【政治】安倍総理、消費税増税を先送りで検討 年内解散・総選挙の意向©2ch.net at NEWSPLUS
【政治】安倍総理、消費税増税を先送りで検討 年内解散・総選挙の意向©2ch.net - 暇つぶし2ch454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:54:47.90 kE0Fk2Rx0
>>444
安倍の本心は総理になる前から増税なんかしたくない
ロイターだかどこかの外国のメディアには
増税したら景気が冷え込む
冷え込んだら税収は増えない

それでは財政再建出来ないと言ってる

選挙で勝っても増税しないよ
そして、増税延期の法案出して正式に消費税増税延期すると思う

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:55:26.22 JZxsngjV0
別に安倍ちゃんだって増税を取り消したいわけじゃなし、
1年半の延期で騒いでるのは、財務省の眷属と
行きがかり上増税推進を旗印にせざるを得なくて解散してほしくない民主だけだろw
他の野党は、何が争点でもいつ解散でも大差ないしww

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:55:43.58 jl20aqOX0
経済指標が悪くても
日銀総裁の追加緩和と点検会合での有識者の意見をもとに
増税を決断することだってできる
経団連も連合もトップがそろって増税を予定通りやれとおっしゃっているんだから
予定通りやればよろしい

ただ、その後のことは俺は知らん

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:55:45.27 P7MIy4wU0
これは安倍ちゃんGJだね

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:56:30.86 7drK1KY10
なら8%にあげるときに辞めれば良かっただけ。私には出来ませんと。

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:56:33.31 TJAognR90
>>448

あぁ、だから民主党が増税推してるのか・・・。

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:56:43.82 5AwRQIEY0
>>311
ダマされちゃ駄目。4-6のドン底は抜けたけど成長予測は下方修正。

[東京 12日 ロイター] - 日本経済研究センターが12日発表したESPフォーキャスト調査(民間エコノミストによる日本経済予測の集計調査)によると、
7─9月の予測値は前期比年率プラス2.47%と、前月調査の3.66%から下方修正された。14年度の成長率予測も下方修正され0.18%となった。

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:56:57.29 lBXuamXO0
>>454
安倍氏「消費税12%も」
時事通信 11月17日(木)16時43分配信
 自民党の安倍晋三元首相は17日、都内で講演し、消費税を2010年代半ばまでに10%まで引き上げるとした政府・与党の方針に関し、「10%で足りるのか、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」との認識を示した。
 安倍氏は「(東日本大震災からの)復興をデフレ脱却の機会にし、力強く経済を成長させた後に、年金、医療、介護など伸びていく社会保障(の対応)について消費税を上げる必要がある。順番とタイミングが極めて大切だ」と強調した。 

URLリンク(megalodon.jp)

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:57:13.31 MCFv2x+q0
消費税先送りは争点にならない
政権を4年間続けたい!支持率が落ちる前の解散
4月から消費はのびません。アベノミクスは詰みました!

文書滞在交通費毎月100万円の公開橋下◎
公務員をクビにしたい橋下◎既得権を嫌う橋下◎

★悩んだら野党に一票! 自公の議席数を減らす事が重要!

低賃金→未婚→少子化→年金崩壊→生活保護(人生終了)
低賃金非正規派遣奴隷のアベノ格差

★安倍は公務員と大企業と株価、その他は奴隷

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:57:22.96 82CMPtwHO
正しい選択肢は、安倍首相の退陣。
理由:経済政策の結果的な失敗(国民の不公平感を助長しデフレマインド脱却にマイナス)
理想は認める。外遊も積極的にこなし頑張った。
だが、それは鳩山由紀夫普天間基地県外移設と同じで実現しなければ意味がない。

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:58:02.26 Lp8JuALa0
>>413
プラス、谷垣のような自民の財務省サイドを黙らせるための
解散示唆だろうな、政権維持するために官僚の言うこと聞いても
官僚が政権潰そうとするなら、まぁそうなる

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:59:14.58 /rjkDswY0
野田毅を公認したら安倍は嘘つきってことだなw

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:59:27.04 Zrclhegr0
>>461
とうとうネタがなくなって、3年も前の記事を持ってきたかw
おつかれさまw

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:59:38.20 2IuCZz2a0
そーか住民票もハシル師走

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 14:59:55.44 BR5qJOci0
1年半っていうのは、なかなかいい所ついてるな

市場をちゃんと考慮してる感じだわ

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:00:09.62 7drK1KY10
>>466
どう?ブーメランが帰ってきた気分は?

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:00:15.05 cZXty8DM0
>>432
軽減税率を導入すると税金がかかる&公務員が増える?
何言ってんの?

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:00:49.96 jl20aqOX0
>>454
法案出して延期させるのであれば
有権者の声など聞く必要はない
さっさと法案作成して提出して通せばよい
時間が足りないなら会期延長すりゃいい
臨時会だから2度は延長できる

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:01:42.01 MuJoqf0x0
>>466
具体的なソースも出せない君よりはいいんじゃないかなぁ?w

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:01:42.21 VAoBp4OX0
>>485
>こいつの泥棒グセは有名らしいから無理だよ
事実無根 これで訴える意思もあるらしいぞ

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:02:08.84 TJAognR90
にしても、ここ読んでると「あぁまた自民に入れておけばいいんだな」
って思ってしまうなwww

民主の工作員はアホ過ぎて、誰も引っかからんわ。

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:02:14.78 Bm+ZUZAL0
何か勘違いしている奴がいるけど、消費税増税の大元は、
<民主党、自民党、公明党による三党合意によるもの>
だからね。
つまり自民が負けて民主が勝てば消費税増税が無くなるとか
消費税減税になるかもしれない、なんて事は絶対に有り得ない。
経済成長が無ければ現状維持、経済成長が2%ぐらいあがると
増税されていく、それだけだから。

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:02:32.74 px23S0U40
■日本の野党
 
民主党 帰化朝鮮人の党
共産党 元朝鮮人組織
公明党 朝鮮系カルト
社民党 北朝鮮系組織
生活党 小沢在日党
維新党 橋下在日党


【維新】橋下「在日韓国朝鮮人にだけ参政権与えろ」
スレリンク(seiji板)l50

民主党 「在日に選挙権を与えることは民主党の長年の悲願でした」
URLリンク(www.youtube.com)

477:名無しさん@転載は禁止
14/11/13 15:02:44.04 6D6R1Q680
安倍ちゃんは増税延期で延期期間は5%に戻すよ。反対する自民党議員は
小泉みたいに選挙で党公認しないと思う

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:03:23.56 nmQICAXx0
先送りを信じていいのかね
この前の選挙前、TPP反対と言って手のひら返したし

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:03:32.84 dmGuPtos0
なんか日比谷公園で焼身自殺しそうなやつがわんさかいるなw

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:04:07.86 Lp8JuALa0
>>475
共産党を与党にするわけにも行かんしw
民主の隠れ宿の維新や他の野党も増税歓迎

現実的には消費税先送りしか選択肢がない現状

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:04:29.91 7drK1KY10
>>478
あと原発即廃止で選挙にとおった滋賀二区の上野賢一郎くんもクビにしてほしいな。

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:04:39.76 ojfKaJ2p0
自民の親玉の経団連を構成する大企業の社員達は組合つながりで、ほとんど民主に入れてるし、
ほんとよく分からんわ

自民が絶対得られる票は、医者とか少数派の金持ちだろ
それを考慮すると、宗教票って結構多いのが分かるね
そうすると、公明と手を切るのは、この先有り得なくなったのか?

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:06:14.87 hn5w7n8n0
消費税先送りの目先のエサに釣られてまた自民に入れるんだろうな
世の中のほとんどが庶民なのに金持ち優遇の自民に入れる不思議

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:06:44.91 Lp8JuALa0
>>482
犬作が死んでることがバレて、信者の大量脱会でもなければ
自公連立解消まではいたらんだろ

その場合でも単独過半数は無理だから、野党の何処かと組むことになる
民主政権における国民新党の役割をする政党が鍵

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:07:00.44 cQPmdyxLO
結局、アベノミクスの正体ってのはバラマキ外交や年金資産での株価の買い支えなんだよな。
そして、消費税アップと同時に公務員の給与と
国会議員の歳費を引き上げることがアベノミクス。

あと、移民特区の創設と物凄い数の中国漁船による密漁の黙認。
日本弱体化がアベノミクスの正体。

岸信介や笹川や児玉が日本国内に統一朝鮮カルトを招致した時から
日本壊滅計画と日本人弱体化計画は着々と進められているんだよ。
これがアベノミクスの正体。

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:07:33.69 sHOT8H2s0
>>34
まぁぶっちゃけ自民が復権してから景気回復を全く感じたこと無い人ってどんな奴なんだろうって思うけどね

まぁ万年赤字の零細企業かナマポ受給者ってとこかな

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:07:55.81 6rpff6ae0
自民党は圧倒的与党なんだから、公明党も何も言わなきゃ反対しないし、
増税延期法案を通せば選挙要らないじゃん。
自民党は民主党みたいに、与党内野党飼ってるの? いないよね。
増税延期したけりゃ、「しません」って言えば良いだけなのに、何で選挙するの?
選挙に賛成してるアホは、自分が選挙に賛成する理由を理解してるの?

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:08:13.68 55WnA0ow0
そういや憲法改正とかどうなったんだ?

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:08:14.21 TJAognR90
>>476

参政権は自民党もそうじゃない?

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:08:25.36 dmGuPtos0
>>485
前提に自民憎しがある分析なんかクソの役にも立たんよ

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:08:42.17 /rjkDswY0
結果はどうあれ、野田佳彦は消費税増税に反対する小沢一派を駆逐した

さて、安倍晋三はどうするかな?党内の消費税予定通りに増税しろ派を駆逐できるのかな?

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:11:09.89 hn5w7n8n0
>>486
やっと景気回復の兆しを感じだした頃に増税したからな
アホなことしたもんだよ

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:11:20.93 AGEtrIIJ0
URLリンク(www.youtube.com)

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:11:37.76 6rpff6ae0
>>488
与党も、下痢坊ちゃまの遊びに付き合ってるヒマなんぞ無いわ。

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:12:44.41 AViJVM7K0
政治家の税務申告がらみのスキャンダルって完全に税務署からのリークだもんな
もう日本の官僚は宦官みたいなもんだよね
俺達のゆうこと聞かなきゃ公務員の守秘義務無視して潰すぞって選挙で選ばれてない官僚どもが日本を悪くしてんだよ

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 15:13:20.10 Bm+ZUZAL0
>>482
>自民が絶対得られる票は、医者とか少数派の金持ちだろ

これに加えて1次産業の人々は大概自民びいきだよ。
田舎は大半が1次産業の人と地主なんだから自民は強いだろうさ。
そして前段は連合の件を言っているんだろうけど、美味しい汁を
すすっている職業的組合幹部は民主党一本だろうけど、下っ端の
一般組合員なんかは自民や立ち枯れ(現・次世代)、孔明、協賛
異心、シンプーなど様々に投票しているよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch