【社会】小型犬マルチーズの遺棄相次ぐ、30匹保護 飼い主を募集・・・佐賀 [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【社会】小型犬マルチーズの遺棄相次ぐ、30匹保護 飼い主を募集・・・佐賀 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 20:52:15.36 LIhhHgeJ0
>>237
どんな匂い?うちマルチーズだけどわからん
その前は外飼い雑種で犬臭かった

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 20:56:30.86 O2KDMKG10
犬はどこいってもいるうえうっさいからホントに迷惑

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 20:58:35.18 bNebTrbs0
怖がりですぐ吠えるし唸るけど、
仲良くなると心が通じるようになる。

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:01:19.15 waybES5UO
NHKのトップか

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:02:06.42 KvdwVs910
>>222
いくら愛護団体が虐待防止だとか偉そうに言っても、結局欲しい人はペットショップで飼うから無意味だよね。
むしろ愛護団体の上から目線の「審査」とやらのせいで動物愛護を胡散臭いと嫌う人増やしてるし。
まず「ペットに捨て犬野良猫、飼ってもいいよ」て人達の申し出に有難いと思えよ、と。
ペット飼う人は別に必ずしも保健所や愛護団体に協力しなくてもいいんだし、飼わない人にとっては犬猫なんて愛護以前に
糞害に困ったり処分費用に税金使われたりする迷惑なシロモノでしかないし。

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:10:21.10 KgIzDMSG0
捨てた朝鮮人 絶対許さねえ

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:16:38.37 Y9j/EAyS0
(´;ω;`)らんらんらん

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:17:23.55 ArTnZNL70
アベノミクス不況の経営不振で捨てられたリーマンみたいなもんか

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:21:17.26 8G+z5S/c0
大言掲げ過ぎた為に同じ仲間達にも相談できない状態なんだろうなw

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:28:40.32 Ax0e2HE7O
>>195
ガンジーみたいな人達が沢山居ればいいのに。
ブリーダーはどうせ在日朝鮮人じゃないのw

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:30:17.00 TXluC2bW0
>>247
ペットショップで買ったのは嘘。イラついて店には行ったけど買わなかった。
自分が行った保健所は審査が厳しかった。猫は全部で100匹以上いた。今もいる。
面倒見てるのはボラだそうだ。
以前住んでいた市は身分証と印鑑で引き取る事が出来たから、
常時10~15匹位しか猫がいない。
どっちが良いかはわからないが、我が家はもう保健所行くのはやめた。

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:40:10.72 a8c+OHf+0
>>247
虐待が多いからやむを得ずだろ
2ちゃんにも大勢いるだろ虐待魔が

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 21:44:13.53 KvdwVs910
>>254
それ、「痴漢する男がいるから男はみんな痴漢を疑われても仕方ない」と同じようなもんじゃん。
ペット飼いたいってだけで、そういう目で見てくるような愛護団体なら誰だって
「そんな風に言うならお前んとこの犬猫はいらない。他所から飼う」ってなるだろ。少なくとも俺だったらそうするね。

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 22:15:22.18 L0OdoL/Z0
もうペットショップ規制しろよ
特にショッピングモールで見世物にしてる奴な

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 22:21:16.80 GCx3xTeK0
>>9
飼い主や業者じゃだめなのか?

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 22:54:22.99 lpXL9UTQ0
なぜフクイチはチェルノブイリの100倍近い事故なのに、
ジャップは、大規模な移住も、厳密な食料品の管理もしないのか。
東京もとっくに避難の必要な危険地帯になってる。

これは、簡単にいえば、天皇を頂点とするジャップ為政者共が、
ソ連共産党の二の舞いになって、権力を失うことをさけるためだ。
連中は、自分の地位を守るために、数千万人のジャップの生命を犠牲にしている。

歴史に残るとてつもない悪行だ。
連中は、下痢を見れば分かるように、家柄以外は取り柄のない無能者ばかりだ。
だから、一般人をどれだけ犠牲にしようと、地位にしがみつく鬼畜なクズどもだ。

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 23:11:44.78 VFwZk0WH0
>>50
5枚目のスタイル、ひさしぶりに見た
小学生の時行ってた床屋にいたわ
今は短くカットしてるのばかりだよね

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/11 23:58:07.19 FYj1dVRs0
これで中国はしばらく無視しても大丈夫って分かったな
でも、アベももう少しカチっとしとけ

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 00:33:43.20 MgQaIg850
テディベアのハロウインコスチュームを着たシーズー犬が可愛いとネットで評判に
URLリンク(www.youtube.com)

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 00:35:47.84 RGjKzGuK0
>>158
ポメラニアンは毛が長い方がやっぱり可愛い

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 00:36:23.01 L7pcV3p/O
>>247 キチガイか?

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 00:39:39.18 vX4WBgW+0
>>259
部屋の掃除はオレに任せろ!伝説の生けるモップか生身のルンバか
はたまたリボンを付けたハルクホーガンでありましょうか

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 00:40:45.50 0kNK/Cwa0
>>237
マルチーズのお腹はポップコーンのにおいがするw

うちのマルチーズは毛を短く切ってるから
散歩してるといつも別の犬種の子犬と間違われる
マルチーズだと見抜ける人は少ない

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 00:44:07.18 I7beoieA0
近所の金持ちが飼っている。全部引き取って飼える経済力ありそうだが年寄りだから体力的に無理そうだ。

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 01:29:19.39 jOvrIKeD0
>>128
以前もらうハードルの高さを書いたら愛護団体がきちんとケアした犬だから逆に安心じゃないのってレスされたけど
そんな簡単な問題じゃねえと思った。

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 03:06:01.60 oAuWaB8T0
>>222
独身だと忙しい時期面倒を見れない状態になったりするし、場合によっては虐待されるケースもある。
ちゃんと飼うことが出来なくて、また保健所に連れて来られたりするケースもある。
それ以前にそういうケースがあったからこその、ちゃんと飼える飼い主を捜そうという努力だと思う。
認定基準がある人間のケースでも、里親の虐待率は児童養護施設の約2.7倍って話もあるし。

高額な費用、と言っても、3万程度なら一度の保護で健康診断避妊去勢ワクチン虫予防を一通りしたら
移動経費を含めると治療がなくてもそのくらいになる。それも払えないなら、飼い続けることは厳しい
という目安の金額でもあるかと。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 04:03:57.57 rQrayCuy0
安楽死させないように法律を改悪するから・・・

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 04:36:07.02 tOSziEWI0
>>258
おじちゃんけんもういたにはやくかえろうね

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 06:13:11.80 ymVRObym0
>>268
だが愛護団体に高額な手間賃や寄付金をたかられながら個人情報握られて
微妙な犬猫を押し付けられるリスク負うくらいなら、ペットショップで好きな犬猫選んで
気持ちよく金を払ってありがとうございました、といわれた方がマシなんだなあ。
愛護団体って犬猫可愛さに人間敵視してるコミュ障とキチガイの巣窟だもん。

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 07:21:48.35 5gCrKnyk0
自分達で捨てて保護するなんて事ないよな・・・・・
実績のために。

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 07:36:49.57 SZVt/ptOO
>>269 保健所の札処分はアウトビッツみたいなガス殺やで
保健所持ち込み制限の法律挙げたんはエエけど、それだけでは不十分で、じきにこーいうことが起こるん、アホでも解りそうやけどな、
犬猫屋にビビってこれ以上法律組めんかったんやろうな

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 07:53:42.38 tDAjKY6Y0
マルチーズとプードルとビジョンフリーゼの子犬は見分けが付かない

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 08:07:39.31 oAuWaB8T0
>>271
まともなところは、自分で犬猫のプロフィールを見て決められると思う。
希望のあった犬や猫と飼い主が合うかも考えて譲渡する。
犬猫可愛さに人間を敵視する、というよりは、飼える環境にもないのに飼いたいという
エゴの人間が多い、ってこと。
犬を飼った後、子供が出来て、室内小型犬を外に放置という家も結構ある話で。
うちは飼育環境を確認するための訪問もきちんと受けて、その上で譲渡を受けた。

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 08:12:37.38 oZuWo/yD0
マルはかつてマルポメヨーキーの御三家の中でも一番の「お座敷犬」だったな
毛も抜けにくいしにおいも少ないし清潔感あるし性格も安定してて空気を読んで賢い
日本向けだったよね

最近はみんな家の中で犬を飼うようになっていいことだ
でもやっぱりマルとかプードルとかシュナウザーとか毛の抜けないにおいの少ない犬はラクだよね
シュナ飼ってるが抜け毛の心配とか苦労は一切したことがない
トリミングいらないマルはこの比じゃないくらいラクなんだろうなと想像する

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 08:16:11.31 oAuWaB8T0
>>272
まずない。
まともな保護団体がまず最初にすることは、きれいに洗って伸びっぱなしの毛を刈ること。
その後に病院に連れて行き健康診断もして、去勢避妊マイクロチップを入れる。
マイクロチップを入れることによってその後迷子になってもわかるようになる。去勢避妊を
することによって、もうブリーダーの手元に行かないことにもなるし、必要のない繁殖行為が
避けられる。

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 08:18:34.73 9W3rBH940
>>9
鬼畜だよ。
派遣社員の使い捨てみたいなもんだよ。

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 08:37:18.80 ymVRObym0
>>275
運がよかったんだね。まともな団体もあるっていうけど、保健所に取り入って紹介を代行してるようなケースだと
ろくでなし愛護団体の場合が多いよ、しかも紹介された側はその時点でそういう悪質団体に関わらされる羽目になるわけだ。
おかしな団体が跋扈してるリスクがある以上俺は愛護団体に関わるのを人に勧めない。

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 08:39:02.11 etT1laLn0
 
プロファイリング・・・

 これは非韓国人の仕業だ!

 

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 08:39:55.74 geDq8xdP0
今犬なんか売れないだろ

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 09:05:58.78 +zKimQ1A0
>>274
マルチーズ好きなら白のトイプーでも
いいと思うの
ビジョンフリーゼは手に入りにくいね

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 09:21:03.12 3m0n2D2g0
ロシア映画の「こねこ」ってあるやん? 好きな映画なんだけど、
冒頭にペット市場が出てきて、イヤーな気持ちになるんだよな。
日本のペットショップもあれに近い感じがする。
もう生体販売は本当に禁止してほしい。

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 09:25:54.88 fXlqFRuh0
近年マルチーズが流行った事なんてないのに
どうしたんだろうね
子犬産まれた家から無理に押し付けられたのかな

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 09:28:48.78 jOvrIKeD0
>>279
最初にこいつだ!と思った5才の犬が未だに里親探し中になってて一刻も早く引き出してやりたいのはやまやまなんだが
その愛護団体が歴史は長いんだがあっちが持ってくる交通費合わせて5万以上で世帯収入だブログにうpしろだの寄付だなんだ以前に
小学生以下の子供と要介護1でも高齢者と同居してたらだめでそもそも世帯主が55歳以上ならお呼びでないと

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 09:29:11.24 Fj2+Gh3W0
こういう目にあったマルチーズはかわいそうだが
もともと俺はマルチーズに好かれない

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:04:54.38 ulfA5fqD0
マルチーズってこれであってる?
URLリンク(i.imgur.com)

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:04:55.53 oAuWaB8T0
>>285
小学生以下の子供がダメっていうのも理由があるぞ。
よその犬だったらおもしろがって触るのも限度があるが、自分の家の犬となると遠慮がなくなって
犬の限界以上まで嫌がることをして、犬が限度を超えたところで我慢出来なくなって噛みつくって
こともなくはないから。
で、高齢者は言い聞かせても犬にやたらものをあげたがるんだよな…それで体調を悪くしかねない。
世帯主が55だと、今の犬は15年以上生きるから、ヘタしたら犬に構えなくなる病気になる可能性とか
いろいろ考えてるんじゃ? ただ、引き出されない期間が長くなると審査も緩くなる場合はある。

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:08:45.09 u6krnljW0
>>288
なんかもう、結局なんやかんや理由をつけてそこまでいうなら里親なんか探さないで自分達で全部飼えよって思った。

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:15:22.36 oAuWaB8T0
>>289
多分、それまでに譲渡した中で、小学生以下の子供が噛まれた!とか、やたら早死にの連絡を
受けたところのプロフィールを見ていたら高齢者がいた、とか、いろいろあったからのそれ
なんだろうな、と思う。
小さい子が親が犬ばっかり可愛がる!と焼きもち焼いて意地悪するのもありがちだと思うし。

全部飼えるんだったらもう飼っていて、保護団体として成立しなくなっているだろう。
日本は飼う方の意識にも問題がある、というのはあるだろうな、と思う。
飼った犬を「思った犬とは違った」と保健所に連れてくるってのもよくある話みたいだし。

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:16:43.71 k1uLQb7W0
>>287
すげーなw
ウンコとかおしっこの度に洗ってやらんといかんぞこれ

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:31:23.15 u6krnljW0
oAuWaB8T0が愛護団体か、そっちよりの人なのはよくわかった。

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:34:55.66 XRg62xU+0
>>287
こうして見ると顔の醜さが際立つな

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:35:35.43 oAuWaB8T0
だから実際に保護団体から譲り受けたって書いたじゃん。

自分の家で実際に飼ってみて、ああ、こういう理由だから譲渡を渋られる条件になることも
あるんだな、といろいろ納得出来ることがあったから書いてる。
なにも考えないで犬を飼っていたらわからなかったと思う。

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:44:01.12 BedoIOyt0
犬嫌いを治してくれたの
マルチーズだったな…賢い犬だと思う

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:50:12.23 jOvrIKeD0
>>288
いやうちも高齢犬を介護の末に看取ってきてある程度常識の範囲内での規定は団体側のいい分もわかってるつもりだがね

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 10:57:58.94 DLrEC2my0
動物愛護法とかそんなのが変わるから、業者に対して罰金の強化が強まるとかそんな事なんじゃないかな?
今のうちに処分しないと店がやっていけないとか・・・
TVで動物番組やって、かわいい、かわいいって、なんか無責任な番組があるが、しむらの。
TVの罪も大きいんだ。
生き物は面倒見るのは思った以上に大変なんだから、あの番組は中止させるべきだと思うな。

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 11:39:22.26 hU/fL3DH0
動物愛護法違反

横浜市獣医師会地区副会長
すどう犬ねこ病院院長
須藤哲長(指示)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

熊谷 肇(未遂)
出身大学
日本獣医生命科学大学
URLリンク(imgur.com)

退職獣医(実行)

【虐待】横浜市旭区すどう犬ねこ病院2【ヤブ】
スレリンク(nougaku板)
【須藤哲長】すどう犬ねこ病院【熊谷肇】愛護法違反 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(pet板)
■虐待■横浜市旭区すどう犬ねこ病院■ヤブ■
スレリンク(dog板)
【動物虐待】すどう犬ねこ病院【麻布出】
スレリンク(cat板)

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 11:42:07.09 APfc7E+70
>>287
妖怪・毛羽毛現を思い出す

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 11:45:30.42 XdfH+Sp10
保健所で殺せよクソ犬なんぞ

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 11:54:32.51 4k5pjlUAO
>>299
懐かしいな

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 12:01:01.67 yiXhY3qb0
>>297
自分もあの番組は、動物の扱いが安易で嫌い

国によっては流行りの犬種の悪い点を宣伝するところがあるらしいけど
そうしたら少しはましな気がする
安易に飼う人って自分で調べない人が多いし

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 12:01:01.70 +Rx8GPGV0
つーか里親がすぐ見つかってるけど、これろくに審査とかしてないだろ
ガキがいる家庭はアレルギーとか喘息で飼えなくなったとか色々理由つけて里親先に戻すケース多いぞ
言えない奴は適当に貰うという奴に譲る

基本犬を金で買えないような超貧乏人しか貰いに来ないよ
日本はボランティア精神なんてものはないし金持ちは高い犬を買う
殺された方がマシな環境に譲るくらいなら安楽死した方がいい マジで。

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 12:16:50.32 ub3bEhPJ0
>>299
むしろ昔の人が南蛮人が連れてるマルチーズを見て「なんだあの面妖な獣は!」って
毛羽毛現作ったのかもな。すねこすりだって、「暗闇で足元がおぼつかない感じ」に
足元にまとわりつく猫のイメージを足して
描いたんだろうし。ロマンだなあ。

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 13:02:01.71 jOvrIKeD0
>>303
そもそもほとんどの愛護団体からは貧乏人はもらえないシステムになってる

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/12 13:08:31.06 7PV0taBR0
>>305
愛護団体はどんなにまともな里親希望者だろうと善意の貧乏人に用はないんだろうな。
愛護団体が欲しいのは定期的に寄付金協力をタカれる慈善事業好きで裕福な連中。
有名人なら広告になるから尚更良い。愛護団体が里親募集する犬はそういう人材を
探すためのエサ。グリーンピースもPETAもそうだけど「動物愛護」って商売だからね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch