14/11/10 20:55:30.26 EtjzH2lx0
一つだけソニーの回生策があるぞ。
昭和40年に凍結した、鉄道模型事業に参入しろ!!!
URLリンク(www.ronworld.net)
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:55:34.20 HvuOQHfK0
>>901
出井さんが「デジタル・ドリーム・キッズ」と言っていたころは、
未だ、現在のアップルの地位になれる可能性が十分にあったはず。
出井さんはカッコつけるのが上手いだけの人。みんな騙されるw
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:55:34.15 z34E2EUz0
>>916
サムスンはないな
クッソ安かったら使い捨て感覚で買ってもいいけど
ソニー製品と同じ価格帯で売ってたらまず選択肢に入らない
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:55:35.37 xIWhRYGf0
>>326
名前が入っているだけで効果があるのが貧乏神
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:55:39.46 +deYBkqb0
>>951
正確に言うと、カワイさ余って憎さ百倍なw
965: ◆twoBORDTvw @転載は禁止
14/11/10 20:55:41.54 VguMKyK70
トップを育てるのも完成しているトップをもってくるのも
大変だ 海外でもそうだろうけど
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:55:51.44 sK7usU1A0
第2章 これだよ、我々のやるものは<日本初のテープレコーダー>
URLリンク(www.sony.co.jp)
東京通信工業(ソニーの前身。以下、東通工)で磁気録音機なるものをやってみようとしたきっかけは、やはり
進駐軍の仕事と無関係ではない。
967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:56:00.41 EH7Z+ppk0
>>951
嘗てのソニーは日本人にとっての誇りだった
それだけにここまでクソだと一言いいたくもなる
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:56:01.41 63zCBZ6O0
>>422
とにかくソニーの普及帯AV家電は駆動系故障が多かったですね。
レールやスピンドルとか弱いパーツを使うから。
他のメジャー日本メーカー家電の二、三割り増しで売っているのに、
丈夫さ(寿命)は半分程度だったと思う。消費者に嫌われて当然。
例えば、VictorのS-VHSデッキは8年もったけど、SONYのS-VHSビデオは、
4年ちょっとしかもたなかった。14万円くらいしたから残念な出来。
969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:56:03.58 LcPKjRBW0
ソニーだけじゃない
日本の企業は多くがダメになってきている
これからは入れ替わっていくぞ
あと10年後には今は聞いたこともない会社が大企業になっているだろうな
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:56:26.42 GGC8OEx60
>>1
反日外国人を入れるから資金も技術も奪われ本社まで売却する事になったとまだ気付いてないのか?
法則は100%起きるから法則という
これからは
1.韓国企業と関係を絶つ
2.テレビ・カメラ・スマホ・PS4などの生産は中国より民度が高く安く作れるベトナムなどで生産
3.テレビは生産国を変えフルHDを低価格で販売して顧客を取り戻す
4.カメラは生産国を変え現状維持
5.スマホは生産国を変え4.5~5インチのスマホを低価格で生産数限定販売
6.PS4は生産国を変え低価格で販売してシェアを増やす
7.PS4はライセンス料を下げ新規ゲーム開発メーカーを増やす
韓国企業と関係を絶つ事で日本人の信頼回復
韓国企業と関係を絶つ事で技術漏洩防止
韓国企業と関係を絶つ事で無駄なお金を使わずに済むので資金力回復
これからの法則発動を回避させる必要がある
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:56:35.91 Akc+FdkT0
>>26
高学歴ってなんなんだろうね・・・。
トップにはすえちゃダメだな。
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/10 20:56:42.64 s4RGcHqc0
>>944
電気料金の根本的値下げはするべきだわ
何度か電力自由化の案は出てるが、既存の出来会社の雇用のために未だに実現できてない
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:56:43.85 4jfDUoo00
プラネタリウム作った人もソニー見限って独立したんだよな
トップの判断力とカリスマが無ければ、こんなデカい組織は維持できない
974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:56:54.16 zh7Woc2h0
>>959
ルースってソニーの取締役だったんか
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:57:02.45 s72UObfF0
PSのせいだ。
あれで楽して儲けることを覚えてしまった。
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:57:04.85 S71NBRjr0
皆ソニーが好きなのに何故か業績は上向かず元関係者はダメになってしまったと嘆く
977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:57:10.29 o3dQk+YJ0
>>952
有名なのに
「MP3プレイヤーなんか出したらCDが売れなくなる!」
だよな
小さな利権にしがみついていたせいで、見事にかっさわれた
978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:57:21.48 i/fJFV7Y0
携帯音楽プレイヤーの代名詞ウォークマン
それが瞬く間にiPodに変わった。
その責任も取らんで社員の首ばかり切ってる会社に未来はないわ。
979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:57:34.63 vzDlXnvV0
企業統治のあり方を見直す時期だと思うがね
980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:57:53.22 8mf0MUFT0
出井って社長になった時に、マスゴミはさんざん持ち上げたじゃん。
関連本もいっぱい出たし。
いい加減なもんだw
981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:58:25.47 zh7Woc2h0
>>972
電気自由化はむしろ電気代が跳ね上がるから
電気代を下げたいなら自然エネルギー発電の買い取り停止&原発推進な
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:58:37.25 0zVW3efB0
ソニーは極左の売国奴共と同じ様に嘘しかつかなくなっちゃったからな
ソニー自身を取り繕って大きく見せかけるための嘘に更に嘘を塗り重ねて行って
もう実態が分からなくなっちゃってるんだと思う
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:58:50.49 +deYBkqb0
>>965
海外でも後者は例外。
自前で育成できないようではねぇ…
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:58:58.22 TnDPENvY0
早稲田どうなっているんだ
学生等による早稲田の自浄が必要
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:59:05.07 qbPx1MIH0
>>952
いや、そのころクリエ出してたから。
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:59:21.59 gnUoMWr30
SONYだけ攻めるのは良くない
iPhone、スマートフォン市場に日本企業が出遅れたのは完全にジャスラックのせいでしょ
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:59:30.03 +wTqHMHA0
久夛良木はなんで社長になれなかったの?
ソニーらしい技術屋だったと思うんだけどな
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:59:45.68 DZNSUazv0
>>142
大賀典雄って顔がどう見ても在日だな
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 20:59:59.48 4jfDUoo00
>>985
クリエって音楽再生出来たっけ?
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:00:04.40 oQipaNyQ0
デジタル化が一番の問題だな。基盤にチップを打ちこむだけで、何処で作っても同じ性能だからね。
日本の器用さが生かされなくなった。
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:00:13.28 +deYBkqb0
>>971
高学歴と高学力は、意味が違う。
知識はあっても知恵はだせない。
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:00:22.44 s72UObfF0
>>987
PS3の失敗のせいでしょ
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:00:34.88 lPQC3xfJ0
内情が大日本帝国軍とまったく同じでワロタ
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:00:37.45 aWeTRFcM0
共通してるのは
「5人とも売国奴で個人(個人家庭)主義者」
という特性
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:01:06.06 qbPx1MIH0
>>986
海外に著作連団体がないとでも?
アメリカなんか訴訟社会なのに
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:01:09.72 6YRwxCPY0
でもソニー死んじゃったらものすごく悲しくなると思うの
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:01:21.09 aQi6Kvzu0
ソニーは音、映像、そしてコンパクト、これからは介護ロボットかな。
メディアとのリンクで何か年よりがこかしくなったら、救急車と手配や
症状によっては薬のませたり、歩行訓練させたりするのがええんじゃないかい。
保険もやっているからちょうどいいんじゃないの。
映像ではほんとの立体映像なんか見てみたいわ。
プレステを利用した遠隔ロボット開発して原発処理したり、
まだまだ行ける分野もあるとは思うよ。
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:01:21.84 ub4uuHD60
出井は特別扱いで育てられた
育てたやつの責任もある
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:01:41.19 8fFhJ4d00
著作権に縛られてMP3導入でappleの後手を踏んだのが始まり
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 21:02:08.73 S71NBRjr0
キモイ全角が沢山現れるスレでしたな
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。