14/11/06 20:23:52.80 u4zX29XY0
日本人は選ばれた民だという事が判明した!? Japan is a special country …: URLリンク(youtu.be)
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:24:22.63 SS3rFB5w0
正社員の給料を下げようって魂胆か
ほんと野党は碌な事せんわ
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:24:42.12 5yR/xjWw0
どこの共産国家だよwwwwwwwwwwwwwwwww
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:25:48.32 A5GbIN410
同じ仕事の定義を示せ
トヨタ自動車に勤めているのが同じ仕事なら、社長から新入社員まで同一賃金
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:25:50.99 kmmWml5S0
政治家はみんな同じ給料でええやろ
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:26:15.23 a1Y/9WUf0
次の選挙で両方とも全滅に近いだろうから勝手に言ってれば??って感じ
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:26:19.79 8oEPoHlC0
非正規は正規より雇用条件が悪いんだから、
むしろ非正規の給与を正規以上に上げるべき
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:26:30.55 Iib6K34w0
>>3
なんでそうなる(笑)
同一労働同一賃金てそんな変な意味はない、フツーの労務用語だぞ。
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:26:38.08 jgzmHvhh0
同一労働の判定は誰がやるの?
パートの自己申告?
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:27:02.54 ypup1sFn0
責任が違う時点で同一労働ではないから。
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:27:18.60 zG6WFWIO0
つまり総非正規雇用というわけか
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:27:46.10 mxwtXYGt0
アベチョンミクスよりははるかにいい。
アベンキ族にとっては気に食わないんだろうがなw
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:28:25.62 J1xplG8w0
欧州の階級社会じゃないと成立しないし。
同一労働が成立したら、それこそ派遣固定化どころじゃない固定化確定。
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:29:23.57 YTVrSR+c0
>>4
これは共産主義じゃないよ。
なぜだか公務員も常勤と非常勤で同じことをやってるのに賃金違うからな。
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:30:16.73 P28ZYgue0
>>11
そうだよな
責任を派遣になすりつけてロクに仕事しない正規の給料が高いのは不公平だよな
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:31:02.49 206HhUim0
>民主や維新が
もうすっかり民主に乗っ取られたな、
維新の会www
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:31:57.30 RuO4JjNVO
社長以外全員バイトにしたらいい
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:32:24.45 ypup1sFn0
>>16
責任のせの字も知らない派遣が何ですと?
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:32:27.42 7exY+IR50
大量落選で、政党助成金が大量にあまり、落選議員にくばっていた民主党。
税金で遊んでるのか、こら。
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:32:34.38 JqYo7Sb50
>>1
民主が政権取っている時になぜやらなかった?
他を優先してなぜやらなかった?
だから民主は信用ない
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:32:42.90 zwX6R7Kz0
責任感・スピード・精確・容姿による信頼度、これだけでも差があるのにwww
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:33:44.33 3x9+lEm40
都知事 舛添要一氏を脳外で特化している病院へ出来るだけ早く入院させて下さい
脳梗塞のような歩き方を首相官邸でしていました
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:34:11.44 P28ZYgue0
>>19
保身のために全力で責任を非正規になするつける人に言われたくないな
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:34:13.10 VE35RAw40
今のほうがよっぽど共産主義なんだけどな
年齢などによる階級制で給料が決まり人事権の行使で転勤や配置換えも出来て
整理解雇の4要件を満たさなければ他の部署へ飛ばしてでも使わなければならないんだからw
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:34:40.39 TXplOWfr0
昔から左翼は共産主義の事
正当性を持たせるために民主主義と喚く
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:35:01.35 xjGWMXcI0
解雇規制がセットでないから日本企業壊滅まで読んだ
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:35:05.01 bUSadd0q0
解雇規制の法制化に猛烈に抵抗するテレビ局組合員に対するテロリズムの傾向についての考察
解雇規制のルール化は、全労働者の8~9割をしめる現在の解雇規制で守られていない中小企業労働者と
非正規労働者(女性が多い)にとっては、緩和ではなく大幅な解雇規制強化となるが、これまでテレビ局は「弱者切捨て」
として批判してきた。しかしこの場合は「弱者」というのは、テレビ局を代表とする大企業で働く労働者
を指しており、本物の弱者である非正規労働者や下請け・中小正社員は含まれていない。
連合や全労連に加盟する公務員組合が解雇規制緩和に反対してきたことは知られている。だがテレビ局労組などの、
平均年収が1150-1450万円(NHK:1750万円)の大企業正規社員で構成される労働組
合が解雇規制緩和に強烈に反対してきた事実を知っているであろうか?
テレビ製作の現場では、9割以上が非正規や多重下請け会社の派遣・出向社員でしめられており、非正
規・派遣・下請けが犠牲となり、テレビ局勤務の労働組合員全員の高額報酬を支えている。
一見、「弱者を守るため」といった反対しにくいロジックを使うが、実際は「弱者の敵」と見ることが
できる。「弱者の敵」が「弱者を守る」という口実で弱者から搾取して、自らの高い報酬を維持する構
図である。この構図は大企業正社員だけを守る強固な解雇規制によっておきており、某労働組合
委員長が派遣法の規制をしないように主張するなど、身分差別を肯定するほど根深い。
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:35:08.94 p3S29DxC0
多分、管理責任とかリーダー給で大幅に違いが出て終わり
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:36:13.09 bUSadd0q0
ではこれに対する、今後の非正規(女性が多い)や中小・下請け正規社員が反撃する傾向や行動を予想してみよう。
まず「連合」、「全労連」や各テレビ局組合に対する襲撃が一番可能性が高いと見られる。
襲撃の前には、加害者である非正規労働者は、事前にABC/BBC/CNN等の海外メディア
などに、正規と非正規の身分制度を批判する声明を送ると見られ、組合などが被害届
を出せば大きなニュースとして取り上げられる可能性がある。
そのため組合側は隠蔽する=被害届けを出さない可能性が高い。(被害届がなければ声明は無視される可能性が高い。)
また小指を切り落とすような凶行がおきた場合は、国際的な速報として報道され、組合員による非正規や下
請けからの搾取が国際的に明るみにでるため、むしろ組合側が多額の和解金(3000万円程度が妥当)
を支払って隠蔽する奇妙なテロが成立する可能性は高い。
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:36:35.35 vx0DNvFP0
本当に同一労働なんてありえないけどな。
派遣と社員のどっちが負担が重いかは
会社によって変わるだろうけど、
いずれにせよどちらかのモチベーションが下がり
生産的な努力が減少するだろうね。
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:36:43.81 0pgO7f5q0
>>1
これはつまり10年勤めたコンビニ店員とバイト初日のコンビニ店員の賃金を同じにしろってこと?
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:36:45.35 JqYo7Sb50
>>1
先に正規・非正規公務員の格差を是正することから始めよ
それでなければ民間は付いてこない
民間が終身雇用・年功序列を廃棄しても正規公務員が変わ
らなければ人材は全く民間に集まらないだろう
お役人様の時代がより強まる
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:37:16.30 UiQyXa9N0
>>29
まあ、実態はそうなるだろうが
まずルールが出来ないことには
そういう議論すら出来ない
これは必要
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:37:24.71 fK2Mg5HT0
民主党はこれを隠そうとしているらしい。
URLリンク(www.youtube.com)
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:37:36.39 2Eq973P10
「同一労働・同一賃金」
とりあえず市庁舎にも来ずに休みまくってる橋下の給与を70%カットからどうぞ。
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:37:40.04 bUSadd0q0
公務員労働組合へのテロの可能性と傾向についての予測と考察
公務員組合は解雇ルールの法制化に強行に反対をしており、非正規・中小
企業労働者・女性からの恨みをかっているものと見ることができる。
公務員労働組合員は弱者のふりをして、弱者を守るという口実を使い、弱者を差別し
弱者から搾取して自らの身分を維持している弱者の敵と見ることができるからだ。
※労働局職員、労働基準監督官の7割が公務員労組に加入している。
日本においては300万人が正規公務員で、593万人が非正規やみなし・準公務員
である。多くの政府部門労働者が非人道的な環境で、正規公務員のパワハラや
セクハラにさらされており、正規公務員による非正規の扱いは
人種差別なみにひどいものと指摘がなされている。
※ハローワークの大半の職員が非正規という異常さは既知の事実だ。
この差別に対抗して、いわば平成の一揆がおきる可能性が将来において無い
とは言い切れない。歴史的に日本ではテロや暴動といったソフトな活動よ
りも、クーデーター未満、テロ以上という一揆がさかんだった。搾取階級の商人・地主・
代官・役人とその縁者の皆殺しを目標とするが、中央政府へは恭順しており、
これらの一揆は現在では考えられないほど多発していた。
また、関東連合の集団傷害致死について下された異常に軽い判例でもわかるとおり、
集団での襲撃は、個人の恨みによる復讐よりも罪が軽くなる傾向がわかり、テロ集団が
こうした司法システムの穴を見逃すことは考えにくい。
このことから公務員労働組合・連合・全労連へ集団襲撃が今後発生し、過激化する可能性が高
いと予想する。公務員労組や大きな影響力を保持する(解雇規制緩和反対の最
大勢力である)テレビ局労組は共産系の全労連加入が多く公安警察の監視対象であり、国家への
反逆とみなされにくいことも、襲撃が起きる可能性を助長しかねない。
※注:公務員労働組合は法的に認められていない。もちろん役所とは一切関係のない組織である。
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:38:24.89 VE35RAw40
権限と責任は表裏一体で発生する物で管理職じゃない限り正社員というだけで
責任だけ押しつけられてるならそれはそれでおかしい
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:38:32.02 DJzUclu00
これ、法案はどういう内容なんだ?
同一労働同一賃金をストレートに義務化してるのか否か
同一労働同一賃金「推進」法案とあるが、
「推進」の2文字が引っ掛かる
既に労働契約法で、
正社員と非正規との不合理な格差は禁止されてるが、
それとどこが違うのか?
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:38:35.78 YTVrSR+c0
>>29
リーダーなら同一労働じゃないじゃん。
あくまで同一賃金同一労働だよ。
これは資本主義的なんだよな。
立場で格差をつけるのが共産主義。
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:39:03.59 bUSadd0q0
解雇規制の法制化議論については国民投票や国政調査が不可欠
解雇規制の法制化は、全労働者の8~9割をしめる解雇規制で守られていない中小企業労働者と
非正規労働者(女性が多い)にとっては、緩和ではなく大幅な解雇規制強化となるが、これまでテレビ局や連合は「弱者切捨て」
として批判してきた。しかしこの場合、「弱者」というのは、テレビ局を代表とする大企業で働く労働者(つまり「連合」の構成員)
を指しており、本物の弱者である非正規労働者や下請け・中小正社員は含まれていない。
連合に加盟する公務員労組や、共産党系労組が解雇規制緩和に反対してきたことは知られている。だが日本
民間放送労働組合連合会などの、平均年収が1150-1450万円(NHKは平均年収約1800万円)のテレビ局大企業正規社員で構成される労働組
合が、解雇規制の法制化や、派遣の規制強化に強烈に反対してきた事実を知っているであろうか?
テレビ製作の現場では、9割以上が非正規や多重下請け会社の派遣・出向社員でしめられており、非正
規・派遣・下請けが犠牲となり、テレビ局勤務の労働組合員全員の高額報酬を支えている。
一見、「弱者を守るため」といった反対しにくいロジックを使うが、実際は「弱者の敵」と見ることが
できる。「弱者の敵」が「弱者を守る」という口実で弱者から搾取して、自らの高い報酬を維持する構
図である。この構図は大企業正社員だけを守る強固な解雇規制によっておきており、某労働組合
委員長が派遣法の規制をしないように主張するなど、身分差別を肯定するほど根深い。
この解雇法制の議論の中核となるべき政労使会議の労働側の代表者が「連合」ということは良く知られる事実だ。
だが労働組合の組織率は全労働者の17.7%程度(3~4%は公務員が占める)であり連合の占める割合はさらに低い。労働者の中では
少数派であり一握りのエリート利権団体といえる。連合は大企業正規社員で構成されるているため、非組合員である
非正規や中小零細労働者からの搾取・身分差別についての元凶となってきた。つまり「弱者の敵」である少数派が弱者面
して政労使会議に出席、大企業正規社員利権の維持と、非正規・中小労働者の搾取を目指している状況である。
政労使会議で労働者を代表するものは多数派であるべきだが、現状では弱者の敵である「連合」が代表をしている。
政労使会議では労働者の代表として連合の代わりに国民投票や国勢調査等による多数派の意見を取り入れ
「弱者の敵」である連合の独占交渉権を排除したうえで弱者の意見が反映されることが不可欠である。
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:39:36.73 ypup1sFn0
>>24
そうかそうか、まあ頑張って正規になってくれ。
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:39:37.95 zwX6R7Kz0
(悪貨は良貨を駆逐する)で最低クラスの奴の仕事しかしなくなるな
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:41:01.03 19T2nAt+0
こんなまともな法案は売国奴の自民党に即刻潰されるわ
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:41:13.90 JqYo7Sb50
>>26
今は金持ち資産と既得権だけ公的資金で守るよ共産主義だよ
新自由主義と名を偽っての金持ちだけ守るよ共産主義
すなわち中国の特権守るよ共産主義と同じだネン
お解りですか?
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:41:13.78 UiQyXa9N0
>>19
あなたが派遣に比べて
どんな凄い責任の取り方してんのか、
ご自慢の責任の取り方を教えて下さい
まさか、客に謝るとか、
残業してフォローするとか、
評価に響くとか、そんな曖昧で
いい加減なもんじゃないですよね?
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:41:49.04 yoo/yPEI0
ほんとジタミ信者って頭おかしいな・・・
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:43:51.31 LURD9v9F0
>>46
おれのところの「お偉い」さんは頭を下げる事が責任をとることだとよ
頭をさげながらすまないと思わない屑なのになあ。
だけど、頭をさげるから独裁的なことを社内で自分はやっていいんだ、
自分は責任を頭をさげることでとるからなんだってやっていいんだと
いってたなあ。
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:43:58.32 db1BhTJl0
というか非正規全部直雇用にしろよ
非正規の方が責任なくてーだの言うがリーダーとかではなく同じ立場の正社員に
どれ程の言う程の能力と責任があるんだよ
笑わせんな
>>1はまだまともな提案だよ
うちの会社とか派遣で10年やってる人いるが、この人いなくなったらうちの部署回らなくなるわ
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:44:32.77 P28ZYgue0
ヂミンも酷いが
しかしミンスは与党だったときになぜ派遣を廃止にしなかったのかな?
支持団体が困るからか?
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:45:49.22 avc7bqzy0
民主も維新も烏合の衆に過ぎない。
共産党以外は話にならない。
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:47:37.12 1UsiGNgM0
それなら派遣でも転勤ありですね
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:49:04.85 +CcRtYht0
大企業の御用聞きの安倍ちょんよ、大企業の法人税減税で浮いた利益の一部を自民党に政治献金でキックバックしてもらうようだな
断末魔の安倍ちょんの破廉恥インモラル内閣の大臣クビ取り合戦の始まりだぞ、最低でも5人の大臣のクビを取れ
次のクビ取りのターゲットは、政治資金でSM女王様を買い、東電への国費投入と原発再稼働により東電株を爆上げして私腹を肥やす東電株主の宮沢経産大臣と、国民年金で日本株を買い増して私腹を肥やす老人ホーム開設許可“口利き”の塩崎厚労大臣だ
キムチ大好きの安倍ちょんよ、拉致被害者を出しに使った北チョンとの八百長・茶番劇は丸見えだぞ、国民を欺く国賊めが
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ
悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、国連決議違反のミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな
安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、
中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな
帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻と遺骨だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:49:25.46 UiQyXa9N0
>>48
集団を代表して外に謝罪したりするのは、
そういう仕事ということでもいいし
そういう役割の職種や人間が必要な会社なんだろう
派遣にそういう役割を与える会社なんてないし
同一労働同一賃金とは違うんじゃない?
ちょっと別の話だね
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:51:01.16 VE35RAw40
>>54
最近は謝罪の代行業者があるからそういう人を派遣で雇っていても不思議ではない
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:51:17.83 2BdxLeZG0
大学業界で同一労働・同一賃金を実行したら面白くなるよ。
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:52:21.05 RpUwvxxx0
>>49
一時的に回らなくなるけど代わりが必ず出てくるからw
まぁ事前にそうならないよう周りの成長を促すのが同一労働同一賃金だけどね
そいつは10年居座って仕事を独占してるだけ
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:55:01.19 0w3AmM3Z0
責任と言っても斬られるのは非正規雇用
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:55:38.37 D466Xc3mO
何で、派遣労働に反対のはずの野党が、全社員を
名目はともかく実質非正規雇用扱いにしろと言うの?
頭がオカシイの?
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:56:22.60 7+axTpTp0
1億総パソナ化計画か。
竹中平蔵はウハウハだな。
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:57:07.18 egJ/YJ8m0
民主が絡んでいる時点できな臭い
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:57:18.49 MjdJwU7Q0
これを経団連のポチこと自民党が全力で阻止w
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:57:26.57 VE35RAw40
>>59
おかしいんだろうw
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:58:27.65 zZh+HCJ70
>>48
責任の取り方は様々あれど、頭を下げるだけで済むなんてことはあり得ない。迷惑をかけた相手が許すまでが仕事だ。
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:58:29.82 okxxWwH10
この制度が完全義務化されたら、
非正規の人件費が膨れ上がる
すると企業としては、
1、正社員・非正規合わせて社員数を大幅削減するか、
2、正社員の賃金水準を大幅に下げるか、
このどちらか、または両方をやらざるを得ない
誰が得して誰が損するか、複雑微妙な法案だね
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:59:25.66 QwrcNeVQ0
親会社からの出向で派遣扱いの人とか給料下がるよな
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 20:59:33.07 3eQB6E+a0
公務員も民間も同一賃金
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:00:32.04 IyAHNxKz0
>>62
マルハン自民党は特権階級の犬だからなw
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:00:36.64 C07axfK40
>>1
同じ仕事ならば同じ賃金にするならピンハネやめさせないと何も始まらんよ
おまえらそんな国民をけむにまいて通用すると思ってんの?
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:01:29.58 2q1Xx9Xn0
解雇規制のおかげでクビになっていないだけの役立たず正社員を絶滅させないと
日本経済は停滞したまま
同一労働同一賃金と解雇自由化は絶対に必要
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:01:32.96 qQ4CE46d0
同一労働ってどうやって測るの?
一見同じに見えても、精度や効率の違いがあって、
それが評価されないってのは、労働者にとっても良くないと思うんだけど。
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:02:00.48 GquF3JVA0
バカ左翼は死ななきゃ治らないってばっちゃが逝ってた
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:02:12.81 6eTkR/D+0
非正規労働者が正社員と同じ賃金や待遇を得られるなら
違いはどこになるの?
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:03:11.82 3eQB6E+a0
議員も民間も同一賃金
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:04:48.24 zZh+HCJ70
>>55
そういえばコールセンターにもトラブル対応サービスなんてあるね。企業不祥事で電話が殺到した時に使うやつ。
日常的に頭を下げているのは非正規で、それで収まらなくなるにつれて地位が上がっていくだけだから、別に誰でもいいんだよな。
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:04:55.67 C07axfK40
>>70
バカだなおまえ誰もが首になるなら正社員と言わないだろ
正社員になれないのにマトモな非正規が増えると思ってるのかよ
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:06:09.14 O0UPVY000
民主は自治労日教組連合に話し付けてあるか
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:07:09.73 /YYbRNqw0
これすごい法律だよな
がんばれ民主維新
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:07:37.90 2rDR5ldj0
何度も書き込む
消費税を上げ、公務員給料削減
これから本当の貧困地獄が始まる
底辺コウムインガー → 極貧地獄
中層コウムインガー → 貧困
自営コウムインガー → 極貧地獄
サラリーマン上層の下コウムインガー → 中層転落
が始まる
消費税をあげ、公務員の給料まで下げるなんてクソ
有効需要を下げ、スタビライザー機能を潰すなんて
さーすが新自由主義ね
【政治】公務員給与下げ可決 衆院内閣委 ★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板:-100番)
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:08:24.78 C07axfK40
こいつらの詐欺師なところはな
昔からある正社員とアルバイトを是正するっていうバカなことを言ってるに等しいんだよ
同一賃金 同一労働になってないと不満が出たのは
かたやピンハネされる かたやピンハネされない
なのに同じ仕事をやってるってことだ
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:09:19.28 N2L/pse80
労働特権階級の
労働組合に支持された
民主党がどの口で言うとるか!
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:09:39.15 9V33OoYK0
>>80
ピンハネされない立場になる努力をしてるのならいいんだけどな
カネのためにする仕事はつまらんよ
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:09:46.62 2rDR5ldj0
本当に重要なのは
『 排特ア 』や『 アメリカ(ユダヤ)からの真の独立 』
【アメリカからの真の独立とは】
核ミサイルをもち相手に先制攻撃できるようにする
アメリカの兵器に頼らない武装システムを構築する
日本独自の強力な情報機関をもつ
外国工作員の排除強化
政治家・官僚のスパイ化防止
政治家と官僚のセキュリティーを強化
『マスコミの正常化』
株式において外国資本への配当の課税強化
資源・エネルギー・食糧を独自調達
公務員の信仰の自由の禁止
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:09:46.44 VE35RAw40
>>79
それこそ昔米大統領選で共和党のゴアがいってたトリクルダウン・ガバメントだなw
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:09:56.73 JePBaD+h0
公務員には最適な制度だ、9割は派遣でいい
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:11:28.80 XHvBYikbO
ローン組めない人増やすだけでは…
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:11:30.90 2rDR5ldj0
コウムインガーが民主党マンセー工作員だと分かるレス
(それも新自由主義系で人権擁護法案を何度も通そうとした野田をマンセー)
※要するに朝鮮系工作員の可能性が大
【経済】NY株の終値、史上最高値
スレリンク(newsplus板)l50にて
84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:47:45.17 ID:yvGpKIHO0
>>83 馬鹿はお前
野田佳彦、大阪16区、応援演説(2009年8月衆院選)
「参議院で、民主党が第一党になってから、解ったことがあるんです。
2万6千人の国家公務員のOBが、4,700の法人に、天下りしています。
その4,700の天下り法人に、12兆6千億円、みなさんの税金が使われていることが解りました。
12兆6千億円ということは、消費税5%分です。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人が、ぶらさがっている、
シロアリが、たかっているんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、こんどは、消費税を、引上げるんですか。
消費税の税収が20兆円だったら、また、シロアリが、たかるかもしれません。
鳩山さんが、4年間消費税を引き上げない、といったのは、そこがあるんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引上げる話しは、おかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく
それは、民主党の考え方であります。
このシロアリを退治して、働きアリの政治を実現するのが
民主党の政権交代の意味です。」
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:12:03.52 2q1Xx9Xn0
結局のところ正社員という制度は企業にとっては足枷にしかなってないからな
給料分の働きをしない正社員のために他の労働者が負担を強いられてる状態
こんなことで社会全体が上向くはずがない
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:12:15.32 C07axfK40
>>82
努力とか関係ないから政府が派遣拡大すんだろ
じゃあ拡大する意味を説明してみろよ
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:12:30.84 pN06sWdU0
>民主、維新、みんな、生活の野党4党は・・・
こういうのを同じ穴のむじな って言うのか。
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:13:24.17 o9BFAaJd0
優越的な立場を悪用する輩どもに対抗するにはどうすればいいか?戦争がなくならないのはなぜか?
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:13:29.72 VE35RAw40
>>84はゴアじゃなくロムに-だった
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:13:39.99 C07axfK40
>>90
それらは自民2軍だよ ユダ犬政党だ
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:15:33.13 u7Oni5hi0
安倍「移民と同一労働・同一賃金なら賛成です」
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:15:56.80 FT1IBGc10
中小零細に就職するより大企業に派遣で行ったほうが勝ち組って事?
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:16:18.72 VE35RAw40
>>82
正規社員の椅子が全員にないならやってる事は椅子取りゲームと同じ
誰かが座れば別の人が座れなくなってるだけ
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:17:08.79 C07axfK40
>>83
しかしだな議員っての我欲で議員になってる者ばかりだから
憲法改正してもそれをいいことに支配層のための改正しかしないんだよ
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:17:25.68 pN06sWdU0
>>6
ためにならない政治家は半分でいいわ。
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:18:28.05 VE35RAw40
>>95
横の労働組合がないから企業間であわせるのは極めて難しいじゃないかな
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:20:53.55 lqTa7dsF0
正社員の給料を守るために派遣社員がクビになりますw
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:20:56.20 9V33OoYK0
>>89
派遣は弱い立場という思い込みをしてるからダメなんだよ
派遣会社の中にいる立場で言えば、この業界を選ぶ労働者は計画性が無く、自己努力をしたがらないのにカネだけ欲しいという層だ
派遣労働者は虐げられているというのなら、なぜ客の直接雇用を断る派遣労働者がいるのか
派遣という形態で仕事をするにしても、正社員化などすることで雇用の安定を図ろうというのが骨子
国内の派遣会社を減らそうというのが骨子
派遣労働者はスキルを売るので、教育研修を義務化させようというのが骨子だ
正しい理解をしようとせず、派遣と聞けば脊髄反射する人に語る資格はないよ
去れ
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:25:12.60 cUiZqZJE0
当然のことだな。
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:25:41.39 o9BFAaJd0
>>101
>この業界を選ぶ労働者は計画性が無く、自己努力をしたがらないのにカネだけ欲しいという層
詳しく
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:25:46.81 C07axfK40
>>100
おまえら小泉の勝ち組 負け組みを評価してきただろ
勝ち組みは正社員 負けは派遣社員
安倍になったら今度は勝ち組が既得権益だから是正しろっておかしな主張だろ
しかも正社員待遇目指して頑張ってきたのに、それがなくなれば非正規しかなくなる
非正規で会社に貢献できる人間が育つと思ってるのか もっと深く考えろよ
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:26:11.16 vAy657g60
メーカー技術者なんだけど
他社と共同でやっている場合はどうなるんだ?
俺の会社はカフェテリアプランがあるし家賃補助がつく
出向先はない分給料が良い。
やってる業務は同じだけどこの場合はどっちの給料になるんだ?
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:27:14.74 9V33OoYK0
世界最大のオートメーカーや国内最大手サプライヤー、一部上場精密機器、重電メーカーなどの正社員だった人を採ってる
彼らはやりたいことが明確で今の会社ではできないからうちに入ってきてる
そしてうちでやりたいことをしてもらってるよ
車のメーカーで楽器は作れないのよ
重電メーカーで飛行機は作れないのよ
それをするなら転職するしかないんだよ
きっちりした待遇で迎えてるよ。派遣社員としてね
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:27:59.62 JqYo7Sb50
>>72
非正規になれば生きたまま死んだのと同じと
バッチャンが言っていた
今のばっちゃんは進んでると思うぞ
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:28:38.94 2q1Xx9Xn0
>>104
>非正規で会社に貢献できる人間が育つと思ってるのか もっと深く考えろよ
正社員で雇ったところで中高年になるころには大半が役立たずになるという結果が既に出てるから
経営者は正社員を減らしてるんだろ
正社員は会社に貢献してるとか妄想もその辺にしとけよw
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:30:15.10 C07axfK40
>>104
この小泉と今の安倍にいる2枚舌を使ってる詐欺師野朗が竹中だ
小泉の時は努力した勝ち組が評価される社会
安倍の時はこれが既得権益だから是正しろ そもそもここがおかしいってな
こいつほど日本の詐欺師は他にいないだえろ
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:30:24.38 9V33OoYK0
>>103
転職先を見つけずに辞めてしまって妥協して入る
派遣会社を転々とする人ほどカネにうるさく高給を欲しがる
が、そんな奴は当然スキル低い
転職で給与上げようとしてるだけなんで、厳しく判断します
うちは教育研修きっちりやるから本人次第でいい仕事できるけどね
そもそもの人間性を見ないと客先に出せんよ
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:31:18.19 yERCvgGw0
>>1
新自由主義者は死ね!
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:32:58.21 35TdeXt+0
同一労働・同一賃金は反日思想の一部
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:33:17.83 7+axTpTp0
まずは公務員を全員パソナに移籍でいいだろ。
警察官も消防隊員も教師も全部だ。
自衛隊も派遣でいいぞ。
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:33:33.86 JqYo7Sb50
>>72
正規公務員に在らずば人に非ず
とバッチャンは言っていたぞ
ヒェー・・正規公務員でなければ人でなしか?
オマエ頑張って人になるんだぞ
妖怪人間ベム・・・人になりたい
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:33:38.98 ZUAuzuWf0
なんだこの
サヨクの発想w
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:33:45.26 gOqwtrds0
我らが宰相殿は、
一般的にいって無能の類と言わざるをえない学校を出ておいでだ。
もし彼が安倍晋太郎の子供ではなく庶民の子だったら、
非正規雇用の底辺になってたんじゃないかね。
今は確かに、団塊の世代が高齢化して高齢者が増えて、介護の必要性が高まっているけど、
あと20年、30年して団塊があらかたいなくなったら、高齢者が減っていくだろうな
今の30代以下が長生きできるとはとても思えない
食生活の変化はもちろんのこと、相当数の非正規雇用の悲惨な食生活や生活パターンを見たら、
ヘタすりゃ50代で死んでもおかしくない
介護対象者が減るのが目に見えているから、待遇を上げる気がないというのもあるかも?
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:34:11.75 9V33OoYK0
>>104
正社員だから何?というのが俺の持論
まだ会社が守ってくれると思ってんの?
そういう奴ほど仕事やらないから腹立つ
予算対比130%くらいの数字出さなきゃやってる意味ねえよ
やっても日本は給与上がらないから切なくなるけど自己満だわ
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:34:52.71 C07axfK40
>>108
じゃあおまえがその社会保障費を負担しろよ
人間だれでも老化はつきものだ その究極の選択が45歳定年制だろ
もっと全体の国民のこと考えろ 企業の利益優先で書きこむな
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:36:39.85 0ZodMARl0
ただの正社員が既得権益っつてた。
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:37:04.61 9V33OoYK0
>>118
企業が利益あげないと給与カット賞与なし納税せず
そして国もデフォルト
こういう理屈がわからないからダメ
共産主義じゃねーんだよ
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:37:16.62 C07axfK40
>>117
じゃあ最初から身分制度作ったケケ中小泉が悪なんだろ
なんで派遣なんか作ったんだよ
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:37:44.12 rn8quAh40
ソニーとか経営者が無能で赤字食らっても3億も年俸貰っているのはどうよ
日本で一番生産性が低いのは経営者だと言われているだろ
ジョブズがアップルが赤字だった時代年俸1ドルだった訳で
そういう意味では公務員だって無駄に給料が高いだろ
そういうのを棚に上げて下(中小企業含む)に押し付けるのはどうよ
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:38:13.34 JqYo7Sb50
>>72
正規公務員でなければ結婚も出来ん
家庭も出来ん
とバッチャンが言っていたぞ
ヒェー・・人生、奴隷か役人か超格差
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:38:40.58 UCeFE5Vz0
これは素敵な社会主義ですね
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:39:03.20 KVFJ5pbq0
ということは裁判員になったら裁判官と同じ給料がもらえると言うことだな。
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:40:01.53 C07axfK40
>>120
人材をカットすることが利益だと思ってる新自主主義におかされた
脳ミソがガンなんだろ 中高年で定年あるいはリストラされたら
どうやって人生設計すんだよ 良く考えろ世間知らずめ
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:40:05.80 +DBbVJ0S0
んじゃ民主議員の給料はナシな
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:40:23.56 2q1Xx9Xn0
>>118
社会保障は国で負担すればいいだけだ
個々の企業に負担させる合理的な理由は全くなし
ましてや解雇規制に甘えてるゴミ正社員に社会保障なんて本来であれば必要ないわ
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:41:08.94 NDtRTx9a0
無理やろ、仕事にもよるけど実は末端のバイトや契約社員が一番キツイ仕事を
してるから、(給料一緒にしても)バイトの仕事を数十年続けられる正社員は
まずいない。下っ端ほど給料高くなってまうやんw
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:41:11.85 gNsS6nWM0
かかってくる責任は差があるのに?
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:41:52.85 9V33OoYK0
>>121
派遣法は正しくはこういう名前
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律
そして昭和六十年七月五日に成立した
竹中と小泉が作ったわけではない
身分上げたきゃ成果を上げよ
もしくは起業せよ
それだけ
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:43:04.23 tPxtovou0
給料は労働の対価じゃない
仕事の対価なんだよ
イチローが同じ時間労働してもたくさん給料貰える理由がわからんのか
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:43:31.62 yERCvgGw0
>>120
新自由主義は共産主義と同じこと
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:43:31.86 35TdeXt+0
>>128
社会保障は完全に個人負担自己責任にすべき。
個人の問題に国家が関わることは
完全に人権問題。
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:43:55.36 JqYo7Sb50
>>117
昔フリーターが自由な新しい生き方って若者・・・
そして今はホームレス老人・・・・老後ない
とバッチャンが言っていたぞ
ヒェー・・正規公務員が変わらないのに民間だけ
変えようとしても・・・騙される?
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:44:02.41 KTvRCdLK0
民主と維新の主張を尊重するなら
こいつらに国は金払わなくて良いってことだよね?
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:44:39.60 l8IQSP340
>>130
努力と責任は下のモンに押し付けるモノ
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:44:47.67 C07axfK40
>>131
製造業解禁しただろ 日本の主役はその頃までは製造業が主役だ
拡大したころが問題なんだよ 今回の安倍ケケの派遣拡大と同じ
失われた20年の再来だ
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:44:49.05 9V33OoYK0
>>129
この狭い、現場しか見ていない「業務」の括り
社長は現場仕事してないから現場社員より給与
(正しくは報酬)安くていいという意味のわからない理論になる
おかしいの、わかる?
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:44:55.05 jgYgJIbd0
同一労働、同一賃金。じゃ賃金の水準はどちらに合わせるのだ。当然、非正規社員に合わさざるを
得ないわな。それとも最低賃金にでも合わせるかい。いずれにしろ正社員大幅賃金ダウンだな。
そうなりぁ民主の支持母体である連合黙っていないぞ。
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:45:34.01 yERCvgGw0
>>130
仕事によってリスクも継続できる時間も違うからな
例えばスポーツ選手は若い時期にしかできないし
ハイリスクで高収入の仕事なんかもある
そういうものも全部安い賃金にするのが新自由主義
絶対に維新を許すな
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:45:43.48 K62Rt5kh0
おかしくない?
それなら正社員と同じくサービス残業やいろいろめんどくさいことも
全部やらせるべき
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:45:54.62 9V33OoYK0
>>138
狭いね。狭い。
メーカーだけで語るの?
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:47:42.37 JqYo7Sb50
>>130
そうです
新自由主義とは
金持ち特権だけ守るよ社会主義
貧乏奴隷エサだけ与える社会主義
のミックスです
格差があって自由はないのです
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:48:33.70 C07axfK40
>>128
ばかか 企業は社会的責任は負わないってことか
だったら企業減税もできないだろ よくものを考えてから書き込め
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:50:24.98 yERCvgGw0
新自由主義者を日本から追い出さねばならない!
日本版レッドパージをやるべきだ!
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:50:36.93 miXAkaVl0
まあ、日本は世界で当たり前の「同一労働同一賃金」をやるしかない
日本だけ異常な状態が長続きするわけないんだよ
普通に考えれば分かるだろ
いずれにしても、「同一労働同一賃金」に反対する人が
労働者の本当の敵である
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:51:11.63 9V33OoYK0
>>147
世界で当たり前、のエビデンスよろしく
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:52:15.19 UiQyXa9N0
>>130
責任について具体的にどうぞ
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:54:27.37 yERCvgGw0
>>147
どこの世界だよw
妄想ならチラシの裏にでも書いてろよ
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:54:52.59 nS6wr7Hh0
正社員の賃金下がって人が減るか
人件費上がってリストラになるか
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:56:52.06 FzaEj1H80
日本と韓国位だろ。
世界標準は同一~
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:57:09.61 qBoogAAU0
>>32
同じようなもんだろその例じゃ
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:57:19.78 zo0ldrEg0
つまり非正規も正規雇用にしろって事か?
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:58:22.60 9V33OoYK0
>>149
例えば建築の現場所長
品質、コスト、工期をうまく収めて利益を出すマネジメントが仕事だ
そのために建材を少しでも安く仕入れ、職人を上手く使い、簡単確実に施工できるよう現場全体を動かしていく
中堅ゼネコンがやったスポーツ関連施設の施工
品質や工期は守れたが、大赤字
現場所長は降格、部署異動
これが俺の知ってる責任の取らされ方かな
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:59:29.92 yERCvgGw0
>>154
新自由主義者は正規雇用も非正規と同じ賃金まで下げろって言ってるよ
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 21:59:36.93 2q1Xx9Xn0
>>155
>現場所長は降格、部署異動
非正規なら解雇されるが正社員は異動だけですむ
本当に責任が軽くていいよなあw
158:あえて言おう!カスであると!@転載は禁止
14/11/06 22:00:04.63 +tEVy5wpO
我々は、ひとりの英雄を失った!。
しかし、これは敗北を意味するのか!。
いや、始まりなのだ!。
地球連邦にくらべ、我がカルト帝国の国力は、30分の1以下である!。
にもかかわらず、今日まで闘いぬいてこられたのは、なぜか!。
諸君!。
我がカルト帝国の、戦争目的が正しいからだ!。
一握りのエリートが、宇宙にまで膨れ上がった、地球連邦を支配して54年!。
宇宙に住む我々が、自由を要求して、何度連邦にふみにじられたかを、思いおこすがいい!。
カルト帝国の掲げる、人類一人一人の自由のための闘いを、神が見捨てるわけがない!。
我がカルト帝国の、諸君らの愛してくれた英雄は死んだ!。
なぜだ!。(坊やだからさ!)闘いは、やや落ち着いた!。
諸君らは、この戦争を、対岸の火と見過ごしているのではないのか!。
英雄は、諸君らの甘い考えを、目覚めさせるために死んだ!。
闘いは、これからである!。
諸君らの、先祖も連邦のむしろな抵抗の前に、死んでいったのだ!。
この哀しみも、怒りも、忘れては、ならない。
それを英雄は、死を持って我々に示してくれたのだ!。
我々は今、この怒りを結集し、連邦軍に叩きつけてはじめて、真の勝利をえることができる。
この勝利こそ、戦死者すべてへの、最大の慰めとなる!。
国民よ立て!。
悲しみも、怒りに変えて!。
立てよ国民!。
カルト帝国は、諸君らの力を欲しているのだ!。
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!。
ハーゲンクロイツ万歳。
カギ十字軍万歳。
ネオコン、ネオリベ、ネオナチ万歳。
ファシストシオニスト万歳。
シオンの議定書万歳。
イエズス会万歳。
ビル&メリンダ財団万歳。
第三次世界大戦万歳。
偽ユダヤ(ニダヤ)万歳。
不正選挙&不正支持率万歳。
カルト帝国大本営万歳。
自民教万歳。
リアルカイジ(賭博黙示録)万歳。
テロノミクス万歳。
1%の支配者(飼い主)と、99%の奴隷(ゴイム、家畜)の物語万歳。
再占領&八つ裂き計画(道州制)万歳。
放射能列島から魔界列島へ万歳。
外国人参政権万歳。
人権擁護法万歳。
TPP万歳。
大東亜共栄圏復活万歳。
満州国復活万歳(ネオマンチュリア)。
徴兵制復活万歳。
神風万歳。
カルト壺売大本営万歳。
クラッシュプログラム万歳。
トンキン湾直下震度8&大津波(リバイアサン)万歳。
エボラ(生物兵器)ワクチン(ナノテクノロジー式ICチップ)強制接種万歳。←←←による、ゴイムゾンビロボット家畜兵器化計画万歳。
(笑)
\(^O^)/
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:00:41.09 yERCvgGw0
>>157
お前みたいなゴミクズが日本を滅ぼすんだよなぁ
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:01:47.15 9V33OoYK0
>>157
非正規は自分の管理してる領域以外では責任負わされない
ただし景気等により契約終了がありうる
何度も書くが、だからその立場を変える努力をしろということ
表面しかなぞれないから薄い反論しかできないんだよ
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:01:51.48 zo0ldrEg0
>>156
正規雇用を失くして責任を誰も取らない社会の出来上がりか
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:01:51.87 2q1Xx9Xn0
>>159
実際は役立たずのゴミクズ正社員のせいで日本が滅んでるわけですが
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:02:11.83 yERCvgGw0
>>162
ソースは?
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:03:51.45 qhzJffCu0
そして皆ジンバブエの労働者の平均賃金に統一されるのであった。
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:04:27.50 bUSadd0q0
解雇規制の法制化議論については国民投票や国政調査が不可欠
解雇規制の法制化は、全労働者の8~9割をしめる解雇規制で守られていない中小企業労働者と
非正規労働者(女性が多い)にとっては、緩和ではなく大幅な解雇規制強化となるが、これまでテレビ局や連合は「弱者切捨て」
として批判してきた。しかしこの場合、「弱者」というのは、テレビ局を代表とする大企業で働く労働者(つまり「連合」の構成員)
を指しており、本物の弱者である非正規労働者や下請け・中小正社員は含まれていない。
連合に加盟する公務員労組や、共産党系労組が解雇規制緩和に反対してきたことは知られている。だが日本
民間放送労働組合連合会などの、平均年収が1150-1450万円(NHKは平均年収約1800万円)のテレビ局大企業正規社員で構成される労働組
合が、解雇規制の法制化や、派遣の規制強化に強烈に反対してきた事実を知っているであろうか?
テレビ製作の現場では、9割以上が非正規や多重下請け会社の派遣・出向社員でしめられており、非正
規・派遣・下請けが犠牲となり、テレビ局勤務の労働組合員全員の高額報酬を支えている。
一見、「弱者を守るため」といった反対しにくいロジックを使うが、実際は「弱者の敵」と見ることが
できる。「弱者の敵」が「弱者を守る」という口実で弱者から搾取して、自らの高い報酬を維持する構
図である。この構図は大企業正社員だけを守る強固な解雇規制によっておきており、某労働組合
委員長が派遣法の規制をしないように主張するなど、身分差別を肯定するほど根深い。
この解雇法制の議論の中核となるべき政労使会議の労働側の代表者が「連合」ということは良く知られる事実だ。
だが労働組合の組織率は全労働者の17.7%程度(3~4%は公務員が占める)であり連合の占める割合はさらに低い。労働者の中では
少数派であり一握りのエリート利権団体といえる。連合は大企業正規社員で構成されるているため、非組合員である
非正規や中小零細労働者からの搾取・身分差別についての元凶となってきた。つまり「弱者の敵」である少数派が弱者面
して政労使会議に出席、大企業正規社員利権の維持と、非正規・中小労働者の搾取を目指している状況である。
政労使会議で労働者を代表するものは多数派であるべきだが、現状では弱者の敵である「連合」が代表をしている。
政労使会議では労働者の代表として連合の代わりに国民投票や国勢調査等による多数派の意見を取り入れ
「弱者の敵」である連合の独占交渉権を排除したうえで弱者の意見が反映されることが不可欠である。
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:04:56.93 2q1Xx9Xn0
>>160
>非正規は自分の管理してる領域以外では責任負わされない
だからクビも減給もない正社員に責任もクソもないっつうのw
「責任を負う」というのはそれ相応の責任の取り方が伴って初めて成立すんの
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:05:25.82 7zMFHFbB0
もう派遣なんか雇わずにバイトかパートにしちゃいなよ。
派遣なんてロクに使えないくせに文句ばっかいうやつだらけだし
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:05:29.53 B6VV/fi20
まあ、普通は安い方に寄せるわな。
というか海外の労働者は差別したままでいいのか橋下?
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:06:00.31 yERCvgGw0
>>166
東電は誰も責任を取らなかったけどな
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:07:47.84 2q1Xx9Xn0
>>169
そう。だからみんな東電は無責任って非難したろ
正社員も同じことだ。
いくら仕事の幅が広いわー上司のプレッシャーがキツいわーつっても
何の責任も取らなくていいんだからただの甘えだw
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:08:27.37 1wLIyaum0
なんだこりゃ
共産化か?
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:09:13.27 yERCvgGw0
>>170
責任者と被雇用者の違いわかってる?
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:09:59.81 9V33OoYK0
>>161
責任を取らなくていい仕事のつまらなさ、だよな
裏返すと誰でもいい仕事しかやらせてもらえないってことだから
男は、なんて書くと怒られるが、仕事で成果出せないと自信つかないし楽しくないんだよ
だから仕事に打ち込むし、期待以上の成果を出そうとする
成果を出す中でこちらの希望も通りやすくなる
昇進しながらよりよい成果を出すためにチームで知恵を出し動く
組織で動くのは本当にダイナミックで好きだわ
その中でイエスマンにならないことが大切だし、言った以上さらに成果出すように自分でしていくわな
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:10:32.56 yERCvgGw0
>>171
その通り
新自由主義者の言うことは全部共産主義と同じことを言っている
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:11:07.56 9V33OoYK0
>>166
クビはあるだろうね
俺は俺の見た範囲でしか書いてないってだけ
想像や憶測で語りたくないんで
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:12:08.56 Ga4vqSSA0
こんな法案は当然否決だけど、
もし可決されたら、非正規の賃金は多少上がっても、
非正規の雇用自体は大幅に削られる
また、正社員の賃下げは確実に実施される
一言で言うと
「労働者は、正社員も非正規も、
みんな仲良く揃って貧乏になりましょう!」
そういう法案ですね
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:12:34.70 wpeoRtk00
通らないとわかってるから出せる法案wwwwwwwwwwwwww
与党時代には決して出そうとしないwwwwwwwwwwwwww
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:12:44.63 yERCvgGw0
>>176
間違いない
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:13:23.85 2q1Xx9Xn0
>>173
組織の中で動くより自分で組織を作ったほうがよりダイナミックでいいぞ
そして組織の中にクビも減給もできない正社員を雇うことが
どれだけリスクが高くて実際お荷物なのかが分かるだろう
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:15:12.03 yERCvgGw0
>>179
ところでお前の職業と属する組織は何だ?
日本人全体を危機に貶める奴は一体何の仕事をしているんだ?
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:15:39.45 7aDm9z6m0
民主党のケツ持ちは連合と労組
つまり正規社員しか助けない既得権益組織
民主党は政権与党でも派遣法を変えなかった嘘つき政党だから無駄無駄
国民バカにするのも良い加減にしろ
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:15:42.59 9V33OoYK0
>>179
君はわかってないね
1万人規模の会社にいるんだが、個人事業のダイナミックさと比べられるかい?
自分自身にその能力が無いからそうした結論に至るわけで、理想を垂れ流してもねえ
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:17:04.71 1o6a0oN+0
これをやってしまったら、正社員の給料が跳ね上がるだけでは。
派遣1人にかかる費用って、正社員よりも高いし。
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:17:20.65 yERCvgGw0
危機に陥れるだな
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:18:49.41 bpH3q/dS0
>>1
そもそも何で仕事が同じなのに賃金が違うのか
そこから勉強し直した方がいいと思う
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:19:29.05 beIU6K5WO
もう何をやってもミンスはクズに見えてな…
与党のときは売国しかしなかったくせに
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:20:04.54 b0bdVMzf0
政権持ってる時にやらなかった時点で・・・
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:20:11.92 2q1Xx9Xn0
>>182
君が>>173で語ってる正社員像よりは現実的な話だよw
大半の人間は君の語る理想像とはかけ離れてるから経営者は正社員をクビにしたがってるわけだし
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:22:26.85 9V33OoYK0
>>188
抽象的なことしか書けない人の言うことは説得力が無いんだよ
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:22:57.72 yERCvgGw0
>>188
社員の必要が無い会社なら個人でやればいいんじゃないか?
正社員を首にすることと必要が無いことは関係が無いぞ
本当に全ての社長は社員がゼロでいいと思っているのか?
ソースを出せ
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:25:05.55 bpH3q/dS0
実現不可能な通らない前提の法案出して否決されたら政権の非正規いじめだと騒ぐんだろ
法案提出なんて単なるポーズ
やることが浅ましいんだよ
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:25:28.98 SMhOf9Oy0
>民主や維新が「同一労働・同一賃金」法案提出は
だだの妄想にしか過ぎ、日本の本来の理想とはかけ離れている
おおよそは、五大都市圏とは1~1.5倍の収入(手取り)の格差は重々承知していて
地方は20代後半から30代も年齢での収入(手取り)が、18~20万を安定的に貰える
社会を望んでるとおもううぞ。同一賃金はお花畑思考としかおもえないだろ・・・
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:25:36.25 yERCvgGw0
>>188
お前の属する組織を言え
アメリカか?中国か?ユダヤか?
何の目的があってそんな工作活動をやっている?
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:26:38.45 9V33OoYK0
>>190
彼は毛玉たっぷりの襟ゆるゆるなグレーのスウェット上下姿で書き込んでるって妄想してる
不思議とアツくならなくて済む
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:27:51.87 06VhCy3N0
これは、野党にしては素晴らしい政策。
ぜひ実現してほしい。
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:31:49.49 sLQyKw0n0
同一労働
同一待遇だろ
賃金を同じにしても身分や福利厚生に差をつけたら意味ねえ
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:33:55.32 2q1Xx9Xn0
経営における正社員雇用のメリットって何?
あなたが経営者だったとしてどんな無能でも解雇も減給もできない正社員を積極的に雇いますか?
って話
正社員なんて「負担」以外の何物でもないわな
本当に必要なコア人材なら解雇規制なんて存在しなくてもクビにならないし
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:35:31.24 yERCvgGw0
>>197
で、お前の属する組織は何?
何が目的で工作やってんの?
199:ドクターEX@転載は禁止
14/11/06 22:38:28.32 XuSd5Ig30
>>192
な、お子ちゃまだろ?w
民主、維新ともに誰一人経営者がいないからね。
体験から来たものでないから、お花畑になる。www
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:46:47.78 bUSadd0q0
同一労働同一賃金推進法案の会見
URLリンク(www.youtube.com)
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:49:18.22 GaUy8bSX0
自民よりまともだ
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:52:37.38 bBH0prst0
>>8
非正規っちゅうか、派遣って元々は正社員にはないスーパースキルを持って高給で遇される人材だったよねえ。いつの間にか単純作業の使い捨てみたいになっちゃってるけど。
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:52:49.24 J1xplG8w0
はやぶさに乗ってせんだいに行く。
30年前と今では同じ事が出来る。
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:53:55.88 2G0Nz4arO
同一労働ってライン工の話ですか?
うちの会社じゃ同一労働なんて有り得ない話なんだけど
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:55:34.11 o9BFAaJd0
精神のけがれを見ると本当に不愉快になる
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:56:20.16 bUSadd0q0
同一労働同一賃金推進法案の会見
URLリンク(www.youtube.com)
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:57:07.32 bL8aKO730
北朝鮮かよw
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:57:40.96 1x58ltUZ0
アホだなー。
こんなアカみたいな発想で支持されると思ってるんだろうか。
非正規よりも正社員のほうがずっと多いのにw
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:58:31.79 bL8aKO730
こんなの労組が大反対することすら分かってないアホ共
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 22:58:51.72 p4fi3TUh0
>>202
90年代の派遣のイメージ
URLリンク(www.akiba-pr.info)
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:00:26.55 8OjKhHe/0
つまり、定期昇給を無くすってことで良いんですね
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:01:14.47 sQ6C/ilt0
みんなの党離党議員の党内事情暴露に、苦々しくコメントする江田幹事長
URLリンク(dametv.cocolog-nifty.com)
「今、みんなの党とですね、日本維新の会との間で政策協議が始まっておりまして、
でこれはみんなの党からもらった資料なんですけれども、過去の国会で まっ、提出してきた法案の一覧な訳ですよ。
で、いっぱい出しています。
とにかく・・・成立まで、可決成立までに至ったものがないんですね、一つも。」
URLリンク(dametv.cocolog-nifty.com)
URLリンク(dametv.cocolog-nifty.com)
URLリンク(dametv.cocolog-nifty.com)
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:04:34.26 bUGDtlmUO
>>8
非正規は正規より責任の重さが違うんだから、安くて当たり前だろ
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:04:59.54 p4fi3TUh0
>>211
そんなの無いところにはもともとない。制度として無くなっていい
職級が上がれば給料も上がるでいい
正社員とか入社年度とか抜きで、みんな実力なりの待遇掴めばいいんだ
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:05:01.61 OcH3wLqy0
おれ東京で良かったわ
次世代の党になってから不満が全くないw
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:06:31.71 tvfntX2R0
でも公務員の給与を下げると言った途端
ミンスは火病をおこしよるで
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:09:09.43 7pd9E9OP0
高給の正社員を多く抱えているお膝元の連合に言えよ!
結局、腰砕けになるのがオチ。
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:10:02.37 zZJWZQjQ0
正社員は権利,権限に伴う責任が~って言うけど、
実際に業績が悪化して真っ先にクビを切られるのは
何の権限も与えられていない非正規。
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:11:11.68 db1BhTJl0
これに文句言ってるのは無能な正社員もどき()だけだろwww
何故たかが正社員ってだけで能力あるってことになってんだよボケwww
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:12:04.91 1wLIyaum0
>>219
むしろ仕事できるやつだろ
なんで残業ばかりの無能と同じ扱いされなきゃならんのだ
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:14:27.07 TkO8Nud/0
解雇自由化されれば、優秀なら社員ほど引く手あまたになるので、
企業は引き止めるために給料をどんどん上げてくる
諸外国のホワイトカラーのように、一般ブルーカラーの数倍の収入を得られるようになる
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:15:09.11 k8ya7FHp0
まあ、日本は世界で当たり前の「同一労働同一賃金」をやるしかない
日本だけ異常な状態が長続きするわけないんだよ
普通に考えれば分かるだろ
いずれにしても、「同一労働同一賃金」に反対する人が
労働者の本当の敵である
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:18:40.59 S+yE3X0o0
>>220
出来るやつと出来ない奴は、同一労働してないじゃん
同一労働同一賃金ということは
会社に帰属してるから会社は給料払ってるという考え方じゃなくて
働いた分、給料払うってこと
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:19:21.25 HJB/dT7O0
もういい加減責任妄想は捨てるべきでは?w
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:19:50.27 eQUKqRbU0
日本経済は中小零細企業から
大企業内でも正社員VS派遣など
搾取することによって成り立ってるからな
同一労働同一賃金は360度ミリw
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:20:14.07 XHvBYikbO
良く良く考えたらこれだと正社員への移行もスムーズかもしれませんね
ローン組めなければ衣食住の住が衰退してしまう…
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:21:29.95 HJB/dT7O0
>>220
こういう職務給と職能給の差、同一労働同一賃金が何かすら理解できてない残念なヤツしか反対してないよなw
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:22:26.62 eQUKqRbU0
>>213
ん?
非正規やパートバイトのフンドシ正社員企業も多いぞ
サービス業なんか特にね
技術系もそうだろ
流石に営業はほとんど正社員で固めてるけどね
下請け丸投げ管理の重責な仕事だけどねw
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:25:29.40 YXDpQ5tA0
>>1
これは頭がオカシイ狂ってるわ
正社員が正社員にしがみつき
一度非正社員になると二度と働けなくなるな
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:25:54.81 pLczTgz30
超大手企業では、非正規と正規の仕事はしっかりと別れているね。
あと責任の範囲も。
これで影響があるのは中小企業か、もしくは大手でも小売業とかだろうね。
酷な話だが、この法案の効果は非正規の給与が上がるのではなく、正社員の給与が下がる形になると思う。
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:27:02.55 sQ6C/ilt0
ワークシェアリングすらやらなかったのに
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:27:47.52 v2Edvxkf0
逆に熟練の非正規技術者なんかも、ペーペーの新入社員レベルの給与になっちゃうのか?
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:27:54.06 bUGDtlmUO
>>228
ん?そう思ってる人は"派遣"志望しないし、"請負業者"に自分を売り込まないと思うけど…
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:29:11.63 HJB/dT7O0
>>229
なんで?
ザっくり言えば、10年居る正社員が100の仕事をして、一日だけ入ったバイトが100の仕事をしたとしても
給料は一緒じゃないと違法だよって事だぞ?
身分によらず、能力によらず、仕事に対して俸給が決まるのが職務給であり、同一労働同一賃金
正社員である事の意味は薄れていくよ
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:30:35.25 YXDpQ5tA0
>>234
10年目と1日目が同じ仕事と思ってるからお前はアホなんだよ
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:31:56.02 eQUKqRbU0
>>230
超大手でも
技術系は技術を持ってる非正規の
フンドシの部分が結構あるだろw
ま、大手は社内はともかく
下請けのフンドシだな
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:32:02.22 2q1Xx9Xn0
>>235
実際経営者から見るとほとんど違いはないから
リストラの場合は真っ先に年長の正社員から切られるわけですが
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:32:34.80 bUSadd0q0
同一労働同一賃金推進法案の会見
URLリンク(www.youtube.com)
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:32:42.60 HJB/dT7O0
>>230
酷というか、今まで正社員という身分に対して支払われていた、ボーナスやら退職金やらが均されるって事だな
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:33:45.60 v2Edvxkf0
>>234
100の仕事をしたっていう労働量ってどうやって計るんだろう?
完全歩合制出もない限り難しくね?
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:34:36.47 sQ6C/ilt0
うちの部長、平以下の仕事しかしてないんだがw
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:34:54.93 6BxK9kfK0
民主と維新だけでなく、みんなと生活も共同提出してるんだよな。
それなのにこの記事のタイトルはどうなんだろう?
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:35:10.54 Nhe1dcrA0
色々と抜け道はあるだろうけど、
議論の下地として必要なんだよ
同一労働同一賃金というお題目があった上で
実態としてどうだったかの判断をすることができる
リーダーとしてより大きい責任と役割と責務を担っていたのか
責任があるというのは名目だけで何も変わらない仕事だったのか
それとも派遣に丸投げしてただけで役立たずだったのか
企業を訴える時に、正社員と派遣が実際に労働内容は
同じだったのか違ったのかと議論ができる
その環境作りのために必要な法律
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:35:31.07 eQUKqRbU0
>>237
そっそ 年収の高い爺から切られる(婆はなぜか切られないw)
企業が欲しいのは35までのスキルのない表面的にミスせずに
マニュアル通りこなしてくれるペーペーなんだよ
仕事のレベルってそんな程度
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:36:02.25 OcH3wLqy0
これって派遣の首を絞める事にならないか?
雑用専門で安く使われた挙げ句、正社員の仕事も身に付かずに一生ボトムだぞ?
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:36:15.65 bUGDtlmUO
>>234みたいな、「同じ仕事こなしている」って思っていると言うか勘違いしている非正規多い
まるで「夢見る自称○○」みたいなね…
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:38:02.97 95pBASC/0
派遣でも出来る仕事に正社員割り当ててることが無駄だって事だな
うちらの場合だと内職でも出来る仕事をパートにやらせてるとドヤされるw
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:38:18.04 eQUKqRbU0
>>241
部長は担当役員に問題のない案件を差し出すために
会議で部下の粗を探しまくるのが仕事だろ
自分の考え(=上層部の方針だが)を先読みしてくれる
優秀?な若年寄りの子飼いの部下がいれば
そいつに任せておけばいいしねw
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:40:31.31 HJB/dT7O0
>>246
責任妄想に取り付かれてる無能な正規社員の最後の砦ってそこだよねw
オレはちがうんだー正規なんだー正規なんだーって身分に縋って醜悪なことw
>>240
欧州じゃそこが主な労使の争点だな
だいたい話し合いで決めてる
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:41:24.73 xu7Zw+cD0
やるべきことが先にあんじゃねえのw?
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:43:22.28 HJB/dT7O0
まぁ本当のエリートじゃないと今の正社員がえているような高待遇は基本的になくなりますよってこと
中途半端な仕事しかしてないのに、身分だけでボーナスや退職金得てた連中はそれがなくなりますよってこと
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:43:29.55 ScqCHqKW0
>>245
そういう人もたくさん出てくる。ていうかそれが普通の一般人になる。でも現状のバイトよりは給料は高くなる。
今は、同じ無能でも、中高年正社員700万でバイトは150万だったのが平等に300万になる。新卒も300万になる
昼夜働いても200万というワープアはいなくなる
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:44:13.60 95pBASC/0
ホワイトカラーとブルーカラーでも良く揉めるよね
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:45:38.92 v2Edvxkf0
>>249
労使の話し合いで決まったら、こんな法律なんの意味もなくね?
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:46:09.61 OBATyK2e0
派遣会社によって時給が違うなんてのがなくなればいいんじゃないの。
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/06 23:48:18.35 3+7bGdvC0
竹中が顔を真っ赤にしてロビー活動に必死になっているところを想像すると少しスッキリする
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:48:59.08 39r1Sqaj0
>>234
Aの仕事からBの仕事に移った場合、今までだとAの仕事のスキルや実績がBの仕事の報酬に影響されてたのが
これからは全然無くなるって事だよね。
定期昇給とか無くて、職階を上げるか高報酬を求めて転職するか、みたいなアメリカみたいな感じになるのかな。
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:49:58.81 eQUKqRbU0
大企業は高学歴だが第一印象と
コミュ力だけ長けた中身スカスカのばかり採用して
肝心な仕事は下請けや外部の専門家丸投げだからな
その管理が仕事だから
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:50:33.24 OcH3wLqy0
>>252
それは「現状」ではって事だよね?
将来が見えないじゃん
来年部署の異動があったらどーするのさ
契約更新されなかったら?
無いよりあった方がマシなのは分かるけど弱過ぎないか?
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:51:27.76 bUGDtlmUO
非正規の扱いが酷だと言うなら、いっそ起業すればいいかと…
うちの社長も言ってたよ
「楽したけりゃ社長になれ」ってさ…まぁ、その意味は色々あるんだろうけどな
何となく暮らして何となく派遣(バイト)して、正規と同じ報酬で満足なら、会社によっては立ち居かなくなって、渡り鳥の"研修安月給(時給)"の暮らしになる可能性があるけど良いのかな?
非正規は後先考えないのか?
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:52:25.75 bUSadd0q0
同一労働同一賃金推進法案の会見
URLリンク(www.youtube.com)
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:52:35.33 v2Edvxkf0
>>255
なんで?時給が統一されてる方が気持ち悪いよ。
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:52:53.48 HJB/dT7O0
要するに、いわゆる総合職に値しない能力の、総合職が多すぎたって事だよ
下層から喰っていけない、子供も結婚もできない状態までパイを奪って、中途半端な連中を正規として不自然に
高待遇で雇ってた今の状況がなくなるってこと
本当に優秀で能力のある人間が高い待遇と報酬を得るようになって、今の役員になれない程度の中途半端な
正規なだけの優秀でない層は下に均れていくってこと
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:54:38.87 pLczTgz30
本来、正社員ってのは、超一流の技術者(もちろん博士号持ち)か管理職採用の超高学歴以外ありえ
ないんだよね。
どんなに法律で縛っても、日本経済が世界標準に飲み込まれていくのは止められないので、正社員は
一部のエリート限定の制度になっていくんだよ。
同一賃金同一労働は絶対必要だと思う。
でも、それで救われる人(給与が上がる人)は殆どいないと考えた方がいい。
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:54:58.45 39r1Sqaj0
何で労連は反対しないの?今までの昇給制度が崩壊するってことなのに。
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:55:03.04 V3mmASdo0
何この赤い共産主義的な政策
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:55:20.00 Zfkd5OBA0
>>233みたいな自分は流れに乗っているだけの
凡人が他人に対しては過剰に能力を
求める風潮が今の日本の閉鎖感を現わしている感じ
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:55:54.65 4kk3YWgI0
>>246
そういう勘違いが出来ないほどに仕事内容を別にしなきゃならんのだがな…
同じにしすぎて非正規の増加が止まらなくなってしまった
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/06 23:57:09.65 HJB/dT7O0
>>265
もうさすがに下から搾取し続けるのは限界だって知ってる
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:01:04.75 1q9xEoKg0
AKBをアベノミクスの広報キャラクターに任命だってさ。
この内閣マジで終わってるわ。
想像できうる限りの最低をはるかに下回ってくれる。
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:03:15.40 P/ONneU5O
>>267
良くも悪くも、"現実"なんてそんなもんだし、非正規が「甘くしろ」とか「助けてよ」とか思ってる方がおかしい
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:03:56.09 BbILU/9T0
つうか、根っこにある正社員の解雇規制をどうにかしない限り、
なーんも変わらんけどね。
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:05:10.52 vk+3q1RM0
>>271
じゃこの際正規雇用に対しても解雇規制の緩和をして
首を切りやすくていいんじゃね
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:06:00.31 V/8nqTkT0
自称有能で会社への貢献度が高い正社員が解雇規制に反対する理由が分からないよなあw
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:06:09.96 nlg8xnfK0
全員最低賃金で統一すれば解決
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:08:10.46 V/8nqTkT0
>>274間違えた
× 解雇規制に反対
○ 解雇規制廃止に反対
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:08:14.96 yx/JB4W00
>>259
フルタイムパートで頑張って子供養ってる人とか
リストラされて家のローン抱えて時給で冷凍食品作ってるおっさんを思い浮かべろ
そういう人と平等の立場になる。それ以上望むなよ
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:08:28.18 5WIRBGT00
>>265
下にあわせるか上にあわせるかの違いだろ
自民とかケケ中らは正規を崩し非正規と公平にしろ=儲かるのは企業側
連合のやつらは正社員は維持しながら景気回復させて非正規を正規にして公平にしろ=損するのは企業側
この違いがあるのんだから見抜かないとな
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:08:39.07 u2yVBmWl0
共産圏♪ 共産圏♪
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:10:09.95 vk+3q1RM0
>>278
じゃ正規雇用をこのまま継続させて
その正規雇用を維持するために
非正規雇用も維持させてワーキングプア層を
増やせばいいって事だよな
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:10:28.46 P/ONneU5O
>>273
良いと思うよ
大企業は知らないが、中小企業は今も昔も首切り当たり前だし
むしろ正規=安泰って無いでしょ
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:11:46.43 5WIRBGT00
>>280
正規を崩したらみんなが非正規になって
みんなが貧困化するだけじゃん
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:15:10.21 viqEoW600
>>282
それでいいんだよ
そこがベースになって子供作って社会をつなげていくんだから
今は50年後の社会の維持すら不可能なほどイビツな状態なんだぞ?
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:15:34.03 V/8nqTkT0
>>282
無駄に給料が高い役立たず中高年正社員の待遇を維持するために多くの人が貧困化している現状よりは
非正規でもそこそこ暮らしていける社会のほうがいいでしょ
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:16:40.82 nlg8xnfK0
夢見てる奴アホだなw
労働階級強化されるだけwwww
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:16:46.31 5WIRBGT00
ケケ中の小泉時代の言い分は知ってるか
勝ち組 負け組み 勝ち組は正規 負けは非正規 派権
ケケ中の今の安倍時代
正規は既得権益 ここを崩して公平にすべき
小泉時代も 安倍時代も 企業側や支配層側が結局もうかる仕組みになるように訴えてるだろ
ここを見抜けないとダメだ
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:17:53.01 vk+3q1RM0
というか非正規を正規雇用の出汁とガス抜きに
使い続ける状況がいいとはいえない
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:18:00.01 nlg8xnfK0
この汚い仕事は底辺派遣だけがやる仕事
正社員は手伝いませんってなるだけ
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:18:15.57 u2yepUiT0
安倍「企業は給料上げろ」
労連「その要求は俺達の仕事だ!越権だ!」
安倍「同一労連同一賃金(給料は下がる)」
労連「賛成賛成!」
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:18:53.57 5WIRBGT00
>>284
自分だって中高年になるでしょ その歳で貧困化したらあんただって嫌でしょ
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:19:29.08 1q9xEoKg0
AKBをアベノミクスの広報キャラクターに任命だってさ。
この内閣マジで終わってるわ。
想像できうる限りの最低をはるかに下回ってくれる。
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:20:34.83 BbILU/9T0
>>290
若いうちから貧困確定よりはいいでしょ。
現状よりはチャンスは増えるよ。
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:20:58.18 jyVjVGaA0
非正規の俺としてはそっちの方が嬉しいけどな
民主は嘘99.9%以上だから、結局夢物語なんだろ…
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:21:22.55 5WIRBGT00
>>289
連合は正社員を切り崩してまで非正規を守るわけないだろ
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:22:04.56 vk+3q1RM0
そりゃ今の日本って均等にチャンスがない政府の失策を
自己責任という一個人だけの責任に丸投げしているだけだし
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:22:53.27 V/8nqTkT0
>>290
「無駄に給料が高い」な
年取っても役立たずのオッサンならそれ相応で我慢しろってこと
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:23:52.18 nQs0pBlL0
>>288
>この汚い仕事は底辺派遣だけがやる仕事
>正社員は手伝いませんってなるだけ
そうだろうね。
そして、正社員は有名難関大学の卒業の総合職か技術職のみになる。
エリートと非エリートの間に、越えられない大きな壁が出来る。
でもそれが世界標準で、いずれ日本もそうなる。
社会主義の旧ソ連ですら、そうだったんだからね。
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:24:31.21 5WIRBGT00
>>292
若いうちから正規目指せばいいだけでしょ
派遣拡大なんかしたらよけいその芽がしぼむでしょ
その派遣のピンハネは維持しながら正規と非正規にすり変えるってインチキでしょ
昔から正社員とアルバイトはあっただろ それと同じじゃん
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:25:52.04 vk+3q1RM0
>>298
だから今後は生まれの時点で格差が出てくる以上
その時点自分の将来が決まってしまうのだが
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:27:09.27 P/ONneU5O
まぁ…あれだ…
非正規がやらかしたミスは非正規が自ら出張して、罵倒されようが言い訳せず会社の面子を潰さないように謝り倒して貰おうか
会社によっては幹部じゃなくてもやってることだがな
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:28:09.64 jyVjVGaA0
いざ行き詰ったら正社員道連れにするしかない世の中になるか…
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:28:45.85 V/8nqTkT0
>>298
「正規を目指す」という発想が既におかしいんだよ
正規になればどんなゴミ無能なオッサンカス正社員でもクビにされずに高給が保障されます
という現状ではなく
雇用形態によらずいつでも能力相応の生活が送れる社会にしましょうということ
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:29:03.12 BbILU/9T0
>>298
年取ってからも目指せる方がいいでしょ。
若いうちの失敗なんかも怖くない。
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:30:40.31 ugvW/dmg0
派遣で働いたことのない人間が法律作ってもこんなもんだろ。
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:30:50.23 xYV5AhRR0
なーんも成長してない
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:30:59.00 5WIRBGT00
>>296
確かに高齢になったら非正規になってるけど、中高年は別だろ
その人だって若い頃は会社に貢献してきたから
会社存続できてるわけで若い社員もそこで働けてるでしょ
自分らが中高年になって子供を大学やら家のローンがまだ残ってる
状態で非正規になったら あんたらの将来もそうなるってことだよ
そうなったら将来のために貯金して消費しなくなるか 海外に逃げ出すか
老後の日本は危ないのでいられない国になってしまうじゃないですか
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:31:54.10 vk+3q1RM0
>>298
さらに聞くと若い時点で正規雇用になって
若くなくなった時点でリストラなどで切られたら
チャンスはないから諦めろって事なのか
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:35:40.26 BbILU/9T0
>>306
中高年を一律切れというわけじゃない。有能な奴は雇用され続けるから問題ない。
必要とされていないやつを維持する影で、若者のチャンスが奪われてる現状がおかしい。
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:36:06.20 5WIRBGT00
>>303
歳とってからでも目指すって何のこと?
役に立たない中高年と役に立つ中高年を入れ替えるってこと?
役に立つ中高年が必要なら、企業はなんで35歳までしか正社員を雇わないんだね?
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:37:25.26 9PBq2Wvd0
同一労働同一賃金推進法案の会見
URLリンク(www.youtube.com)
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:39:37.35 5WIRBGT00
>>307
だって中高年からの正社員ってあまりないでしょ
それが現状でしょ だったら企業は35歳過ぎてもバンバン正規を雇う
方法にかえないとね
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:39:38.00 V/8nqTkT0
>>306
その結果年取ったら全く努力せず会社のお荷物化するオッサンが大量に沸いて
そのままでは会社が維持できなくなったんだよ
豊かな生活を送りたいならそれ相応に努力して価値の高い仕事をしろというだけの話
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:40:21.26 BbILU/9T0
>>309
年取ってからも何かしらの仕事にありつける社会状況の方がいいでしょ。
現状はリストラされた中高年の社会復帰は絶望的だよね。
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:41:06.82 ufd5NvGyO
派遣を長く雇う企業はなくなる。
新入社員と同じ給料で数年雇い別の派遣を雇うようにならないかな。
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:41:32.99 AhoXFPevO
民主党は嘘!違うだろ 民主党=連合=公務員労組=特権階級のだらだら能力もない古いだけの民間正社員が 高級正社員の高年収 又公務員天国保身の為に冷血冷酷な差別を作った真実!の民主党=連合の化けた皮を剥いだ正体です
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:41:34.30 uZKLtjqJO
派遣なんかに正社員と同じ仕事させてる会社とか、所詮その程度だけどな
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:43:04.27 eOEh/ILe0
派遣はきつい単純労働で低時給
社員は楽な事務管理で高月給
こうですか?
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:44:23.94 jSZAPIK10
感情的には理解できるけど、現実は若者にきついだろうな。定年した爺さんの方が真面目だし経験もあってミスも少ない
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:45:37.49 OW7eA5OU0
>>311
その為には正社員をバンバン解雇できる制度が必要。
それが出来ないから雇い止めできる非正規が増えてる。
相応の金額払えば正社員を解雇できるようにすりゃいいんだよ、
そうすりゃ派遣会社に中抜きされない直接雇用する会社は増える。
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:45:39.82 5WIRBGT00
>>312
じゃあボーナスカットしたら?配置転換もできるよ
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:46:30.91 mfM3dM+o0
>>1
非正規を食い物にしている経団連の言いなりの自民党には出来ない芸当だ
うんうん、これからは民主党か維新に投票するしかないわ
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:47:11.30 1q9xEoKg0
AKBをアベノミクスの広報キャラクターに任命だってさ。
この内閣マジで終わってるわ。
想像できうる限りの最低をはるかに下回ってくれる。
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:48:11.12 5WIRBGT00
>>319
またそこで騙す
正社員が簡単に解雇できる社員は正社員じゃなく非正規なんだって
正規がない職場にまともな非正規が会社に貢献するわけないでしょ
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:49:10.67 ypjO+xGP0
まずは野党の国会議員でテスト的にやってみればいいんだよ。
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:49:45.71 H0hA86Kn0
銀行の支店も
窓口が派遣だったのが
正社員の女がするようになって
質落ちたよな
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:49:56.70 AhoXFPevO
会社社長又国の格差是正!に猛!猛!反対し派遣バイト下請けなと冷酷冷血な差別制度を作ったのは民主党=連合=公務員天国=正社員等です 低収入の全国の貧困派遣バイト下請けの人達ごめんなさい
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:50:26.44 V/8nqTkT0
>>320
ひょっとしたら他の会社に行けばもっと能力を発揮できるかもしれないから
さっさとクビにして労働市場に流すのが社会全体にとって有益なのよ
まあどっちにしろ選択肢は多いほうがいいな
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:50:28.56 5WIRBGT00
>>313
そういうおっさんを非正規にしないとダメだっていう話じゃなかったっけ?
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:51:10.82 7+fIF2SB0
要するに中高年が規則権益を守っている
若者が非正規や安く使われているのはグローバル的にも日本だけだな
こういうのを解消するのにつながる
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:52:26.65 5WIRBGT00
>>327
そういう首になる人はなかなか雇ってもらえないかもよ
そうなると社会保障費、失業給付とかバカにならんと思うけど
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:53:13.09 BbILU/9T0
>>328
解雇規制撤廃で、正規非正規関係なくしましょうという話。
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:53:41.62 pIagtrxD0
正社員も年功序列じゃなくて能力給にしろってことか
良いことだな
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:53:44.03 mfM3dM+o0
非正規でも正社員なみの給料がもらえるのが保障されると
労働の流動化が起きる
ストレスのたまる、自分に合わないと思った仕事でも
一旦正社員として採用されると転職しづらいが
この法律ができると正社員にこだわらずに自分に合った仕事を探し求めることができる世の中になる
これは画期的に日本人の幸福度を上げることになると思う
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:55:33.10 ypjO+xGP0
>>332
能力給と同一賃金は真逆。
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:58:52.64 C2E8bG9g0
もともと違法なんでしょ現在の格差自体が。
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 00:58:58.71 5WIRBGT00
>>331
どっちもすぐ首にしやすいんだから同じじゃないですか
そもそも雇用安定社会を壊して日本の経済はよくなると思ってる?
家のローンは汲めない車も子育ても心配 自分を守るだけでいっぱいで
少子化も進んでしまうんじゃないの?
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 01:02:39.65 V/8nqTkT0
>>330
>そうなると社会保障費、失業給付とかバカにならんと思うけど
そのバカにならない負担を個々の企業に押し付けた結果、日本経済が停滞してるのよ
それなら国が最低限の保障だけを提供して
役立たずのオッサンはそれ相応の賃金で職が見つかるまで職探しさせたほうがいいということ
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 01:04:12.78 5WIRBGT00
あんたらの考えって正社員を増やすんじゃなく 正社員の入れ替えを
行いたいのね それは無理だよ 正規が首にすぐなるってことは正社員じゃないんだから
誰もそんなもんは目指さない
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 01:04:59.21 AhoXFPevO
社長会社側(自民)むしろ若い人の就職定着率良くする為格差是正を(維新=みんな)だが民主=連合=公務員=正社員等は高年収天国保身の為、会社側に猛猛反対し!!冷血冷酷な差別制度を造り貧困自殺年3万一生独身孤独死7万時代を作った公務員.正社員の連合=民主党の正体!
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 01:05:26.86 1q9xEoKg0
AKBをアベノミクスの広報キャラクターに任命だってさ。
この内閣マジで終わってるわ。
想像できうる限りの最低をはるかに下回ってくれる。
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 01:05:40.84 BbILU/9T0
>>336
一部の者がその安定とやらを独占しているわけで、
調整弁という役割を特定の世代に押し付けるくらいなら、
機会は平等である方がいいと思うけどね。
斜陽化した産業や人材を守るくらいなら、
子育て世代に投資しましょうという話。
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 01:05:44.58 V/8nqTkT0
>>338
>誰もそんなもんは目指さない
それで正しい
「ある雇用形態を目指す」という発想自体が間違っているんだから
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 01:05:57.87 5WIRBGT00
>>337
企業に押し付けたって?内部留保260兆円もためて
右肩上がりなんですよ
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/07 01:07:23.33 cm/32JyK0
やはり月10万のベーシックインカムが必要だな
年金、生活保護、児童手当、失業保険は廃止
個々人には給与配当所得への累進課税強化、地方税の均等割り廃止、控除廃止
解雇規制緩和、従業員の職場を辞める自由強化、民間労組廃止、公務員労組強化、
労災に対しては訴訟しやすい環境を整備、使用者側に対する賠償金を沢山ふんだくれるようにする
病院は歯科医や診療所も含め全部国立にする、開業医は認めない
医師も看護士もローテーション組めるようにする
企業法人税は地方税、都道府県税に一本化する、国税は廃止
宗教法人税導入
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 01:08:06.11 5WIRBGT00
>>342
じゃあ労働者はふり向かないでしょ
今までは非正規だけど正規をめざすんだって頑張ってきた人もいると思うよ
それがなくなるってことは士気が落ちて生産性がそれこそ落ちるんじゃないの?
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/07 01:08:50.46 q78MdpFT0
複数人が同じ内容の労働をしているとして、3年やってる人と今日から始めた人は給与を同じにするってことなのかな
だとしたら賛成する人はそれでいいと思ってるのかな