑)とかほざくのでしょうねw
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:03.62 3muh7peC0
「増税が大失敗だった」って正直に告白しろよw
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:08.54 3siuuh690
大企業なんか優遇したって日本経済回復しないのは小泉の時で解ってるのに…
私利私欲で政治やられると迷惑だよな
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:13.50 86rTilo60
>>269
自民党に楯突いたら、中央からの予算は来ない
自立財源でやれるなら、やればいい
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:17.83 0nT5AWQF0
アベノミクスは失敗したと大声で言う奴らは
その後の影響が分からない馬鹿かチョン
特アの議員と言われてる奴らに
この傾向が強いのは情弱な国民も気付いてるはず
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:18.43 QvfRp+fX0
このアベノ不況は
安倍麻生小渕という低学歴世襲による人災
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:24.98 XBMd6emZ0
責任を絶対取らない
失敗を絶対認めない
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:35.09 6PJ2cLa/O
■千円(/時間)で阿呆を支える糞悲し
■年金をヘッジファンドに御進呈(壷三)
■みぞゆうの震災なのに再稼働
■民主党実は第二自民党
■安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■漢字さえ読めない麻生が財務大臣
■株価だけ上げて喜ぶアホノミクス
■アベゲドン株価操作の先見えた
■カジノ相場年金狙うハゲ鷹フャンド
■再稼働(川内原発)したとたんに阿蘇噴火
■自公民消費税増税3悪党(3党合意)
■悪党にすりよる悪党子悪党
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:38.33 tSl8WFkc0
この嘘つきがのさばる世の中をなんとかしてくれ。。
違法選挙のまま選挙やるつもりかよ。
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:41.55 3Z4ISgjO0
アベノミクス自体はそれなりに功を奏した(成功とまでは言わない)
しかし異物たる消費税増税が大いに足を引っ張った。
…これでいいんじゃないの??
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:42.70 BBz9Bh9q0
>>261
しかもその状態で増税もやってたはずだよね。
今頃どうなってたことやら…(・_・;)
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:43.73 pFxIKi7y0
>>193
まず値上げが全て反映されてる春くらいにそれを語れるかだよね
それが売れるわけないし不況にしかならない
指標で株価をキープできるわけもない
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:49.20 JjOPCLMS0
>>245
地方公務員と地方議員のせいかw
まぁそれもあるだろうなぁ。
俺も自民支持だがw
やはり少子化対策は難しいのは分かるが
これはマクロでは政策の失敗でしょ。
でも今すぐ何かができるというわけではないからな。
少子化対策を言えば。
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:49.47 9eGj3Nht0
とにかく民主時代よりは全然良いよ
あの売国政権があと少し続いてたらと思うとgkbr
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:54.65 7BHkA+940
>>258
といいながら、公務員給料が削減されたのは民主党政権のときだけだったな。
なんというお笑いぐさ。
自民の地方再生ってお飾り職で金もぶんどってこれないんじゃなかったっけ?w
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:54.46 3dRnPBQw0
アベノミクスはトリアージだよ
国家が存続する上で今は非常事態なんだよ
最善の結果を得るために、対象者の優先度を決定して選別した結果、
切り捨てざるを得ない層が恩恵を得られていないのは当たり前
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:57.27 mnJbhF52O
どうせ負けるんだから自公カルト政党は諦めろw
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:40:07.27 dqrFURPT0
アベノミクスが成功か失敗かに関わらず
野党に代わりを務められる人も党もない政策もないじゃ話にならん
自民はゴミでもそれ以下のウンコを拾う気にはならないよ
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:40:25.16 7Ug1ENlD0
何言ったところで年金を株価の支えに使うのは許せない
何勝手に決めてんだ
自公以外で当選しそうな奴に入れるわ、この際政党は気にしない
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:40:25.77 lNuw+gMB0
>>275
どうみてもやりすぎたのはFRB
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:40:40.72 mhcqx1hE0
解散の理由の消費税増税延期が、
民主党が増税延期に舵切ったから解散理由が消えた。
解散理由がなくなったから解散
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:40:51.93 86rTilo60
>>289
だからな、その少子化対策も命がけで成果を出さないといけないのは地方自治体なんだよw
でしょ?中央はそれほど影響ない
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:40:54.03 Z6S9Q1c50
民主党政権の期間
2009年(平成21年)9月16日に発足し、2012年(平成24年)1月13日まで続いた
●デマ
・円高デフレ政策で、株価7000円台に暴落
◎事実
・民主政権下では日経平均は終値どころか一瞬たりとも7000台になったことがない。
日付 (首相):最安値
――自民――
2003/04/28(小泉):7,603.76 ←小泉政権最安
2008/10/28(麻生):6,994.90 ←麻生政権かつバブル以降最安
2009/03/10(麻生):7,021.28 ←局地的最安
――民主――
2011/11/25(野田):8,135.79 ←野田政権かつ民主政権最安
知らない人は安値の列を確認してみよう。
URLリンク(info.finance.yahoo.co.jp)
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:40:57.78 Bs4D2/BA0
どこがどう成功してんの?
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:41:08.96 PGgTytlQ0
>>281
次世代の党も、失敗隠しだと断じているんだが
URLリンク(www.jiji.com)
次世代の党は、
政権の経済政策は行き詰まっているとして「アベノミクス失敗隠しを狙う大義のない解散には断固反対する」と決議した。
>>271
これだから人間のクズはダメだね。
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/14 21:41:12.22 VlddWtgP0
>>294
そもそもなにもしなかったほうがマシなレベルのアベノミクスに代案を求める理由がわからない
失敗したんだからやめろっていわれてるだけだろ
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:41:13.23 PfGqSVz70
>>296
肛門顔のバー南紀は嫌いじゃない
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:41:21.27 tc5fAkzC0
.
>>1
月曜の17日のGDP速報値を見りゃ馬鹿でもわかる
楽しみ(はーと)
.
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:41:28.43 rIk/te3L0
理解はしてないけど仕事の途中で意味のない選挙は許さん
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:41:30.42 YGm3OC460
>>292
内需潰してサムチョン半島国家目指す気でつか?
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:41:33.80 NmgOhprh0
>>264
来世の党は好きなようにやってるだろ
誰も相手にしてないから
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:41:37.36 0nT5AWQF0
>>293
野党が勝つと思ってるなんてwww統合失調症かよwwwww
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:41:57.78 C8UCY4HT0
>>252
つまりはID:XoOWoW5E0がコピペ貼りまくってる、
見かけの株価だけを見せて、
さも日本経済はよくなりましたと言う作戦なのは見え見えなのよねw
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:04.74 RttmrOIR0
>>301
時事通信の捏造記事を貼られても困るわw
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:16.69 lzarOtlq0
>>297
「念のため解散」なんだってよ
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:18.81 ofchjOCg0
クズどものヒーロー☆彡 アベのありがたいお言葉
「アベノミクスは失敗した」とか言ってる奴がいるけど
こいつらバカなんじゃないの?
消費増税で不景気なのも底辺の連中が死にかけてるのも全て予定どうりだよ
だってアベノミクスの目的は日本を破滅させることなんだからさ
だから先のことなんて全く考えてないよ
たぶん日本は大混乱になるけど、その時は僕はもうトンズラしてるんで関係ないね、
僕はハワイに別荘も買ってあるし三年後には移住してゴルフ三昧だよw
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:21.73 W24p+fot0
>>82
増税はアベノミクスの最終的な目的だろ?
アベノミクスというのは経済回復の手段。
目的と手段をごっちゃにしちゃいけない。
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:28.03 lxRabh470
>>272
いくら企業が儲かっても国内の労働者に還元され無ければ意味がないだろ
ボケ
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:29.78 LDt8QVOk0
>>1
こりゃ、今度の選挙で自公以外入れないとヤバイな
コイツら独裁政治をやるつもりで解散したのは明らかだな
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:30.04 6PJ2cLa/O
■千円(/時間)で阿呆を支える糞悲し
■年金をヘッジファンドに御進呈(壷三)
■みぞゆうの震災なのに再稼働
■民主党実は第二自民党
■安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■漢字さえ読めない麻生が財務大臣
■株価だけ上げて喜ぶアホノミクス
■アベゲドン株価操作の先見えた
■カジノ相場年金狙うハゲ鷹フャンド
■再稼働(川内原発)したとたんに阿蘇噴火
■自公民消費税増税3悪党(3党合意)
■悪党にすりよる悪党子悪党
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:42.87 JjOPCLMS0
>>266
お金を上げたからといって子供を産もうとは思わないと思うのだがなぁ。
産まれた子をサポートすることはできるけど産めとは中々言えないでしょ。
確かに政策は批判されても仕方がない面はあるけどね。
数値目標をおいて頑張っているようだけど中々こうすればいいというのは難しいよ。
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:46.20 NmgOhprh0
>>280
地方はもうその方向で動き出してるけどな
とりあえず近隣の自治体と食料自給確保で動いてるけど
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:55.08 3muh7peC0
「増税さえしなければ、大成功だった」って公式に認めろよw
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:57.15 fod5x5YQ0
>>268
白川はねじれ国会で日銀総裁人事で
ごねまくってた小沢のいうとおりになっただけだぞ
ずーっと参院でごねてごねて国会を空転させてたゴミが民主党だ
ちょうど、そのころ、西松に捜査が入ってたわけだ
なんで小沢がそこまでごねてたか
西松に捜査が入ってヤバイことしってたから
自民党に解散総選挙へおいこみたかったわけだ
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:01.84 0nT5AWQF0
>>301
次世代の党って在特会のポジション
日本に要らない
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:02.28 0gvrD4Qh0
株で儲かってるけど、自民には入れないわw
経済回復ってより、投資集中。特定業種への富の集中が激しすぎる。
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:06.22 WaT+FK7N0
>>258
金の鰹とかまた作るんだろうな、地方創生
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:07.36 BjcQePBO0
消費税増税したのは、
竹下内閣
橋本内閣
安倍内閣
のみ!
これで、消費税反対して自民支持とかアホでしょw
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:14.42 /457KEQrO
>>280
は?地方民に完全に見捨てられていつまでも与党で居られると思ってんの?w
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:34.47 PGgTytlQ0
>>310
捏造じゃないけど
URLリンク(www.jisedai.jp)
これ読んできちんと謝罪しろ人間のクズ!
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:48.85 RttmrOIR0
>>321
いや いらないのはお前らチョンだから
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:51.65 xz363eZV0
つまり「二兎追う者は一兎を得ず」と言えと??
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:56.21 v6GiiBRmO
1ビット擁護でおなじみのネトサポことアクロバットプロフェッショナルが必死で空回りしててワロタ
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:56.69 eWo6OjUY0
全ては予定通りだろうな。
自民の一本被りから、そろそろ、世論を他党にも分散させて
政治を元の通常の軌道に戻すタイミングが来ただけの事
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:05.19 3s4McuLS0
こうなると黒田バズーカ2とはなんだったのか・・・
財務省のイヌは盛大に散ったな
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:07.09 2VR+WHLPO
経済指標ちゃんと見ろよ。散々増税すんなつったのに増税しやがるから景気が落ち込むんじゃねーか。
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:07.38 NmgOhprh0
自民党「念の為の解散(キリッ」
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:10.67 E7D2DKQL0
アベノミクスは失敗だな。
物価を上げて、給料を上げなかった。
だから、景気が悪くなった。
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:29.39 aJUckAD80
「国家公務員への給与引き上げも全国民が納得している」と言い放った菅官房長官
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:36.34 d2YPXjis0
今文句言ってる奴は4年前も文句言ってただろうし4年後も文句言ってるだろう
結局何がどうなっても文句しか出ないんだから適当にやっときゃいいのさ
337:新党革命軍@転載は禁止
14/11/14 21:44:45.99 nCUIGUWt0
199だけど、ワープア増やしたいのが自民党だからね(笑)
あと勘違いしてるみたいだけど、健康な人やニートには絶対ナマポの選択肢はないからね。
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:51.57 RttmrOIR0
>>326
消費税増税が失敗したんだろバカ
これだから民主党信者は・・・
次世代一択だろうに
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:56.48 mhcqx1hE0
>>311
何だよwって言いたくなるわ。
てか、金の壮絶な無駄遣いの意味なし解散やめろよ。
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:04.85 KU4DrWPD0
>>1
ズレまくり( *´艸`)´艸`)クスクス
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:09.19 /7Z7b/xi0
消費税でこけただろ。結果が証明してる。
こけなけりゃ、解散なんて全くやる必要なかっただろうな。
民主が糞すぎるから選挙は大勝するだろうけどな
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:25.75 0tVGvbLV0
ウリは国民じゃない市民ニダ
343:ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/11/14 21:45:33.57 9EQNljgt0
ああ シムシティー2000のせりふと一緒だ
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:36.24 7BHkA+940
>>317
お金を上げれば子供は生まれるよ。ロシアとか金配って回復したんだし。
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:42.91 fod5x5YQ0
小沢は真の人間のクズ
民主党はただのゴミ箱
ゴミ箱の中にいろんなゴミがはいってる
それが民主党だ
というわけでな、自由と現実路線を結実させたいなら
関西に住んでたら維新
関東に住んでたら次世代にいれなさい
そうすれば間違いない
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:44.21 JjOPCLMS0
>>272
俺もこれはかなりの成果だと思う。
まずパナやソニーに関しては首の皮がつながったということだよね。
このことが分かっていないんだよ。
恐らく大型の雇用が失われた可能性が大きい。そしてそれに伴う連鎖倒産などが恐ろしいんだよ。
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:49.13 FnHC0Q5H0
部分をみれば回復基調にある企業もあるでしょう。
でもそうでない企業のほうが多いでしょう。
だから理解できません。
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:52.17 pFxIKi7y0
>>272
車だけw
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:53.14 RttmrOIR0
民主党からかなりの票が次世代の党に流れる公算だな
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:58.81 4M1r5JUc0
株価、物価は上がった
賃金は5年遅れる
黙って待て
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:01.84 HRvp/6CU0
結局第三のやはなんなんだ
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:02.94 VktKrxfg0
結果が証明してるから税率を戻せ
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:04.08 W24p+fot0
>>341
増税を主導したのは民主党だからな。
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:08.51 Dv4N0UyZ0
国民から金を巻き上げておともだちに利益誘導と年金で株吊り上げ
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:17.41 NmgOhprh0
>>331
メンツを潰された
黒田と財務省の報復が始まるのか
自民党また下野するね
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:17.80 PfGqSVz70
国民年金がどうなるか分かる人いませんか?
母ちゃんが年金もらえるかどうかの大事な問題なんです
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:19.28 6PJ2cLa/O
■アホノミクスドアホノミクスアベゲドン
■千円(/時間)で阿呆を支える糞悲し
■年金をヘッジファンドに御進呈(壷三)
■みぞゆうの震災なのに再稼働
■民主党実は第二自民党
■安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■漢字さえ読めない麻生が財務大臣
■株価だけ上げて喜ぶアホノミクス
■アベゲドン株価操作の先見えた
■カジノ相場年金狙うハゲ鷹フャンド
■再稼働(川内原発)したとたんに阿蘇噴火
■自公民消費税増税3悪党(3党合意)
■悪党にすりよる悪党子悪党
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:38.74 BtF731j/0
アベノミクスに成功してんのなら増税しないでも自然と税収増となるよな?
寧ろ減税した方が景気刺激策になって好景気を産み出せるはず
なのになんで景気停滞による税収減のリスクを負ってまで増税に固執するのか理解不能なんだが
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:38.84 86rTilo60
>>325
企業も産業もない地方の発言力は無いんだよ
もう力なんか何にもないよwwww
今は、政令指定都市でさえ、中央に逆らったら終わりだもの
自業自得なんだよ
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:45.09 tpIob7jI0
なんつーか、身内で庇い合って現実の日本の状態が見えていない感じ。
だから消費税上げても問題無いとか思ってるんだな。
それほど政治家は世間と接点が無いんだな。
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:46:56.72 1m8X0X9M0
ドル円 116円越えてるし、地獄はこれからだよ。
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:03.45 +YNbXehB0
純利益
(民主党与党時代 / 現在)
■トヨタ
2000億円 / 2兆円
■ホンダ
2100億円 / 6000億円
■ソニー
ー4500億円 / ー500億円
■パナソニック
ー7700億円 / 1600億円
■シャープ
ー3700億円 / 300億円
■ゼンショー(すき家)
10億円 / ー75億円
■ワタミ
34億円 / ー30億円
■ヤマダ電機
580億円 / 177億円
■イオン
660億円 / 400億円
アベノミクスが成功だったと認めないなら構いませんが、本当にこの政権にお戻りになる勇気はおありですか。
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:05.08 ofchjOCg0
これ以上の円安は日本にとってマイナスと言われていたにもかかわらず
自分たちの保身のためだけに追加緩和を強行したアベ自民は狂気のペテン師だ
国民はこの連中に怒りの鉄槌を下さなければならない!
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:10.79 PGgTytlQ0
>>326
話をそらすなよww
捏造って書いたんだろ?違うのか?
謝罪しろよ。二度と書き込むなクズ!
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:11.33 NZinmn300
自民や民主党政権じゃなければ政権交代は大歓迎。
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:11.56 R+TduJRy0
>>206
ダウの上昇率と日経を連動させ野田政権の当時の円の価値も勘案すればそれだけで、今の円の価値での\16,500相当になるって話の延長なんだが?
日経が為替の影響をほぼそのまま受けることぐらいは知ってるよな?
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:22.35 lNuw+gMB0
第4の矢が移民なら自民に入れる
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:32.04 lxRabh470
>>350
5年かよ
どんどん長くなるなw
最初2年とか言ってたなw
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:39.99 BjcQePBO0
消費税が嫌なら、民主に投票するしかない
他の泡沫野党も増税反対いるけど、死票になるだけ
消費税いやなら民主
消費税好きなら麻生大臣率いる自民
370:新党革命軍@転載は禁止
14/11/14 21:47:45.18 nCUIGUWt0
消費増税失敗なのに、今ならまだ更に4年できるから解散!
371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:51.45 fod5x5YQ0
ドルベースで日経は増えてないに等しい
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:47:55.55 l6Mk2ygi0
お、おう
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:48:03.74 RttmrOIR0
>>363
円安で株価が上がった現実は無視かよ
これだから経済音痴は救えないw
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:48:06.42 mhcqx1hE0
>>356
年金受給資格期間短縮は、
消費税10%引き上げと同時です。
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:48:22.24 JjOPCLMS0
>>298
少子化対策にかなり熱いなw
まぁそうかもしれないなw
地方自治体には頑張ってもらわんといけないわな。
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:48:28.22 B31c3kef0
>>1
はぁ?
377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:48:37.07 LCcFz+PC0
ボーナスも過去最高
給料はうなぎ上り。
余剰資金ではじめた株は、含み益4530万。
アベノミクス様々だわ。
仕事行くのやめようかなw
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:48:53.49 7BHkA+940
>>298
結果出してないのは東京だろうがw
沖縄なんかすでに政府目標の数値超えてるわw
379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:49:00.62 eJMB25qy0
あ?脳味噌付いてる人間の発言とは思えないな
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:49:05.43 0l1ZAsEn0
まだまだ円安になればいいと思うけどね
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:49:17.82 4HkNP1bd0
>>1
え?
382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:49:22.11 lzarOtlq0
>>358
>増税しないでも自然と税収増
これを現象として起こさせたくない感すらあるからな
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:49:27.22 PfGqSVz70
>>374
やっぱそうなるのかあああああああああああああ
金集めるだけ集めてそんなの詐欺じゃねえかああああああああああああああ
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:49:41.97 BtF731j/0
アベノミクスが上手く行ってろうが行ってまいが増税はせずに景気回復による税収増になるのを待てよと思う
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:01.78 RZ+gBY9v0
>>367
既に第3の矢に入ってますが
URLリンク(i.imgur.com)
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:20.76 38HAnMFU0
野党はみみっちいんだよね
節約とか削減とか
自公のように豪快に使ってこそ景気回復とデフレ脱却がある
金はどんどん使い回さなきゃ景気回復なんかしないわ
387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:22.15 /457KEQrO
>>359
地方経済がどうなるかと自民党が与党で居られるかどうかは別の話だよ
中央を自民党政権で無くせばいいだけw
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:24.31 lxRabh470
円安で円資産は暴落してるだろが
ドルと円を半々で持ってる企業は
利益相殺されてる
意味がないだろw
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:27.51 ofchjOCg0
アベとその仲間たちの宴☆彡
追加緩和による円安で僕たちの持っている株は価値が2倍になりました
その代わり君たちの賃金と貯金は価値が半分になりました
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:32.08 3ulPGhlV0
インチキ売国党は消えろ
391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:32.78 RttmrOIR0
消費税を引き延ばせばかなり景気が良くなるな
景気を良くするためには愛国心を育てない解けないから次世代の党に投票しようかな
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:43.89 dcOdHn0c0
おまいらいつもそんな高い買い物してるんか?
たいして変わらんが
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:45.98 2vvSwdrK0
消費税の増税さえなければワンチャンあったんじゃないかと思ってる
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:50.52 BBz9Bh9q0
>>346
高卒の内定率もリーマンショック前に回復したらしいよ。
雇用が改善されてるって明るい出来事だと思うけど。
あと100均の商品もちょっと前まで中韓製だらけだったのが、目に見えてmade in Japanが増えてる。
徐々に国内回帰してるっぼい。
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:55.59 JjOPCLMS0
わりと次世代の党応援する人多いな。
俺的には
自民>>>みんな・維新・次世代>>共産>>>>>>>>>社民>>>>>>>民主
だけど。
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:50:53.73 6PJ2cLa/O
■アホノミクスドアホノミクスアベゲドン
■千円(/時間)で阿呆を支える糞悲し
■年金をヘッジファンドに御進呈(壷三)
■みぞゆうの震災なのに再稼働
■民主党実は第二自民党
■安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■漢字さえ読めない麻生が財務大臣
■株価だけ上げて喜ぶアホノミクス
■アベゲドン株価操作の先見えた
■カジノ相場年金狙うハゲ鷹フャンド
■再稼働(川内原発)したとたんに阿蘇噴火
■自公民消費税増税3悪党(3党合意)
■悪党にすりよる悪党子悪党
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:51:00.25 4QHOH6o50
>>272
シャープが持ち直したのは台湾企業に土下座したのが大きいのに全部安倍の手柄かのように書くとは
ネットでのサポートお疲れ様です
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:51:05.02 LCcFz+PC0
>>378
庶民は、貧乏なほど子沢山って本当なんだな。
もっと税金高くなって、給料低くなって
国に貢献すればいいのに。
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/14 21:51:17.67 B99alOD/0
国債が暴落だとか言ってる学者やマスコミどもが、今後どう言い訳するのか楽しみです。
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:51:28.52 6VnjeUdy0
>>1
> 国民の皆さんは、しっかりと理解している」と述べました。
小学生が「みんなやってるよ」っていうのと同じ臭い
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:51:37.64 RttmrOIR0
民主党ははやく増税しろって言ってるけど日本経済なんてどうでもいいのかね?
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:51:46.82 WaT+FK7N0
安倍ちゃんにとってこの解散は「白紙委任解散」だろうな。
きっかけは沖縄の仲井間の不利とGDP速報値が改善しないこと。
まだ支持率が高いし、争点を消費税延期にすれば受けるから
勝ち目があると踏んでいるのだろう。
では、安倍自民が勝つとどうなる?
民意を得たといって、
辺野古移設、原発再稼働、集団的自衛権、
派遣法改正、カジノ法案、移民特区、
これらが次々と実現されるわけだ。
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:51:49.12 LDt8QVOk0
ユダヤ竹中新自由主義統一教会政権
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:51:53.96 WL6gujWyO
民主政権は酷かった。
白川と共に円高放置で製造業は競争力を失い海外シフトで国内雇用は空洞化か安い派遣社員が定着し、株価は7000円代低空飛行。
ウォン安でサムスンや現代自動車が為替で何時も安売りセール状態。日本企業は円高ハンディで競争力喪失。
安倍政権、黒田日銀と量的緩和で日経平均は今や17000円代、円安で日本企業は急速に業績回復でシェア奪還。サムスン、現代自動車などウォン高で失速、利益大縮小、シェア縮小。
安倍ちゃんGJだわ。
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:51:55.25 86rTilo60
>>387
残念ながら、それは民主党政権の時に実験済みなんだよ
それで地方は壊滅したんだよw
今度は、中央からの支援が途切れた時点で、地方経済は棺桶送りなんだよ
実験なんかしている余裕すらない
政令指定都市でもそうなんだよ
わかってんの?
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:51:56.17 OIotBB2M0
これだけ景気が良くて文句垂れてる奴らはどんだけ負け犬なんだよw
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:52:02.30 k+egEWbsO
>>1
一体いつまで回復「基調」なんだよ?
早く「回復」させろよ、無能が。
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:52:10.06 5apjd84cO
屑が、国民騙して選挙で勝てると思うなよ粕
409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:52:11.44 rYVXKwO70
これは酷い・・・「民主よりマシ」しか擁護しようがない
410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:52:15.95 lNuw+gMB0
>>385
全産業でがっつり入れて欲しい
411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:52:38.82 RttmrOIR0
>>409
次世代しかないな