14/11/14 03:18:07.93 f1UbVkYW0
>>949
もう他殺はわかったからw
前向きに生きてくれw
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 03:19:17.31 NuSHtF1fO
>>925
経済政策が様々な階層の利害関係や他の政策とのトレードオフから成り立ってるから
今の経済政策で万人の為の経世済民は非常に難しく、
同時に国内経済政策と国家間・グローバル化との整合性のある政策も難しい
例えば、「失われた20年」と言うが、その経済政策の選択がなければ、恐慌による国家レベルのスクラップ&ビルドになり、確かに経済回復は早かったがその裏で生活破綻で泣く人がゴマンといただろうよ?
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/14 03:22:10.35 f1UbVkYW0
>>951
もうBIでいいんじゃないか?
働く人は働くし、働かない人は働かないだろうけどw