14/11/14 21:36:31.01 etj8Eql+0
財政破綻が怖いなら、公務員の給料を下げればいいわけ。
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:36:50.80 mnJbhF52O
増税してギリシャみたいに財政破綻させるの間違いだろw
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:12.05 J2zBIbPD0
>>931,955
日本が今、「戦後焼け野原」「飢餓で米買い出し騒ぎ」「経常赤字の借金地獄」に見えますか?
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:37.53 0qY1/NEi0
>1997年度の消費税増税後、消費税収は確かに増えたが、法人税と所得税の税収合計額は消費税増収を上回る幅で減り続けた結果、
財政収支は大幅に悪化した事実を民主党の指導層は直視しようとしなかった。増税すれば、家計の実質所得が減るので消費を減らさざるをえない。
需要は減退するので、企業は国内生産・投資、さらに雇用を減らし、経済は萎縮するという悪循環に陥る。
このことは、経済学を勉強しなくても分かる常識なのに、御用学者のデマゴギーを野田氏はうのみにした。
経済学を勉強しなくても分かる常識なのに・・・ 激しく同意
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:37:43.42 KMXixOyA0
>>973
まじだよ。
日経かなんかの対談で語ってた。
すげー理論(こいつバカっていう意味で)だと思って衝撃うけたw
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:37.36 Gu9l4e3o0
>>983
その時々の基準というものがあると思うんだよね。
進化した意識をいちいち落として考える理由などないと思うけど。
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:50.77 xz7IRXHq0
ギリシャってたとえは極端だけど、
地方公務員人件費で国が潰れるという点では大当たり
年間35兆も国富食いをやらかす地方公務員&外郭団体を掃除できないやつは、
政権の座にいる資格は無い
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:38:57.26 J2zBIbPD0
>>983
ちなみに当時、日本政府は復興債(復興金融公庫)が発行され、法律によりその発行数の65%を日銀が引き受けた
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:23.39 u1mWOyKK0
公務員は税金に群がる害虫だからな
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:39:28.96 etj8Eql+0
>>983
借金は昭和20年並にありますね。
焼け野原というのは東海、東南海、首都直下型で起こりそうですね。
米もそれにまつわる放射能汚染で起きそうですね。
まあ下の2つが起こらなくても戦中の1500倍までいかなくても
100倍くらいのインフレ(すタグフレ)になるリスクは十分に高い。
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:40:07.85 gngs2dHY0
>>973
それは50年前の常識だから馬鹿。
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:41:11.24 HRvp/6CU0
>>985
恐ろしいな。
世界の経済事象や歴史を
解析して経済学を作ってきたのに
日本財務省経済学とか
とんでも経済学つくられて不景気に増税とか
されたら国民に自殺しろと言ってるようなもんだよ。
まじで藤井のじいいさんはどこでそんな理論ならったんだ。
倉山満のようなとんでも野郎が実は中国に洗脳されててと
いってるとんでも論を少し信じる奴がデルわけだな
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:33.11 E9tMZz880
税収が足りなきゃ支出を減らせ
そういうときに支出減らす余地があるように政府は運営しろよ
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:46.40 moskNI+T0
>>949
貸金はようやく増加に転じ始めた。けど預金に対して貸金の割合は減っている。
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:52.22 IIzHRlEV0
>>661
消費税率と違うから
1行目読めってばさ
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:42:52.39 xz7IRXHq0
>>989
毒虫は地方公務員な
国家公務員は大事にしないと国が潰れる
外務省の公家どもとか、まじ腹立つけど、
ユルキャラ遊びして毎年35兆も
国富食いをやらかす地方公務員よりはマシ
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:43:49.71 J2zBIbPD0
財務省の無謬性、最強伝説
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:08.76 HRvp/6CU0
>>996
本当の敵は高齢者だがな。
高齢者が今の日本をつくり
高齢者が一番得をしてるしな
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:44:52.93 J2zBIbPD0
>>990
幻想空間
小説や映画、ゲームになりそうですね
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 21:45:20.67 dRkyXSzT0
>増税しないとギリシャみたいに財政破綻
じゃなくて、公務員の給料を下げないと が正解
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。