【経済】冬のボーナス 2年連続増加予測 民間企業37万4000円(+7000円) 公務員80万3000円(+6万6000円)©2ch.net at NEWSPLUS
【経済】冬のボーナス 2年連続増加予測 民間企業37万4000円(+7000円) 公務員80万3000円(+6万6000円)©2ch.net - 暇つぶし2ch150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:41:05.27 8/iFAq420
公務員は民間参考に賃金決めてるはずなのになんでこうなんの?
そもそも公務員にボーナスがいるのかといあ気もするが

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:41:19.46 aqZDAy56G
30代半ば地方公務員だがどこの公務員が80万貰ってるの?1/3にも届かんわ
マジ誰が80万も貰ってるの?
国家公務員??

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:42:09.31 q5g4Tgmk0
癌化した公僕がお前らの資財を蝕むw

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:42:43.05 bfmfKQIA0
>>145
医者が給料高いのはしゃあないんじゃね
超過勤務前提みたいなもんで訴訟リスクあるのに給料安かったら・・・

公務員は全体的(無駄に給料高い奴を特に)に下げろとしか

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:44:27.62 IfWcpE660
>>149
それだけ借金してもビクともしない日本国家を運営しているわけだ(^o^)

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:45:37.22 0w1hsXDiM
>>151
それはこっちが聞きたい。教えて下さいお役人様。

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:46:33.64 FSmKX3OI0
>>14
公務員の給料査定は大企業の給料に合わせてると考えてよいかと・・・・w

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:47:54.48 iapd7GUx0
一昨年に比べて去年は夏冬ともにちょびっと増えた
今年の夏は去年より結構増えてたから
この冬のボーナスも期待してるw

物欲センサーバリ5(死語 発動中…

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:49:58.78 aA/gi5R50
>>146
同意する
 
>>150
だから、バブル期は民間(大手企業)が高くて公務員が低かったから上げていったわけよ。
ここでタイムラグがあるわけ。
公務員が上がったころには民間が下がり始めて今の格差に至った。
まずは地方公務員から下げたほうがいい。

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:49:59.78 4dg9jz2F0
勤続二年とかのパートのオバハンとかも入れて計算するから
少ないに決まってるだ炉s
公務員の40才は勤続18年、民間人40才は勤続二年
同じである方がおかしいやないかど阿呆

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:52:05.69 bZ4IqLKU0
> 一方、公務員のボーナスは、東日本大震災の復興財源を捻出するための国家公務員の給与引き下げが
>昨年度で終了したことなどから、

ああ、だから必死に復興は終わった原発は問題ないって政府ぐるみで必死に収束させようとしてたのかw

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:52:21.80 aA/gi5R50
霞が関、県庁レベルの役所、市区町村レベルの役所、どこでも仕事をしているけど、下に行くほどぬるい。
 
あ、でも、霞が関は嫁さん候補に女子大生のバイトを雇うのはやめたほうがいい。
雇うならちゃんと応対の研修しろっての。
バイトのくせに横柄な態度でムカつく。
電話だと、相手がバイトなのか正規職員なのか見えないから、電話してきた国民に誤解を与えるよ。

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:53:33.97 ZcUFum3E0
生産性が限りなくゼロに近い公務員の給与が高すぎる。

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:55:21.85 wow+Zm36W
そもそもボーナス貰える分母が減ったからあがってるだけ。

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:57:55.87 YJvi+56p0
そろそろ暴動する時がきそうだな
こんな国なら死んでも別にかまわん

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 04:57:57.07 iqqYSFKw0
>>162
…とか何とか言いながら、選挙になると「自民党」に投票する鳥頭の>>162であった(笑)

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:00:16.15 AJFzqP9hG
昔は公務員とは結婚するなと言われてた。

公僕であるが故に、家族より地域と地域の為に尽くすが公務員。

しかし…、今では結婚するなら公務員か。がっぽり稼いでしっかり休め遊べる今の公務員は、本当に恵まれた。

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:00:52.57 I6i9IeFiM
>>119
半ば世襲だったりコネも多いみたいだから人脈広げる方が近道かもな

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:01:00.60 xe3ppMneG
>>164
口だけ番長さん楽しみに待ってるよ
痴呆公務員より

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:01:16.27 nno1yKB90
公務員は資本金3000万以下の中小企業の平均給与に合わせることが望ましい

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:01:51.94 3Py+/6Ox0
ありがとう

自民党

安倍総理バンザイ

by 公務員一同

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:01:58.91 I6/AEQwc0
銭・銭!

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:02:50.63 TYSVxeYt0
実際に会社が赤字で冬のボーナスが
減るところもあるというのに…

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:03:01.22 404/P+9m0
公務員のボーナスは月給が安い帳尻合わせって名目が有って多めだったのに
今では月給も多くボーナスも多い
更にはいまだに良く解らん手当て付きまくりだからな~

あまり下げられ過ぎると民間も見習って下げちゃうから困るが
もう少し世間の空気を読んで設定しろよ!
とは思うわ

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:03:48.60 YJvi+56p0
>>168
金持ち喧嘩せずと言ったもんで
どんな時代も貧困から戦争に発展するんだよ
口だけじゃ収まらん時代がもうそこまでやってきてるぞ

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:06:47.85 zUe2SKjV0
少子化問題は公務員だけでクリアして下さい。
民間は無理です

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:06:58.00 jkU4mqjF0
もうずいぶん言い尽くされてるけど。何一つデモとか・・
起こらないよね。

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:07:37.96 0w1hsXDiM
>>174
全く同感。国民の怒りのマグマが破裂寸前なのを御存じないようだ、痴呆様は。

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:07:43.65 yPFUjLP4G
平均とったら少なく見えるわな。
冬ボー37万じゃ基本給10万くらいの計算になっちまうだろ。
一般職の女子でさえ60万は貰ってるわ。

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:08:36.17 L+6r5AVdG
民間との差額がすごいなー
民間なんてボーナスなしなんてところもあるからな

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:09:45.59 YJvi+56p0
>>176
日本人は知らないうちにデモを起こしてる
子供を作らないでしょ今の日本人
これは完全にデモ
種を残す事より自分が生きる事を選択したわけ
そこまで日本が疲弊してる証拠

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:10:12.50 OgagYF880
国滅びて公務員あり。

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:11:25.10 rX1e1YRJ0
来年の赤字国債はどのくらい発行するんですかね?

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:12:28.27 ZptB4dlz0
公務員80万

ひゅw

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:14:18.20 0w1hsXDiM
>>180
ああ、なるほど。そーゆー考え方もあるんですね。

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:15:52.79 INFKmQxsG
全て血税

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:17:35.19 8/iFAq420
もうデモ起こす余裕すらないんじゃね

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:18:00.01 L+qa1oRMS
公務員のボーナスは年間だから
春・夏あわせて80万でしょ?
現役地方公務員の俺はそう思う

今日は代休で平日に行動できてうれしいね
半年ぶりに口座間の残高調整できるわ

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:18:11.90 lGaxDpjIS
クソ安倍の野郎

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:19:40.59 ZptB4dlz0
まあ自分が死んだ後はさっさと滅びろカスジャップって思いながら生きている人はほとんどだろなw

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:21:00.13 YJvi+56p0
>>186
起こるさ
今の日本人の大半はここで自分の血が途絶えても良いと思ってるんだぜ
そんな守るものが無い人間らが暴れだしたらもう国家としたら終わりだよ

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:21:25.52 INFKmQxsG
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:21:37.18 L+qa1oRMS
春・夏じゃねえや
夏・冬だった

起きぬけにレスするもんじゃねえな

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:22:55.03 lRWyndNzS
ぶっちゃけ国の財政を圧迫してるのは公務員の人件費だろw

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:23:06.87 /QqiZf2o0
>>9
どこの市?

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:23:33.85 xe3ppMneG
>>174
ちなみに役所でパソコン見てるだけの簡単な仕事です
一昨日はパチンコで5万負けたわw
昨日は昼から焼き肉で一万使ったわ
高級ランプ最高級カルビ
君たち食ったことある?

暴動?おきても警備員のおっさんが止めるでしょ
ひゃっひゃっひゃw
駅で死んだ目をしたお前ら最高にワロスw

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:24:00.87 BmQ8xYoO0
>>39
まだ、そんなウソ信じてる奴いるのか・・・

バブル期もずっと公務員>民間 阪大の教授が証明してるから

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15~16 より引用
URLリンク(www.isfj.net)

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)

内容は地方公務員だけに絞ってあります。

【特に、バブル期の前後も含めて、 地方公務員の給与は民間よりも高かった】(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。

やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。

■官民年収比較
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
【地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。】
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:24:04.34 pHoR82k/0
>>180
少子化なんて、静かなる反逆だな
1.57ショックの時にそう思ったわ

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:24:54.68 o1j2HxqKS
>>187
コネで入ったんですか?
無能のくせにボーナスとか恥ずかしくないの?
暇な仕事でコンビニ店員以下の仕事とかいいよな

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:25:50.91 ZO10E1qi0
公務員にボーナスはいらないだろ!
何のボーナスだよ!

消費税上げるなら、公務員のボーナス無くせ!

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:26:08.41 FSmKX3OI0
普通ボーナスって年間4.0から4.5ヶ月分もらえるんだよな
冬のボーナスが80万って事は
奴らは普段の月収平均基本給で35万から40万もらってる訳でw
手当てついたらどんだけーw?

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:27:44.89 j23pRpo/0
公務員をはじめ、税金で成り立つ職業の伸びがめまぐるしいね!
こりゃあ日本復活だな……

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:28:16.72 gLi0JuzvS
>>154 誰がその金稼いでんだよ
だいたい公務員に組合があることからして間違ってるんだよ
霞ヶ関が有能なんて言ってるのは本人達だけだからな

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:29:47.45 BmQ8xYoO0
国家公務員(管理職を除く一般行政職)のボーナス 平均支給月数推移

URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

1991年 5.45ヶ月 
1996年 5.25ヶ月
1997年 4.95ヶ月
1998年 4.75ヶ月
1999年 4.70ヶ月
2000年 4.65ヶ月
2001年 4.40ヶ月
2002年 4.40ヶ月
2003年 4.45ヶ月
2004年 4.45ヶ月  
2005年 4.42ヶ月  
2006年 4.455ヶ月 
2007年 4.44ヶ月  132.1万円(夏62万4800円+冬69万6300円) 平均年齢34.9歳
2008年 4.09ヶ月  132.2万円(夏62万9400円+冬69万2900円) 平均年齢35.2歳
2009年 3.89ヶ月  122.1万円(夏57万3500円+冬64万7200円) 平均年齢35.5歳
2010年 3.89ヶ月  117.0万円(夏57万7500円+冬59万2900円) 平均年齢35.6歳

平均年齢が若く、金額も安いのは「管理職を除く」ためです。支給月数の参考に。

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:30:33.78 xe3ppMneG
>>198
まだわからないの?無能だから金もらえないのだよキミたち
今日は有給使ってゴルフしてくるわ

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:31:35.30 FQXFTf5m0
うちの会社は
世間はボーナス上がるとかの報道があると
給与改訂して、結局は金を出さない。
アベノミクスで騒ぎ出した時も給与改訂した。

社長・息子・他家族は、通常収入だけでもかなりの高額で
社長が2億超えてるのは確実。
更に株主報酬も一族でごっそり持ってくし。

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:32:11.12 ieTR6omD0
2年間で100万円以上カットされたから、全部貯金取り崩した補填に使うわ

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:32:41.85 CPKsq+XT0
>>180
割と同意だけど、無意識でな

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:34:27.01 AnhWRgzVW
公務員はちゃんと結婚して子供も作るからお金が必要

お前らは結婚もしないし子供も作らないから使い捨て

公務員の養分になるのがせめてもの貢献


と思ってるんだよ官僚らは

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:34:40.00 o1j2HxqKS
公務員給与は税金なんだから公務員のボーナスは国民のもの
公務員の貯蓄は国民のものであるべきだろ
公僕とは国民の下僕なのに給与がある自体おかしい

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:36:59.37 xe3ppMneG
>>209
ジャイアン乙!w

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:38:00.90 L+qa1oRMS
>>198
コネなし、民間経験あり
ちなみに公務員も公安職経験ありで行政職に転職な
ほぼ毎日7:30~20:00まで役所にいて、帰宅後も資料作ったりしてるな
残業手当は基本給に加算だから無し

公務員一本やりの世間知らずな奴は叩かれてもしかたないと思っている
「客」(市民)への対応舐めすぎでクレームの嵐。それで「大変な仕事だ」とか悦に入ってるから

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:38:10.11 TbI9VIpv0
給料×0.06…はぁ…

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:38:27.82 I6/AEQwc0
  ( ´・ω・) ズゾゾ
   (っ=|||o)
    彡⌒ ミ
    (´・ω・`)

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:39:39.38 mW9inibd0
公務員ってなんで自殺おおいの

県職員 半年で4人自殺
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:40:41.05 sALEXySdG
小銭で勝ち組顔してる公務員とか本当に笑えるわ 脱税自営業が最高\(^O^)/

216:キツネのレックス@転載は禁止
14/11/10 05:41:15.41 14Xp2FQES
w

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:42:28.29 L+qa1oRMS
>>214
組織形態がアホだから

上が責任取らずに職員個人に処理させようとする
権限も与えずに

ヤクザ、チンピラにコミュ力とグレーゾーンぎりぎりで踏みとどまる法的知識で渡り合えないと部署によっては詰む

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:42:37.08 dQns5xnA0
ボーナス出ない人はゼロにして平均出してみて欲しい

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:44:35.76 jL/y7mBZ0
俺は夢を見ているのか? こんな民間と公務員が凄まじくボーナスの差があるわけねーよ。
しかも公務員は生産性ゼロなんだから本来ボーナスなんて出るわけないのに出ている。
全てがおかしい。まあこれは夢なんだろ? 夢なら仕方がないが現実なら、いつ革命が
起きてもおかしくない搾取が行われている。

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:46:22.00 o1j2HxqKS
>>211
PMだった?
初任でやめた奴とかは行政職とか受かったらしいな‥
公安職から行政職に転職したなら素直に凄いわ
今は自営の俺は公務員嫌いだけれど

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:46:38.01 xe3ppMneG
あのさー法律でボーナスだすって決まってるの知らないの?
私たちは約束された金を貰えるわけよ
あんたらに文句言われる覚えはない!
だいたい税金いくら払ったんだよ貧民が!

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:49:30.19 qncBXiG30
消費税5%に戻さないとダメだこりゃ

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:50:16.86 L+qa1oRMS
>>219
国家公務員の、それもキャリア連中の額じゃねえかな>80万
地方公務員の窓口は、今はたいてい臨職でパートタイム
フルタイムの正規職員だったらデカイ庁舎で10人未満だと思うよ
半期で80万は選挙で選ばれた特別職と、その側近くらいしかもらえない
年間ならわかるが
給与等級は公開されているから、それを15カ月分で計算すれば80万は嘘だと分かる

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:51:14.36 dKBKjDQdS
民間平均37万って、派遣除いてだろ?

派遣入れたら官民格差はもっとでかいぜ・

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:52:42.50 FTWNviZ90
これ多分キャリア官僚対象にしたもんじゃないの
いくらなんでも公務員全体で冬のボーナス80万てありえない
そうなるなら公務員の新人は年収500万余裕になるだろw

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:52:44.66 9QXetUFt0
>>7
公務員の人減らせってよく言う奴いるけど、それより給料が多い方が問題なんだよな
公務員なんて、国に役立つ存在じゃないといけないんだから、最低賃金でいいんじゃない?

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:53:10.45 L+qa1oRMS
>>220
初任ではないが、巡査ではあった
年齢的にラストチャンスで受かったから
毎日寝られるのは天国

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:53:12.47 o1X9Sgll0
公務員は全員休日無しにしろよ
それでも足りないぞ

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:53:21.09 I6/AEQwc0
泣いたら負け

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:54:59.19 xe3ppMneG
文句言ってるやつらは誰のおかげで公園維持できるかわかってる?
誰のおかげで建築許可もらえるかわかってる?
オレがダメって言ったらダメなんだよダメよダメダメー
文句あんならもう仕事あげないよ、わかったら早く女いる店に飲みつれてけよ

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:55:58.50 /nu/wZuj0
来世はちゃんと勉強して公務員目指すわ

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:56:27.99 FTWNviZ90
>>224
まあ派遣はボーナス自体貰えないからね
それでいて基本給は正社員より安くて身分は不安定とか現代の奴隷ですわ

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:56:38.98 BmQ8xYoO0
4年前

公務員“厳冬”ボーナス/県一般職【20年ぶり80万円割れ】 香川県 2010/12/11 09:49
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナス122件が支給された。
香川122件県関係では知事や香川県議ら49人と一般職(警察官、教職員を含む)計1万4017人に総額約116億700万円を支給。
一般職(平均年齢44歳7カ月)の平均支給額は79万3611円(支給月数1・97カ月)で、前年比8万6126円(9・8%)減となり、12月期では【20年ぶりに80万円を切った】
 人事委員会の勧告に基づく支給割合の引き下げにより、総支給額は前年に比べて約13億8800万円(10・7%)減。
一般職の平均支給額とともに同月期で【過去最大の減少幅】となった。


冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、【過去10年で支給額最低】 /福島
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 県は10日、一般職員と教員、警察官計2万7684人(前年比278人減)に冬のボーナスを支給した。
県人事委員会勧告に基づき、支給月数を年間0・15カ月分引き下げたため、総額は225億2900万円(同8・29%減)で5年連続の減少。
1人当たりの支給額は過去10年で最低となった。
 ボーナスは期末手当1・30カ月、勤勉手当0・65カ月の計1・95カ月分。夏(計1・95カ月)との合計が4カ月を下回るのは1963年以来47年ぶり。
毎日新聞 2010年12月11日 地方版

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:57:06.34 BmQ8xYoO0
公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 兵庫 2010.12.11 02:30
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 県内の公務員に10日、いっせいに冬にボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
特別職、一般職に関係なく、危機的な財政状況に直面する県や、神戸・阪神間などの各市町は減額傾向が目立っており、引き続き厳しい冬となっている。
一般職員(平均年齢42・7歳)の平均支給額は73万2030円。
神戸市85万7498円(45・2歳)前年度比10・2%減
明石市75万7097円(41・5歳)
西宮市80万1709円(39・8歳)
芦屋市83万3656円(41・5歳)
川西市76万1966円(40・4歳)

京都府職員ボーナス12%減 不況、財政難 81万200円
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 府内の各自治体で10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。不況や自治体の財政難などを受け、府や京都市などでは職員への支給額が前年より減額された。
府職員(3万958人、平均年齢43・6歳)の平均支給額は81万200円。前年は92万7500円で12・6%の減だった。
 京都市職員(市長部局、8831人、平均42・6歳)は82万6842円。前年の91万3168円から9・45%減だった。 (2010年12月11日 読売新聞)

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:57:33.11 BmQ8xYoO0
2010年 地方公務員 冬ボーナス支給額 一般行政職

自治体    平均支給額   前年比(△増加 ▲減少)
神奈川県  85万1515円 ▲10.5% 09年95万円、08年103万円
奈良県   83万3415円 ▲10.1%
大分県   82万4000円 ▲ 9.4%
秋田県   82万3000円 ▲ 8.1%
愛知県   81万9416円 ▲10.8%
山梨県   80万9876円 ▲ 9.2%
滋賀県   81万8000円 ▲ 9.1%
三重県   81万2230円 ▲11.0%
京都府   81万0200円 ▲12.6%
長崎市   80万0802円 ▲10.4%
長崎県   79万8211円 ▲ 9.5%
香川県   79万3611円 ▲10.7%(20年振りの80万円割れ)
熊本県   79万2617円 ▲10.8%
和歌山県  78万8288円 ▲10.5%
岩手県   77万4000円 ▲ 7.7%
高知県   77万3576円 ▲ 9.9%
福島県   77万0520円 ▲ 8.3%過去10年で最低の支給額

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:57:39.25 0QN78wO20
仕事の内容からしても公務員の給与は高すぎるんだけどね
大した仕事もしないで、高額給与を貰ってたらしがみつくわな

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 05:59:30.60 0w1hsXDiM
>>221
だからそれがおかしいと皆言っているわけですよ。わかっていただけましたか?お役人様。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:00:29.73 xe3ppMneG
>>236
金使うのも大変なんだよキミー
予算ってわかるかね?

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:00:49.90 I6/AEQwc0
泣きません、勝つまでは。

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:00:52.34 jL/y7mBZ0
一級市民:公務員と大企業性社員は
二級市民:それ以外の正社員
三級市民:非正規社員
非人市民:無職&ニート

一級市民は特権階級だから遊んでいても凄まじい給与は保障されているんだよ。

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:01:04.72 enc45G1G0
民間でも俺の彼女は35歳だけど、某鉄道会社に勤めているのだが、冬のボー
ナスは135くらい貰うけどな。ただ独り者だから引かれる分もすごいけど。
やっぱり大手に勤めないとだめだな。夏は70万から80万くらい。共に税込
みだけど。

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:01:22.87 L+qa1oRMS
>>234-235
なるほど
年齢も高いのか

ぜんぜんそんな額もらってねえけどな
定年間際まで勤めればそこまでもらえるのか
夢が広がるな

うちの自治体は削減措置が常態化していて、80万までいくのは絶望的だけど
公務員の扱いがいい自治体はいいね
どこも税収苦しそうなんだけどな

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:02:30.03 JUdR6ABT0
でも、お前らの月収なんでしょう?

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:04:02.31 ikVQ46fj0
公務員は安定装置ですわね
必要だが装置が過大になり過ぎると全体システムがトラブルわね
何事もバランスですわ

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:04:10.61 xe3ppMneG
>>237
赤信号は止まれ
おかしくないだろ?
あたま大丈夫?

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:04:20.17 I5nrzmP+0
これで増税とか頭がおかしい
社会保障のためじゃなくて公務淫様のボーナスのための増税だろ
もはや狂気の沙汰だよ

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:04:23.65 rcMCly3N0
最新 ★ 各国の一時間あたりの最低賃金

日本:677円(平均764円) / オランダ:1264円 / ベルギー:1263円
カナダ:1032円 / フランス 1322円 / ルクセンブルグ 1540円
アイルランド:1200円 / ニュージーランド:1177円 / イギリス:1155円
ドイツ:1220円 / スウェーデン:年単位で団体交渉(マクドナルドで1650円)

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:04:50.22 BmQ8xYoO0
>>242

冬じゃなくて夏ボーナスのときのコピペだがこれがわかりやすい。

758 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/11(月) 14:37:30.17 ID:zX/o5pVm0 

  公務員は40代以上の管理職が「人数多過ぎ」かつ「もらい過ぎ」なんだよな。
   
  山口県の例  
   
  行政職(管理職除く) 平均年齢35歳 平均支給額49.6万円  

  行政職(管理職含む) 平均年齢44歳 平均支給額72.1万円 

管理職含めるだけで【平均】がこれだけ一気に上がるって管理職何人いるんだよ?
============================== 
   
  夏のボーナス:県行政職、平均72万1026円支給 /山口  
URLリンク(mainichi.jp) 
県内の公務員に30日、夏のボーナスが支給された。県の行政職の職員(管理職を含む)への支給額は72万1026円(平均年齢44歳)で  

  、昨夏と比べ2万5707円減った。県内民間企業の支給額減少を考慮し、支給割合を1・95カ月分から1・9カ月分にした。  
   
  管理職を除く行政職の職員の平均支給額は49万5556円(同35歳4カ月)

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:05:24.62 rcMCly3N0
最新 ★ 各国の一時間あたりの最低賃金

オーストラリア:1649円 土日手当てにより更に1.5倍(羊の毛刈り2100円)
スイス:950円(国民の9割が2500円以上、外国人労働者地域950円)
アメリカ:900円(平均1100円、シアトル1500円、白人移住地1600円+土日UP
          外国人労働者地域900円以上)

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:05:53.91 jL/y7mBZ0
日本も気づいたら中世のフランス貴族社会になっていたな。現代の貴族は間違いなく
公務員だわ。遊んでいても凄まじい給与が保障されている。

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:06:04.35 lRWyndNzS
ローマ帝国とか末期は人口の半数が公務員になってしまい
稼ぐ奴がいなくなり国が破綻したw

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:06:45.45 L+qa1oRMS
>>243
不動産収入とかの不労所得で暮らしている人間は一定数いる
レス多めになりがちだし目立つけど、大多数の人はそんなことはない
エリート高収入な公務員もごく少数

目に触れる多くの公務員、それも地方はそれほど高収入ではないけど、なんといってもこの不景気に身分保障があるのがデカい

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:07:21.55 xe3ppMneG
>>246
法律で決めたボーナスなんだよわかりますー?
まさに社会保証ですよ
財源足りないんだからあげるしかないでしょうに
やれやれだな

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:07:32.41 zeltE9eaS
この公務員のボーナスどこ集計だよ
こんなもらえんわ

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:07:51.27 rcMCly3N0
消費税8%のうち4%は公務員の給料UPに使われたよ。
メディアはまったく流さない。もちろんグルだから。

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:08:03.58 4jt6tTonM
ナマポのワイ高みの見物

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:08:23.84 LoF0peV90
まじか

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:09:03.44 P8z5x6OwS
>>1
これないわ
夏も減ってたのに (´・_・`)

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:09:04.23 AAFh/YIwS
これで消費税増税とかアホですか
官僚栄えて国滅ぶがいよいよ現実になってきたな

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:09:18.78 zeltE9eaS
てかこれ公務員の1年のボーナスが80万てことじゃねえの?

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:09:21.27 aA/gi5R50
>>196
ウソもへったくれもない。
そのころ就職したんだもの。
リアルで見てきた。
実際に給料が安い公務員になるのは負け組と言われていたし、みんな民間に就職したがったよ。
特にマスメディア関係は、放送局、出版社、広告会社も含めて、ウハウハだったね。

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:09:21.83 Ry2ijUNm0
東日本大震災の復興財源を捻出するための国家公務員の給与引き下げが
昨年度で終了したことなどから、


それで給料下がってたのか
なるほど

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:10:04.52 DGmMvnRz0
>>218
ほんこれ、真の民間平均て10万くらいじゃないか?

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:10:11.57 rcMCly3N0
民間企業って大企業も入れてだよ。実際は中小企業はもっと少ない。

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:10:18.80 rSCxwmej0
公務員なんか1カ月分でいいぞ
この額はなめすぎ

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:10:22.68 RzAi4KPk0
景気は良いよ自分でさえ株で生活をしているしw

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:11:23.41 v9GCqdf90
外貨稼いでくるわけでも無い
ただの穀潰しの公務員にボーナスやる必要ないよ

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:11:31.78 BmQ8xYoO0
>>248


  行政職(管理職除く) 平均年齢35歳 平均支給額49.6万円  

  行政職(管理職含む) 平均年齢44歳 平均支給額72.1万円
 ------------------ 
     ↑
 ポイントはこれが「管理職の平均」ではなく、管理職を含む「全職員の平均」であること。

 常識的に考えれば管理職ってのは複数の部下を管理する側の立場だから人数はそれほど多くなくて、
 金額が高くても平均にはそこまで影響を与えないはずなんだが、公務員の場合は管理職が異常に多いため
 管理職を加えるだけで平均が一気に上がってしまう。 

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:12:38.33 rcMCly3N0
★ 世界の公務員平均年収

          国民所得/人、給与/人、給与/国民所得
1 日本   898万円  30,075   64,661   2.15
2 アメリカ 357万円  31,920   44,688   1.40
3 イギリス 256万円  23,590   32,082   1.36
4 カナダ  238万円  31,920   44,688   1.40
5 イタリア 217万円  20,170   27,229   1.35
6 フランス 198万円  24,170   24,895   1.03
7 ドイツ  194万円  25,630   24,348   0.95

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:12:44.34 jL/y7mBZ0
日本もいよいよ世直しの段階になってきたな。公務員の凄まじいお手盛りボーナス放置はできないだろ。
法律を盾にこれだけのボーナス貰われたらタマラン! 何でも法律出してそれで
話を済ます公務員のヤクザ商法にそろそろ我慢ならん段階に入っているな。どうみても
適正ではない法律を盾に凄まじい給与を国民から搾取している。

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:12:57.76 entXOiqA0
公務員はボーナス3回あるしな。

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:13:13.82 BmQ8xYoO0
>>261
>特にマスメディア関係は、放送局、出版社、広告会社も含めて、ウハウハだったね。

で、マスコミに就職できるのは全民間の何%いたのよwww

>>196の比較は公務員と民間全体の比較だぞ。

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:13:19.73 UiGjN3++0
これ見る限り80万くらいはそりゃあるだろうな公務員はそんなに安月給でもない
全公開!日本人の給料
 職業 平均年収 人数
・プロ野球選手 3743万円 752人 ・弁護士 2101万円 2万人 ・歯科医師 1329万円 9万人
・医師 1227万円  26万人 ・警察官 840万円 23万人 ・優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
・農家 765万円 368万人 ・地方公務員 728万円 314万人 ・国家公務員 628万円 110万人
・上場企業サラリーマン 576万円 426万人・プログラマー 412万円 13万人
・サラリーマン平均 439万円 4453万人 ←リーマンの平均は439万円
 百貨店店員 390万円 10万人 ・大工 365万円 5万人
・幼稚園教諭 328万円 6万人 ・警備員 315万円 15万人・理容・美容師 295万円 3万人
・ビル清掃員 233万円 9万人 ・アニメーター 110万円 3500人  ・フリーター 106万円 417万人

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:15:01.09 0w1hsXDiM
>>245
ボーナスの意味を良く調べて書きこみして下さいね、お役人様。

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:15:42.14 aDMClWTt0
某大手住宅メーカーにいた時に、半期で4棟売ってボーナス85万円だったな。
支店全体の売上が良ければ3桁いっていたが、それでも俺的には死ぬ思いで売った結果だったわ。

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:16:10.14 Tf08GCis0
公務員万歳

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:16:17.69 L+qa1oRMS
>>261
「え!公務員なの?まあ…安定しているしね」
(この時代にどこにも就職できないなんて、よっぽど無能なんだな)

リアルにそんな感じだったよね
明らかに下に見られていた
結婚とかでも、女の人は「経済力じゃなくて人柄で選んだ」とか言い訳がましく友達に言っていた時代
それくらいバブル期は異常だった
良い大学の卒業者は、求人が4S(スーツ、ステーキ、スシ、ソープ)で接待して来てもらうという時代

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:16:57.96 oQ8c+MI70
国は借金返す気あんのか?

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:17:14.45 I6/AEQwc0
なんでもいいから銭くれ

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:17:16.23 SCQWjqII0
 



日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
URLリンク(www.youtube.com)
 
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
 
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!



  

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:17:23.77 QT9m3xfj0
悔しかった
公務員試験受かって
公務員なれよ

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:17:51.37 VRNdviS3S
>>275
大変な職場だな…

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:18:46.82 PgxHIpht0
自分は公認会計士だけど、冬のボーナス200万円超えた

公務員80万円って別に普通でしょ
大手民間なら40代でボーナス100万円超えるしね

てか、ここで公務員貰いすぎって批判してる人、
努力して資格でも公務員試験でもうかりゃいいんだよ
それが一番手っ取りばやい 

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:19:04.36 v9GCqdf90
年度末の3月にも一ヶ月分もらえるって本当ですか

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:20:16.51 rcMCly3N0
こないだニュースでやってたけれど
一般のサラリーマンがアリで
公務員がキリギリスで
アリが頑張ってキリギリスを支えてるらしい
それがアリの人口が減ってきたので日本はギリシャ以上にヤバいらしい
そこで自民党は移民を入れようとか言いはじめてる

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:20:36.71 rX1e1YRJ0
>>281
公務員って試験受かったことしか誇れるものないんか?
よく私等は選ばれしものとかいうあほおるけど
試験馬鹿にもほどがあるだろと思っちゃうんだよね

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:20:41.55 aDMClWTt0
>>282
S水ハウスでな、ちょうど数年前にインセンティブが見直された(減らされた)時に
中途で入社してな、楽しかったけど体がもたずに4年でやめたわ。

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:21:26.04 Ry2ijUNm0
>>271
いつの話よ
嘘つくな

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:21:35.87 0w1hsXDiM
>>275
お疲れ様でした。普通民間ってそんなもんですよねー。こういう方にこそボーナスを貰う資格がある。

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:21:37.62 gEhthEHMS
>>273
ここでいうリーマンですら、大手企業の正社員限定だもんなw
調査ベースの基準と中央値のない平均値に意味はない

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:21:49.02 O/meW73e0
増税して公務員に配ったの

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:21:51.55 Hdx4qCvFW
一回破綻しないとだめだなこりゃ

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:22:58.54 jL/y7mBZ0
>>283
受かる奴はそれでいいだろうよ。しかし多くは落ちる。そして落ちた奴は
割に合わない職場で生きることになる。しかし勝者と敗者の差が許容範囲を
越えた時、世直しが始まる。日本はその段階に入った。まあこれは日本だけではないが、
先進国はほとんどその状態だろ、米国筆頭にな。

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:23:02.26 L+qa1oRMS
>>284
昔は
といっても分けているだけで総額は変わらない

いま働き盛り、若手と言われている世代でその時代を知っている人間はいない
俺も知らない

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:23:30.25 Ry2ijUNm0
ボーナスのない民間のほうが信じられない
よくそんなとこ就職したよな

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:23:33.99 VRNdviS3S
>>287
積水ハウスで半期で4棟かよ…
かなりしんどいな

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:24:08.02 ORYEoBH80
やったー
また上がるの

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:24:14.74 SCQWjqII0
 



日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
URLリンク(www.youtube.com)
 
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
 
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!



  

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:24:27.62 jkU4mqjF0
海外民はみな勝ち取ってるんだよな。われらだんまり日本人だもん

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:24:33.90 o1j2HxqKS
>>288
271じゃないが少なくとも8年前にはあったが今はないね
10万ちょいくらい3月に貰っていたな

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:24:44.33 CY/E/i+Y0
東日本大震災の強制募金が今回無いから上がっただけなのにな。

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:25:00.41 xnNbyEGu0
サンプルを挙げてないので恣意的な数字だよな。
まあ、上場企業だと思えば80万円は少ない方。

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:25:17.32 i7sVOvOs0
>>7
優秀な人間は民間で働いた方が国益に繋がると思う
公務員の給料が高すぎると弊害の方が大きくなる

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:25:50.00 gEhthEHMS
>>277
昔は表向き高収入を隠してたから。
親戚が大蔵の課長だったけど、3家庭の養育費払ってて、いまは民間に天下ってるよ

年金も中堅の社長年収ぐらいもらえるみたいね

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:25:51.15 iVojrQHh0
よかったねぇトヨタ社員。金使いまくれよ~

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:25:59.17 ZPXJQo7T0
公務員と民間で、上げ幅がほぼ10倍違うじゃないかwww

それに民間のプラス7000円も、要は大企業の社員がプラス数万円されたのを
中小企業の社員と合わせて平均にしたら数千円になったってことだろ。
中小企業は大して上がってないか、下手すると減ってるぞこれは…

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:26:00.70 0w1hsXDiM
>>293
同感。私もそう思います。

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:26:14.14 VZqhCDm4S
恐い怖い
議員や役人達に殺される。

朝目が醒めたら襲って来る自殺念慮
過労で遣られたのに放置し続ける役人達
恐い怖い

役人達に殺される。
苦しい助けてくれ。

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:26:18.80 Va88YYakS
バブル期の公務員がいかに人気なかったかは国家Ⅱ種の合格者数をみるとわかりやすい。
バブル期の国家Ⅱ種はマーチ関関同立などの中堅私大や駅弁国立が主体
それが景気が悪くなると国Ⅱの主体は早稲田や旧帝大になった。
国Ⅱでこれだから、格上の地方上級なんかは旧帝大だらけになった。

国家公務員採用II種試験 大学別合格者数ベスト20 「めざせ公務員 省庁ガイド」(tac出版)より��
URLリンク(www.geocities.jp)

      1992年      1997年       2003年��
1位 日本大学 296  中央大学 216  早稲田大 361←早慶(92年は10位)
2位 中央大学 235  日本大学 214  中央大学 240��
3位 明治大学 188  明治大学 194  立命館大 224��
4位 立命館大 173  早稲田大 194  明治大学 209��
5位 法政大学 154  立命館大 169  名古屋大 180←旧帝大(92年は圏外)��
6位 関西大学 149  同志社大 159  東北大学 178←旧帝大(92年は圏外)��
7位 同志社大 131  法政大学 134  日本大学 177��
8位 新潟大学 122  岡山大学 129  北海道大 176←旧帝大(92年は圏外)��
9位 北海学園 114  九州大学 126  同志社大 169��
10位 早稲田大 114  東北大学 116  神戸大学 168←旧三商大(92年は圏外)��
11位 広島大学 110  広島大学 112  九州大学 155←旧帝大(92年は圏外)��
12位 福岡大学 106  北海道大 114  岡山大学 153��
13位 岡山大学 100  名古屋大 101  広島大学 151��
14位 千葉大学  96  関西大学 100  関西大学 150��
15位 東洋大学  95  琉球大学  99  法政大学 134��
16位 琉球大学  94  神戸大学  85  慶應義塾 128←早慶(92年は圏外)��
17位 専修大学  89  北海学園  84  大阪大学 110←旧帝大(92年は圏外)��
18位 山形大学  88  大阪大学  75  金沢大学 105��
19位 東北学院  85  関西学院  75  京都大学 103←旧帝大 (92年は圏外)
20位 愛知大学  85  新潟大学  71  立教大学 103

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:26:19.41 0ryJbUw7S
赤字で消費税上げたんじゃないのか?

何の成果もあげてない公務員の給料上げるって国を食い潰す気か。

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:26:53.32 xsBHGSmj0
これでも日本はギリシャにはならないと言ってるやつは池沼か公務員

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:27:37.87 Ry2ijUNm0
公務員なんて給料安いんだからボーナスくらいちゃんと貰わないと生活できないよ
子供3人もいたらw

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:27:40.23 ZcUFum3E0
SHINE. 移民党。

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:28:02.48 aDMClWTt0
>>296
そう、店次長に上がるのが精一杯で、自分の底が見えたのもある。
辞めて異業種の中小で今は幹部職として幸せに生きている。
適材適所ってあるんだなと知らされた。

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:28:03.66 VRNdviS3S
公務員は組合を作って自分の利益になる事を国に要求してるからなぁ。
1番数が多い民間企業の貧乏サラリーマンが1番負担を強いられてるのは
全員を意見を取りまとめて国に要求する組合が無いから。
だから金持ち、公務員、年寄り、医者、ナマポに搾取される。

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:28:08.61 jkU4mqjF0
バブル期なんて
いったい何年??
それが永遠基準なんてうれしいわな

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:28:20.84 PgxHIpht0
>>293
努力した人間が多くの収入を得るのは別にいいことだろ?
日本社会では最初の段階でいかにして既得権益に潜り込むかが重要って生きてれば嫌というほどわかるはず
批判してる人間は今の立場に甘んじて何もしてないだけじゃないのかね?

ちなみに俺の大学時代の大手商社に勤めてる友達は冬のボーナス400万くらいもらえるらしいw
羨ましいわw

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:28:21.72 f2gWJgTL0
正直者が馬鹿を見るこんな世の中じゃ

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:28:59.33 SCQWjqII0
 



日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
URLリンク(www.youtube.com)
 
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
 
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!



  

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:29:16.43 FREZxLGw0
上位5%の上場企業と比べて同程度と言っても無意味

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:30:20.93 9QXetUFt0
>>309
2003年っておれが卒業したぐらいの、相当前だけど、
その時からまたレベル上がってんの?公務員

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:31:17.33 I6/AEQwc0
なんでもいいから銭くれ・ポイズン

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:31:23.38 VRNdviS3S
>>314
積水ハウスなんて上物だけで最低3000万円以上だろ?
3000×4=1億2千万で80万円のボーナスか…。
住宅メーカーは怖いな。

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:31:29.34 0w1hsXDiM
>>310
食い潰す気のようですよ。何の付加価値も産み出さない人達が。

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:31:58.04 b2ca40hbG
>>317
そういう問題ではないんだよ

タラズエ〇君

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:32:19.56 i+RUcUDxG
あれ?おまえらこのくらいもらってるだろ?

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:32:27.30 lRWyndNzS
給料もだが人口減ってるのに公務員は増えてるっておかしくね?

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:33:13.30 dJ+s1EaD0
公務員の為の消費税増税パネーな

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:33:45.53 YCruLhm30
いいな~公務員80万

今は80万の冬のボーナスなんて羨ましがられる時代だね
ほんと厳しいから貯金しないとね

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:33:55.36 Rza8alOSG
消費税上げまーす
公務員の給料上げまーす

福祉の財源たりないから消費税上げまーす
公務員の給料上げまーす

福祉の財源たりないから消費税上げまーす
公務員の給料上げまーす

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:34:14.81 jL/y7mBZ0
>>317
努力や才能に見合った収入を得ている分には誰も文句は言わんよ。
ただ公務員は違うだろ。入る時に少し勉強するだけで、その後は凄まじい権利保障と
収入保障が貰える。それに努力とか才能はない。そんな奴等に多くの税金を搾り取られて
いるとなると普通は怒る。あと今の日本制度は高度成長期に設計されたものだから、国民の
ほとんどがその恩恵に与れるという前提がある。そして今は一部の高給サラリーマンと公務員
以外はスカスカの状態。その状態だと公務員だけが日本で浮いている。

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:34:54.00 Ku1/rrFd0
結局公務員肥やすための増税ってことだな

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:35:06.03 6B6PAdj3S
そもそもボーナスあるの何割?
半分くらいもらってないんじゃない?

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:35:17.13 aDMClWTt0
>>323
上にも書いたが、支店全体の売上にも左右される。
平均的な売上の支店ならば、半期で4棟だったら100は超える。
底辺支店だったから、そんな数字だった。ただ、住宅メーカーの中ではヌルい方じゃないかな。
坊主が続いても、そこまで締め上げは無かったし、営業適性が無いと判断されたら、経理とか総務とか
他部署への異動の道を探ってくれるし。今は知らんけど。
辞めた今でも、当時の支店長と付き合いがあり、いい関係だよ。

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:35:18.83 MwFZCcDR0
さすが公務員の犬の自民党政権ww

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:35:22.76 BmQ8xYoO0
>>321
仕事が割ときつく全国転勤もあって割にあわない国家公務員の難易度が下がって、仕事が楽でそれなりの給料もらえて安定もする地方公務員の難易度が上がってる。

最近は地方公務員になる東大生も急増してる。

就職に強い大学2014 読売新聞社より

2013卒主要大学の公務員就職者数(教員除く) 地方公務員数順 (新卒のみで公務員試験浪人は含まない)

       地方 国家
東京大学 112 186
京都大学 147  67
大阪大学 137  50
名古屋大 272  31 
東北大学 240  50
北海道大 217  45
九州大学  非回答
神戸大学 184  48
一橋大学  30  16
東京工業  20  24
------------
難関国立 1359 517

早稲田大 331 102
慶應義塾 143  56


東大の新卒地方公務員数

90年 00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年  12年  13年
22人 44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人    93人 105人 112人

慶應→ 国家公務員 地方公務員
2006年卒 77      67
2008年卒 60      67
2010年卒 61     115
2013年卒 56     143 地方公務員なんて興味なさそうな慶應ですら激増

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:36:04.07 W4ibfj/gS
昔は公務員の方が凄く安かった記憶があるけど。
いつの間にこうなった?

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:36:09.38 DXRPT94d0
公務員のせいで日本は確実に経済破綻するな。

339:黒ノ騎士団@千年勇者@転載は禁止
14/11/10 06:36:14.99 6PvZX0Xp0
あらら。

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:36:30.12 PZh2msAB0
>>7
>>日本の税収46兆円 公務員人件費 26兆円!
まじかよ。。。

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:36:44.74 rCyyJt43S
民間が37万のわけないだろ。もっとでるんじゃないの?

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:37:19.71 8k9nhVpg0
公僕栄えて国傾く

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:37:23.27 LdNtenh30
    
 .彡 ⌒ ミ  Φ    
 .(´・ω・`) (・(  なんだこの激しい増加は
 ,,∪ ~~ ) //   
 `':;;;:;;,;;,;,( ノ
   U U  

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:37:46.87 oSMD6wzb0
公務員なぁほんと害虫だわ

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:38:30.91 I6/AEQwc0
 ヒャッハー!
 ヒャッハー!
 ヒャッハー!

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:39:09.27 rw5S0+SiS
マジ暴動

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:39:21.45 mngVcNOj0
民間はピンキリだからな
下は0上は数百万円か

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:39:26.37 iwipvKSK0
安倍・シロアリ 「増税で景気回復!^^」

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:39:34.23 PgxHIpht0
>>337
そもそもこの民間のデータが間違ってると思うわ
民間企業37万4000円て新卒の社会人でも普通に超えてくるだろ
大卒が入るような一般的な事業会社だと新卒月給20万円、ボーナス4か月が平均だから
冬のボーナス40万円なんて1年目から極々普通にもらえるだろ

民間(新卒社会人)と公務員(全年代)のボーナスを比較してるんじゃないかw

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:39:43.45 nEZHOl4eS
公務員の給料やボーナスに盛って、景気が良くなってるように見せかける詐欺ですね
実質庶民の負担にしかならない

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:39:57.60 0w1hsXDiM
>>331
私が言いたかったことは正にそれです!ありがとうございました。

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:40:19.49 SCQWjqII0
 



日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
URLリンク(www.youtube.com)
 
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
 
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!



  

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:40:57.42 W4ibfj/gS
>>7
人の給与が高いとか、妬んでいるだけで醜すぎるわ。
怒りの方向は企業経営者にむかうべきだろ。

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:41:13.24 jmpsbkdY0
イヤッッホオオオオゥ!!

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:41:46.47 h8vjgKRp0
某地方公務員だけど誰が80万も貰ってんだよ

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:41:59.02 5uOvcyrW0
いいなぁボーナス憧れるわ

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:42:02.74 iwipvKSK0
芦田まな 「『消費税率の引き上げ分』は社会保障に使われています^^」
シロアリ 「ありがたいねえ^^」

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:42:08.73 vgHhPaUb0
民間で働くより
公務員になった方がいいということか
そら合コンで人気職業なだけあるな

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:42:18.40 lRWyndNzS
給料上げなくても月18万定年後恩給ありで募集しても人材集まるから
いやなら辞めてもらえばいいと思うんだよ

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:42:31.93 i7sVOvOs0
>>353
公務員の給料の原資は国民の税金なんだが

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:42:45.51 kR/piYsY0
>>341 甘い。 公務員外郭団体を含めたらもっと恐ろしい数字だぞ?
公務員人件費が常に税収を上回る状態だwww

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:43:06.74 W4ibfj/gS
>>349
民間にパートとか入ってるのかな?

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:43:09.80 AT0Oyx6m0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:43:57.94 0w1hsXDiM
>>340
これには私も本当に驚きました。一般市民はただの奴隷だったんですね。

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:44:05.83 wlb6wbdJ0
  
  
  1 円 す ら ふ え な い 

  
  

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:44:44.39 an9PfY8f0
実は日本は人口に対して公務員の数はそれほど多くない
つまり公務員の給料を減らしたところで大して軽減にもならない。
 
もし政治家が身を切る改革だとか言って公務員給料削減を訴えてたら
これはただの愚民向けのポピュリズムだと考えた方がいい

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:45:02.35 Ww3yObyjS
全然復興してないのに止めちゃうんだ
普通の日本人なら、そこは延長するだろう

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:45:05.23 o1j2HxqKS
>>349
公務員を叩くのが目的なんだから
データの正誤なんかどうでもいい
コピペで海外の公務員のあるがフランスの公務員給与はもっと高いのは知っている
パートタイマーも入っているから平均落ちるのは分かるがそこはスルー
公務員さえ叩ければいいの

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:45:05.27 W4ibfj/gS
>>360
で?
第一、>>7 なんてソースもない、ドル円レートもない。根拠も何もないのに踊らされるって馬鹿だろ。

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:45:11.36 u0TCrbd/S
みんな公務員になろうぜ

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:45:30.37 C/0iVJO+S
公務員が羨ましい
ボーナス出てる民間も羨ましい
勤続10年ボーナス貰ったことない

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:46:11.25 PgxHIpht0
>>358
俺みたいに会計士なるのおすすめだぞ
初年度年収700万円台で今は1500万円くらいもらえてる

合コン行くような年でもなくなってしまったが、それでもまぁもてたね

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:46:11.49 7Z0dQAkl0
ただの平均だろ同じレベルの大学出て就職したら民間の方が上だよ

そういうことすら分からないここにいる奴らは正社員で働いたことないのかね?

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:46:31.14 I6/AEQwc0
フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:46:35.90 kR/piYsY0
準公務員、非常勤という名の事実上の常勤を含めたら60兆をこえると言われているね。
公務員人件費www

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:46:53.56 FREZxLGw0
1995年頃に就職した連中は、ほとんど好況ってのを知らないで生きてきたんだな
ITバブルとか、いかがわしいのはあったが・・・

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:47:35.17 W4ibfj/gS
>>363
2011年の資料かよ。当時は1ドル75円。現在115円。すでに公務員の給与はその資料の65%ダウンしているわ。

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:48:06.09 cx3Lz2bt0
ボーナスUPなんて大手だけだろ

中小零細から無理矢理コストカットさせては
奪い盗ったカネでボーナス資金に回しただけ

見た目だけの政策はヤメロ
日本全体では景気はもの凄く冷え切ってるぞ!

大手に大増税して直接個人にバラ撒く方がいい

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:48:12.55 0w1hsXDiM
>>359
全くの同感です。途中解雇がないだけでも有り難く思って欲しいですよねー。

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:48:13.24 vgHhPaUb0
>>372
勉強が苦手な俺には無理だと思うww

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:48:36.25 smRd7hR40
40兆で90兆使うとかでこんなとか嘘報道っぽいよな

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:48:43.58 MwFZCcDR0
>>377
ソースは?w

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:48:48.50 jL/y7mBZ0
栄養士と管理栄養士とかあるだろ。これ二重行政な。他にも似たような資格制度が多くある。ようは
官の焼け太りが凄まじい。それを整理するだけでかなり歳出削減できるんだが、そこで
働いている者もいるから変えられないという。もうね、この国は官の焼け太りの為に
気づいたら1000兆円の借金になっていた。

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:49:03.16 /b7b+CV1S
公務員の人件費は本当に何とかしなきゃ。

公務員こそが日本の本当の敵だよ。

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:49:41.36 MNz3CFZu0
うーん、40,50代ならともかく30代はこんなの分かってたよな?
文句たれてないで公務員になれば良かったのに。
まぁその辺の判断ができないから公務員がホントにこんなに貰ってると
あっさり騙されてしまうんだろうな。
俺は手取り40万弱くらいだろうけど、だからといって公務員に腹は立たんけどな―。

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:50:04.89 sV2PusMn0
そろそろリセットしないと

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:50:10.89 W4ibfj/gS
2009年の総選挙前も公務員叩きが激しかったな。
民主党が公務員給与2割ダウンするとマニフェストで掲げて大躍進したけど、
結局何もできなかったということか。

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:50:33.27 7Z0dQAkl0
今から公務員目指すのやめとけ、ほんと後悔するよ
まともな大学出てない人はそっちのほうがいいかもしれんがなw

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:50:41.90 BmQ8xYoO0
>>349
中小企業はボーナスがそもそも出ないところが多い。
もらってない人を0円とカウントしてるかどうかはわからんが。

たとえば大阪の中小企業へのアンケート
URLリンク(www.osaka-city-shinkin.co.jp)

1.ボーナス支給企業割合

-「支給する」企業は59.4%、昨年夏比大幅増

まず、この夏にボーナスを支給するかどうか聞いた結果(予定及び実績)が第1表である。

全体でみると、「①支給する」と答えた企業は59.4%で、昨年夏より9.3 ポイントの増加となった。支

給企業割合が増加するのは2 年連続である。また、今回の増加幅は本調査開始(98 年)以来 最大となる。(第1表、後掲・3 ㌻<時系列表>)。

一方、「②支給しない」企業の内訳を見ると、「(ア)ボーナスは支給できないが、少額の手当を出す」
とする企業は28.4%で昨年夏比5.9 ポイント減少、「(イ)全く支給なし」とする最も厳しい状況の企業は
12.2%で、同3.4 ポイント減少している。

業種別にみると、「①支給する」企業は卸売業が64.2%で最も多く、小売業が41.5%で最も少な


2.支給額
-平均は255,978 円

次に、前項でボーナスを「①支給する」と回答した企業(59.4%、658 社)に対し、1 人当たりの支給
額(税込み)を聞いた結果(単純平均)が第2 表である。
全体でみると、1 人当たりの平均支給額は前年に比べ2,029 円多い25 万5,978 円である。支給額
が増加するのは3 年連続である(第2 表-2、後掲・3 ㌻<時系列表>)。

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:50:49.37 ldnhXhaz0
このクソカーミンになんでカネをやらにゃなんねーのよ
何もしてねー何も産みだせんボンクラしかならん業種年収350が限度でいいだろ
全てをブチ穀せ

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:50:57.52 abLgA/VBG
ウム、モヒカンと肩パットとバギーが売れそうじゃな(´・ω・`)・・・。

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:50:59.30 IfWcpE660
>>309
なんで二種なんだろうか?

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:51:37.34 I6/AEQwc0
夢の中

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:51:40.95 Ql8gNifI0
民間と公務員の差wwww

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:52:13.50 rX1e1YRJ0
登庁前に公務員が全力で書き込んでいくスレになったようだなw

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:53:06.77 7Z0dQAkl0
おまいらの同級生に公務員おらんの?
給料ボーナス聞いてみろよ、めっちゃ少ないからw

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:53:51.25 FREZxLGw0
そういや先頃まで、戦後最長の好景気だったらしいなw
もうね

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:53:52.77 UiGjN3++0
>>389
インターネットは勝ち組多いけど
田舎の中小企業なんてボーナスないところのほうが多いわなw

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:54:11.81 dBXIFPKz0
うちの旅館はお得意様に公務員御一行様がいるんだけどよ、ほんと儲けさせてもらってますわ

いやーおこぼれとはいえ贅沢させてもらってもすわ
日本政府万歳!

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:54:13.70 htpLQk2I0
財源が 高額ボーナス 財務省

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:54:43.87 OTCjOzhBG
公務員狩りが起きて当然なレベルだろ、いいかげんにしろよ無能政府

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:55:23.08 SCQWjqII0
 



日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
URLリンク(www.youtube.com)
 
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
 
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!



  

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:55:32.28 7Z0dQAkl0
なんでもいいからおまいらは働けっての

公務員試験の勉強してますってのはなしなw

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:55:35.07 cxYEFV/c0
国はお金困ってるんじゃなかったん?
税金をあげるっちゅって。なのに80万て...
ふっつーに暴動もんやろう...

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:56:10.48 BmQ8xYoO0
>>392
大卒公務員の行政職の中では一番簡単だからじゃね?

国家Ⅰ種>>地方上級>国家Ⅱ種

国家Ⅲ種や地方中級・初級は短大卒や高卒が対象

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:56:18.98 6hbwTAGpG
公撲まじ死ね

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:56:31.65 mpSOPubZ0
そりゃ公務員は景気いいよなw

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:56:43.61 jL/y7mBZ0
少なくとも公務員は二重行政は止めろ。これ整理するだけでも年間20~30兆円は浮く。
事務を一本化することによって人件費は劇的に減るんだよ。今は二重~四重行政がザラだから
無駄な人件費がかなりあるんだ。それを整理しようと民主党が躍進したんだが、
結局は官僚の抵抗で全部潰された。そして足りない金は消費税増税で賄うという
暴挙に出てきた。こりゃ完全に日本詰んだわ。

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:56:47.11 joZ5r+wC0
今年の公務員給与・ボーナスの引き上げに使われた税金は「約1兆円」。

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:58:12.62 7Z0dQAkl0
まともな大学出て公務員なんて就職試験失敗した奴らばっか
周りにそういう奴らいるならわかるだろ?
公務員の仕事がやりたいわけでもなく最初から公務員目指すとかやめとけよ

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:58:17.23 W4ibfj/gS
>>382
ほら。
URLリンク(ecodb.net)

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:58:20.42 /kmyZ2A60
国税の俺はノルマがあって、成績が数字で出るから、自分の給料は安いとしか思ったことはない。もっと上げるべきだし、お前らの給料は国家のために明確に貢献している俺より低くあるべきだと思う。

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:58:52.19 dBXIFPKz0
>>408
お、ミンスをどさくさに紛れて持ち上げてるね、在日かな?

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:59:07.60 jkU4mqjF0
でどーすんの?非公務員さんたち。

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 06:59:58.23 aA/gi5R50
>>272
結構いたよ。
在枠もあったし。
あとは商社、証券会社へ就職するが多かったね。
 
民間全体との比較?
当時は民間底辺が公務員と同じくらいだったと思うけど、あんまり底辺のことはわからない。

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:00:32.82 jL/y7mBZ0
>>413
民主が躍進した時は、無駄な行政を潰すといっていただろうが。それに多くの国民が
賛同した。そして裏切られた。それで民主党は終わりだよ。二度と政権は取れないだろう。
あと潰れてくれと願っている。

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:00:38.31 TFtOe2ydG
公務員の給料とボーナスは民間平均の倍あるのか~
もう日本の税金は公務員の為に徴収してると言ってもいいね

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:00:47.99 XopsR3ve0
>>405
市役所区役所も大卒多いかな
高卒は少ないと思うで

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:01:00.28 jHp2YqOd0
政治家も脱税を時効逃げ切りとか
自分に宝飾品やら子供に玩具やら帳簿も付けずに税金でとか
美術品購入とか
国民にたかってるハエや蛾のようなもんだよ
たかる期間を伸ばすために公務員に投げ銭してる訳だな

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:02:27.23 +Cp20IDe0
国民 「低賃金ブラックけしからんぞ!
行政 「よしわかった!

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:02:46.10 ImMquTKuS
うち従業員40人程の夏のボーナスは2万でぢた、、、
公務員羨ましい、、、、

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:02:56.29 FREZxLGw0
社会全体が弱者切り捨て、若年層切り捨てでラストスパートしているのは
何も今に始まったことじゃないけど酷い罠
バブルの頃に作られた予算が、今でも残っているんだから

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:03:26.59 HYi9Xlp50
これで消費税あげろとか、自民党も国民をばかにしてる

自民党もアベノミクスとともに終わりだね

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:03:40.54 SCQWjqII0
 



日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
URLリンク(www.youtube.com)
 
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
 
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!



  

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:03:52.79 xe3ppMneG
>>270
じゃあ法律変えてみなよ
公務員減らすとかできないくせに
お前公園使うなよ
滑り台使うなよ

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:04:47.18 7Z0dQAkl0
公務員の仕事は以前ほど楽ではなくなってるよ
景気改善したら公務員なんて楽でもないのに給料の少ない仕事になる
今学生の奴らは民間就職活動せずに公務員目指すとかまじでやめとけよ

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:05:50.12 jL/y7mBZ0
>>425
法律を作っているのは公務員だからな。まず政治家にその権限も作成能力もない。
どうやったら作れるのか俺に指南してくれないか? 法律を作る権限がないし。

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:06:26.82 yKPa4t2m0
NHK職員の平均給与は1185万円
冬のボーナスは100万を優に超える

民間企業も1部上場などの大手に限れば平均約82万円だよ

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:06:40.18 VRNdviS3S
>>425
普通のサラリーマンだけで組合を作って
巨大な組織票を持てば出来るよ。

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:06:45.21 qY3bY5ObS
公務員になれなかった負け組はボーナス無しでいい
格差社会なんだから仕方が無い

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:07:08.62 0oUHtSwO0
公務員給与のために増税。
公務員には、増税分の給与増ありって馬鹿にしすぎ。
国家一種やPKO、災害出動の自衛隊員にボーナスがあるのは分らなくは無いがなあ。

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:07:13.48 /kmyZ2A60
お前らは扇動されやすく、騒ぐために騒いでいる低脳層だから下がる話は見えないんだが、ちなみに公務員の給料はこの先下がるのが決まってるぞ。
今年上がったのも臨時の賃下げが終わったのが戻っただけなんだけど、都合の悪い話は見えないから8%上がったとか意味不明なこと言ってるよな。
わかってて騒いでる奴も多いんだろうが。

お前らの給料に俺たちの給料は連動しているから概念的には一緒に賃上げしたいが、2chで公務員叩きをしている底辺の給料は下がるべきだ。

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:07:40.97 BmQ8xYoO0
公務員を批判する奴多い割に、子どもについてほしい職業だと公務員がぶっちぎりで1位なんだよな。

公務員批判の根源は恵まれた環境への妬みであることが多い。

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:07:43.37 i7sVOvOs0
>>369
で?じゃないんだが
国家財政が逼迫してる時に増税する前にまず公務員の高すぎる給料から削減するのが道理

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:07:54.34 HYi9Xlp50
借金だらけなのに、公務員ボーナス80万円とか、

日本の公務員は、中国の共産党と同じだね

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:07:54.59 KHi2phol0
民間はともかく
国が財政大赤字なのに公務員に支給される
ボーナスってなんなんだ?

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:08:02.83 EPRHODp60
>>10
もっとも、9月の景気動向指数改訂値で下方修正されるリスクがあることや、7
9月期の法人企業統計で営業利益が悪化し、CI一致指数が遡及して下方修正されることで、9月の3ヶ月移動平均の値がマイナスに修正される可能性が残っていることに注意が必要。
その場合には、10月分のCI一致指数が前月差マイナスになれば「悪化」判断に下方修正される。
以下の議論は、あくまで現状のデータを元にしたものである
URLリンク(group.dai-ichi-life.co.jp)

ダメだよ、10月は相当悪いぞ。

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:08:33.32 1H5f86Uo0
数十人の中小企業と千人規模の役所を比較して同列に見ること自体がおかしい

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:08:36.36 apg5GfOSW
公務員給与を本気で下げたいなら、要求先くらい覚えよう!

地方公務員の給与の決定権は、各都道府県の知事、県議、市議。

政府にいっても変わりません。w

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:09:00.98 /kmyZ2A60
>>436
黒字の国ってなんだ?石油か?戦争賠償金か?
国は世界中どこでも単年度では赤字なのが普通だが?

お前みたいに頭の悪い奴の給料は下がって飢えないといけない

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:09:15.41 gEhthEHMS
>>391
皆で手分けして手近な公務員一家を潰せば日本の問題は大半が解決するんだから
バギーより釘バットや火炎瓶とかじゃね?

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:09:16.40 W4ibfj/gS
>>196
なかなかいい資料だね。
P15に面白いことが書いてある。S49年から地方公務員の給与がUPしたのは、
教職員の給与をUPする「教育職員人材確保法」の存在のためだって。日教組が原因ってことだな。

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:09:23.72 BmQ8xYoO0
>>428
大手に限ったら150万~200万はあるだろう。商社なんて半期で4,500万ある。

【話題】 夏のボーナス 40代課長は三菱商事480万、三井物産400万円代後半
スレリンク(newsplus板)

「夏のボーナス」に異変アリ! 隣のオフィス、友人の会社、あの有名企業の社員たちが「いくらもらったのか」を調べて驚いた。
本誌・週刊ポストの調査によると、全業種のなかでかなり高額のボーナスをもらっているのが商社マンである。

その金額に驚くなかれ。三菱商事は「約350万円」(30代前半の機械グループ社員)、「約480万円」(40代課長)と

涼しい顔ですごい金額を明かす。人によっては40代で500万円の大台乗せもあるのだとか。

三井物産も「40代の課長クラスで約400万円台の後半(輸入部門)。夏休みに家族で行く欧州旅行の資金に充てる予定です。

旅行を思い立ったのも、商社にいると円高のプラス面をつくづく実感できるから。

マスコミの“円高・悪玉論”はウソ。実際、輸出部門もボーナス額は変わらないし、
取引先の中小企業のなかでも、対策を取らず一方的に被害をこうむっているのは少数」(40代管理職)。

丸紅は「30代半ばで約350万円」(40歳社員)。伊藤忠商事は「30代半ばで260万円。

さらに今夏は12年3月期の連結純利益が過去最高だったため、プラス30万円が特別加算される」(30代社員)と鼻息が荒い。
URLリンク(www.news-postseven.com)

URLリンク(www.english-resume.net)
商社では、三井物産は30歳の半ばまでに全員が1300万円を超えているそうで、
これも平均年収は41歳で1300万円となっていますが、一般職の女性社員の給与が低いために平均が押し下げられているそうです

【就職】三井物産30代前半の男性社員「基本的には入社5年目(新卒)で大台(年収1000万)に乗る。その後、2000万円。大体の人はこのレベルまで行く」
スレリンク(newsplus板)

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:09:25.55 mXe93eeE0
実質賃金の低下はアルバイトやパートの雇用が増えた分、平均値が下がったからであって
ボーナスなどは正社員多いので普通に増加する

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:10:01.58 9iKNd2f50
>>425
公園や滑り台の維持費を調べたことあるのか?
問題なのは机に座ってるだけで何もしない役所の役職者だよ
数が減らせないなら額を減らすしかないだろ

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:10:14.50 t5J1330G0
>>418
大卒枠、高卒枠がきっちりある。
確かに大卒枠の方が人数は多い。

その枠の中で順番を争うんだけど
1番優先されるのがコネ
2番が部落(地域によっては893も)
3番になって試験の結果や面接での評価

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:10:41.17 xe3ppMneG
>>274
法律で貰えるように決まってるの
君たちなにを唱えても決まってるの
ボーナスの名目が消費税恩給でも消費税手当てでもいいよ
あーいい年越しが迎えられるなー、今年は沖縄がいいって子供が言ってるけどどう思う?

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:11:25.76 TZV6Gi65S
すげぇな!こんなに貰ってんのか?一体どこの国の話だよ(T_T)

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:12:03.55 EH+GCItm0
地元の公務員なんて、いい歳して中学時代の話ばっかりしてるよ。
案外、その頃の序列も維持されてて、精神衛生上楽じゃないだろうね。

しかし、>>1の年齢はどうなってんだ?ボーナスは無くても毎月の給料は比較的高い
現業を一緒にしてしまうとボーナス平均は下がるわな。

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:12:23.32 SLyMXxwq0
ボーナス80万 ヤッター\(^o^)/
おまえらのボーナスも上がった?

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:12:41.74 Jao+tH37G
はよ民間に準じろや

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:13:16.56 BmQ8xYoO0
100 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2010/12/19(日) 18:41:18 ID:NEMuMFXF
経団連が出すソースって本当か?
かなり隔たりがありすぎる

117 名無しさん@毎日が日曜日 2011/01/09(日) 16:40:45 ID:fM2OXakc
経団連が出すデータは、管理職を省いた組合員の平均で女子一般職とか現業のブルーカラーも含んでるから実際よりも相当低く出てる。
公務員を批判するためのバイアスがかかった数字なので全く当てにならない。

冬のボーナス3年ぶり増 大企業、平均77.4万円[10/12/15]
URLリンク(www.asahi.com)
日本経団連が15日まとめた大企業の今冬のボーナス調査(165社)は、組合員平均の妥結額が前年比2.52%増の77万4654円だった。

34 名刺は切らしておりまして 2010/12/16(木) 10:28:21 ID:OTGEzzET
ごめん。手取り168万だった。

58 名刺は切らしておりまして sage 2010/12/17(金) 21:55:02 ID:L0ln5d7I
それちょっとおかしいんじゃね? おいら額面102万位で手取り84万はあったぞ。

62 名刺は切らしておりまして 2010/12/17(金) 22:08:17 ID:Iidea0pg
俺は額面111万で手取り94万。

101 名刺は切らしておりまして sage 2010/12/26(日) 21:58:44 ID:Ap2JJyxV
37才額面128  世間一般では悪くない方だと思うが社内では平均以下。

103 名刺は切らしておりまして sage 2010/12/27(月) 17:34:50 ID:RMh22LbS
入社一年目で58万くらいだった。

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:13:46.18 frU10l4h0
どこが上がってるねん。
ぜんぜん変わらんわ。

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:13:46.51 FREZxLGw0
市役所区役所の場合、大卒が高卒として潜り込んで解雇ってニュースは聞いたことがある
関西の方だったかな

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:13:47.47 BmQ8xYoO0
104 名刺は切らしておりまして 2010/12/30(木) 11:37:24 ID:2WHRPvsz
これ組合員の平均だからな。
管理職も含めれば軽く倍は行くだろ。

114 名刺は切らしておりまして 2010/12/31(金) 23:49:18 ID:1L6ALZX3
おれ一部上場企業入社5年目で額面100万だった

124 名刺は切らしておりまして 2011/01/01(土) 00:46:03 ID:qRcXSJRp
額面150

137 名刺は切らしておりまして 2011/01/09(日) 00:13:47 ID:hi+ocudz
>日本経団連が15日まとめた大企業の今冬のボーナス調査(165社)は、組合員平均の妥結額が前年比2.52%増の77万4654円だった。

大企業平均が77万って安すぎるだろと思ったら「組合員」の平均か。

管理職省いて、一般職入れた平均に何の意味があるんだろう?
公務員叩くための工作か?
管理職含めて、女子一般職やブルーカラー除いた、大企業の総合職の平均出したら150万はあるだろ。

金融大手なら新卒3年目で約130万もらえるぞ。

東京海上 24歳 [新卒3年目] 2010年冬ボーナス 額面129万1800円 手取り89万3200円
URLリンク(usamimi.info)

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:14:13.00 XopsR3ve0
>>438
そうだよな
国の借金多すぎだよ

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:14:16.37 yKPa4t2m0
>NHKで働く職員たちは世間が思っている以上に高給取りだ。
>「平均給与1185万円(12年度)」とこれだけでもびっくりだが、
>さらに住宅や転勤、保険など民間では考えられないほどの手厚い手当が付き、
>それらを含めると平均年収は1780万円まで跳ね上がる

>>1自分とこ除外して公務員が民間に比べ如何に高給取りかみたいな情報操作はちょっとねえ?

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:14:46.34 JcsTfW1NS
>>427

>>439に書いたよ。
地方公務員の給与は、各自治体の条例で決まっている。
知事、県議、市議が権限を持ってる。
この人たちにやる気があれば、すぐできる。

ちなみに、国家公務員にならってるような自治体は多いが
なんの根拠もない。

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:15:13.23 xe3ppMneG
>>445
だったら減らせばいいじゃんやってみな
役所にきて文句言えば?
あなた基地がいねーw

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:15:41.53 nZ8d4Mhc0
おっと民間と公務員の上昇幅を単に比較するのはおかしいな
公務員の場合ボーナスカットがあったわけだから

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:15:52.74 I5nrzmP+0
必死に言い訳している公務員が幼稚で馬鹿に見える
お前みたいな無能がいるから他のまともな公務員が目の敵にされるんだよ
早く登庁しろボケ

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:16:54.04 MlNaf5kcS
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:17:04.36 PgxHIpht0
会計士の俺ボーナス200万円

高みの見物

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:17:23.57 jL/y7mBZ0
>>458
条例で決まっているのは知っているけど、県議や市議は公務員が作った法律を
追認するだけで議員立法なんてやっていない。ようは名誉職になっている。
居ても居なくても一緒。これは国政でも一緒。それで権限は公務員になって
政治家は権力という名目的なもの。ようは実権がほとんどない。

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:17:27.03 S3qXS9rI0
9時から5時まで座ってるだけでボーナス80万ごっつぁんですw
お前らミンカスは一生奴隷と決まってるんだから死ぬほどサビ残して死ねやw

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:17:32.82 mJdenB5X0
しかし数年後にはなくなる日本国の公務員なんて外資が雇うかね

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:17:42.22 aIHJpTOsS
バブルとか大昔の話やめて

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:18:23.66 MlNaf5kcS
☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)

国民平均年収 公務員平均年収 倍率(公務員/国民)
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
イギリス 410万円 410万円 1.0
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:18:53.36 MHiYcIWPS
これ国家公務員の平均だろ?
比べる対象が違うでしょ

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:19:18.59 KLna9vzh0
なんで生産も利益も納税もしない公務員が生産や利益を上げ納税する民間の倍、それもボーナスでるんだよ。一切の手当は即刻止めろ。
公務員が納税してないのは図示すれば一発

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:19:43.74 /wjDJf5ES
底辺ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww地方公務員最高でーすwwwwwwwwwwwwwwwwww行ってきます無職のクズどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:20:08.17 MlNaf5kcS
阿久根市 竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。
給与と手当だけで17億3千万円、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。市民は収入の減
少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いようがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれ
てきた結果だろう。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかっている。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と か「(職員駐車場が遠くなれ
ば)職員が雨にぬれる」などと発言するような職員出身議員達が悪い。

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:20:24.95 xe3ppMneG
>>458
ムリムリ
名古屋市長はすごいけどあんなん一部の例外
消費税上がるんだからオレらの取り分上げないと生活できないじゃん
わかります?

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:20:31.05 d6FqVR8J0
営利団体じゃないのにボーナスってのが解らん

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:20:38.88 PgxHIpht0
まあ女性は結婚するなら大手企業、公務員、士業選んだほうがいいかもな

それ以外は…
だってボーナス80万円で嫉妬するような所に勤めてる人間とは結婚したくないだろうなw

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:20:59.24 vWsLHF5m0
今までずっとボーナス有ったんだけどね
今回の冬のボーナス無しだって言われた。
底辺地方小売。

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:21:11.01 wmJpHOek0
額面80あっても手取り65だからなー

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:21:20.25 MHiYcIWPS
はっきり言って、公務員は民間より給料安い

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:21:40.83 gsRJZjkb0
公務員廃止しろ

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:21:59.74 pf2Za0y00
こんなに差があるのか…
そりゃあ、頭良い奴は安定した公務員になりたがるわけだよな…
ホントなら起業したり、企業に入ってもらって国の発展になることをして頂きたいが、こんだけ差が出てきたらしょうがないわ

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:22:09.37 MlNaf5kcS
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:22:19.01 VRNdviS3S
>>457
まずはNHKをぶっ潰そうぜ!

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:22:25.80 5gvaeRl20
* 「そらまめっこ @soramamekko77 ? 11月8日

福島ナンバーのトラックが新築の現場に木材を運んでいるのを主人が目撃。泣きたい。青森県産材じゃないのか(-_-;)」


 新築の我が家が、福島の木材づけ、ですか。
 可哀そうに。
 新居に入ったとたんに、毎日、放射能づけですね。

 この事態は、すでに、瓦礫の全国展開から始まっています。
 民主党の細野さん。この人は私の地元が選挙区なので、一度、小さな集まりで会ったことがありますが、言葉も交わしましたが、あの時の先頭に立っての全国展開の旗振りには驚きました。
 放射能に関しては、これほどの、バカだったのか、と。
 というのも、言葉を交わしたときは、かなりまともな発言をしていたからでした。アメリカの対日政策についてでした。

URLリンク(8706.teacup.com)

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:22:29.50 0yauq4vjS
公務員は新卒時大手入れなかった俺を救ってくれたセーフティネット。今年既卒で政令市内定。社会からあぶれた人間がなる職業なんや…

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:23:13.53 /WfO3GeFS
>>480
民間はピンキリだぜ
ウチは公務員より出てるし

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:23:25.86 TtLOGCj60
去年200万もらってるような奴は今年230万とかに増えてるけど
去年30万とかの奴は25万とかに減ってるよな

それで平均したらこうなる

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:23:45.93 xe3ppMneG
>>472
だからなに?

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:23:49.53 vWsLHF5m0
>>407
増税ラッシュだもん
景気いいに決まってるよな

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:24:06.16 8mHUvKdi0
ごく一部の経団連大企業と公務員が上がるだけじゃん。殆どの中小企業は
全然振るわないし、ボーナスなんか存在しない非正規やフリーターは数字
に全く関係ない。景気なんか全然回復してないぜ、アベノミクスは失敗作。

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:24:30.21 MlNaf5kcS
       /ミ/三 ヽ
       // 人ミ
      nnr{∠, 、__、ミ _},.nnn_
    f:!:!:!|i' ’j 、`’`仍}.{:!:!:!i
    :{ヾ、ハ '竺`   rハ!'"'j }─-、 毎年予算を使い切るのが、公務員や地方議員の仕事なんです~
   /〉、 ,∧、^ニ`,/ヾ、Y ノ   i
  { /\ / ∧又∧   ヽ/\  }

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:24:44.66 UEj+pY420
80万って何の平均だ?
公務員そんなもらってないだろ

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:26:15.34 pG/FeyJK0
地方都市の繁華街は公務員しかうろついていないね

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:26:17.02 jCHuMyiE0
 

日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
URLリンク(www.youtube.com)
 
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
 
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!

  

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:27:15.74 BIoMF0WJ0
パチンコ店の店員だが冬のボーナス約15万貰える。
2年前までボーナスなどなかったけど、1円パチンコと5円スロットのおかげで
売上が安定したから社長が導入してくれた。
44歳で15万は少ないかもしれんが、独身の身分なんで15万まるまる使えると
思えば、家族もちのサラリーマンと使える額は一緒くらいと割り切ってる。
月収21万社保なし。週休1日平日固定。
若い頃パチンコに熱中せずに、勉強して確りとした会社に就職してたら
このスレタイぐらいボーナス貰えて、家族もいて・・・考えると辛いわ。

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:27:21.16 AJ54PDxV0
こんな誤魔化ししてまで、景気を演出とは

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:27:28.51 l2X90hRZG
公務員とかいうクズ

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:27:31.00 aIHJpTOsS
民間で100万とかボーナス貰ってる人は大変だろうな
俺は以前30万貰ってたが死ぬ思いだった

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:27:40.67 BNFrDSOn0
民間の2倍以上www

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:28:10.38 yKPa4t2m0
カネカネってそんなに金って必要か
住居費、食費、電気代等その他ローンや雑費込みでも
手取りで月30万あれば回るだろ

一体何故そんなに金が必要なんだ?

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:28:12.37 xe3ppMneG
>>465
おれらはたまに視察で公園に行ってスマホいじって帰るだけー
天気がいいとサイコーです
後ろから奥さん方の熱い視線感じまくり
抱かれたいのかな旦那帰ってきて寝るだけだろうから

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/10 07:28:44.49 h4/KBOg70
平均の出し方が違うものを比較してもなw
愚かしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch