【政治】尖閣の見解相違認める=谷内ー楊会談を受けて これによりAPEC時の日中首脳会談開催に向け最終調整へ[11/07] ©2ch.net at NEWSPLUS
【政治】尖閣の見解相違認める=谷内ー楊会談を受けて これによりAPEC時の日中首脳会談開催に向け最終調整へ[11/07] ©2ch.net - 暇つぶし2ch200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:53:50.34 YVXMhsUk0
安倍。
きちんと対応できないなら、総理を辞めろ。

中国、韓国の日本と重なる「防空識別圏」設定は、日本に対する「宣戦布告」な。
放置すれば、この先、間違いなく戦争になる。
(これを設定することで、いつでも戦争を仕掛けることができる)
(日本の航空機が、わが国の防空識別圏に入ったと戦争を仕掛ける)
(今、防空識別圏を取り消させないと、間違いなく将来戦争になる)

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:54:00.15 yanenVoU0
>>166
あいつらが領土問題があるって勝手に騒いでるのは今まで通りじゃねえか
認めるも何も、毎度ピーチクパーチク騒いでるのは今に始まった事じゃねえし

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:54:07.06 TGJvIXyc0
向こうに領土問題認めたと取られるような曖昧な言い回しをすると後で余計に大変になるんだぞ、わかってんのかね

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:54:12.68 dNfSBGFy0
>>183
領有権を主張する国があることを公式に認めた時点で領土問題

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:54:17.17 nNsRuJ/x0
          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_産●経_.\           /_産●経\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_産●経\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
                    /       __ ___l__
                  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|__ __|__ヽ
                   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_| ∨
                  / | \ \.   |  |_| ノ \l

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:54:38.79 ZIsPZzU+0
とりあえず貼っとくね(´∀`*)ノシ バイバイ

日中関係の改善に向け、これまで両国政府間で静かな話し合いを続けてきたが、今般、以下の諸点につき意見の一致をみた。

1 双方は、日中間の四つの基本文書の諸原則と精神を遵守(じゅんしゅ)し、
日中の戦略的互恵関係を引き続き発展させていくことを確認した。

2 双方は、歴史を直視し、未来に向かうという精神に従い、
両国関係に影響する政治的困難を克服することで若干の認識の一致をみた。

3 双方は、尖閣諸島等東シナ海の海域において近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識し、
対話と協議を通じて、情勢の悪化を防ぐとともに、危機管理メカニズムを構築し、
不測の事態の発生を回避することで意見の一致をみた。

4 双方は、様々な多国間・二国間のチャンネルを活用して、政治・外交・安保対話を徐々に再開し、
政治的相互信頼関係の構築に務めることにつき意見の一致をみた。


URLリンク(www.asahi.com)

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:54:39.89 rDeYxGrfO
>>184
つまり全てルーピーが悪いんだな

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:54:57.44 Q13/2kKK0
馬鹿外務省のことなかれ主義
いい加減に氏ねよ

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:54:59.89 EP6+tLYw0
>>189
戦争できない国だから仕方が無いな

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:55:00.36 pQxE8gYz0
これって日本側が尖閣に領土問題が存在すると認めたってことだよな

アホだろ日本

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:55:23.36 ADKXxjN/0
.


日本「尖閣で領土問題は存在しない」

日本「尖閣で、日中の間に見解の相違がある」

これで折れたので中国がのってきたっていう構図


安倍「ボク、有能でしょ? 消費税あげてゴルフ税ゼロにするから応援ヨロピク!」
バカウヨ「安倍ちゃん正しい!GJ!!」

 ↑
ヴァカw

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:55:23.38 QAjKCiwz0
 異なる見解を有しているとの認識で一致した

本当に新聞社には馬鹿とクズしか居ないんじゃないのか

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:55:31.27 wHdgo4EE0
さあ安倍が売国奴へまっしぐら。
領土問題は存在しないと大声で言ったら大したもんだ。

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:55:36.40 BktkLHax0
>>164
台湾と中国の合意みたいなものだろ

中華民国と中華人民共和国がお互いに異なる見解を持っている、
ということで92年に合意をし、それから中台関係が発展した

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:56:15.83 JcEX1nbx0
>>183
だな。「お前の言いたいことは知っている」と認めることは、相手の主張を認めたことには
ならないしな。

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:56:18.42 LW7RhWMq0
自民党も石原も、民主党叩きの材料として煽っただけなんだよ。

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:56:22.06 3qMTDlE60
売国奴は安倍じゃなくて石原なのになぁ。

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:56:23.81 yVRnAr+F0
安倍ちゃんGJ
これで尖閣は中国のものアルネ

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:56:33.96 Uga+tuMH0
>>209
なんでそう短絡思考なの?

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:56:59.45 Fz2+TUQl0
領土問題があると認めた→日本固有の領土ではない(係争地)と認めたことになる
尖閣は日本固有の領土ではない

見解の相違があると認めた→日本固有の領土ではないと思ってる国があることを認めただけ
尖閣は日本固有の領土

似てるように見えてまったく違う

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:06.01 NcVOggT/0
ジミンってほんと最悪な政党だわ(笑)

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:11.28 XojNgGGv0
NHKの7時のニュースで日中関係が悪くなったのは日本が尖閣国有化したせいとか言ってた

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:13.50 Lp/edT/z0
名前は忘れたが自民党の元大臣が
「尖閣についてはモニョモニョ言っておけばよい」と言ってたが
まさにその通りになったなw

まあいいんじゃないの?
このままフワ~ッとさせとけ
尖閣なんて戦争してまで奪い合うほどの島ではない

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:14.58 BktkLHax0
>>211
どうしても譲れない問題を棚上げするときは、
「異なる見解があることで合意」するしかないだろ

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:16.04 dNfSBGFy0
>>209
鳩山は元総理の民間人だけど
今回は日本政府だからな

んで、ネトウヨさんは自民党は愛国って設定に変わりなしってことでいいのかな?

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:18.36 fxlhqUrd0
中共は、日本が領土問題の存在を認めたって宣伝するよ

日本の言葉遊びは国際的には一切通用しない、慰安婦であれだけ失敗してるのに、
まだ、マヌケ自民には分からないんだわ
あるか、ないかだ、また宣伝で負けるわ、もう、いい怪訝同じ失敗を繰り替えするのは
止めてくれ

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:23.73 gzMlwdJP0
日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:39.88 L5eK1GaR0
>>132
そんな霞が関池沼文学が国際社会で通用すると思ってるのか。
認めたと同然、いや日本は認めたんだよ。日本が領土交渉の
テーブルに付かないと日本に批難が集中する。
支那の方が国際的に立場が強いのにアホ丸出し。

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:40.04 Q13/2kKK0
どうとでも解釈できる文言

くだらない言葉遊びは止めろよ

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:41.72 ADKXxjN/0
民主党 「尖閣は国有化だ!領土問題は存在しない!」
自民党 「尖閣で、日中の間に見解の相違がある」

バカウヨ「ミンスはブサヨで反日! 自民は愛国保守!」
  ↑
クソヴァカwwww

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:51.38 JQjCqsmB0
これ実はすごいニュースなんじゃないの?

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:57:58.10 ePByxwMi0
朝鮮人涙目

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:58:07.41 I7JbvXKj0
>>218
じゃあ短絡じゃない思考してみてや

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:58:21.35 R7vfaGiA0
どんだけ譲歩するんだ安倍ちゃんは

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:58:28.74 5E3j6XTi0
これまで「見解の相違は無い。それをわかった上で中国が無茶してる」
これから「見解の相違がある」

これ後退ですよね?w

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:58:33.57 Uga+tuMH0
支那の首脳会談の条件は
「歴史認識問題(首相の靖国参拝自粛)」と
「尖閣問題の棚上げ」の2つ

支那が尖閣を譲って、日本が靖国を譲った
それだけのことだろう

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:58:34.19 FJRcgHMq0
>>192
ほんと、玉虫色言葉遊びの類だな
諸外国がどのような印象を受けるか、それが非常に重要

いちいち、日本側が自国民にも諸外国にも説明しなきゃいけないような
合意なんぞなんの意味があるんだ?
日本は何を得る?

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:58:38.65 zE+ZZn1e0
ま~た土下座か、結局今までと同じ内弁慶のゴミクズだったわけか

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:58:44.88 Sq+Dg/Zf0
鳩山よりヤバイ売国野郎
こんなクソを担いでたバカウヨどもいい加減にしろよ
中国の犬が

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:58:55.33 fxlhqUrd0
日本は認知症の低脳ばっかりが外交やってんだな

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:58:55.62 HU788Z5d0
棚上げせずに戦争するというのが愛国なのかねえ。

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:01.61 NcVOggT/0
尖閣棚上げシナにプレゼントくるぅぅぅぅぅ(笑)

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:07.48 Lxwn6vlE0
にっぽん「い、異議があるのは認めるよ!で、でも問題ではないよ!」←国内でしか通用しないだろw

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:11.18 WNMrfygrO
無職のネトウヨが騒いでるわ、安倍ちゃんもこんな奴らに支持されて可哀想や

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:22.43 5cTWj5d+0
ネトウヨ連呼厨が安倍が売国奴だと連呼中w
ネトウヨ連呼厨の正体ってなんだろうねw


7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 18:53:33.84 ID:9H3jKgXK0
完全に売国奴じゃん
一番の敵を応援するネトウヨ

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/07(金) 19:05:31.40 ID:SZSKB2O20 [1/8]
こんな売国政権見たことない。

ウヨ達は何で黙っているんだ?

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:25.98 I++idYeI0
尖閣は日本の領土なので中国の言うことはスルーでおk

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:26.96 M4sZXGcx0
田中-周恩来、園田-鄧小平による日中合意の時代まで差し戻しただけで、サンゴ以外の損はしてない。

URLリンク(www.excite.co.jp)
<尖閣問題>「棚上げ合意あった」園田外相発言、国会議事録に―石原共同代表や栗山元外務次官も認める

自民党による尖閣棚上げ交渉の経緯はこの本に詳しく
尖閣問題の核心―日中関係はどうなる [単行本] 矢吹 晋 (著)
URLリンク(www.youtube.com)

田原総一朗 野中広務の「尖閣問題の棚上げは田中角栄首相
(当時)が合意していた!」発言について語る
URLリンク(www.youtube.com)

ついでに自民党による竹島棚上げ交渉の詳細はこの本に詳しく
竹島密約 [単行本] ロー ダニエル

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:33.20 +LWB7uxe0
領土問題があることを認めなかった以上、日本の勝ちだな

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:35.29 gzMlwdJP0
日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

これで中国軍が堂々と尖閣に出てこれる状況になる。
世界は、日中の言い分を五分五分とみなすようになったぞ。
目先の支持率や国会運営のために、尖閣と平和を売り飛ばした!!!

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:37.88 jOueIafG0
さすがに中国へたれたか
というかこれが普通なだけで、今までがおかしすぎた

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:50.82 YVXMhsUk0
キチ○イ国家のいうことを聞けなんて(笑)

<なぜ、中国は「東シナ海・防空識別圏」設定をしたのか?>
ひと言で言えば、「共産党独裁のキチ○イ国家だから」。

習近平(シーチンピン)国家主席一族は、その地位を利用し、約300億円の財産を蓄えています。
(高価な不動産やレアアースの会社のオーナー。ブルームバーグ2012年6月29日報道)
前首相の温家宝・一族も地位を利用し、約2200億円を超える資産。
(金融会社を経営。ニューヨーク・タイムズ2012年10月25日報道)

そう、腐りきった連中がトップに立っているのが中国。
当然、国内には不満が溜まり、爆発寸前。
古今東西、こういうときには国内から目を逸らすため、海外で事を仕掛けるのが、悪代官の常套手段。
それが「東シナ海・防空識別圏」設定。
(日本に戦争を仕掛けたわけです)

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:51.71 HAP1nREN0
領土問題はある 中 
領土問題はない 日

見解の相違  ってこのことでしょ? 

領土問題があるということを日本が認めたになるのか?
言葉遊びレベルで 意味がわからないw

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 19:59:56.35 dNfSBGFy0
つかね、中国ロシアインドのユーラシア巨大同盟の完成を許した時点で致命的な敗北
しかもアメリカとの関係もぎくしゃくしてんだから四面楚歌だよ
外務省ではインドの加盟申請聞いた時顔面蒼白になっただろうな

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:05.57 kSkYOKnB0
ネトウヨは鳩山と孫崎に土下座しろよw
いままで棚上げ合意はウソだデマだと吹聴してきた御用バカ学者、保守漫談もなwww

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:07.01 PEymfbv90
隣の家の人はウチの庭を自分の庭だと言っている、という認識はない

隣の家の人はウチの庭を自分の庭だと言っている、という相違がある


隣の家の人かウチの庭に入ってきた

認識はない→何してるんだ!出て行け!
認識はある→ちょ、勝手に入ってこないで

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:08.86 3ZxIJKcW0
飛んだ売国奴だな、いや亡国奴だ

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:10.25 NcVOggT/0
安倍ってほんとバカの塊だよな(笑)(笑)(笑)

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:15.49 HU788Z5d0
>>246
小笠原のは中国の漁師で危ない橋を渡る気満々の連中が来ているだけだろ。
福建、浙江だけで漁船10万隻程度あるみたいだから、それが全部外洋に出られないにしても、
出られる船が全部来たら200隻程度で済むはずがないわ。

中国はすぐ数がアレなことになるから感覚狂いそうになるけれど。

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:16.43 OkyDbPUf0
>>248
コピペしかできない自意識過剰の低能死ねよ

248 名前:あぼ~ん[NGID:gzMlwdJP0] 投稿日:あぼ~ん

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:41.26 /6gOzir00
>>223
要するに、これ、事実上の「棚上げ」を公式に認めちゃったということなんだよ。
今までは日本は「領土問題は存在しないんだから、
棚上げなんかしたこともない」と言ってたのに、
これで完全に棚上げしちゃったことになる。

「棚上げ」っていうのは、解決しない問題を一旦双方の対立の要素としないということだから。
言い換えれば、棚上げするには解決しない問題があることが前提だから、
結局日本は領土問題が存在することを暗に認めたことになる。

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:42.21 ADKXxjN/0
>>251

アホかw

見解の相違があるってことは領土「問題」があるってことだろww

領土問題があると認めると国内が大変だから、「見解の相違」と言い換えただけ。

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:43.85 rtmXTv6L0
見解の相違があること領土問題があることって違うの?

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:53.39 XmigaCYV0
見解の相違を認める、のと領土問題化するの違いはなんだよ

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:00:56.11 5E3j6XTi0
>>247
同時に中国の「領土問題がある」も成立してんだよw

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:01:04.00 TA5aAQHa0
日中関係はともかく
尖閣問題は一歩後退したな

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:01:11.25 3ZxIJKcW0
シャブサポは民主に謝れ!

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:01:23.69 Fz2+TUQl0
>>238
鳩山は尖閣は係争地と認めろと言ってるんだぞw
売国奴はどっちだよw

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:01:24.45 ZSlbQUtP0
ゴルバチョフ時代の北方領土交渉の時と同じじゃん
当時のソ連は頑なに領土問題の存在を認めなかったけど
日本がそれを問題として騒ぐことを認めるみたいな感じで譲歩したんだよ
今回は日本が中国に譲歩したことになるわ

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:01:38.33 LW7RhWMq0
もともと小渕書簡などで「異なる見解があることで合意」して
この海域を特別な海域としてお互いに遠慮して過ごしてきたんだよ。

これで民主党による尖閣国有化以前の関係に戻る。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:01:44.14 hWtPjDESO
中国の勝利か
日本が得たものは何もない

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:01:53.96 KOhoxSuUO
>>235
本日の馬鹿発見www
日本が中国側の言い分を認めたんだよ

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:01:54.68 M4sZXGcx0
>>253
野中にもね

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:08.15 4NA/I6g70
>>243
ネトウヨは安倍や自民党みたいな売国奴を盲信するからね。
「民主党よりマシ」と、ネトウヨは言うけれども、本質的には変わらない。

だから、ネトウヨは似非愛国者と言われるんだ。

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:08.61 dNfSBGFy0
>>259
せやね

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:10.23 Uga+tuMH0
おれにはおまえらの気が狂ってるようにしか思えん
保守派はAPECの実現を望んでたはずなんだが
なんで安倍が負けたことになるのか思考回路はショート寸前♪だよ

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:15.08 3ZxIJKcW0
>>260
移民ではなく外国人材というのと同じだな。

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:19.58 HYWjgZDL0
>>266
実質同じだ

外務省が独特の翻訳してわかりにくくしてるだけ

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:21.61 y9EvZDtI0
そうまでして、会ってどうするんだろうね。

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:28.98 BVdL5ICe0
民主時代に無用に悪化した日中関係を修復したのは安GJだな。

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:29.09 pJ/B3J0NO
>>205を見ると、単に尖閣諸島周辺の緊張関係をめぐる見解の相違だな。

>>1は日本語読解能力がないためのミスリーディングだ

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:30.47 J4T3Y0Lx0
尖閣見解詰めてる間に

小笠原のサンゴも魚も消滅してるなw

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:31.75 JcEX1nbx0
>>249
お互いに妥協するかしないかの玉虫色の文言で合意したのは評価すべきだと思う。日本のネトウヨも中国の愛国青年も
騒ぐ内容だとは思うが。

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:53.67 Q13/2kKK0
見解の相違

日本の立場
領土問題は存在しない
シナの立場
領土問題は存在する

とも読めるが、くだらない言葉遊びは止めろよ、糞外務省

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:53.73 6qNuoDMX0
>>253
民主党は棚上げはなかったと閣議決定したが、
民主党も土下座なのか?

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:02:56.86 U13SThGw0
>>105
バカすぎ

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:03:09.58 ADKXxjN/0
>>268
そこまでは後退してないでしょ。

ただ、首脳会談が成立してこの問題について当然話し合うだろうが
どうすんのかね。

「見解の相違」なんていう言葉遊びで終わらしたって、まーた尖閣に中国船やってきて
「いえ、見解の相違ですから。中国は領土と思ってますから」とかなるだけ。アホらしい

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:03:09.94 O+h6Fyna0
せっかく野田が国有化して尖閣は日本の領土だと内外に知らしめたのに
安倍がたった一回の会談のために全てぶち壊したな

安倍 売国奴 無能

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:03:24.19 gzMlwdJP0
日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

これで中国軍が堂々と尖閣に出てこれる状況になる。
世界は、日中の言い分を五分五分とみなすようになったぞ。
目先の支持率や国会運営のために、尖閣と平和を売り飛ばした!!!

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:03:37.66 8Pbdh6Rl0
台風が去って、サンゴ密漁船はどうなったの?

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:03:44.49 p4W5kMg60
ネトウヨが都合よく解釈して勝利宣言してるのが笑える
安倍が土下座したんだよ、実際は

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:03:51.18 LW7RhWMq0
そもそも、実効支配してる側から騒いだのがいけなかった。

すべて石原が悪い。都知事のくせに外交防衛に口出ししやがって。

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:00.50 IWa7aek30
マジで民主以下になってきたな

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:03.24 VPrOoZcU0
中国の密漁船ごとき下々の者相手にすら
強気の態度に出れない自民党政府が
海千山千の共産党幹部に物申せるわけないわ

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:07.52 dRdnnMm30
氏ね国賊

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:11.04 48uChAS20
石原さんが集めた尖閣の寄付金てどうなってんの?
俺も一万円だけど寄付してんだ

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:14.20 kSkYOKnB0
尖閣募金したバカウヨ息してる?w

尖閣のためにわざわざ船まで買って水産庁に阻止された桜チャンネルの立場はどうなるんだwww
バカウヨ鈴木や幸福信者・トックマの尖閣遊泳はどうなるんだwww

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:30.30 VD4aZ6Jc0
> 近年緊張状態が生じていることについて異なる見解
日本の立場は不変言い掛かりで領海侵犯してるぞて意味、漁船追突の時と同じ

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:37.18 3ZxIJKcW0
>>283
シャブサポはすぐとデマをばらまくからな。

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:50.41 ADKXxjN/0
>>279
アホかww

>>205を見ると、
  「日本は歴史を直視します!」
  「日本は尖閣に関する見解の相違を認めます!」

だろww 完敗までいかなくても大幅な譲歩だよ

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:52.77 Uga+tuMH0
>>289
そう思い込みたいだけのパラノイアなんだよ君はw

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:04:59.80 FJRcgHMq0
APEC前はおとなしい
終わったら、騒ぎ出すだろうね

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:05:08.67 NcVOggT/0
北チョンに遊ばれてるアホを越えた安倍チョン
尖閣プレゼントまであると思います
マジで(笑)(笑)(笑)

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:05:13.19 M6fSH8Ly0
>>251
「日本政府」の公言としてそこは断固として認めちゃいけないんだよ本来なら
相手の言い分の存在すら認めてはいけない
しかし売国安倍は相手の言い分が存在することを認め、尖閣が第三者的に日本領土でない可能性もあることも認めた

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:05:14.70 WOJb5dVN0
現状と何も変わらないけど
こういうあいまいな合意にすると間違いなく中国は自国の主張だけ言ってくるだろう

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:05:22.26 trOl2Z4L0
中国首脳会議では、遠洋密漁漁船をかたっぱしから捕まえるんで、
中国で罰金取ってくれ日本でも罰金取るんで

ってやっといて欲しい

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:05:30.31 dNfSBGFy0
ま、ABCD包囲網の時代と比べたらまだましだな

しかしセキュリティダイヤモンドだとか
真珠の首飾りに対抗して地球儀俯瞰外交だとかやってたら逆包囲されてたでござるってまさなギャグだわ

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:05:38.56 XmigaCYV0
領土問題ではないが、中国が自国のものと主張していることは認める

半歩後退ぐらい日本の負けなのか?

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:05:40.05 3ZxIJKcW0
シャブサポは民主に土下座しろよ。

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:05:43.35 BktkLHax0
何を「異なる見解」としているのかぼかすことによって、
双方が都合よく解釈していいよってことなんじゃない

台湾と中国も「一つの中国」で合意したあとに「その解釈はそれぞれ異なってもOK」で合意したわけだし

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:05:50.88 Iqz/JuEL0
シナ「領有権争いの存在を認めろよ」
日本「尖閣は今も昔も日本の領土。争う理由がない」
シナ「俺とお前の意見違うよな」
日本「ああ、そうだな」

つーことだろw

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:06:07.62 k+JW/DRd0
 国政選挙で一票を持つ身として。

 安倍さん。よくやった。 今度の選挙では。安倍支持票を投票しますよ。

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:06:12.05 QAjKCiwz0
ID:kSkYOKnB0

またヘイト
法が必要なのはこういった基地外の方だわな

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:06:16.40 NcVOggT/0
いやだからミンシュを産み出したのはジミンだから(笑)

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:06:17.19 4NA/I6g70
>>277
経団連が対中投資しやすくするために、自民党に首脳会談を開けとプレッシャーをかけた。
だから、安倍は首脳会談することにした。

それだけの話だよ。

逆に、中国の財界も、習近平に日中関係を改善しろとプレッシャーをかけた。
両国とも、そういう事情があったわけでね。

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:06:23.59 hWtPjDESO
結局、日本が折れればうまく行くという構図は変わらないんだな
今回も日本だけが一方的に譲歩しただけじゃん

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:06:26.57 kSkYOKnB0
>>283
なんで民主党が関係あるんだよ、バカ自民信者 
1ミリどころか尖閣丸ごと譲るのは自民党の安倍総裁だよ

おい、しっかりしろw

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:06:45.14 JcEX1nbx0
>>309
だなw

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:06:49.06 SL4WMFcC0
正しくは

日本の立場=尖閣は日本の領土
中国の立場=尖閣は中国の領土

で見解の相違が有ると認識

領土問題があると認めたも同じだ
クソ無能外務省

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:06:52.21 J1MsNC/g0
お前ら前に「中国が経済崩壊するからそれの予防線だ」って言ってなかった?

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:01.68 L31c4D4M0
>>309
これが1番わかりやすい

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:02.31 5cTWj5d+0
>>259
ちょっと違うな。
棚上げ状態でもないし、棚上げ状態を認めたことにもならない。

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:05.34 U13SThGw0
言葉遊びだ妥協だって言うのがいるけど
普通に考えたら見解の相違の一つや二つで会談もしないことの方がおかしいわけでね
個人的には対中国にはそれでもいいとは思うけどしたからどうということもない

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:06.50 cnYSFZku0
いえーいwww尖閣と小笠原を中国に売った政党信者のみんな見てるー?wwwwww

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:11.40 7+uOwzVO0
領土問題は存在しない

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:15.55 /6gOzir00
>>303
まあ利用するだろうね。
「日本は領土問題があることを認めたぞ!」と絶対なる。
海外も「日中に領土問題があることを日本が認める」と評価するだろうし。
だからこの合意だけ見ると、日本に相当不利に扱われる恐れがある。

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:21.43 Q13/2kKK0
このスレを見ると総ネトウヨ化してるじゃないかw
シナには譲歩しるな、強硬論
日本も変わったなw

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:32.50 BtkyolhF0
バカウヨは頭が悪いからな、これで喜ぶのはバカウヨ
俺は昔から、安倍を支持するやつは頭おかしいと思ってた
でも、こいつ増税だけはきっちりやるんだぜw

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:41.84 BGwPJXpp0
実質的に領土問題があると認めた事になるわけだな。

今。中国漁船が押し寄せている小笠原諸島は
中国が主張している第二列島線と同じだからな。
10年後は小笠原の領有権問題で揉め始めるだろう。

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:43.65 6qNuoDMX0
>>297
事実ですけど。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:52.47 fxlhqUrd0
慰安婦の時と同じ
中共は日本が領土問題の存在を認めたと宣伝をする

そして、日本のアベ自民と外務省の言葉遊びは、国際的に一切通用しない
河野談話継承して、河野を超えた売国奴になりましたな
この付けは、また子孫に残るわけだ

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:07:58.35 oYShCjZH0
もんだが有ることを認めるなカスが!!

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/07 20:08:05.68 NnE4AD520
安倍は自民歴代最低の総理だわ酷い

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:08:07.41 92uyQtuS0
ちなみに民主党時代にも「尖閣に領有権の問題はないが中国側が
一連の主張を行っていることは認識する」という提案をしていたはずで
今回の解決は基本的にその線にそったものだといえるだろう
恐らく日本側が恐れていたのは、仮に領土問題の存在を認めれば、中国側が
折に触れて問題について圧力をかけてくるのではないかということと
中国側にとって現状変更の正当性を与えかねないということだったが
海上メカニズムの構築と情勢の悪化の回避という文言を含ませることで
外務省としては見解の相違を認めるという部分にまで踏み込んだとしても
懸念は回避できるという判断に至ったと思われる
ただし「尖閣に領土問題は存在しないが中国側が独自の主張を行っている
ことは認識する」という文言から比べると弱いといわざるを得ないし
紛争の管理という概念自体が領土問題だろというツッコミは当然入ってくるが

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:08:10.55 F1AzCSjR0
鳩山の見解とはどう違うん?

鳩山氏は「国賊」と防衛相 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>  小野寺五典防衛相は17日夜、北京で中国要人と会談した鳩山由紀夫元首相が沖縄県・尖閣諸島は
> 日中間の係争地だとの認識を伝えたことについて、「日本にとって大きなマイナスだ。中国はこれで係争が
> あると世界に宣伝し、国際世論を作られてしまう。久しぶりに頭の中に『国賊』という言葉がよぎった」と述べ、
> 鳩山氏を痛烈に批判した。

 小野寺五典防衛相は、鳩山由紀夫元首相が沖縄県・尖閣諸島は日中間の係争地だとの認識を伝えたことについて、
「日本にとって大きなマイナスだ。『国賊』という言葉がよぎった」と述べ、鳩山氏を痛烈に批判した。

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:08:16.17 dNfSBGFy0
>>317
まえは中国の認識の存在を公式に認めてなかったからね

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:08:24.63 nFnDBlgWO
アホだなー
首脳会談に条件をつける国とは首脳会談をしないと突っぱねるべきだった
これから事あるごとに首脳会談に条件をつけてくるぞ特ア三兄弟

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:08:24.78 FJRcgHMq0
BSフジ総理出演中

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:08:46.66 4NA/I6g70
>>306
どうだろうね。

日本政府の「尖閣諸島問題というものは存在しない」という立場は何ら変わっていないから、
何も変わらないと思うがね。
 

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:08:48.53 Q13/2kKK0
何ついての見解の相違か曖昧にしている
くだらない言葉遊びは止めろよ

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:08:50.81 k+JW/DRd0
>>306
> 領土問題ではないが、中国が自国のものと主張していることは認める

 こんなことは、百も承知だろう。
だから、国際社会は支那を非難しているんであり、
中国が自国のものと主張していないなら、
国際社会は支那批判の根拠を失うよね。

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:08:56.49 Uga+tuMH0
支那はホスト国なんだから
今回は大人の対応をしただけだろう

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:09:23.08 KOhoxSuUO
>>321
長文に焦りが滲み出てるぞwww

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:09:29.69 yEOtR3ZI0
さすが売国自民

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:09:31.17 U13SThGw0
>>122
>見解の相違がないとおもっていることについて見解の相違がある、

あるなしの見解の相違は見解の相違そのものじゃなくて領土問題のあるなし
じゃなきゃ話が成立しなくて当然だろ

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:09:40.55 rDeYxGrfO
>>309

シナ「領有権争いの存在を認めろよ」
日本「尖閣は今も昔も日本の領土。争う理由がない」
シナ「俺とお前の意見違うよな」
日本「答える必要はない」

これじゃダメなの?

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:09:47.59 kSkYOKnB0
安倍はシナチクだなw 

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:09:55.36 6qNuoDMX0
>>315
ネトウヨは鳩山と孫崎に土下座しろよw
いままで棚上げ合意はウソだデマだと吹聴してきた御用バカ学者、保守漫談もなwww

これ書いたのあんただろう。
棚上げはなかったと閣議決定した民主党は土下座なのかと聞いているんだが。

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:02.24 xWCt43w30
見える・・見えるぞ!
「慰安婦・竹島の見解相違認める」

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:08.07 Uga+tuMH0
>>341
3行で長文てw

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:11.18 EP6+tLYw0
>>205
「近年緊張状態が生じている事について」だから領土問題としなくても良いって事か

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:24.48 b4+gnS5h0
売国総理は早く退陣しろ!!!!!

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:27.28 pdTn+XIJ0
ネトウヨVSネトサポ最終決戦

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:28.33 pJ/B3J0NO
>>298
何の歴史を直視するか書いていないだろ。
尖閣諸島が日本固有の領土である歴史を、日中両国が直視するとも言えるわけだ。
だから、その部分に意味はない。


尖閣諸島にかんする見解の相違と、尖閣諸島の周辺の緊張関係をめぐる見解の相違は、全くの別物だ。
前者は領土問題、後者は海域の対立。
後者の場合も具体的じゃないから、単に何らかの相違だ。

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:29.85 RhFeQwGW0
あれ?領土問題でもこれじゃ下痢の存在価値なくね?
自分の下痢便喉に詰まらせて死んでいいよ

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:35.99 aNQQQ5aZ0
認めたってことは、もう五分の状態ってことなんやで

もう中国が正式に領有権主張して
上陸しようが基地作ろうが自由や

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:36.93 hHo6S4/ZO
尖閣が問題になる前と同じ状態だろ?
「領土問題は存在しないが、見解の相違は認める」ってのは。中国側が自国民に、どう説明すんのかね?

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:48.64 /fsnk3IC0
サンゴ協力作戦大成功だな


中国凄いわ


日本はほんと情けない
意のままにやられた

これは認めるしかない

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:50.04 3ZxIJKcW0
>>333
ソース産経の時点で解釈がお察し。

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:10:51.92 xvHS/ATG0
>>1
おい
ふざけんな売国奴
潔く腹を斬れ

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:11:00.16 4NA/I6g70
>>333

日本政府は、尖閣諸島問題という問題は存在しないという見解と立場を堅持している。
鳩山の妄言とは大いに異なる。

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:11:05.52 feKua4S10
本物の売国奴、詐欺師ってのはやっぱり格が違うな
やることが早いし確実

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:11:50.48 ZJnAAnsH0
あーあ
ゲリはやっぱヘタレたか
見解の相違とか言葉遊びで誤魔化してるけど領土問題があるって認めたのと全く同じだよ
日本以外の国はみんなそう思う
外国は日本は中国の国家首席に会わせてもらうために領土を渡したと見る
日本のだらしなさとみっともなさを世界にさらけ出した
血を流して自国の領土を守ったベトナムと比べるどゴミのようだわ
これから外国は日本を今まで以上に安く見てくるよ
中国なんかこれから日本が言うこと聞かなかったらもう会わないって言って尖閣諸島の領海を何度も侵犯すればいいって学習したからね
ゲリは一次内閣の時もヘタれて慰安婦問題でブッシュに謝罪したし、今回の内閣でも河野談話見直しなど肝心な所でいつもヘタれる
結局ボンボンで生きてきて本当の苦労をしてこなかったからタフな交渉やケンカは出来ないんだよな
今回の件は会わなくて全然問題無かった
ホストの中国が会わないって言うなら中国の異常性が目立つし、領土を守るために意地を通せば安倍の本当の評価は日本でも世界でも上がる
支持率とかあって短視眼的に中国との友好関係を見せたかったんだろうけど大悪手だよ
この後安倍はパククネ相手に慰安婦問題でヘタれるからまあ見ててみ

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:11:55.75 O+h6Fyna0
>>348
ネトサポは馬鹿だから3行でも処理が追いつかないんだろ

安倍 自民党 売国奴 無能

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:11:56.16 /NL9S+m00
安倍「もはや国境や国籍にこだわるべきではない」

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:12:02.26 4NA/I6g70
>>355
中国に言論の自由はないからね。

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:12:18.73 kSkYOKnB0
>>346
おまいオツム逝かれてんだろw 
今は自民党政権で自民党が中国様に尖閣を譲るんだよw
土下座するのは自民党な

366:子烏紋次郎@転載は禁止
14/11/07 20:12:32.79 Fe4YMSjb0
日本からすれば尖閣は渡さない お前達が何を言おうと→見解の相違 チャンそうですねw

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:12:38.60 fxlhqUrd0
しかしまあ、キンペイに会うためには領土まで売るのか
たいしたもんだ
普通できんわな

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:12:39.67 U13SThGw0
日本からしたら「そちらさんは知らんがこっちは領土問題はないと思っている」以上の意味はない
あっちが見解の相違をどう利用して何を言うか知らないけど

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:12:47.13 4BcH9sVD0
阿部ちゃん、こんな時間にBSフジに出てる。体大丈夫か?
チョット疲れてるみたいだぞ。
日中会談を前に早く寝たほうがいいぞ。

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:12:48.10 Fz2+TUQl0
>>363
どこの鳩山だよw

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:12:57.76 dNfSBGFy0
>>337
日本政府は「尖閣諸島問題というものは存在しない。何故ならどの国も領有権について正式に主張してないから」という立場だった
領有権主張の存在すら認めてなかった

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:12:58.46 Q13/2kKK0
どうとでも解釈できる文言なんだよな…

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:13:05.85 5cTWj5d+0
勘違いしている人がいるが、
「見解の相違を認める」
ってのは
棚上げ状態ではないし、棚上げ状態を認める 
ことでもない。

理解をしていないようだが、「棚上げ状態を認める」というのは
外交的に言えば「尖閣の施政権」が未確定で
決定を先延ばしにしてるという意味がある。

つまり棚上げを認める→日本の施政権下とまでは言えない→日米安保適用外
なので棚上げ認めるってのは絶対に日本にとっては飲めない条件。


もし棚上げ状態を認めたら尖閣が日米安保対象から外れるというニュースが来る。

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:13:17.59 Uga+tuMH0
>>362
非論理的な煽りしかできない人間のくずがなんだって?

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:13:39.17 Lp/edT/z0
中国「尖閣は紛争地域アル」
日本「紛争はねーよ」

中国「お互いの意見に違いがあるヨロシ」
日本「そうですね」

中国「やっぱり紛争は存在するアル」
日本「だから紛争はねーよ」

中国「やはりお互いの意見に違いがあるヨロシ」
日本「そうっすね」


こういうことだろw
別にいいじゃん

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:13:49.31 wwNNr/w20
>>308
そう
一つの中国で合意した以上、統一する際軍事力を用いても誰も助けられない
言葉遊びの上でも、絶対に譲ってはいけない一線はある

安倍は目先の会談の為に、沖縄と小笠原を売った売国奴
公式発表で世界に向けて、「見解が違う事は認めるが相手の立場は認めない」と言わない限り

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:14:16.15 NcVOggT/0
安倍は守ってるよ!!


下痢しそうなお腹をな!!(笑)

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:14:20.79 BktkLHax0
>>372
お互いの国で好きに解釈していいよってことなんだろ

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:14:43.37 Ll/RH9Hn0
>>184
いや、違うというのがお前についたレスの総意だと思うけど

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:14:59.25 iNzQE6c40
また玉虫色ってやつだろ。
言葉遊びもいい加減にして欲しいわ。

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:00.89 6qNuoDMX0
>>365
ネトウヨは鳩山と孫崎に土下座しろよw
いままで棚上げ合意はウソだデマだと吹聴してきた御用バカ学者、保守漫談もなwww

棚上げ合意は嘘だと吹聴した奴が土下座なら、当然民主党も土下座だよな?
なかったと閣議決定したんだから。子供でもわかる論理だぞ。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:03.12 qCIIXok/0
>>1
APECどうしても成功しないとならないからなぁ
尖閣問題持ち出されると中国は困るんだろ
あとは香港問題がどうなるか

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:05.82 7yUKKGt+0
安倍くん強すぎ

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:06.51 zTcDvpdN0
満州を返してもらえ
小京や通化は日本の都市だぞ

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:12.64 Df9AZnGJ0
すげえ安倍晋三って民主さえやらなかったこと平気でやる売国奴だな
こいつ擁護してる連中て自分が売国奴だって自覚ないんだろうなあ
さっさと日本列島から朝鮮半島にでも出て行ってくれ
自覚のない売国奴がほんとうに困るわ

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:13.91 VD4aZ6Jc0
キンペイがヘタレたのが悔しいんだろ結局係争地に出来なかった

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:14.86 O+h6Fyna0
>>374
非論理的な煽りしかできない人間のくずネトサポがなんだって?

安倍 自民党 売国奴 無能

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:18.23 wwNNr/w20
>>378
つまり戦争だな

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:23.78 Iqz/JuEL0
なんか無理矢理政府が領土争い認めたことにしてるバカサヨが沸いてるな。
シナコロと意見あわねーって言うだけだろ。そんなの昔からだし、むしろ
意見あってたまるかよw

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:35.91 DCX5ykWl0
日中互いに逆の見解を持ってる。
それを認め合った。つまり五分五分w
優劣のつけようが無いから五分五分w

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:38.14 R4FYAb460
これ最後に

わが国はこれまで通り領土問題の存在を認めていません

と書かないとどうとでもとれるぞ

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:42.77 LW7RhWMq0
自民党は民主党政権を叩く材料として国内的に尖閣を利用しただけで、
中国に対してはこれが本来の自民党。

暗黙の棚上げ合意があったからこの海域は特別なものとしていたし
ヘリポートだってとっぱらったんだよ。

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:46.87 SL4WMFcC0
領有権問題が有るとか無いとかはそもそも尖閣は日本のものだ、いや中国のものだという基本的認識があってのこと
見解の相違というのは基本的認識に係ってくる
外務省はなんとか誤魔化せたと思ってるだろうが実は完敗
すべて無能な外務省のせい

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:56.32 gJKDECEV0
まあ会談するなら何らかの共同声明が出るわけで、それでもこの表現なら軍部の心はキンペイから離れきっちゃうだろうね
会談までに日本に妥協迫るんだろうけど安倍政権が受容するわけもないし、ホントどうするんだろ
それとも発火近いと見えてた中国軍人さんたちの炎はもう鎮火しちゃってるのかな

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:58.98 pdTn+XIJ0
さてと ネ ト ウ ヲ のアクロバット擁護をじっくりと拝見させてもらうとするか

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:15:59.28 gzMlwdJP0
日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

日本の完敗、妥協じゃん。
馬鹿かよ、評価してる奴は!!!!!!!!!

これで中国軍が堂々と尖閣に出てこれる状況になる。
世界は、日中の言い分を五分五分とみなすようになったぞ。
目先の支持率や国会運営のために、尖閣と平和を売り飛ばした!!!

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:16:00.42 4BcH9sVD0
文章をよく読めば、いい落としどころだと思うぞ。
中國もよくここまで譲歩したものだ。
ホスト国だからギリギリ譲歩した苦悩がうかがわれる。
さすが、阿部内閣だわ。

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:16:00.24 3ZxIJKcW0
シャブサポこれどう責任とってくれるの?

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:16:07.98 hWtPjDESO
>>372
そこが自民党らしい
しかしどういう解釈であれ、利したのは中国側というのは事実

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:16:30.15 AexvQAnU0
中国経済はかなりやばいからな。
街の中心地の一等地の新築マンションはがら空きでそのまま放置されているのも
多くなってるのに、その周辺でもまだ高層マンション建ててるんだから
もうやばいってもんじゃないわ。
金持ちはすでに国外逃避。
残った中国人もどんどん仕事が無くなって、今じゃ街の路上の至る所で
ござ引いて物売ってる奴らが異常なくらい増えたから
かなりや・ば・い
でももうすでに遅いだろ
いまさら日本企業も中国にはもう行かないから

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:16:42.62 5cTWj5d+0
棚上げ状態を認める

見解の相違を認める
はマジで全然ちがうからな。

中国が棚上げ認めるように迫ったのは、
そもそも棚上げ認める尖閣が日本の施政権下とまでは断言できなくなり、日米安保対象としては
微妙な存在になるから。

そういう意味でいわゆる棚上げ認めろ論者ってのは、
まあ中国の回し者とほぼ同義と言っていい。

今回はそれ以前のギリギリの段階で交渉した結果がコレ。
棚上げ認めると日米安保の対象としてグレーゾーンになるので100%ない。

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:02.45 NcVOggT/0
あーあこれでまた中国が調子に乗るね
安倍ってマジでバカの塊だわ~(笑)

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:02.49 3ZxIJKcW0
安倍政権が「教科書は政府の見解が反映され無ければいけない」と言ったんだから

安倍政権で領土問題はあると認めたと教科書に書くことになるのか?

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:09.34 Fz2+TUQl0
>>385
元はと言えば民主の仙石が
尖閣に突撃した漁船船長を無条件で帰国させたことから始まってるわけだがw

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:09.84 M6fSH8Ly0
マジ限りなき売国だわ
安倍の中国土人愛やばい

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:11.15 zTcDvpdN0
福州沖の台山島は琉球だったのだから
日本に帰属させるのが筋だろ

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:35.70 88AHdtXJ0
中国国内では当然自分たちの主張が通ったと報道される

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:37.16 I9Pd7F4t0
自由民主党はこれを隠そうとしているらしい。
URLリンク(www.youtube.com)

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:46.85 66xdtx240
やっぱり
国家は中国やアメリカの様に軍事力をちらつかせないとダメって事がよく分かるね

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:47.34 pgUX5JZ/0
最近のアンチ自民はキチガイじみてるなw

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:17:57.83 FJRcgHMq0
総理が一生懸命説明してるが

結局は、相手がどう利用するか、諸外国(マスコミ含む)がどういう印象を持つか
だからな

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:00.09 fxlhqUrd0
日本の言葉遊びは一切通用しない、なぜなら、このごまかしは日本人向けだからだ
日本のアホ民に通用すればいい
アベも言葉遊びが国際的に通用しないことを知っている
つまり、アベは尖閣が紛争地域であることを国際的に認めたということだ

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:00.98 GvptY+y60
そしてお前らもうひとつ中国が要求してたのは忘れたのか
靖国参拝だよ靖国参拝

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:05.36 g+TmxVwC0
自民党殻依頼された方の書き込みがすごい
日本が折れたのは明白

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:08.97 aTHwd3hQ0
まーた外交で負けたのか

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:13.81 dNfSBGFy0
>>388
中国は自分に都合がいいように解釈して
会談で領土問題があることを日本政府が認めた
よって中国固有の領土である釣魚島を不法占拠している日本を攻撃する
って外交上言えるからね

つまり大義名分を与えたわけ

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:19.73 VD4aZ6Jc0
>>381
孫崎の棚上げは両国とも防衛対象外に置けて話だよ

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:21.63 pdTn+XIJ0
あれ?
ネトウヨ泣いてるの?





いてる

の?

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:23.93 /6gOzir00
>>373
領土問題の棚上げ論と日米安保は全く別問題。
今回棚上げを公式に認めてしまったが、
日本が実効支配している以上日米安保の対象に含まれるのは当然。
もし仮に日中間の合意で尖閣が中国の領土となったら当然日米安保の対象から外れる。
日米安保に尖閣が含まれるかどうかは日中の領土問題とは直接関係しない。

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:27.40 3ZxIJKcW0
『美しい国へ』 安倍晋三(著)

■本当の日本をもっと知ってもらいたい。本当の日本を知る中国の学生が増えれば、
日本に対する理解も格段に深まるはずだからだ。そのためにも今後は、留学生の
受け入れ枠を思い切って広げ、日本で勉強したいという中国の若者たちをもっと
受け入れる努力をするべきだし、日本における就業機会を増やす努力が必要だ。

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:48.13 e0yPvlb/0
>>399
結局尖閣や慰安婦問題は政府のこういう対応が元なんだよなw

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:52.22 kSkYOKnB0
ID:6qNuoDMX0よ 早く鳩山と孫崎に土下座しろw 安倍と一緒でもいいぞ

>>381
キチガイ晒すなよ、糞自民サポw
自民党が土下座するんだよ 日本国民の皆様にな 安倍が尖閣を譲るんだからなw
おまえは幼稚園児未満の猿か?w

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:18:58.67 O+h6Fyna0
>>404
安倍自民党はサンゴ密猟を見て見ぬふりしてるけど
それについて一言どうぞ

安倍 自民党 売国奴 無能

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:19:00.41 zTcDvpdN0
大中華帝国の明でさえ台山島は琉球だと認めてるのに
なぜ中華が今、不当に実行支配してるのか不思議でならない

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:19:04.38 wwNNr/w20
>>407
つまり紛争発生の可能性は逆に高まる
島を売って戦争の引き金引いている以上、売国奴として鳩山を軽く超えた

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:19:07.23 EQdzo5or0
絶妙な言い回しだなw

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:19:09.24 BktkLHax0
やはり中国とパイプのある自民党は有能

民主党は「領土問題は存在しない」「棚上げ合意などない」の一点張りで、
崩れてしまった関係を再構築する努力をしてこなかった

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:19:14.83 29H70uZb0
まずはじめの第一歩として、
世襲議員どもをなんとかせんかぎり、日本は何も変わらないだろうね。

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:19:36.57 /NL9S+m00
これ安倍ちゃんがブッシュに慰安婦問題謝罪したときと一緒でしょ
安倍ちゃんはその場しのぎできれば好きかって言う

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:19:44.32 92uyQtuS0
>>343
おまえの文章は見解のあるなしそのもののついて語っているとしか
普通の日本語力では解釈できない

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:19:49.18 Ll/RH9Hn0
>>402
調子に乗ってるのはブサヨとお前だろ
どこに領土問題だと認めたって文言があるの?

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:19:55.05 3ZxIJKcW0
『美しい国へ』 安倍晋三(著)

■わたしたちが目指すのは、日本に行って仕事がしたい、あるいは投資をしたい、
と世界の多くの人たちに思われるような国、言い換えれば誰にでもチャンスのある
国であり、能力の活かせる国だ。

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:20:07.08 y94wTQhW0
無理に歩み寄って会談しなくてもいいのに。
ヤクザとお近づきになっても、恫喝される機会が増えるだけ。

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:20:34.99 zFROFFtj0
>>4
お前が正しい。

これは日本政府よくやったわ。

あと、サンゴ取りに来た中国漁船もAPECからみだよな。

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:20:35.99 50ARmG200
>371
見解についてという言い方が、双方都合が良いように取れる言葉だからな
日本は領土問題ないよ。支那はあると思ってるみたいだけど
支那は領土問題だよ。帰属権はうちにあるが、日本は自分にあると思ってるようだ
で、お互いに今の主張繰り返すだけだからな

支那は支那で、固有の領土だと無根拠に日本は言ってないってのを認めてしまうことになる

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:20:52.41 rZiabbxU0
見解相違を認めた

見解相違を解消するべき

見解相違問題発生

中国にしてみたら「領土問題」という単語「見解相違」に変わっただけで、
日本に対する突っ込みどころ満載だわ。

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:20:57.05 3ZxIJKcW0
『美しい国へ』 安倍晋三(著)

■日本の国柄とその理想に共鳴して、子供を日本で教育したい、あるいは日本人に
なりたいという人がいたなら、大きく扉を開かなければならない。それはとりもなおさず、
日本のダイナミズムにつながるからである。

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:01.15 dNfSBGFy0
>>425
そそ
大義名分与えてるわけ
ヒトラーだって、ズデーデンやラインラントのドイツ人保護だとか言って占領したわけだからね

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:06.22 zTcDvpdN0
恫喝されるのだから、恫喝するしかないだろ
台山島は琉球なのだから日本に帰属させるのが法に
基づいた処理だろ

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:14.61 oJmAj3120
領土問題がない=全世界が固有の領土と認識=見解の相違は起こらないんだよ
自民党は中国の圧力に屈してこれを変えちゃったんだよ

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:18.72 MTFZf5ceO
アメリカ様の靴を舐め、中国様の肩を揉む

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:18.90 1rtEoFcY0
アンシンサムのアホんだら折れやがったか

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:19.99 /6gOzir00
>>390
五分五分ではないんだなコレ。
確かに文言的には五分五分なんだが、
そもそもこの文章を合意内容に入れた時点で日本に不利に働くんだわ。

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:20.88 Df9AZnGJ0
>>404
それ言い出したら尖閣棚上げにした昔の自民党が全部悪いだろ
こうやって今になってまで問題になってる原因だ
そして安倍が妥協してるんだよ

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:30.29 SL4WMFcC0
アメリカが何もできなくなったから仕方ないと言えば仕方ないがこれは今後に相当響く大問題だぞ

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:41.44 rDeYxGrfO
韓国「独島は韓国領」
日本「竹島は日本領」
韓国「妄想乙」
日本「お前と俺の見解は違うよな?」
韓国「お前が間違ってるだけ。独島は韓国領だし、お前も認めろ」


↑韓国はこういう外交しているんだけど、日本は同じようにやっちゃダメなの?

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:44.05 Fz2+TUQl0
場当たり的な対応しか出来なかった民主とは雲泥の差
絶妙に尖閣問題を交わしたな

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:45.03 YsbnTrbk0
>>298
>   「日本は歴史を直視します!」
歴史を直視した結果が慰安婦強制連行の否定であり、
南京大虐殺での事実関係の見解の相違なんだが。

>   「日本は尖閣に関する見解の相違を認めます!」
「見解の相違がある」というのは
シナ側は「領土問題が存在する」という見解であり
日本側は「領土問題は存在しない」という見解であるということで
互いにそうした見解を持つのは勝手だという認識を持っているということ。
これは実質的には日本は一歩も譲歩していない。

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:51.11 m7qN33nv0
日本「尖閣で領土問題は存在しない」

中国「俺のものアル」


という見解の相違はあるんでしょ?

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:21:53.45 M6fSH8Ly0
>>437
売国丸出しだな
まあ尖閣売りなんて序の口で次は移民政策取り組みだろうな

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:22:07.76 P91MHGC2O
パククネ涙目

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:22:10.84 hWtPjDESO
>>427
今までの流れを見る限り、強硬姿勢の中国に日本が妥協して会談を実現させたと見るのが妥当だろう
民主党は妥当しなかったというだけ

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:22:32.20 f1NBS0yr0
安倍「会いたくて震える」

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:22:37.52 J4hMbYMvO
朝鮮人は、頭悪いのか 煽り方も下手過ぎる。給料もらってレスしてるなら、プロ意識もてよ!
だから朝鮮人は嫌われる。

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:22:37.83 NcVOggT/0
ありとあらゆる日本の問題はジミンからといっても過言ではない!!
いやマジで(笑)

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:22:53.95 3gBPXhJo0
これからは安倍ちょんの土下座外交の本領発揮だなwww

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:22:57.31 uk+ZdbMM0
これを中国語訳したら、
「領土問題があることを認めた」ってならないんだろうな…

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:23:11.68 pJ/B3J0NO
尖閣諸島については、石原以前、野田以前、習近平以前にするっていう合意だ。

習近平がトップ就任後に、胡錦涛が出来なかったことをやってみたが、失敗して胡錦涛時代へ戻しただけ。

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:23:28.85 6qNuoDMX0
>>422
で、オレと一緒に棚上げはなかったと閣議決定した民主党も土下座するの?
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:23:31.88 ToqtWBeb0
見解の相違なんて、すべてにあるからな

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:23:34.15 HU788Z5d0
しかし、愛国烈士様が多いことで

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:23:37.84 ZRmnwHl+0
韓国はどうすんだよきんぺー酷い男だぜ

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:07.40 3ZxIJKcW0
>>450
で、文句を言われたら「移民ではない、外国人材だ」の一点張り。
こいつマジでキチガイだよ。

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:09.46 16D84ddO0
クネ婆がハシゴ外されて在日が焦ってますねwww

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:09.60 Zp07q6sG0
ごくごくシンプルにまとめると
「中国の主張はあたらない」って日本のスタンスが
「中国の主張があることは認める」に変わったんだから前進なんだよ。中国のw

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:18.04 xXO676L90
>>412
ID顔真っ赤にしてwwwwwwww
ちょっとは落ち着けよ、糞在チョンwwwwwwwwwwwww

朝鮮人の元宗主国どうしの話だから、お前らには関係ないんだよ、ちょっとは身の程わきまえろ(笑)wwwwwwwwwwww

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:18.95 wwNNr/w20
双方に都合がいい文言がどれほど危険か分かってない奴が多すぎる
それは古今東西、戦争の原因になってきた最も危険な外交文書

戦争やって勝つ準備まで整えた上での発言ならまだしも、日本政府がそんな事する筈がない
つまり島を売った上に、負ける戦争の引き金引きやがった
マジで安倍以外なら帰化人の首相でも構わないぐらいヤバい

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:19.22 YEOc0eiB0
日本 「領土問題はない」
中国 「領土問題はあると認めろ」

今回 「見解の相違があると認める」


やっぱり日本の譲歩にしかならん

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:23.46 I39TQO4e0
支那が折れたってトコだろ
まあ盗人だから折れるも何もないんだが...

正直云って島なんかでヤリ合ってる状況じゃない
支那は共産党継続のための「カネ」だけど、日本がどんな質の「カネ」を求めるのか

おしえてエロいひと

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:41.30 fxlhqUrd0
>>455
オレもそういってんだが、民主党がどうとか、社会共産がどうとか、マスゴミがどうとか

全部自民党のせいなんだよ、イライラするぐらいね

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:41.95 Iqz/JuEL0
チャンコロとは意見が合わんということを公式に言ったのがそんなに問題かw

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:46.67 kSkYOKnB0
民主党は領土問題は存在しないと閣議決定をしていますwww

それなのに、自民党の安倍シナ三は領土問題を存在すると中国に譲歩します
棚上げ合意ありました~ アイヤーwww

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:53.01 3gBPXhJo0
安倍ちょん これからは留学生も移民もドンドン受け入れるぞ~
お土産にサンゴもガッツリ持って行け~

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:57.02 eQPAgk8fO
>>457
他国から見てもそうじゃね?

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:24:58.18 /D7lwbZ20
「異なる見解」があることを認める=中国は中国の主張のあることをを認める=従来の「領土問題は存在しない」
から50%後退。

自民党得意の土下座外交  金丸の北朝鮮訪問(戦後賠償を認める)以上の屈辱

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:01.20 BktkLHax0
複数の政府関係者によると、首相が会談の際に
(1)尖閣は日本固有の領土である
(2)ただ、中国が独自の主張をしていることは承知している
(3)時間をかけ対話による解決を目指す
と表明することで、膠着状況を打開できないか打診している。
URLリンク(mainichi.jp)


このあたりの意味が含まれているんだろうな

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:03.81 BN7WFUb/0
言葉遊びってことで決着は先やね

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:08.21 l193Ut6c0
今週もお疲れ様でした
URLリンク(seiya5757.blog.fc2.com)

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:13.59 TJUbZb68O
チョンコロざまあみろや

数時間、数日後には韓国政府、韓国紙、韓国民の火病が見れるぜ
楽しみだぜww

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:24.33 toAavivZ0
昭和40年と2006年に、中国政府は公式文書で日本名尖閣諸島を
日本雄領土と表明。
日本の権力者たちは、公式文書を公開したらお里が知れると外交機密文書に。

外交機密文書に日本がした。
だったら、捏造歴史を日本は選んだ。
日本名尖閣諸島は、中国の領土。
そして本格的、トラブルに。

公式文書を公開しない日本の権力者が悪い。

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:26.31 7FeH+reS0
自民じゃダメだな

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:30.00 jiOyShIE0
領土問題だぞ
ネトウヨこれでいいのか

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:31.15 7bO25Szk0
漁業権を台湾にあたえるわ領土問題を認めるわ救いようがねえな自民は

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:41.61 k+JW/DRd0
 安保条約5条の対象領域から外れない。
 憲法9条が武力の行使を放棄した範囲に含まれない。

 この二つが維持されているから、問題ないんだよ。

 支那政府は、日本政府が支那政府と異なる見解を有していることを認識した。
 支那政府は、日本政府が支那政府と異なる見解を有していることに反対しない。

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:42.98 8p8pWZ9F0
これAPEC終わるまでの言い草だからな中共としちゃ
APEC終われば日本は領土問題を認めたと世界中に言いふらしてそれに米も乗ってくるぞ
あ~あ…これどうすんだ?

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:47.69 /6gOzir00
>>457
なっても文句は言えないな。
「双方の見解が異なることを認めた」ということは紛争があるということだから。
そもそも問題が存在しないなら見解の相違もクソもないし。
都合よく利用される。
だからこの合意は文言だけで読むとお互い五分五分に読めるが、
この合意そのものの存在自体が日本に不利に働く恐れがある。

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:25:50.68 VD4aZ6Jc0
>>446
竹島は日本から武力で略奪した時点で既に紛争地域なので、その理論自体が通用してないハーグにも行ったし

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:26:00.03 6FfYkiaN0
売国決定、だめだこりゃ

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:26:02.78 CCj14kWBO
安部政権って結局保守派からの批判で潰れるんだよなぁ
一次政権と一緒

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:26:14.72 PVVJlcH30
>>475
中国も認めたんだろ日本の領土問題は存在しないって立場を。

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:26:15.33 YsbnTrbk0
>>468
> 日本 「領土問題はない」
> 中国 「領土問題はあると認めろ」

日本 「領土問題はない」
中国 「領土問題はあると認めろ」
今回 「見解の相違があると認める」

どこが日本の譲歩なのか理解できない。

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:26:40.13 3ZxIJKcW0
マジで終わってる

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:26:45.74 50ARmG200
>438
で、尖閣にスクランブルすらまともにできず、もう来ないで下さいと、空自に泣きつく支那空軍が
世界最強の米空軍と、その演習相手として
迎撃側でいつもコープサンダーに出掛ける空自と戦うんだw
後、海自と米海軍にレーダー周波数バレてますが、
海軍はどうやって戦闘するんでしょうねw

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:26:51.89 Df9AZnGJ0
俺的にはサンゴ密猟に政府があんまり動かなかったことの裏に日中会談があったこと
それだけで安倍にはガッカリだけどね
会談実現のために密猟が現在進行形で起きてるのに政府として大きいこと何も言わないってのが

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:26:57.51 PEymfbv90
>>446
そうしないといけない
安部は中国が尖閣を自国領土だと認識していると認めてしまった

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:27:04.27 FJRcgHMq0
英文ではどうなるか、
中文でどうなっているか

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:27:12.71 jPufYabQ0
これは安倍ちゃんGJだね
中日友好に反対する非国民は日本から出て行け!

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:27:31.83 3gBPXhJo0
売国奴安倍ちょん 女房はモロにチョン面www
>>475
だよな~www 何故かサポの中じゃ1ミリたりとも譲歩しなかった事になってるがww

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:27:33.83 OTFFClcQ0
>>1
領土問題認めちゃったw
安倍はどこまで売国なんだよ。

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:27:50.21 9T1yuhrs0
>近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を
>有しているとの認識で一致した

中国が一方的に日本固有の領土を侵犯してるだけだろが
サンゴ密漁の件もあるのにまだ中国の嘘八百に付き合う気か?ドアホが

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:27:54.17 zTcDvpdN0
日本wikiの台山島にページが改ざんされた
そう明、清においても台山島は琉球と呼ばれていたのだ。
今、不当に侵略されている台山島は日本固有の領土です。

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:28:10.47 6qNuoDMX0
>>480
2006年にそんな文書あるの?
1992年に中華人民共和国はいわゆる領海法で尖閣を自国領にしていることと矛盾するが。
URLリンク(www.npc.gov.cn)
あるなら教えて。

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:28:14.46 k+JW/DRd0
 支那政府は、日本政府が支那政府と異なる領土上の見解を
持つことに異議を挟まない。

 尖閣列島は日本が実効支配しているいる。

 これで問題ないだろう。

 そのうち支那は国家は崩壊する。

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:28:32.69 C9N2Gw520
世界に濁しは一切通用しないからな、日本が見解の相違を認めると言ったら
世界では日本が尖閣を係争地として認めたという見解になる
なので日本が一方的に負けて完全譲歩をした事になる
世界は曖昧を一切許さない
なので、日本の外交は完全敗北確定した
もう、既に尖閣は中国のものだと日本が認めたってことに世界中がなっている

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:28:35.48 dNfSBGFy0
>>493
あのさ、火器のレーダー周波数ってジャミング対策に一秒間にランダムで数百回変えるんだけど
周波数がばれてるって何言ってんの?
バカまるだし

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:28:45.85 zFROFFtj0
>>440
日本や国際社会から見れば、「見解の相違」は「中国は国際法と
海洋交通の秩序を守っていない」と言う事だよ。北京APECで絶対に
中国が避けたい事案。

これは中国のほうがもう本当にぎりぎりの綱渡りやってるんだよ。
最初から最後まで日本は集金ペイの頭に銃を突き付けている。

北京のAPECで各国首脳の前で安倍総理が「中国は国際法を守れ」と言って
各国首脳が日本側に付くシーンを考えてみ。首脳会談やらないなら安倍総理は
これをやるかもしれない。首脳会談しなくてもやるかもしれない。

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:28:46.29 ZRmnwHl+0
タイミング悪すぎだろサンゴ海賊団使っての脅迫と取られるわ

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:29:12.13 jPufYabQ0
安倍「民主よ、これが本物の土下座外交だ!」

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:29:17.61 xXO676L90
>>455
ネトウヨ連呼忘れてるよ、

在チョン君(笑)wwwwwwwwwwwwww

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:29:20.13 VNPG/jKS0
シナはまだ話し合う余地があるが
チョンはどうしようもないクソ民族滅ぼすべきである

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:29:21.91 Uw26I29v0
見解の相違があるのは客観的事実
中国の主張がキチガイだと言うだけ

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:29:22.22 3gBPXhJo0
安倍ちょん 「これからは中日友好で」
糞サポ    「中日友好」
糞サポ    「中日友好」
糞サポ    「中日友好」
糞サポ    「中日友好」

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:29:31.48 j36nk4lt0
安倍クソすぎる
日本固有の領土を不法占拠するという中国の一方的な犯罪行為が
安倍のせいで「領土問題」ということにされてしまった

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:29:43.83 kkm1BWiV0
え、安倍ついに尖閣に領土問題あるって認めたの?
マジで売国奴だな死ねよ

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:29:54.14 kSkYOKnB0
>>459
だから棚上げはなかったと閣議決定したんだろ、民主は 国民は万歳じゃん
それを自民党が中国に譲歩して認めるんだから、土下座するのは自民党だけだ
それからお前らあほのネトサポな さんざんデマを吹聴してこのザマだ

つーか、おまえはホントにマジでイカレてるだろ 
なんでそんなことさえ分らずオウム返しで粘着するんだ?w
病院逝け、今すぐにな 重度の糖質と診断されて一生出れないだろうがなw

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:30:02.48 /6gOzir00
>>490
当たり前じゃん。
日本が「領土問題は存在しない」と主張していることを中国は認識しているから
中国は反発してきたんじゃんw
尖閣について、中国の日本に対する認識すなわち「日本は尖閣について領土問題は存在しない」
という日本側に対する認識は何一つ変わってない。

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:30:08.64 TJUbZb68O
>>499
その解釈だと、中国は日本の尖閣領土問題は存在しないって認めたことになるぜww

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:30:13.67 4BcH9sVD0
あーあー、オバマがレイムダックで、オブザーバー的な発言しかできないから、中が調子に乗りそうだな。

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:30:18.93 7Ku/rWOu0
日中首脳会談決まったらしいな
クネちゃんどうすんのw

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:30:28.35 R7vfaGiA0
安倍ちゃんはただの売国奴でしたってか

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:30:39.33 P91MHGC20
>>510
ネトウヨの最後の拠り所、朝鮮に現実逃避キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!w

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:30:52.04 NcVOggT/0
このあとの展開
安倍は靖国永久に不参拝
小笠原は完全放置
シナ移民さらに大量受け入れ金の超バラマキ
最悪尖閣プレゼント
マジであると思います(笑)

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:01.18 zFROFFtj0
おまえら意外に頭悪いな。

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:20.66 VM6EQmfV0
昨日くらいまで日中首脳会談は無理っぽいって報道だったろ
今までの歴史から考えうるに
日本が譲歩したんだろう

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:23.67 fcmazi2S0
●習近平、APECでの安倍晋三との会談の条件提示

   「尖閣諸島の領有権問題認めろ」

   「靖国、一切参拝するなぁ?」

つまり
チャイナは 安倍晋三が存在する限り、会談は行わないって 三行半 突き付けられました。
安倍晋三を 除去しない限り 日中会談は あり得ないって  回答です。


サンゴ日本領土侵害問題
完全に 中国の不法行為で 個別的自衛権発動による 合法的制裁が可能なのに・・・・

      チャイナにその無能さ見透かされ、逆に領土問題で恫喝されました。
早く
安倍晋三を
除去しろ、ってこと  レームダック以下のゴミ



それとも
安倍晋三は これを認めたのでしょうか

習近平は APECでの首脳会談の条件 を言いながら 嘘をついたのでしょうかぁ

それとも
マスゴミの報道はウソ だったのでしょうかぁ????

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:24.62 xXO676L90
.

   <丶`∀´>  <  ID:NcVOggT/0


   <丶`∀´>  <  ID:fxlhqUrd0


   <丶`∀´>  <  そうニダそうニダ、自民が悪いニダ、民主は最高ニダ


   (´・ω・`)   <  在日の朝鮮人だって、バレてないつもりなんだな(笑)wwwwww

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:26.17 fxlhqUrd0
ここ三十年の自民のマヌケ外交時代には、先で日本の近代史で絶対名前がつくわ

「自民党マヌケ外交時代」では露骨だから、なんて名前になるかな

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:31.15 3gBPXhJo0
>>506
いや 単に安倍ちょんが実績を残したいと言う虚栄心でやっただけだと思うぞw
売国奴 安倍

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:34.63 25Of8CBf0
>>1
紛争地として認めやがった
民主党の野田よりダメだ
領土を放棄しやがった

売国安倍は、下痢で死ね

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:38.34 3ZxIJKcW0
>>513
台湾にやった漁業権も台湾は漁業以外のことにも使ってる。
実質領海を上げてしまったようなもの。

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:44.13 VNPG/jKS0
>>521
本当になんと戦ってんだろうね君らはw

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:48.13 pJ/B3J0NO
「尖閣諸島についての見解の相違」ではなく、「尖閣諸島周辺の緊張関係をめぐる見解の相違」
この違いが分かってない奴等がいるな。意図的か無自覚かは知らんが。

日本語力をもう少し養え。

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:31:59.63 BktkLHax0
>>446
韓国がおかしい
実効支配しているんだから
別に認めろと迫る必要もないだろ

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:32:03.66 F1AzCSjR0
見解相違なんて
認めるも認めないもないだろうにw

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:32:09.49 6qNuoDMX0
>>515
ネトウヨは鳩山と孫崎に土下座しろよw
いままで棚上げ合意はウソだデマだと吹聴してきた御用バカ学者、保守漫談もなwww

自分の書いたゴミみたいな文章をもう一度読もうな。
棚上げが嘘で嘘ついた連中が土下座なら、民主党も土下座だろう。

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:32:12.18 jPufYabQ0
もう安倍の脳内では南京大虐殺も認めるシナリオもできてるんだろうな

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:32:13.15 dNfSBGFy0
>>493
もしかしてレーダーは単一の周波数で捜索や攻撃を行うとか思ってたの?
そんなことしたら一瞬で妨害されておしまいじゃん
ネトウヨってここまで白痴なの?

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:32:29.37 CCj14kWBO
どっちでもとれる曖昧な表現はロクな結果にならない 慰安婦問題を見れば明らか

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:32:36.01 3gBPXhJo0
糞サポ 「安倍ちょんの売国は綺麗な売国」

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:32:41.95 NcVOggT/0
中国が崩壊~?
おめぇらジミンが金を貢ぎ続けてるんじゃ(笑)

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:32:48.91 50ARmG200
>505
その周波数の変更も無限大じゃねーから、一度照射すれば変更できる帯域が予想されるんだろうが
予めサンプルありで予想されてるのと、そうでないのとの違いも分からないか

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:32:55.39 toAavivZ0
今上天皇の弱点を指摘して、中国は日本名尖閣諸島を
献上してもらうことを今上から引き出している。

だから、日本国政府は厳しい対応を迫られている。

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:33:07.82 k+JW/DRd0
「双方の見解が異なることを認めた」
支那政府は、日本政府が支那政府と異なる見解を持っていることを了解した。

支那政府は、日本政府の見解を変更することができないことを知った。

 尖閣列島は日本が実効支配している。

 日本としては「あ。そう。それがどうかしたの」というだけだ。

 日本政府は支那政府に、日本政府と同じ見解を持てと要求したことは
一度も無い。

 日本政府は、支那政府と同じ見解を持てという要求を拒否してきて、
支那政府はその要求を撤回したんだよ。

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:33:15.66 U13SThGw0
>>430
いやいやw
そもそも記事に異なる見解を有しているとの認識で一致ってあるわけで

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:33:17.48 IYRSW3PX0
仕方ないね
安倍はクソッタレ売国奴だもの

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:33:19.46 Fz2+TUQl0
>>529
どこに係争地と認めたと書いてあるんだよw
国語の勉強やり直せw

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:33:33.49 pbqElVMa0
まあとりあえずよかったじゃん
日中会談

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:33:33.72 6YefmjUx0
韓国の立場はどうなるニカ?<丶`∀´>

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:33:34.43 25Of8CBf0
>>532
同じだ馬鹿

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:33:43.80 VD4aZ6Jc0
>>524
無理ぽいと言うから放っておいたんだよ、折れたのは向こうこれでは余りにも拍子抜け

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:33:44.09 /6gOzir00
>>504
途中までは当ってるのに何で最後スパートかけちゃうんだよw

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:34:00.64 3cDKJT6D0
中国人はゴルバチョフが北方領土の存在を認めたことで、その先、日本人が攻勢をかけ、ロシアが譲歩せざるを得なくなった過程を熟知している。
その方法を日本に対して尖閣諸島で適用しようとしているのだ。
中国の狙いは尖閣問題を難癖から領土問題に格上げすることである。
日中間に領土問題は存在しないという原則を徹底することが求められている。
佐藤優『地球を斬る』より

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:34:15.46 3ZxIJKcW0
トンキン石原のケツ拭いをしてきた民主
すこし拭き終わったところで下痢便を追加してくれたのが自民

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:34:22.68 kSkYOKnB0
>>535
おまえはガキか?w バカ自民信者www はよ土下座しろ、鳩山と孫崎にwww

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:34:30.08 gJKDECEV0
>>547
会談できない安倍政権はダメという論調作ってた日本マスコミは大弱りだけどな

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:34:56.25 VM6EQmfV0
日本人にしか分からん日本語の些細な違いが
中国を始めとして世界に通用するわけないだろw
本当に脳天気というかガラパゴス脳だな・・・

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:34:56.56 dNfSBGFy0
>>541
ランダムだよ
だから変更する速度と逆算して妨害する速度はレーダーの処理速度次第
こんなことも知らないの?

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:03.66 U13SThGw0
サヨクか在日か知らないけど必死に領土問題の存在を認めたことにしようとしているのは
この儀式的な日中首脳会談ですら韓国にとっては蚊帳の外に置かれたという意味合いが強いから
焦って発狂してるのはこいつら

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:07.47 +fsGbBso0
心配すんな
どうせこじれるから

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:08.25 pbqElVMa0
戦争より平和
日中友好!

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:11.23 IBsaUMDA0
>>546
国語の勉強が大義名分を決めるのか
弁護士やれよ

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:32.71 K34R3UuI0
日本「問題はない」
支那「問題はあるアル」

↑見解の相違

なんも変わってねぇwwwwwwwwwwww

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:35.17 vhjg5kYL0
結果を見ると石原さんは中国に名分を与えただけだったな
善後策も根回しもなしに
粛々と実効支配しているのが最善手だった

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:40.09 3gBPXhJo0
95%はシナが嫌いなのに… 安倍ちょんほんとに大丈夫なの???
お前は良くても自民自体はボロ雑巾常態になるぞ?

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:50.39 /NL9S+m00
安倍外交w
中国包囲網はどこにいった
増税して海外に金ばら撒いただけか

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:54.02 GQdG+w230
うわあ。。。

民主党でさえ
領土問題を認めなかったのに

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:35:58.20 92uyQtuS0
まあネトウヨには残念だが素直に評価してこれは中国外交の勝利か
少なくとも日本側には得るものはなにもなかったということで妥当だろう
アメリカの要求にこたえるとしても、現場海域のコントロールという
文言を入れるだけでよかったのだし、安倍自身の口頭によるのでもなく
「領土問題は存在しない」という文言も削る形で、中国側が強く望んだ
見解の相違の認識という文言を含ませた如何様にでも解釈できる内容を
「文書」にして残せたということの意味は、あの国の文書を異様なまでに
重視する国柄からいってとてもおおきい
まあこの数年で国力に大きな差が衝いちゃったから仕方ないんだけどね

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:36:12.46 VD4aZ6Jc0
>>535
だから孫崎の話は実効支配をしないで双方とも手を付けるなてこと

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:36:14.40 U2FEoOF00
中国に舐められてるぞwww

日中関係改善向け合意 中国でも報道 NHKニュース

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

> 政府の国家安全保障局の谷内局長と楊国務委員が7日、
> 北京の釣魚台迎賓館で会談し、「双方は両国関係を処理し
     =======

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:36:16.32 RMAAz9Ja0
そもそも、日中首脳会談をしなければならないって、何か理由有るのか?
売国日経連以外の都合を除いて

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:36:22.42 toAavivZ0
米国の国家中枢、ユダヤ系組織は安倍の判断を沖縄米兵の命を危険にさらす。

かなりおこるよ。

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:36:26.19 PVVJlcH30
>>516
今後その反発は出来なくなるだろ。
「領土問題は存在しない」と日本が主張する事に対しては認めると言ってるわけだから。

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:36:33.85 fxlhqUrd0
日本のマスゴミの意見なんかどうでもいいよ

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:36:39.52 09FVy1JD0
朝鮮語はどうだか知らんけど
この程度の違いが表せない言語なんてあるのかよ

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:36:42.97 pbqElVMa0
安倍さんは日本のニクソンだね

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:36:44.75 M6fSH8Ly0
>>560
日中友好はかまわん
それと安倍の売国とは話が別だ

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:06.73 pJ/B3J0NO
>>549
マーチレベルの日本語力があれば、違うって分かるだろ
日本語をやり直せ

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:17.17 3ZxIJKcW0
トンキン石原のケツ拭いをしてきた民主
すこし拭き終わったところで下痢便を追加してくれたのが自民

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:23.84 nFnDBlgWO
首脳会談を行いたかったら~せよ!
はい、新しい外交のカードが特アにできました
日本の外交音痴っぷりは変わらずか…安倍政権には期待してたんだがな

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:25.55 fRMpzrn10
中国側は政治的にも経済的にも爆弾抱えてる状態だし尖閣(というか対日外交諸々)はひとまず棚上げにしときたいってとこじゃないかね
まあ実際に会談終わって中身が出てこないとなんとも言えんな

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:26.23 kSkYOKnB0
>>535
嘘ついたのは自民党だろうが、キチガイくんw 
民主党は領土問題は存在しないと閣議決定していますwww

おい 保守漫談の代表としておまえが土下座しろ

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:32.26 LQUpYWw/0
そもそも問題自体が無いという見解だったはずだが。

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:32.84 IypAuaKX0
安倍ちゃん領土問題ついに認めるwwwww
こんな売国奴が他にいようか

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:36.16 6qNuoDMX0
>>554
ネトウヨは鳩山と孫崎に土下座しろよw
いままで棚上げ合意はウソだデマだと吹聴してきた御用バカ学者、保守漫談もなwww

で、民主党も土下座なの?
嘘を広めた奴が土下座なら、嘘を閣議決定した民主党も土下座だよな。
オマエはこのスレですら論理的一貫性を保てないんだな。

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:37.76 pL4MNWJz0
安倍は売国奴だと叩かないのかよwww
ネトウヨどうしたの?

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:41.02 R9SoEvH50
係争地と認めたと直で書いたら安倍殺されるからマスコミに規制かけてるだけ
誰がどう見ても日本が譲歩した事は明らかだからな
ただ、書かなければ疑惑のままで国民に追求されて暴動起こす事はないから
規制して誤魔化したんだよ
政治家のやり口はいつもこういうもんだよ

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:44.40 WOJb5dVN0
>>324
先々日本に不利になるのは事実やな

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:47.11 25Of8CBf0
>>577
だからよ
外交の交渉案件になったんだよ

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:48.97 F1AzCSjR0
>>534
IDかぶったな

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:37:52.87 3gBPXhJo0
>>570
安倍の虚栄心とかも有るだろ そう言う会談とかでかいのが好きだからww
何故かポッポの歯軋りがwww

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:38:07.49 iROoTLcR0
これは売国奴呼ばわりされても仕方ないのでは?
経済的に逆転しつつあるしガチで尖閣取られるぞ

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:38:10.18 4yoOSYsp0
安倍ちゃんGJだな。親中派議員、マスゴミかたなし。ざまぁって感じだな。

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:38:14.19 k+JW/DRd0
>>522
 APECが終わって、年末には参拝行くに行くぞ。
 一年に一回行けばいいだろう。

 朴クネは永久に日韓首脳会談が開けない。

 これでいいだろう。

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:38:18.19 pbqElVMa0
ネトウヨが嫌いなのは韓国だからな
中国は嫌いじゃないよ別に

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:38:30.66 BBg18Yh00
>>570
外交でこれといった成果を上げられない安部ちゃんにとって
中国と会談させていただくだけで成果となるからなw

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:38:30.98 7bO25Szk0
>>558
当事国の片方でも領土問題の存在を認めれば自動的に領土問題は存在しない
という論法は崩れるだろバカが

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:38:32.37 zFROFFtj0
>>528
1)これまで中国を含む各国首脳が参加するすべての会議で安倍総理は
  中国に対して「国際法と海洋交通の秩序を守れ」と言ってきた。
2)北京APECで各国首脳の前で中国政府に安倍が同じ事を言ったら集金ペイは
  国際社会で完全に面子を失う姿が中国人に見られてしまう。
  したがって中国はなんとしても今回の北京では安倍総理が国際社会を
  背景に国際法をないがしろにする中国を責める場面は避けたい。
3)避けるためには日中首脳会談をやったほうがいい。やらなければ安倍が
  何を言うかわからん。
4)しかし無条件で首脳会談をやってもそれはそれで集金ペイは面子を失う。
5)そこで「見解の相違」
6)中国にとっては「見解の相違」は「尖閣は中国だ!」の意。日本を含む国際
  社会にとっては「見解の相違」はこれで「中国は国際法を守れ」の意。

さらに中国はサンゴ漁船を大量に出す事で、仮に安倍総理が国際法云々を
言っても、それは中国政府管轄の話ではなくかわいそうな中国漁民の話だと
いう形で話をそらす手当てもしている。

日本と中国、どっちが追い詰められてる?

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 20:38:43.81 NcVOggT/0
安倍チョン尖閣に公務員常駐は~(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch