14/11/13 15:07:33.69 sHOT8H2s0
>>34
まぁぶっちゃけ自民が復権してから景気回復を全く感じたこと無い人ってどんな奴なんだろうって思うけどね
まぁ万年赤字の零細企業かナマポ受給者ってとこかな
487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:07:55.81 6rpff6ae0
自民党は圧倒的与党なんだから、公明党も何も言わなきゃ反対しないし、
増税延期法案を通せば選挙要らないじゃん。
自民党は民主党みたいに、与党内野党飼ってるの? いないよね。
増税延期したけりゃ、「しません」って言えば良いだけなのに、何で選挙するの?
選挙に賛成してるアホは、自分が選挙に賛成する理由を理解してるの?
488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:08:13.68 55WnA0ow0
そういや憲法改正とかどうなったんだ?
489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:08:14.21 TJAognR90
>>476
参政権は自民党もそうじゃない?
490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:08:25.36 dmGuPtos0
>>485
前提に自民憎しがある分析なんかクソの役にも立たんよ
491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:08:42.17 /rjkDswY0
結果はどうあれ、野田佳彦は消費税増税に反対する小沢一派を駆逐した
さて、安倍晋三はどうするかな?党内の消費税予定通りに増税しろ派を駆逐できるのかな?
492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:11:09.89 hn5w7n8n0
>>486
やっと景気回復の兆しを感じだした頃に増税したからな
アホなことしたもんだよ
493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:11:20.93 AGEtrIIJ0
URLリンク(www.youtube.com)
494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:11:37.76 6rpff6ae0
>>488
与党も、下痢坊ちゃまの遊びに付き合ってるヒマなんぞ無いわ。
495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:12:44.41 AViJVM7K0
政治家の税務申告がらみのスキャンダルって完全に税務署からのリークだもんな
もう日本の官僚は宦官みたいなもんだよね
俺達のゆうこと聞かなきゃ公務員の守秘義務無視して潰すぞって選挙で選ばれてない官僚どもが日本を悪くしてんだよ
496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:13:20.10 Bm+ZUZAL0
>>482
>自民が絶対得られる票は、医者とか少数派の金持ちだろ
これに加えて1次産業の人々は大概自民びいきだよ。
田舎は大半が1次産業の人と地主なんだから自民は強いだろうさ。
そして前段は連合の件を言っているんだろうけど、美味しい汁を
すすっている職業的組合幹部は民主党一本だろうけど、下っ端の
一般組合員なんかは自民や立ち枯れ(現・次世代)、孔明、協賛
異心、シンプーなど様々に投票しているよ。