14/11/14 05:29:49.81 x5tDawje0
確かにめちゃくちゃ寒いわ
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:30:07.56 lwPZu7Zd0
ええ季節や
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:32:54.90 IIMFEYbt0
たしかに
都内だけど、部屋の室温が12度だ
今年ここまでさがったことないように思う
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:34:30.94 6uC7CiWg0
昨日からぐっと寒くなった
さすがに長袖シャツ一枚じゃ寒いわ
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:37:00.47 1hZqJyeD0
酔って車内で眠りこけてたけど寒くて目が覚めた
2度ってなんだよふざけんな
殺す気か
@栃木
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:37:10.71 CKX06Js90
寒いときはデリヘル呼んで暖まろう!
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:37:40.57 1wOMTYPP0
おでんください。
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:38:48.05 niV8cdzp0
でも風が冷たいわけじゃないんだよ。@静岡
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:39:24.62 VzAE/qJ10
さ・・・寒気
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:40:18.00 wm4fs9t70
昨日から北海道も寒いから雪降ってるんだけど、
夕方家帰ったら室温16℃だったよ
東京の12℃はもう心も水も凍るんじゃないか
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:41:22.14 nrZiny2s0
この寒いのに冷たい物飲んだから腹が
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:42:49.83 1hZqJyeD0
霜が降りてるわ…
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:46:17.24 rja8FOpB0
寒くて布団から出れない
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:48:53.94 ERXH1SXi0
さむけ
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:50:04.04 XJ+F5A0U0
ちょっと~寒い?@東京
朝っぱらから熟した樽柿が―
美味い
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:50:22.25 ssKCxqHm0
そらそうやろ
あと2週間で師走やで
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:51:17.66 gkql8VomO
焼酎うまー
(-_-;)
めっちゃ寒かった。雪降るで。
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:51:27.86 Un0P9GBv0
金魚とメダカの動きが鈍い
食欲も無いみたい
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:51:33.66 Wz4/ZcDK0
それを言うなら寒い寒気だろ
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:55:49.11 biBKnl0L0
まだ薄暗い京の下町。
もうもうとゆげを出している小さな豆腐屋。
牛乳配達の自転車の音。
新聞配達の息づかい。
子供のころの情景がうかぶ。
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:56:28.39 bx+cNX870
ちゃっぷいちゃっぷい
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:57:05.37 tCnMPUXN0
どんとぽっち
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:57:20.12 1hZqJyeD0
>>11
北関東は朝起きた時に外気温と室温の差がほとんど無いからな
東北になると家の作りが違うから室内はわりと暖かい
北海道はもっと暖かい
生活してて日本一寒い地域は間違いなく北関東
氷点下10度以下になるのに家の作りは東京以南と変わらないから
昨冬は厳冬期に3日留守にしたら、保温を切った炊飯器の中の冷や飯が凍ってた
朝起きると台所のシンクにある洗い残しの食器に氷が張ってるのは毎朝だし
風呂の残り湯も凍るし
北海道出身の人もめっちゃ寒がるし
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:59:03.54 AFjhq1Q00
断熱材増やそう。
プチプチを窓ガラスに貼るぜ。
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 05:59:31.13 UA4RiSkm0
くそ~
扇風機を仕舞ってハロゲンヒーターを出そう
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:00:28.89 eeGSl1ERO
>>24
嫌すぎる
もう一度言うが嫌すぎる
またまた言うが嫌すぎる
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:01:15.84 biBKnl0L0
今日は薪割りする。
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:01:52.75 ErtjhYFs0
冬の暖房費が怖い
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:02:31.31 jO+oPzmk0
起きたらさみいいいいいいいいいいいい
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:03:41.68 NnWmUYRT0
九州の阿蘇と由布岳で初雪
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:04:09.31 pPw5HQwT0
もう既に名古屋駅に電飾つけられ、栄の大津通も今夜からか。
2007年はこんな時期でもガチで野球やってたドラゴンズが懐かしい…
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:04:55.42 kKTBwJos0
おやすみ~
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:05:00.86 BptrwPAf0
夏場は凶悪なほど威力を誇るPCヒーターが全く役に立たない・・・
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:05:38.81 3boVwbpM0
冬だな
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:05:53.24 VDdffPYYO
まだ11月だろ。
春は遠いな。
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:07:54.40 GP/zjR510
愛知だけど寒い
急に冬になったみたいだ
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:09:30.04 wqo2rLmG0
寒さで目が覚めてしもたわ
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:09:47.33 Xr3iq9uZ0
常時エアコンかけてるペットのいる部屋の湿度が昼過ぎにガクンと下がったから
ああこりゃ本格的に冬がやってきたかな、と思ったよ
そろそろ加湿器出してこなきゃ
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:11:37.49 vgDwTwi80
この寒さ…PCには良いぞ?
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:11:41.25 btC6SqCT0
寒い{{(>_<;)}}
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:14:05.49 wkYaXsvZ0
原発止めてから毎年、寒さがつづいてないか
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:14:17.31 vd1oibzl0
静岡の室内で13度はさすがに寒い
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:15:28.27 Bj2HB71v0
この季節は辛いけど好き
きれいに見える
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:16:12.12 5r7fmXU90
やけに寒いと思ったら全国的な寒波なのか
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:18:50.93 VKeXlOEY0
>>44
昨晩は月も星も綺麗だったな
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:19:47.03 5xqN8spa0
一昨日電気毛布洗って昨日から敷いといてよかった
マジあったかい
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:20:34.97 pPw5HQwT0
来月早々自前の車のタイヤをスタッドレスに履き替えようかなと。
少々燃費が悪くなろうが、まさかの時の免罪符程度ではあるが。
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:20:45.02 7Tpq8RK50
札幌は雪積もったよ!
タイヤまだスタッドレスにしていない
会社に行けるかな…
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:20:45.06 EkLVZjLJ0
ぶるっちょさむさむだお(´・ω・`)…
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:21:31.55 feG9HMED0
>>42
うーん、福島第一から放出されたセシウム 137 は総計 4 京ベクレル。
セシウム 137 一原子が崩壊すると 1174keV のエネルギーを放出するから、総計は、
4E+16 Bq × 1174E+3V × 1.60217657E-19C = 7524W
7524 ワットにしかならんのか。これでは福島一県のみも温められんなあ ミ'ω ` ミ
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:21:40.88 wmDmT8IP0
寒いがな
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:22:17.48 HwTUyjPK0
ウンコする時、絶対脱がなきゃ行けないし、寒い
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:22:37.32 c+X4IQd/0
♪ _、_ ♪
( ,_ノ` ) ))
(( ( つ ヽ、 夏よ逃げないでくーれ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:22:52.64 feG9HMED0
>>46
月星シューズはまだありますか? ミ ' ω`ミ
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:23:51.33 oe2ZIINx0
地球温暖化は何処に行った?
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:26:20.90 lAZbr6sk0
寒気?
すでに吹雪なんですが・・・
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:27:39.97 feG9HMED0
もしかして
・ 中国バブルが崩潰し、中国の工場から放出される熱量が減ったので寒くなった。
・ 中国の工場から放出される煤煙が日光を遮ったので寒くなった。
かもしれん ミ'ω ` ミ
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:28:09.60 HcWhHO5eO
ウチのXeonちゃんにベンチ走らせるだけで常夏の部屋w
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:28:50.10 7U/RXcQU0
もう駄目かもしれない・・・・・こたつに電気入れようかな。
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:30:28.25 EQf7QiOo0
/ ̄ ̄\
/ --、 \
/ (⌒) ヾ i
/ ""(_ (ヽ) なんか今日寒いな
/ `-ヽ__)゙/ 醤油温めたけど飲むかい?
/ /
/ /
/ /
/ `ー- く
/ 。 \
/ 。∫∫゚ ヽ
/ /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
| i / ,ノ、__ノ |
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:31:34.95 iWG5/i5g0
井上陽水の氷の世界を思い出したよ。
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:34:00.62 gLgsBhtI0
>>59
夏場はどうしてんの?
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:35:01.16 5+8JXxbJ0
敷布団は1枚だけで湯たんぽ入れて寝たら足がすごく暖かくて熟睡した@東京
そろそろ灯油買いに行くか
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:36:53.79 eI5Qyf3M0
>>49
こういう降り始めの時期、夏タイヤのバカが特攻して事故が多発するよな。
降る可能性があるのに、なぜタイヤを変えない。
普段は降らないからって話なら、関東人が厳冬期にたまたま降った雪で事故ってるのと同じで危機感無さすぎ。
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:39:29.57 Z/RSOPU00
さむい!
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:39:42.36 SU7iVn2y0
紅葉がいい色になりそ。
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:40:08.65 hpgwiT8vO
>>24
うちの実家東北だけど、ストーブ消すと室内でも氷点下だった。
朝起きると布団の息が当たる部分が凍ってたよ。
顔洗おうと台所に掛けておいたタオルを掴むと、
掛けたまんまの形に凍ってたし。
築50年以上のあばら家だったから、サッシの隙間から雪が吹き込んだりした。
18歳まであの家で育ったけど、よく死ななかったと思う。
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:40:25.38 HcWhHO5eO
>>63
Thinkpad W520
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:43:48.93 4OHCOXQV0
寒すぎて目が覚めた
朝っぱらから押し入れをあさってストーブ出した
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:50:26.45 Xr0Rzdaz0
pen4の頃は暖房いらなかったのにな
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:50:38.73 bMSy8gKr0
◆予測を上回る「異常に早い冬」が世界各地に到来している2014年の北半球
「今年はなぜ、こんなに早く寒くなっている!?」
2014年10月31日の Dr Sircus より
URLリンク(oka-jp.up.n.seesaa.net)
ロシアでは大雪 それも11月としては73年ぶりに早い大雪の記録を更新
2014年11月7日の英国テレグラフより
URLリンク(oka-jp.up.n.seesaa.net)
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:51:49.41 jUmENKDd0
>>58
APEC開催中は大気汚染を言われないように工場稼動を自粛させていた
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:52:27.62 uFndR0630
遅いよ。数日前から寒い
>>11
>東京の12℃はもう心も水も凍るんじゃないか
「ダイヤモンドは砕けない」みたいに科学的には正しくない発想だけど
こういう文学的な表現は好きだw
>>24
北関東では「しばれる(氷点下の寒さ)」のことを何て言う?
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:53:03.26 bMSy8gKr0
1950年台に記録された最低気温を更新し続けるアメリカ
2014年11月2日の Naples News より
URLリンク(oka-jp.up.n.seesaa.net)
北極から猛烈な寒波が北米大陸に到来
2014年11月8日の Accu Weather より
URLリンク(oka-jp.up.n.seesaa.net)
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:53:05.09 917clvNR0
さ、寒気、、、
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:55:24.70 gLgsBhtI0
>>69
あー、一時期購入検討したんだよなぁ
ってこれ以上はスレチか
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:56:18.53 bMSy8gKr0
気温は氷点下3度以下 猛吹雪により数万世帯が停電となっているフィンランド北西部
2014年11月6日のフィンランド・タイムズより
URLリンク(oka-jp.up.n.seesaa.net)
ロシア科学アカデミーの科学者たちの2006年の予測
「太陽活動の縮小がもたらす地球寒冷化が2012年から2015年の間に始まるだろう」
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:58:17.38 /ePM213s0
(( ´w `))さむさむブルッチョ
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 06:59:16.76 Wv81OyF10
スレタイ見たとき日本経済に寒気って見えてしまった、
ただの寒気で良かったわ。
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:00:52.31 50QpD1OuO
お前らを見て寒気と聞いて
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:01:13.62 IRhsZcZ60
クッソ寒い
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:01:56.66 6uC7CiWg0
2日前まで車じゃクーラー入れてたからな
今年は特別寒くもないだろ
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:02:57.24 Z5i7Qx54O
>>74
底冷えがする
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:06:47.99 eSDb8VuR0
昨日の昼はTシャツ短パンだったのに
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:07:31.10 By1rdZY/0
>>24
関東南部の山間部住みだが、枕元のお茶が凍るのをなかなか信じてもらえなかった。
けど、おまえさんちに比べれば天国なんだと思ったわw
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:08:23.28 JQrcgJvZ0
寒くなっちゃってカブのエンジンもかからなくなったわ
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:09:04.87 br6hFEXs0
地球温暖化だと局所的に寒くなって雪が降るんだっけかw
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:09:39.49 JYEGQtIq0
昨日は風もあって寒いけど清々しい冬の日って感じだった
今日はどうなるかなぁ
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:13:49.34 QFcH7R4Y0
あバインダがないwどうすれバイインダ-(大塚商会)
寒いおやじ
^^)/
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:14:26.35 pp5nS+Au0
>>75
ボルテックスって響きからして凄まじい感じだな
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:23:30.42 kC6xdz1hO
>>10
この場合はかんきと読むんだよ坊や
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:31:11.81 ie6h/R3T0
アメリカを襲ってる寒気に比べたら屁みたいなもんだわ
ワイオミングのキャスパーで氷点下30度、ミネソタじゃ積雪1メートルだってさ
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:33:05.31 xMRfEQuI0
日本に近づいたら弱くなる台風よりも
海水温とか関係なく日本上空でも
急速に発達する冬や春の低気圧のほうがやっかい
せーのても寒い上に風が強い
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:36:59.40 FY8H/sKj0
さみーこりゃ会社休むレベル
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:38:35.64 x7rvVHDd0
>>83
わかるわwこちとら配送が仕事だから汗かいてるわ。
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:41:04.01 hpgwiT8vO
前期、ファンヒーターに灯油が少し残った状態で暖かくなってしまって
肌寒い日になって使い切ったらクリーニングして仕舞おうと思ってたのに
出しっ放しのまま今日に至る
どうしよう
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:41:19.00 XWKjMXEY0
>>92
さ・・・寒気
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:42:38.94 iWG5/i5g0
焼酎をオンザロックで楽しんでいるんだが氷が溶けなくて便利だぜ。
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:44:42.41 yR4y4cky0
室温10℃
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:48:16.59 b5cbcbhk0
関東でも内陸部は寒いね
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:49:27.70 ZfNVzYKy0
>>100
うらやま。室内10度もあるならTシャツで十分だな
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:49:41.45 e28+vklR0
朝からものすごい直射でクソ暑いけど
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:50:35.68 DhKL+ztL0
雪が積もってる
外は寒そう・・・
室温は23度 @札幌
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:54:20.42 G2RY4rnHO
Oh!COOL Japan !
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:55:43.25 uFndR0630
>>77
暖房目的ならOKw
>>84
ありがとう、あまり氷点下っぽくないな…さすがに本州で「凍る」とは言わないのか
ぐぐったら放射冷却とか出てきた
URLリンク(www.google.co.jp)
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:57:21.29 qK6jpNy40
>>1
膝の震えが止まらない
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:57:49.12 lYvOR9LyO
アラスカの人みたいな格好で布団にくるまってる
今日はバイト休むかー
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:58:58.49 wOHMkbgz0
こっちはなんくるないさー
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 07:59:45.65 jZrTPOXGO
>>24
うちのカミさん北海道出身だけど、室内は北関東の方が寒いって言うな
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:02:14.63 jYAwNv3y0
ていうかお前ら、クリスマスですよ
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:03:23.71 sJB4uVJU0
>>92
さ・・・寒気
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:06:45.91 467HPt/Z0
>>111
キリスト教以外には無関係
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:06:48.08 PPRup/Mp0
さ・・・寒気
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:21:50.41 lozktczUO
寒いな。事務所入ったら11度だったわ、家は12度だったのに
事務員に「暖房点けといてよ!」て言われたいから点けてない
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:23:16.46 feG9HMED0
日本列島に歓喜団が押し寄せた ミ'ω ` ミ
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:24:15.04 u+tRLoye0
>>115
マゾ?
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:43:46.03 qfppudlW0
確かに20℃ちょっとしかなくて寒い
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:58:11.52 uFndR0630
>>109
内地の人間がいう「なんくるないさ」は正確にいうと「ちゃーにかいさ」
だっていう話を読んだけど沖縄ではどのぐらい厳密に区別してる?
>>115
マゾなのかw
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 08:59:30.37 f66pR5/N0
野良犬、野良猫が一斉に凍死する時期がやってまいりました
3割くらいは生き延びるけどね
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 09:11:49.73 4OHCOXQV0
>>92
無粋なやっちゃな
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 12:03:31.97 0bMB0oh+0
放射冷却で車の窓に霜の話を語りかけた
>>78
最後の夏のソーセージをグリルしてたんじゃないのか?w
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 12:37:02.03 AFjhq1Q00
気をつけろ
お前の寒気は
エボラかも