【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…日中の双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も★2 [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…日中の双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も★2 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/09 09:25:49.33 B/4Itikv0
河野談話では「「強制連行」の文字がないから大丈夫」といって大失敗した。
安倍合意でも「「領有権問題」の文字がないから大丈夫といってるが、必ず大失敗する。

現に支那は「尖閣諸島に関する緊張状態」を「領有権問題」と言葉を変えて世界に発信してるし、当然世界もそう捉える。
安倍合意は第2の河野談話。万死に値する。殺されろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch