14/11/05 19:40:34.96 Z8BQw5m50
革命してどうすんの?
567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:40:37.21 C7LRWChf0
>>512
敷地内にオープンスペースに近いものは有るが、
不審なおっさんが校舎内にまで入って声かけたら逃げ出したって十分不審者だろ?
痴漢かもしれんし窃盗犯かもしれんし。
568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:40:46.71 Xt9KId6r0
>>518
調べたがフランスは学生、ドイツは研究者が主体らしい
どっちが正しいということはないと思う
569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:40:57.21 AyE5FDK7O
>>542
馬鹿か捕まえても
警察に通報しなくて時間が経過したら
不法監禁
570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:41:00.77 +dr0YyFt0
赤い人達、もう論理破綻しててボロボロやんw
571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:41:07.92 eH1sZotR0
事実上、一般開放されたエリアに公安が居ることによって、住居侵入罪の違法性って成立するものなのか?
大学敷地って、私道みたいなものじゃないの
572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:41:08.10 I4oChqsu0
>>517
それは別問題
573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:41:34.00 VDY+10H80
警察にマークされるって方が問題よ
574:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:41:38.45 kkn4APLy0
>>555
いやだからさっさとうけとってやれよ不審者の身柄を
警察の仕事じゃん
人命最優先なんだろ?
575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:41:41.38 zWTmQ9ZS0
沈黙を守ってる学長はどうした?
公安は一応、身辺警護しといたほうがいいんじゃないのか?
圧力がかかってそうな気がするのは俺だけ?
過激派のやることをなめちゃいかんからな
576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:41:56.58 J2yxPAPk0
>>525
マンションの「ビラを入れないで」という張り紙の意思表示に反して、マンション敷地内にビラ配りで立ち入った人が逮捕されて有罪になっている
マンションの張り紙に「拘束力」は無いが、意思表示は明確であるため不法侵入にあたるということだね
577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:41:57.11 eH1IMrft0
>>567
声かけたのは初耳だ
学生から声かけたんだろ?
578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:42:06.79 2TzxTj1T0
>>566
ナイス!!
多くの人はそう思ってる。
579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:42:07.82 g+JOrs6zO
>>521
NHKでも宗教の人でもそこが占有地でもいいけどさ
逮捕監禁が正当化出来るの?
580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:42:09.42 5VSIuehx0
>>558
× 現行憲法
○ 現行刑法
581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:42:16.20 vRdvbswC0
>>1
今回、警察官への暴行、拉致監禁、強盗事件を起こし、副学長や職員が関わっている
京都大学には多額の税金が投入されています。
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
・運営費交付金 ・・・ 600億円(平成24年度)
・補助金 ・・・141億円
・国や自治体からの受託研究費等 ・・・ 56億円
・科学研究補助金 ・・・ 180億円
合計: 977億円
これら税金から投入されている資金の交付凍結が妥当であり、資金面から
京都大学および他の大学の左翼テロリスト追い出しを求めましょう。
みなさま、学生の勉強の場である大学からの左翼テロリスト撲滅のため、
自分の子供達のため、政府および各選挙区への陳情よろしくお願いしまーす。
みなさまのお子様が左翼テロリストの脅威にさらされています!!
582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:42:33.12 60jEI4U+0
>>564
公務外の警察手帳の所持は規則で禁じられてる
583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:42:34.55 QxcaMpma0
>>507
警官を注意するだけなら問題はなかっただろ。
不審者として質問するのも自由だろ。
実力で取り押さえたから問題になっているんだろうに。
その実力行使を正当化する要素がない。
584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:42:36.22 2t44OAaG0
>>433
私学かどうかは関係ない
私学でも同じように建物の管理権はあるから
>>488
わかりにくかった?
ABCDEの立ち入りは認めるが、Fの立ち入りを許さないということが
認められるということ。
ここでA~Eが一般人、Fを警官と考えたら理解できるだろ?
585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:43:06.35 RtP9mKnKO
不法侵入しといてなにほざいてんだ警察
586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:43:22.55 vSwatQ7b0
>事前通告が必要な協定
TBSに出てる奴ですら
昔のもので現在の有効性には否定的だったのに
587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:43:23.87 w+YElWf90
そもそも顔が割れるぐらい頻繁に出向き、手帳まで持参してるんだろ?
なにがどうなってるかなんて警察小説マニアには一目瞭然じゃないかw
588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:43:23.84 VB3LhGIi0
>>564
拘束された警官は公務じゃないと最初嘘の供述をしたからな
もし京都大学が警官のスマホから捜査の証拠を抑えていなかったら
最後まで嘘をつき通しただろう
警察は捜査を隠蔽したね
本当に恐ろしいよ
警察の対応は本当に悪質だ
589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:43:35.67 dmM/PAFk0
>>573
まったくだよ
普通大学に警察だか公安だかが潜入なんてするわけがないのに
そもそもどうして潜入してるのか疑問があっても良いはずなのにツイッター見てもバカばかりだ
590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:43:46.54 wOWuQMbf0
>>489
「公務じゃない」はその場で苦し紛れの言い逃れだろうね。
上司からLINE()で「離脱しろ!」指示まで受けてたんだし。
591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:43:46.66 QtWGdYDN0
一気に左翼テロリストを殲滅できる口実作っちゃったからな
次サツがきたら大学も生徒だからって庇うのはもう無理w
592:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:44:01.60 kkn4APLy0
>>579
別に逮捕監禁があったかなんてソースもなにもないので
>>584
俺が俺の家に入ることをAくんには認めるけどFくんには認めない
なんか認められない理由があるのか?ってことだよな
なんでこんな簡単な話を複雑にするんだろう
593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:13.07 1s9yB5dk0
勝手に監禁までしたから完全にアウト
裁判になったら確実に有罪
ただし、最高裁まで延々と時間がかかる上に、
おそらくは執行猶予付きにしかならない
また、大学との取り決めを無視したことを
大学の次自治を犯す行為と裁判で判示されて、
今後の活動に支障が出る虞あり
そんなところじゃねーの
594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:16.57 2ravZBPK0
ちゃんと守衛所の前を通って、そこでOKが出たなら入っても誰が入っても問題ないだろ。
警察が入場拒否されたのに強行突破でもしたのか?
守衛が身元確認や入場拒否をしなかったとしたら、大学内部の管理の問題だろ。
595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:29.89 eH1IMrft0
>>574
公安のバスも中に入らず外で待機してただろ?
立て籠もり犯を刺激しないように対応したのだろう
596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:31.67 DeOAB7aT0
7、8年程前、筑紫哲也の番組で京都大の女子大生が護憲活動やっていることが紹介されたなあ。
実はその世界では有名な活動家なんだそうな…。
せっかく京都大入ったのにもったいないな。
597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:37.64 Xt9KId6r0
>>588
ウソをついて捜査しちゃいけないという決まりはない
おとり捜査もできないよ
598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:39.97 MnKarZq90
★京大に公安警察が侵入。大学自治の重大な侵害!と学生と教員が大騒ぎです。公安がスパイに入り込むような集団なのか?怖いな京大。
【※画像あり】京大で公安スパイ監禁事件 理由原因真相経緯【なぜ?】
URLリンク(saisokuyoshi.blog.so-net.ne.jp)
599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:46.80 60jEI4U+0
>>589
ここよりはツイッターの方が教養があるってことかww
600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:50.52 PMlGdKiK0
>>543
??無知も何も 人事や研究内容について大学に主導権があるってだけで
実際に大学構内に自治権
が存在してるわけじゃないことを皮肉ってるだけなんだけど
601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:52.12 gc1qflWa0
>>582
そうなんですよ。だから、捕まった人の主張と行動には矛盾があるんですよ。
なぜ彼は嘘をついたんですかね?やましいことでもしてたんでしょうか?
602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:52.68 wk14xurr0
警察はヤクザとかわらん
示談書か供述書かの違い
603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:44:58.04 8e17Op5u0
>>589
問題は警察権力が信用されてないって事もあるんじゃね
まずはパチンコと癒着してるのをやめて欲しい
604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:45:00.57 2r7rLx0g0
>>571
「事実上」であって、「正式に許可」を与えてる訳じゃないから じゃないか?
例えばの話、いくら普段一般人の立ち入りを認めてるつっても
その一般人が何か問題起こしたら大学側が立ち入りを拒否する自由はあるでしょ?
その問題起こしたらってのも大学側の裁量であって、大学側には基本的に誰を立ち入り拒否するか自由に決めて良い権限があるわけだ。
605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:45:03.95 9UzUSnXU0
流石にラインは捏造くさい
もしくは本当に公務外での、趣味での捜査だったんじゃね?
606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:45:10.88 /FTRQpQ30
>>550
いやいや管理者がお前は敷地に入るなと言えば言われたそいつは入ったらダメだろw
なんで入っていいと思えるんだwアウトローすぎんぞw
607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:45:19.52 N0kwkRTS0
調べたらロケット弾打ち込むテロ集団じゃねぇかwwどこの国だよ、これで監視されて文句言うとか常識なさ過ぎだってw
608:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:45:36.75 kkn4APLy0
>>593
そもそも取り押さえから1時間で警察には連絡してるし
そこからは警察対応の問題だからな
一時間ぐらいは大学の対応として妥当なんじゃないの?
609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:45:37.54 gRHF1/1S0
>>549
それはまったく「オマワリとまったく一緒の手法だわな・・・」とも言い換えられるな。
610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:45:43.76 Xt9KId6r0
>>596
そういうのは実は年いってるだろ
611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:45:44.04 +dr0YyFt0
>>588
大学が他人のスマホ勝手に見るのは問題視しないのかw
612:嫌韓リベラリスト@転載は禁止
14/11/05 19:45:57.06 ioalAObb0
ID:dXbKIrVU0
あんさんAUTOちゃうんか
613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:02.76 vRdvbswC0
>>557
それ、中核派なのは確かだけど、全員が京大生かのように誤認させようとしてるのがいるからさ。
学生でも無いのが混ざってたら大学側を追い込める材料にできる。 >>581
614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:12.07 2r7rLx0g0
>>589
どうしてこの事件のニュースは
どういう目的で警官が潜伏されてたかって情報が出てこないのかね?
明かすとまずい事でもあるんだろうか。
615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:18.48 QxcaMpma0
>>584
一般人に開放しながら、警官だけ立入禁止をする合理性がない。
また具体的にそうなっていない。
協定の内容がよくわからんが、
報道を見る限り、通告を求めているだけであって、
立入禁止にしているわけではないだろ?
616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:21.95 8begBZQL0
>>466パスなんて掛けてたら緊急連絡遅れるじゃん
617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:22.93 2t44OAaG0
>>592
認めるかどうかは管理権者の意思に委ねられる
一般人の立ち入りを許して、警察の立ち入りを許さないというのは当然に許される
納得いかんかもしれんが、住居侵入等罪はそういう犯罪
618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:29.75 4kJrZ22NO
>>589
捜査中だから報道はされないんだろうね
619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:30.98 DeOAB7aT0
京都大と言えばモナ男と前原だなあ。
勉強できるのにまともな就職できない奴が結構いるのかな。
620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:38.05 J2yxPAPk0
>>579
できないよ
でもって「警察官の不法侵入」と「学生による逮捕拘束」でお互いイーブンってことで
警察と大学が和解して珍騒動に決着という流れのようだ
621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:39.77 PsVxR4k30
>>584
Fの立ち入りを許さない単に約束ごとで法律じゃないことが理解できない?
ABCDEのみが許されFのみを排除することは公立学校として法的に許されない
622:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:46:42.09 kkn4APLy0
>>595
なんで?不審者の身柄を受取に伺います
ってだけでいいんじゃね
不審者が身内だから謝罪する用意ぐらいは必要だけど
機動隊の理由はわからんなあ
623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:47.51 AcIg2xWP0
今だに活動家とかいたのに驚き
俺も京大入らずにFラン卒業して良かったわ
公安も来年は予算を増やしてもらえるだろうし喜んでるんじゃない?
624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:46:56.28 F2K+gK4l0
>>340
フェイスブックが最初じゃなくて国会でいったんだよ?知ってる?
しかもミンス政権時にこの革マルの話は質疑で出たの、知ってる?
ハライセガーとかアンタの脳みそが幼稚w
625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:01.98 C7LRWChf0
>>577
え?学生共は公安らしきおっさんに声もかけずに拘束したの?
京都のサヨク共はチンピラ以下かw
じゃあ警察の動きを待ちましょうかねw
ネトウヨ脳内ソースじゃ無ければ動けるよねw
626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:02.27 vSwatQ7b0
☆左翼が起こしたテロ事件 (2000年代にも内ゲバ殺人やってる)
○日本赤軍
1972年 テルアビブ空港乱射事件
1973年 ドバイ日航機ハイジャック事件
1974年 ハーグ事件
1975年 クアラルンプール事件
1977年 ダッカ日航機ハイジャック事件
1986年 ジャカルタ事件
1987年 ローマ事件
○連合赤軍
1971年 山岳ベース事件
1971年 あさま山荘事件
○革マル派
1970年 法政大学襲撃事件
1972年 川口殺害事件
1975年 本多殺害事件
1977年 中原殺害事件
1985年 和光大学内ゲバ事件
1986年 京都大学殺人事件
1988年 京都大学内ゲバ事件
○中核派
1970年 海老原殺害事件
1974年 比嘉殺害事件
1984年 第四インター襲撃事件
1984年 自民党襲撃放火事件
1985年 国電多発ゲリラ事件
○東アジア反日武装戦線
1974年 昭和天皇暗殺未遂事件 (狼)
1974年 三菱重工ビル爆破事件 (狼)
1974年 三井物産爆破事件 (大地の牙)
1974年 鹿島建設爆破事件 (さそり)
627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:09.64 MObkO0AD0
>>615
なぜ合理的な理由が必要だと思うんだ?
628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:17.74 4qjB9A3M0
>>605
手帳持ってた時点でその言い訳は通用しない
629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:26.03 eH1IMrft0
>>601
返答によっては命に関わると判断したのだろう
630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:37.38 aG/zaGMu0
令状持って来いつー話?
631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:40.42 9lfHLM580
もう公安解体した方がいいよ。
LINE使ってスパイと通信してたら、韓国に情報が全て漏れてる。
安全保障の観点からも公安は、解体するべき。
不法侵入で現行犯逮捕とか、もうねえ。
公安には、呆れてしまうよ。
他にも重要な仕事あるだろ。
中核派とか馬鹿な事言ってる奴がいるが、何処でいまどき中核派が暴れてるんだよ。
公安は、中核派にカッコつけて遊んでるだけだろ。だから駄目になるんだよ。
原発を爆発させた東電幹部でもドバイから捕まえてこい。
632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:45.06 Loh60onY0
>>588
>京都大学が警官のスマホから
完全に犯罪じゃん京大やっちまったな
>>417
警察の無断立ち入りの謝罪まだ?
無断立ち入りてなに罪よw
633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:45.18 zWTmQ9ZS0
>>622
相手が中核派なんだから誰にでもわかるわw
634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:47.02 60jEI4U+0
>>600
人事や研究内容は何も関係ない
アホ全開のバカレスはやめとけ
恥ずかしいわwww
635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:51.76 c+DS/FXE0
今のままだと京大=オウム真理教 だぞ。
警察や公安が嫌いなのはわかる。誰でも嫌いだ。
だが社会人として対応しないと駄目だろ。
敷地内でサリンを製造してる。だから警察は立ち入り禁止だ。
と叫んでるとしかみえない。
636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:54.74 isNUrjJG0
下っ端警官はこんな法律的知識なんて学校でなでる程度の教育しか受けてないからな
現場で権力行使だけはイッチョマエwww
637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:47:59.89 VB3LhGIi0
>>590
公務じゃないと嘘の供述を暴くことができたのは拘束警官のスマホから指令を受けている証拠を抑えたからだね
逮捕拘束までは違法ではなく、拘束した警察官の身体検査をし所持品を調べることは捜査権であり違法だというレスがあるが
もし拘束した警察官の身体検査をして所持品を調べなかったら
警察の京都大学捜査は隠蔽されていた
つまり、ここで警官のスマホから情報抜き出したり所持品検査は違法と叫んでる連中は
警察の捜査隠蔽に加担してるようなもんだ
京都大学の英断により今回の警察が行っていた捜査が発覚できた
638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:00.61 J2yxPAPk0
>>564
公務外で警察手帳を出すってアウトじゃないですかー
639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:04.85 o1Rgj36C0
警察の失態は報道されません。
640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:05.57 gRHF1/1S0
>>614
まあそれは公安だから絶対でないわ。
警察の中でも公安の情報はまったくほかの部署には漏れないらしい。
あそこは何やってるか分からない、ってのがほかの警察官の印象。
641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:16.79 wOWuQMbf0
現場の警察官がさらわれた訳だから、警察の立場とメンツからこれは看過できない。
ただ立件すれば裁判で警察のほうが傷つくおそれもある。
京大は最悪でも一部の学生運動家が持って行かれるだけだし、追い込まれてるのは警察だよな。
事件性を調べるって言いながら、時間かけてそのままうやむや狙いじゃないの。
642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:21.07 7pRlNLro0
>>516
だからなんだよ
学生に取り押さえられた時点ではただの不審者扱いだろうが。
自分で不審な行動している警官ですって主張する間抜けを擁護する気分ってどういう気持ち?
643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:27.16 UPxbaIJr0
警察と京大の取り決めを一方的に破ってあたりまえという警察はくさっとる。その理由も言えないとは、人間のくずだな。
644:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:48:28.94 kkn4APLy0
>>615
合理性もクソもカラスの勝手でしょうよ
>>617
まったくその通りだな
俺の文章がわかりにくかったので反論にみえることに気づいたわ
Fくんには認めないてことがみとめられない理由なんてないよねってことがいいたかった
645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:29.29 PsVxR4k30
>>627
国立大学だからだろ
646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:38.75 8GKKrviG0
>>626
京大はテロの親玉
イスラム国みたいなもの
647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:53.01 9UzUSnXU0
>>628
演説マニアで
仕事サボって趣味に没頭してましたーとか
648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:54.90 8e17Op5u0
警察や公安への軽蔑と軽視とかって
結構深刻な問題だと思うよ
厳格で清潔であって欲しいよ
学生になめられないように
警察官僚やら警察のトップが
「パチンコが換金できるとは知りませんでした」
みたいに言うってのが・・・
ちょっとなんとかならんのかなぁって
649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:48:59.84 gc1qflWa0
>>622
想定外の自体だったから大慌てしたんだよ。
京都府警いつもヤクザとやり合う時のノリで、何かあったら大人数出して囲むのが
好きだから脊髄反射で出動かけたんだ。
警察が大慌てしてるのがよくわかるわ。
650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:09.11 GB3AQs0W0
>>1
あからさまに囮じゃないか。
大学側が囮に気をとられてる隙に捜査したんだろ。
651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:10.04 8begBZQL0
帰れコールで追い出す程度にしとけばいいのに
652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:14.44 gRHF1/1S0
>>615
思想信条の自由を守るためだろ。
653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:16.87 MObkO0AD0
>>645
独法だよ
654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:23.55 ZDnLqFUI0
京大って逮捕者でるは警察に目を付けられるは監禁するは怖い大学だね
655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:24.73 2t44OAaG0
>>615
合理性についてはもちろん警察側から争う余地はあるけど、
嫌疑がそれほど高くない段階での情報収集活動だとちょっと警察の主張は認められにくい
「愛知大学事件」で検索して事案と判旨を読んでみて
協定については何を言ってるのかよくわからんが、事前に許可なく立ち入りを禁じる内容じゃないの?
656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:25.38 pjFHffkP0
>>546
あー、在特バカウヨの活動とかもな、公安の監視対象。
こないだ本部が家宅捜索受けてたろ?会員名簿持っていかれてるぞ。
657:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:49:40.14 kkn4APLy0
>>633
相手は京都大学ですが
>>649
そのせいで混乱しているのに
3時間も大学側が監禁したとかアホな主張をするやつがいるのがどうにも理解できない
658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:42.98 2r7rLx0g0
>>635
だからまあ警察側の行動がどうあれ、それを勝手に拘束して3時間以上も監禁した
学生側の対応は絶対に間違いだったと俺は思うよ。
頭が良いってのにそんな事も判断できなかったんだろうか。
659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:43.26 1s9yB5dk0
>>630
令状はいらない
事前に大学当局に通告しろってこと
通告だけでいいのか、許可を取る必要もあるのか、
そこは取り決めの内容次第
660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:46.09 aG/zaGMu0
警察に見られたらまずいことでもやってたんですか?
661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:55.33 /FTRQpQ30
>>583
声かけたら逃げようとしたらしいがな。
不審者ってことで捕まえられても仕方ないんじゃねえの。
そっから先はその取り押さえが正当なものだったかが重要だが、
無断で立ち入ってた侵入者なわけだしケガさせたわけじゃないみたいだし、
正当だったんじゃねえの。
662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:49:57.89 eH1IMrft0
>>622
見てただけで羽交い締めにされて身柄を拘束されたんだぜ?
銀行強盗の人質と同じ扱いだ
663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:05.39 9UzUSnXU0
>>652
自由じゃなくて無政府主義だ
安全のためなら誰でも喜んで自由を捨てるものだ
664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:05.72 BpAmjbXC0
革命ごっこは京大の内だけでお願いいします
665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:05.96 x6GTTbz70
TBSとかw完全に政府に飼いならされてるな哀れ
・学生のことを過激派呼ばわり
・公安委員長は京大に激怒しているなどと報じる
・身分を明かした警官は駄目だなどとコメント
666:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止
14/11/05 19:50:14.03 fFG8OhDM0
警官を不法に拘束したことを遺憾に思わない バカ副学長
667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:15.45 Loh60onY0
>>424>>454
>集団ストーカーの取り締まりをしろよ。
ID:pSPzMCIP0
ID:UPxbaIJr0
創価にストーカーしてるお前らを取り締まれってこと?
668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:15.67 zWTmQ9ZS0
>>642
いや公安を敵視してる過激派一派なんだから
大勢に取り押さえられて責め立てられちゃ、身の危険を感じて
身元を明かしてもおかしくないってことが判らんの?
669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:18.80 wk14xurr0
公安のおっさん見てんだろ
出てこいよ
670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:26.72 VB3LhGIi0
>>611
もし大学がスマホを調べていなかったら警察の組織的な捜査が発覚することはなかった
お前は警察の隠蔽に加担するのか?
警察官だとわかった以上、尋問は必要だ
警察官が本当のことを自供するわけないからな
その証拠にこの警察もスマホを調べるまで公務ではないと嘘をついていた
警察官相手に取り調べはするな
警察官の自供は信じろ
お前、警察関係者か?
671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:28.65 PMlGdKiK0
>>617
国民の血税で養われてる国家機関たる国立大学が 公安拒否とか出来るのか?
672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:31.53 zSVWp/KR0
母校の国立大学は警察官が入るときは全館放送で時間と名前、階級、どの棟にいつ入るか、
立ち入らないエリアはどこか、監視で同伴する中央実行委員会の委員名までちゃんと放送してた。
673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:31.27 F2K+gK4l0
ま、今度は捜査令状()もって京大に入りなさい
そして報復してやってください、ガンガンやってよし
674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:37.48 eRKkMs2L0
>>1
普通に逮捕監禁事件だな
立ち入った警察官に不法行為があったのだとしたら、現行犯逮捕ということで、解放せずに警察に突き出せばいい
それだけの理由がないというのであれば、大学側の不法行為だね
675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:42.63 60jEI4U+0
>>615
捜査令状をとればいいのよ
日本の大学は捜査令状のある警察の捜査は拒否できないんだから
ヨーロッパの大学だと拒否できるけど
676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:46.80 K7qj6xI+0
何が起こってる
なぜバレた
677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:48.11 DeOAB7aT0
>>623
専門的な勉強ができる所なら京都大より偏差値の低い所の方が就職率が高いかもな。
女子に限ってだけど、短大の秘書科とかは就職率が高いというし。
678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:57.57 QxcaMpma0
>>576
だから、今回の事件では、「警官立入禁止」という明示が無いだろ?
大学側が求めているのは「通告」。
>>558
>公安というのは、「思想犯」を監視しているわけだな
今回の件で本当にそういう問題があるなら具体的にあげるべきだろ。
今回、警察は思想犯として何か強制的な捜査をしたのか?
それがあるならもちろん不当な捜査としてダメだと思うぞ。
だが、「警官がそこにいるだけ」で実力行使で取り押さえる正当性にはならんだろ。
679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:50:58.81 +DWhe4pv0
別に京大全体を調査してたわけじゃないんだろ?
あくまで特定の政治活動家
政治活動は大学自治の範疇ではない
680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:01.23 qsigCSRt0
>>621
>Fの立ち入りを許さない単に約束ごとで法律じゃないことが理解できない?
Fの立ち入りを許さない ってのは単に約束事だけど
立ち入りの許されない者の無断での侵入を禁止してるのは法律
>ABCDEのみが許されFのみを排除することは公立学校として法的に許されない
法的に許されないとする根拠は?
むしろ警察の立ち入りを禁止してる根拠として、憲法の「大学の自治」が挙げられるくらいだと思う
681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:07.83 eH1IMrft0
>>625
ごめん読み違えた
682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:10.21 gc1qflWa0
>>629
京都大学の副学長という身分も社会的立場もある人が
少人数で話を聞いてるのに、命に関わることはないだろう。
やましいことがあったんだ。例えば協定違反の捜査とかね。
683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:16.91 IOqPvmAZ0
京都府警は、「詳細については調査中」としたうえで、「学生らに違法行為が認められれば対処する」としています。
(05日17:52)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:18.53 HtMNELVV0
公安は別件逮捕集団でいちゃもんつけてそうするから汚いんだよ
しかし海外の評価は高いらしい
身分を明かさないのも公安だがめっかっちゅうって間抜けだわ
685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:19.87 zrA14GXr0
※ 何度も同じ人物を送り込み顔を覚えられる
※ 逃げ出しても脚が遅く捕まる さらに柔道の固め技で抑えられる
※ 連絡手段がLINE
こんなのが日本の公安です
686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:21.61 gRHF1/1S0
>>636
いや、マジでその辺はビックリするぐらい知らないんだよね。
2ちゃんねらーのほうが知ってるくらい。
「未必の故意」って言葉を知らない刑事と話をしたときは唖然とした。
その代わりキャバクラで自分はモテモテだっていう話はたくさんしてくれた
687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:22.01 hk6b8dmC0
IQ130の人たちに理路整然と窘められたパチンコップ
688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:37.39 zWTmQ9ZS0
>>657
主導してるのは明らかに中核派でしょw
中核派逮捕に関する抗議活動してた輩たちなんだから
689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:42.88 MObkO0AD0
>>671
だから礼状取って来いって
それで拒否できなくなるんだから
ルールを守らせる側が守らなくてどうすんの?
690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:43.72 vRdvbswC0
>>658
主体が自称学生だからな。
京大の学生じゃないのが混ざってたら、京大は立場がまずくなるだろう。
自治どころか管理ができてないことになるから。
691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:51.36 2t44OAaG0
>>621
悪気ないのかもしれんが、とりあえず住居侵入罪が何を保護しようとしているかくらい検索してくれ
692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:55.42 aG/zaGMu0
>>659
警察に見られたらまずいことでもやってたんですか?
693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:51:56.95 vuAllvu80
無断立ち入りは遺憾であれども
大学自治を盾に犯罪をくわだてんとする行為を容認し
それを自由させるってのは無いと思うがな・・・・。
副学長はその辺の事考慮してるのかね???
それともこの副学長は全共闘世代かね????
694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:52:09.86 yqeO73p30
真の国士の姿がここにある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
695:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:52:15.45 kkn4APLy0
>>662
不法侵入を見てただけとはいわないしね
696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:52:20.14 2TzxTj1T0
>>676
公安の私服が米軍のコスプレだったんだろ。
697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:52:33.52 f98+W+XF0
>>422
相手が自分を公安だとわかってることを
承知の上でそこに居たからだと思うが?
学生が公安だと叫んだのは公安が潜入を
してるという情報があったからで公安が
警察であることを否定しないのは自分が
警官であることを中核派は知ってるから
という可能性が一番高いだろ?
学生は不審者として捕まえたのではなく
公安だとハッキリ叫んで警察と承知の上
で拉致監禁したことに意味あるんだから。
普通の人間は不審者を取り押さえること
あっても、警察とわかってて暴力を働く
なんてことは絶対しないところが重要だ。
普通の人間がしないことをやってるのは
サヨクテロリストであり彼らの指紋だけ
が捜査員の服に残されてるのだから簡単。
捜査員は誰が過激派で誰が普通の学生か
わかってなかったとしても捜査員に暴力
働いたことで誰が過激派かバレたわけだw
警察と知った上で暴力を働いてる時点で
自然に普通の学生と差別化出来てるわけ。
698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:52:43.64 VB3LhGIi0
早く警察は今回の京都大学無断捜査の謝罪と捜査内容を公開せよ
拘束した警察官が嘘の自供をしたのも極めて悪質である
699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:53:00.63 8e17Op5u0
>>696
迷彩パンツのアジア人か
明日会見だが
700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:53:01.85 vSwatQ7b0
枝野と過激派の革マルとの関係が安倍総理直々にバラされたら、
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
途端に政治と金の報道が止んだな!!!
【政治】「枝野氏は革マル派団体から800万円の献金」 安倍首相に大反撃され枝野氏一気に青ざめる…与党側からは失笑★7 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相、連日FBで極左暴力集団について発信 枝野氏との関係を指摘 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主・枝野氏の献金問題批判、革マル派の写真など掲載=安倍首相のフェイスブック★6©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:53:02.12 8begBZQL0
>>626物騒過ぎる またやりかねない
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:53:03.84 2ravZBPK0
こんなんじゃ大学の自治なんて必要ないな
副学長は処分されないの?
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:53:23.49 MObkO0AD0
>>692
まずかろうがまずくなかろうがやっちゃいけないことはいけないんだよ
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:53:24.96 kkn4APLy0
>>688
でも大学の対応なんですよね
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:53:28.44 0/wxBXtV0
>>658
怪しい事しているから、公安だってすぐ結びついたんだろうし
情報聞き出そうとしたんじゃないの?
むしろ頭がいい人達のが変な運動に狙われるしまじめで騙されやすい思うよ。
今までのテロ活動の人達高学歴のが多いし。
706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:53:45.07 wOWuQMbf0
>>620
そんな落とし所だろうな
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:53:57.33 Loh60onY0
>>622>>662
羽交い締めか暴行罪だな
どんだけ京大生は犯罪を重ねてるんだよw
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:53:57.41 C7LRWChf0
>>678
警察って解ったのは後からだしこれからは警察です不審者じゃありませんって許可とろうねw
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:01.67 Cn5p5ygY0
警察は左翼学生活動家ごときに捕まるなよw
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:04.33 vSwatQ7b0
レイバーネットもこのスレ監視してんだろ
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:18.33 9lfHLM580
もう公安解体した方がいいよ。
LINE使ってスパイと通信してたら、韓国に情報が全て漏れてる。
安全保障の観点からも公安は、解体するべき。
不法侵入で現行犯逮捕とか、もうねえ。
公安には、呆れてしまうよ。
他にも重要な仕事あるだろ。
中核派とか馬鹿な事言ってる奴がいるが、何処でいまどき中核派が暴れてるんだよ。
公安は、中核派にカッコつけて遊んでるだけだろ。だから駄目になるんだよ。
原発を爆発させた東電幹部でもドバイから捕まえてこい。
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:18.48 zWTmQ9ZS0
>>704
だから中核派にコントロールされてるような大学なんじゃないの、ってこと
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:23.48 7pRlNLro0
>>668
話をそらすのに必死ですね、今度は身の危険ガーですか。
で具体的に何されたんですか?
ていうかそいう危険を狙ってわざわざ複数でやってたんじゃないの?
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:35.27 UW4Dx9D10
ポポロとか今回の事件とか、なんか不自然なんだよな
あまり考えたくはないが、公安の中にも共産シンパがいるのかなと
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:38.99 c+DS/FXE0
>>637
警察が疑惑があるから捜査するのは普通だぞ。
疑惑向けられたら嫌なのはわかる。
京大は敷地内でサリンを作って日本を乗っ取ろうとしている
こんな噂をたてられていいのか。
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:42.49 PMlGdKiK0
>>670
そもそも 不法侵入dからと言って 他人のスマホを取り上げて中身を見る権限が大学側にあるのか?
有るとしたら どの法律で担保されてるの?
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:43.01 2TzxTj1T0
「京都大学、封鎖出来ませぇぇぇん!」
「わぁくさぁぁぁん!」
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:43.01 aG/zaGMu0
>>703
警察官が大学祭を見に行ったら行けないの?
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:43.55 gRHF1/1S0
>>663
そういうこと言ってると2ちゃんもぜんぶ住所氏名入り投降のみ
にされても文句言えんが。「危ないこと不埒なことを考えたり書き込んだり
する人間は、実行に移す可能性があるので安全のために」っていう理由でな。
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:46.18 60jEI4U+0
>>679
もちろんそうだね
鴨川で演説してるのを聞いてたのなら何ら問題ない
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:46.73 HtMNELVV0
安倍政権打倒は正しい。
だがそれはチョンやチュンを野放しにするのとは別だ。
722:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:54:47.88 kkn4APLy0
>>707
不審者が逃走はかってるんで犯罪要素がないが・・・
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:54:55.50 vRdvbswC0
今回、副学長が拉致監禁強盗に関わっていたことで、
京大の自治の原則は崩れた。
拉致監禁に京大の学生以外が関わっていたことがわかれば、
同様である。
資金面から攻める>>581と同時に、関わってた奴らが京大の学生かどうか、
副学長が監禁に関わっていた件からも攻めようぜ。 >>1
724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:55:04.26 f98+W+XF0
>>444
警察手帳や保険証を勝手にコピーするのは犯罪だとわかってるか?
特に警察手帳のコピーは重罪だぞ?
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:55:04.58 eH1IMrft0
>>682
暴力組織の偉い人だろ?
一声でどうとでもなるじゃん
中核派の学生は部屋の外で待機してたみたいだし
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:55:10.55 4kJrZ22NO
>>598
これ見ると、、、大騒ぎしすぎ?
警察と大学でどう穏便にすますか相談中って感じかな
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:55:23.56 a/b7woAG0
東大ポポロ事件 →警察○
愛知大学事件 →大学自治認める
↓
踏襲
↓
協定結ぶ
↓
協定違反
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:55:29.11 bwlp5f3n0
URLリンク(mainichi.jp)
府警や京大によると、立ち入ったのは警備2課の30代の男性警察官。学生らが見つけて教室に連れて行き、
20人ほどで警察官を問い詰めたという。その後、杉万(すぎまん)俊夫副学長らが約3時間にわたって大学に
入った目的などを聴いた。学生、警察側ともけが人はなかった
警備2課30代って
これから出世していこうという時期に
アカ学生に捕まってキャリア終了かよ
正直間抜けすぎて笑えないな
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:55:32.60 8e17Op5u0
>>702
必要だよ
今回のケースは違うだろうけど
極左が権力握ったら何するかわからん
民主政権時代の仙石とか結構危ない感じがした
人権保護法とかをタテにとっていろいろ調べそうだし
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:55:52.11 kkn4APLy0
>>712
じゃあ令状とって捜査したらどうですか
もちろん根拠があるんでしょ?
>>715
アホな噂をたてるクズはどこにでもいるからな
しゃーない
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:02.66 zWTmQ9ZS0
>>713
何をされたなんて言ってないでしょw
中核派が主導する学生たちに取り押さえ、取り囲まれたら、
身分を話してしまうことは十分にあり得る、と書いただけ
何でそんなに反応するのかねw
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:03.09 MObkO0AD0
>>718
入っていいのは大学が許可した人間だけ
大学がいいといえばいい
ダメといえばだめ
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:04.46 Cn5p5ygY0
公安が情けない
過激派学生ごときに
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:04.54 h08CNQCk0
>>529
なるほど公安も横着したのかも
まず京大生をスカウトするか、警察学校優秀者を京大に入れるべきだったか
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:23.02 BtdACx8j0
大学当局側に中核の
影響力が及んでるんだろうね。
昔から大学側の協力がないと学内左翼の摘発は難しい。
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:25.40 60jEI4U+0
>>718
職務外で行くのはいいに決まってんだろww
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:35.76 N0kwkRTS0
>>719
掲示板とは全く話が違うだろ。明確に危ない組織に属してて、こないだも暴行で連れて行かれた奴の仲間なんだから...
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:37.13 jbDhFFsL0
マル対に捕まってる公安ってなんだ?
なんか別の捜査のおとりか
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:37.95 DBLzu1Lf0
>大学の自治を守るため、
>警察官が学内に入る際には事前通告することを取り決めている。
っていうか、
警察官に見られて困ることでもしたいのかと。犯罪とか > 大学
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:46.89 gRHF1/1S0
>>600
wwww
じゃあ銀行の人事は警察が絡んだりするのかwwww
大学じゃないから田辺製薬の研究には警察が指導管理してるのかwww
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:56:50.71 +DWhe4pv0
公安に令状取ってこいってwww
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:05.56 eH1sZotR0
>>604
国立大学みたいな公益的な団体が、私人みたいに自由な裁量が認められるのかも気になるね
大学の自治が侵害されるという理由で、暴力団や過激派の立入を認めないなら分かるけど、
一般人に開放しているエリアに、正当な理由なく公安だけ立入禁止にできる裁量があるのか
ま、そんな裁量は無いとなったら、一般開放しなくなるんだろうけどw
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:06.21 5e+HRSS80
別に昔から京大が極左暴力集団の巣でありことは周知の事実だから特に驚くこともないが
警官を拘束して脅すとか、連中もかなり焦ってるわけだな。
何を企んでいるのやら。
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:13.43 aG/zaGMu0
>>732
なんで警察官が入ったら駄目なの?
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:57:22.28 kkn4APLy0
>>716
不法侵入者が離脱せよ!とか共犯を疑われる者と連絡とってたら取り上げますよね
なんか不思議が?
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:23.19 zWTmQ9ZS0
>>730
中核派にコントロールされてる大学に、事前に捜査通報したらアホちゃうのw
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:24.69 vSwatQ7b0
289 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/10/31(金) 01:22:25.10 ID:9ZgR8HI40
「極左暴力集団」という言い方をするのは、極右犯罪者集団在特のシンパ。
↓www
2014/11/05(水) 13:49:33.56
テロ朝の放送で『極左暴力集団』なんて文言が聞けるとは、なぜか胸が熱いw
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(www.dotup.org)
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:26.00 60jEI4U+0
>>735
別にそれは学内右翼もだよ
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:33.47 gCBqKavU0
>>1
おいおい京都大副学長は
なんか危険な犯罪組織の手下なのか?
警官取り囲みする大学生なんて普通の学生じゃねえぞ
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:34.75 J2yxPAPk0
>>671
日本では違法行為による捜査は認められていないんだぜ
豆知識な
ロシアの秘密警察や中国の公安じゃないんだからw
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:37.38 Loh60onY0
>>682
>京都大学の副学長という身分も社会的立場もある人が
>少人数で話を聞いてるのに
完全に逮捕監禁罪だろこの副学長も逮捕、刑務所行きになるのか?ようやったわ
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:43.15 gc1qflWa0
>>724
公安さんに言ったんでしょ。これコピーとりますよイイですねって。
分かりましたって言ったんでしょ。
警察手帳の写しをとると何が重罪なの?
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:57:51.81 a/b7woAG0
明大中執にいた俺は胸が熱いな
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:58:01.64 tzSh7/kN0
>>616
何言ってんだこのバカ
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:58:13.59 5e3AMskU0
普通の大学なら、別に警官が立ち入っても問題無いやろ。
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:58:17.88 MObkO0AD0
>>744
お前の家に警察が遊びに行ってもイイ?
別にやましいこと無いなら問題ないよな
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:58:29.15 /FTRQpQ30
>>678
定食を食べる場合はお金を支払ってください。と言われてて、
お金を支払わなかった客が、定食を食べるな、とは書いてないだろ!
と言ってんのかそれはw
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 19:58:30.28 kkn4APLy0
>>746
令状主義の否定は僕にはできないんで
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:58:48.98 vSwatQ7b0
.
サヨクどうぶつえん(笑)
園長=副学長
.
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:58:53.27 60jEI4U+0
>>755
だめよ、ダメダメ
761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:58:55.43 dLdnddEz0
後の不輸不入の権である。
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:59:19.03 7pRlNLro0
>>731
身分を明かす必要が全くないのに
恐怖に負けて身分を明かしたんですかw
で、その過激派とみなす学生連中には何されたんですかw
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:59:26.34 aG/zaGMu0
>>756
べつにいいけど。
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:59:33.27 mP2jgak00
>>529
別に京大じゃなくても違う大学に入って左派の京大生と仲良く
なって活動すりゃ筒抜けだろうに
多分そういう奴いるんじゃないか?
そいつが目をつけられて不味くなった公安が情報源確保のために
あえて囮を使ったと
わざわざ公安って言った奴もあえて囮に目を向けさせるためのカモフラージュ
だったかもな
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 19:59:54.00 gCBqKavU0
>>1
公務執行妨害で
ここの学長と大学生逮捕すべきだ
どうせ危険な犯罪組織だろう
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:02.81 gRHF1/1S0
>>711
逆に言うとLINEで送っていいくらいの情報しかないんだしな。
公安やってるやつも目の前の学生がそのうち火炎瓶投げるようになるとは思ってない。
それより、企業スパイとか中国の色仕掛けとかに注力すべきだがな。
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:03.49 5e3AMskU0
>>760
うちの大学は、近所の婆さんが芝生でかりんとう食ってて、
学生にも「食べるか?」って手渡してくれてたぞ
768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:08.91 eH1IMrft0
>>752
ソースもないのに妄想ヤメロ
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:15.10 Loh60onY0
>>752
>公安さんに言ったんでしょ。これコピーとりますよイイですねって。
>分かりましたって言ったんでしょ。
そのソースくわしく
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:31.40 VDY+10H80
大学が信用されてないんじゃないの
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:31.75 HGRk+elc0
>>1
は?
なに言ってんだ?
拉致監禁の犯人を差し出せよ?
最低でも拉致、監禁、傷害だろ?
まさか大学は退学処分だよな?
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:33.77 N0kwkRTS0
>>756
来ても構わんだろww
その辺から価値観ズレてるわw
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:35.72 5e+HRSS80
>>756
それ以前に普通の世帯に公安が捜査に来る必要性がないので来ませんw
極左暴力集団の関与が疑われるから、公安の監視対象になるのです。
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:40.08 jfPIf8lZ0
学生に取り囲まれたくらいで身元を明かしてしまう警察官がいたことに驚き。
そんな警察官は懲戒免職にすべき。
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:44.60 8e17Op5u0
本当に頭のいい奴は
官僚になって中に入り込むんだよな・・・
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:53.43 gc1qflWa0
>>763
べつにいい、と行った時点であなたは警察を拒否していないので問題ない。
でも、いやです、という人の家に勝手に立ち入ることはできない。わかるかな?
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:00:58.10 C7LRWChf0
>>744
部外者が正当な理由もなしに入れば不審者だろ?
京大は痴漢とか窃盗犯ならウェルカムなの?
なら謎の警察差別だねw
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:01:07.23 MObkO0AD0
>>763
普通の人間の感覚と違うこと自覚しといたほうがいいよ
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:01:07.59 J2yxPAPk0
>>678
>事前の通告
通告のない侵入を「拒絶」しているので根拠としては十分ですよ
警察側も「立ち入る際は一報入れる」として合意してたわけで、認識の不一致も無いわけですし
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:01:09.66 60jEI4U+0
>>767
そんなの全然いいだろ
学食を開放してる大学もいっぱいあるし
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:01:27.75 gCBqKavU0
>>1
この大学は危険な犯罪組織がいるから
潰せ
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:01:33.39 0/wxBXtV0
TBSのニュース見たけど、最初から公安がいるぞーって言ったとか。
革マルだと公安警察官の写真とか集めて偽造とかしてる中核派はしらんけど
最初から公安を疑っていた感じな報道だったけどどうなん?
783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:01:44.57 ojPzIOkN0
文科省が京大への補助金削除するんじゃないか?
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:01:50.22 arfA0zor0
治外法権なわけじゃないんだから…
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:01:50.91 qHeNkGTA0
無断立ち入りは禁止だろう。
緊急の必要でもない限り。
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:02:07.83 x6GTTbz70
公安活動の名目だったらどこでも勝手に侵入していいとか思ってたの?このアホ警官
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:02:15.50 60jEI4U+0
>>782
それだったら顔がわれてたのかもね
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:02:23.25 a/b7woAG0
ある大学は朝食100円にしたら近所のクレクレママ軍団が押し寄せた。
朝食の差額は父母会が負担
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:02:23.79 Loh60onY0
>>760
どの法律で?
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:02:25.20 VxRGzGiw0
日本の経営者のみなさーん!!!!!!
京大生はキチが多いので、
採用は今一度考え直しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:02:25.65 aG/zaGMu0
>>776
京大の正門に「警察官お断り」という看板を立てておけばいいんじゃね?
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:02:34.28 WpbViB1AO
まあどんな大手企業の警備でも余程の事がない限り
警備員は逮捕出来ないし監禁なんて論外ですよ
京大は警察批判してるけど日本の法律知らないんじゃないw
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:02:37.41 vRdvbswC0
>>750
おいおい、中国の公安や武警の拉致は違法じゃないぞ。
特に武警の公務での令状なしの拉致は是非を規定する法律がない。
公共の安全に脅威だと判断すれば気分次第で拉致ってOK。合法。
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:09.26 5e+HRSS80
それに捜査員の面が割れたところで、また別の捜査員が着任するだけだと思うけど。
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:10.92 BuzSI2990
京都大学ってS級妖怪じゃん
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:19.02 eH1IMrft0
>>782
左翼は警察と敵対するのも思想で片付けちゃうんだろうな
797:憂国の記者@転載は禁止
14/11/05 20:03:20.84 iePNftET0
中卒派は馬鹿がバレルから黙っていたほうがいいw
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:21.27 60jEI4U+0
>>789
×法律
○憲法
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:25.75 f98+W+XF0
>>507
約束を守らなかったと言うのと
法律を守らなかったと言うのは
まったく意味が違うよ・・・。
法律を守らなかったのは学生側。
通告云々は許可ではないわけで
そもそも法的拘束力がない。
許可が必要というのと通告する
と約束したのを破ったことでは
法的には意味がまったく違う。
後者は違法行為ではない・・・。
契約書と念書の違いで考えれば
法的な効力の違いがわかる。
800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:27.71 J2yxPAPk0
>>765
捕まったアホの子が
「今日はプライベートだから!警察官じゃないから!」
って言い張ってたので難しいんじゃないすかね
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:50.42 8e17Op5u0
>>789
憲法じゃなかったっけ
学問の自由のとこらへんで
憲法学ってややこしんだよ
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:54.42 2ravZBPK0
>>779
なんだ一報入れるだけでよかったのか。
学長にメールでもしとけば良かったのに。
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:55.05 zWTmQ9ZS0
>>758
一般人が自由にい入れるキャンパスの供用部分において
公安に対する抗議演説してるのを聞いてただけでしょ
俺の感覚では、令状を得てまでおこなう捜査とも思えないんだが
協定違反でとっ捕まえて、尋問し3時間も拘束したんだから
まっとうなやり方とは思えんわな
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:57.06 HGRk+elc0
>>728
>学生らが見つけて教室に連れて行き、
>20人ほどで警察官を問い詰めたという。その後、杉万(すぎまん)俊夫副学長らが約3時間にわたって大学に
>入った目的などを聴いた。
ナニコレw
副学長まで拉致監禁の仲間か?
何人にも人の自由を阻害することは許されねーぞ?
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:03:57.76 3zJn3mNR0
そもそもキャンパス内なんてのは一般人は出入り自由だろ
警官は入ってはいけないというその発想がもう胡散臭いだろ
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:04:04.18 N0kwkRTS0
>>778
ズレてるのは彼ではなく君だw
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:04:04.91 gCBqKavU0
>>779
一報入れる入れないは時と場合によるから自由だよ
何の拘束も守る必要もない
調べる時に入れてたら証拠も隠すし
犯罪者も逃げれる
平常時にだけだよ入れるのは
調べる必要がある時は入れなくていい
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:04:11.80 QWcPV2Uk0
過激派学生+副学長vs京都府警
一般学生はどっちの肩持つんやw
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:04:22.17 6d1SuO8R0
487 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/13(水) 18:24:17.02 ID:T3FBReyk0
中核と革マルの内ゲバって圧倒的に中核の方が強いのな
党派別内ゲバ死亡者内訳
中核派による革マル派への攻撃での死亡 48人
解放派による革マル派への攻撃での死亡 23人
革マル派による中核派・解放派への攻撃での死亡 15人
中核派ー元中核派での内ゲバによる死亡 1人
解放派内での内々ゲバによる死亡 9人
マル青同による攻撃での死亡 1人
京浜安保共闘内での内々ゲバによる死亡 2人
連合赤軍内でのリンチによる死亡 12人
ブント内での内ゲバによる死亡 1人
民青による革マル派への攻撃による死亡 1人
検証 内ゲバ
日本社会運動史の負の教訓
いいだもも・生田あい・栗木安延・来栖宗孝・小西誠著
出版元: 社会批評社
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:04:24.54 sjGQgMYQ0
いくら警察でも公安でも私有地に無断でしかもあらかじめ取り決めがなされているのに
入るとか非常識というかよくそんなのが警察になれたなと感心するわ。
日本て誰でも公務員官僚になれるんだねww
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:04:31.46 gc1qflWa0
>>791
なので、事前に「操作に来るなら来るってあらかじめ言ってね」という
約束をしておいたの。でも、警察は約束を守らずに黙って入ったの。
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:04:33.91 60jEI4U+0
>>797
言論の自由は知ってるのに
学問の自由を知らない中卒派が多すぎて引く
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 20:04:35.51 kkn4APLy0
>>799
法的拘束力はないけど
協定守らなかったら不法侵入者なんで
別にそれに対して対応しても別に法律違反事由は存在しない
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:04:50.37 nDcd0SDI0
こういう事件を二度と起こさせないためにも憲法改正は必須。
学問の自由や大学の自治なんて微塵も認める必要はない。
この前、国が要請した東大が軍事研究を拒んだけどこういうのも憲法が原因。
大学は国のために存在するんだから国の命令は無制限かつ無限に従う義務がある
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:07.18 KyLD33Ov0
別に左翼が嫌いなのはいいけどさ
法を無視するのは如何なものかと思うよ
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:15.07 zWTmQ9ZS0
>>762
字が読めないの?
何をされたとは書いてないでしょw
取り囲まれたら身分を明かさざるを得ないのは理解できると書いてるだけ
よっぽど都合が悪いのか?
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:15.85 /FTRQpQ30
>>770
お互いに信用してない。そして今回の件でさらに溝が深まったw
今回の件はまず明白な警察の越権行為があり、大学の非難はもっともだと認識してる。
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:18.57 J2yxPAPk0
>>793
いや、だからそう書いてあるじゃーん・・・
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:22.36 zSusmw6S0
京大生って親から可愛がられて育った坊ちゃん嬢ちゃんがスゲー多いイメージ
親と仲がスゲーいい奴が多い
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:24.93 MObkO0AD0
>>806
痛かろうが痛くなかろうが
腹を探られるのが気持ち悪くないのは
お前と彼だけだ
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:27.47 a/b7woAG0
革労協メンバーとなら飲み会してたよ
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:28.68 6d1SuO8R0
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´革`´ < ′
. V -― ―- V
. i{ -・-) -・- .}i 僕と契約して
八 `ー′ .八 革命戦士になってよ
. / 个. __)~~(_.个 ',
_/ il ,' ⌒ '. li ',__
第1話 サークル勧誘で会った、ような…
第2話 平和憲法はとっても嬉しいなって
第3話 もう警察も公安も恐くない
第4話 アジ演説も大麻もあるんだよ
第5話 逮捕なんて、あるわけない
第6話 国家権力なんて絶対おかしいよ
第7話 本当の総括と向き合えますか
第8話 あたしって、ほんと肉便器
第9話 米軍はわたしが許さない
第10話 もうネットにも頼らない
第11話 最後に残った火炎瓶
最終話 わたしの、最高の革命
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:32.59 gCBqKavU0
>>1
このキチガイ大学
犯罪者逃がすために一報入れろと言ってたのか?
犯罪組織とグルだ
共犯だ!
潰せ
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:05:58.73 gRHF1/1S0
>>799
あのな、まったく逆だ。
お互いの約束ってのは公序良俗に反してなければ、
法律で規定された条文に勝る効果があるんだよ。
825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:04.74 BtdACx8j0
テレビで見たけど、
公安がいるぞって現場で極左が叫んでたんだってな。
まあ最初から公安のやつだって知ってたんだろうな。
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 20:06:07.62 kkn4APLy0
>>803
お前の感覚はどうかしらんけども
管理権者の意思に反してその土地に立ち入るって行為は
強制捜査なんで令状いりますね
あと拘束といっていいのは1時間までだな
あとは不審者受取をなぜかしない警察の落ち度
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:12.87 h08CNQCk0
>>800
しかも公安のアホの子泣いてたよね
みんなでよってたかって暴力振るって虐めたから泣いたんだよね
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:15.99 HGRk+elc0
>>785-786
あやしい奴がいたから着けてった
それだけで十分だろ
大学構内なんて誰でも自由に入れる場所だ
入られたくないなら門番でも置いて鍵しめとけ
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:18.69 77UQJLcx0
開放スペースに居るのに拉致監禁三時間っておそろしいな
京大って北朝鮮だな
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:21.74 aG/zaGMu0
>>811
捜査に行くのにいちいち断ってから行かなきゃいけないの?
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:29.28 6d1SuO8R0
京都大学で熊野寮の学生が総長室に突入・・・
1: キングコングラリアット(愛知県) 2013/12/05 18:02:07 ID:gCCY4luA0
【熊野寮総長室突入作戦】
第一の矢→正面突破
第二の矢→梯子で玄関屋根に登る
第三の矢→屋根に居座る
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
7: キングコングラリアット(愛知県) 2013/12/05 18:04:07 ID:gCCY4luA0
【続報・熊野寮総長室突入作戦】
第五の矢→押し問答
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
13: キングコングラリアット(愛知県) 2013/12/05 18:07:14 ID:gCCY4luA0
時計台を占拠したりもするらしい
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
18: ハイキック(やわらか銀行) 2013/12/05 18:08:36 ID:SoO+VzrS0
恒例行事か
これは2012年なんだけど
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
23: キングコングラリアット(愛知県) 2013/12/05 18:11:17 ID:gCCY4luA0
熊野寮に機動隊が突入
悪ふざけする学生たち
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
49: キングコングラリアット(愛知県) 2013/12/05 18:36:55 ID:gCCY4luA0
これが配られたビラらしい
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:35.47 a/b7woAG0
この協定の根拠は
愛知大学事件の判決がもとなっている
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:40.77 N0kwkRTS0
>>820
やましい事でもあるんか?ww
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:52.22 gCBqKavU0
>>813
不法侵入にもならないよ
捜査の場合
それより公務執行妨害の犯罪が問題だ
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:56.61 3zJn3mNR0
>>810
キャンパスには俺もお前も無断で入れるんだよ
言ってる意味分かるかな?
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:06:57.64 +dr0YyFt0
京大は警察シャベツ止めるニダ!
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:07:01.40 KyLD33Ov0
ID:nDcd0SDI0
最近の右翼ってここまで頭悪いのかよ…
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:07:10.86 nDcd0SDI0
>>815
法律なんて左翼が好き好むものを守る必要なんてないよ
左翼を潰すためにやってるんだから左翼の得意分野にわざわざ乗ってやる必要はない
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:07:21.39 vRdvbswC0
>>818
>日本では「違法行為による」捜査は認められていないんだぜ
知的障害者?
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:07:24.26 oPyK88T60
在学中、活動している中核派なんて、数人しか見なかったけどなぁ
しかし、日々、何万人と学生や市民が出入りする構内で
そんな中核派に見つかってしまう公安って
大丈夫かよw
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:07:29.16 BldMvMYY0
自治と治外法権は違うことです
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:07:30.83 fiuTRTqZ0
学生の国籍判明した?
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:07:31.26 gc1qflWa0
>>827
自分の警察人生が終わったから泣いてたんでしょ。
君だって突然職を失うようなミスを犯したら泣くかも知れない。
844:憂国の記者@転載は禁止
14/11/05 20:07:40.40 iePNftET0
誰かが告発した場合
京都地裁は公安を裁くと思うよ
そうなる前に
公安課長が謝罪して終結では?
京大生にとっても手柄だろうし。
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:07:41.59 VRqd0rkp0
中核派の演説が、学問の自由なんですかw
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:07:43.53 lEkW/Edi0
一方的に無抵抗な人を多人数で捲し立てて
地面に押さえつけてわざわざなぜか拉致監禁
自治の筋通すだけなら
学外にエスコートすればいいだけの話それが
名門大学らしく紳士的でシンプルなスマートガス
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:00.56 J2yxPAPk0
>>799
「ビラ配り禁止」という張り紙に法的な拘束力は無いが
ビラ配りのために敷地に立ち入る行為は「不法侵入」にあたるのだぜ
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:04.54 6d1SuO8R0
中核派のアイドルたち
URLリンク(bousyohou8.up.n.seesaa.net)
URLリンク(file.hosei29.blog.shinobi.jp)
URLリンク(file.hosei29.blog.shinobi.jp)
URLリンク(file.hosei29.blog.shinobi.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(file.hosei29.blog.shinobi.jp)
URLリンク(cocoa-antenna.com)
URLリンク(file.hosei29.blog.shinobi.jp)
URLリンク(www.zenshin-s.org)
URLリンク(www.zengakuren.jp)
URLリンク(www.zenshin-s.org)
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:18.13 Xt9KId6r0
>>824
約束が必ず「契約」になるとは限らない
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:20.06 MObkO0AD0
>>833
結局こういうやましいことがないなら警察はいくら入れてもいいとか言うアホの回答になってくんだな
そんなに警察信用してんのお前
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:31.50 gCBqKavU0
>>825
公安かどうか調べて覚えてるって
犯罪組織の犯罪者だな
調べられると困るから顔覚えてたんだな
この大学は黒
犯罪組織だ
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 20:08:32.79 kkn4APLy0
>>834
じゃあ捜査であることを説明できなかった侵入者の責任ですね
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:50.10 HGRk+elc0
京都大学は自ら犯人を自主させろよ
それぐらいの常識はわきまえろ
たとえ誰であろうと拉致監禁は許されねえんだよ
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:54.48 bbOGQprn0
引き受け責任者が名前も所属も明らかにしなかったんだろ
そんな状態で引き渡せるわけ無いじゃん
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:55.24 f98+W+XF0
>>525
通告義務を怠ったと言うことならそもそも不法侵入ではない。
敢えて言うなら通告義務違反だが、それはどんな契約内容を
かわしてるかによるし、民事で話し合うべき事案だ・・・。
許可をとっていないというなら不法侵入になるかもしれない
が、それなら大学構内に入るのは全て許可制になってないと
整合性が取れない・・・警官だけ許可制と言うのは法律的に
たぶん無理だろう、明確な職業差別だからなw
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:56.39 gRHF1/1S0
つーか、公安で潜伏するのに警察手帳とか仕事用の
スマホとか持ち込んでいたってのが、もうこういう方面での
公安の無用の長物ぶりを晒してるだろ。
スパイなのに身元がばれるものを持って行くなよ・・・
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:58.63 a/b7woAG0
愛知大学事件 判決
1970年8月25日に名古屋高等裁判所は、犯罪捜査のために警察官が大学内に立ち入ることができる場合を、
緊急およびその他やむをえない事由のある場合、裁判官の発する令状がある場合を別として、大学の
許諾または了解のもとに行うことを原則とすべきであるとした。
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:08:59.95 VALoruK/0
まだ京都大学に謝罪してないのか
警察って自分たちの非は絶対に認めないよな
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:04.50 Loh60onY0
>>722
>不審者が逃走はかってるんで犯罪要素がないが・・・
たぶん不審者というだけでは一般人に逮捕権はないと思われ
刑法第130条不退去罪、指示に応じて退去しようとした者を羽交い締め、完全に暴行罪です
逮捕監禁、強要、暴行、公務執行妨害どんだけ犯罪を積み重ねたんだよ京都大学
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:05.27 6d1SuO8R0
京大同学会再建・全学選挙勝利かちとろう マル学同中核派・京都大学支部
URLリンク(www.zenshin-s.org)
URLリンク(www.zenshin.org)
革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)
「革命を成功させる為に学生運動が必要」
URLリンク(blog-imgs-48.fc2.com)
6・1京大で大宣伝巻き起こる論議の輪 京都大学 H
URLリンク(www.zenshin.org)
冨山君逮捕に怒り 京都大学
URLリンク(www.zenshin.org)
京都大学全学自治会同学会選挙管理委員会
URLリンク(www.zenshin-s.org)
新自由主義大学をぶち破り原発再稼働阻止9月決戦へ マル学同中核派・京大支部
URLリンク(www.zenshin-s.org)
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:11.17 7rl22vZP0
これ捕まるまでが公安の計算ってあるのかな
ただ注意とかだけだとここまでの騒ぎにはならないし
今回の件で京大てこういうのなんだって一気に広まってない?
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:12.05 zDeu3BR60
京大ってヤバいのがいるんだね・・ちょっと残念
警察はおまぬけだが
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:16.76 nDcd0SDI0
>>850
国益のために働いてる組織を信じられないお前の常識が異常なんだよ
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:17.21 8e17Op5u0
根本的な疑問として
左翼って何を目指してるの?
ソ連崩壊、中国もユルユル
何が目的なのか知りたい
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:21.74 sPnpHlgPO
なんの集会だったの?
警察の目的は?
なぜ、マスコミは調べないの?
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:36.48 qsigCSRt0
>>834
たとえ捜査だろうと、令状も緊急性も許可もなければ不法侵入だよ
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:41.65 zrA14GXr0
>>834
捜査なら最初から普通に入ってくればいいんじゃないかね
偽装して入ってきてばれたら公務執行妨害ってなんだそりゃ
捜査ごっこを邪魔されたら逆ギレかよ
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:09:53.81 Xt9KId6r0
ID:nDcd0SDI0が釣りと見抜けないやつwww
869:憂国の記者@転載は禁止
14/11/05 20:10:05.68 iePNftET0
この場合警備二課長が大学に出向いて謝罪。その様子を京大生が確認。
これで八方丸く収まる。
数年続く下らない法廷闘争をするのか?
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:06.91 BtdACx8j0
>>840
311後オルグしやすくなって
左翼の活動が活発化してる。
東京で大規模な中核のデモがあってそこで逮捕者が出たから。
とりあえず見に来た感じなんじゃない?
準備不足はその辺かと。
ここまで京大中核派が再活性化してるのは
公安もチェックしてなかったんじゃないかな。
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:07.38 6d1SuO8R0
475 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/05(水) 09:34:44.05 ID:6d1SuO8R0 [2/6]
◆国鉄千葉動力車労働組合
革マル派が他セクトから成田空港建設を巡る成田紛争から排除されたのを
期に、同派が強い影響力を持つ国鉄動力車労働組合(動労)は
「三里塚闘争との絶縁」決議を決定したが、中核派の影響下にあった
動労千葉地本はこれに反発し、1979年(昭和54年)3月30日に組織的に
動労中央から分離結成した。勢力は、公称OBも含め約600人前後で
同県船橋市・勝浦市などで地方議員を輩出している。
国鉄分割民営化に対しては、国鉄労働組合(国労)同様に反対闘争を
展開した。そのため、分割民営化時に国労とともに排除の対象とされた。
現在では不採用組合員16名の復帰をめざし、動労千葉争議団を結成し、
政治セクトの違いを超えて国労の争議団と共闘している。ただし、かつての
四党合意は間違いだったとしており、この件については国労よりもさらに
強硬な姿勢で臨んでいる(最近のJR東日本に対する国労の姿勢を「弱腰」と批判している)。
1985年(昭和60年)11月29日に中核派によって引き起こされた国電同時多発
ゲリラ事件(この事件で首都圏の国電路線・マルスが麻痺しただけでなく、
浅草橋駅が焼き討ちにあった)は、この動労千葉のストライキの日と
同日であり、動労千葉は「自分達を支援するもの」という主旨の発表を
行っている。動労本部の松崎明委員長(当時)は「ゲリラを誘発したストライキだ」と
非難声明を出し、日本労働組合総評議会(総評)に対して、動労千葉を
除名するよう求めた。このストライキと翌1986年(昭和61年)2月15日に
打たれた第2波ストライキにより、公共企業体等労働関係法によって
28名の組合員が解雇された。
JR東日本千葉支社管轄の各線では、ストライキによる間引き運転や運休
(久留里線など)、列車の遅れが発生するが、これは動労千葉の争議行為に
よるものである。本線運転士の春闘のストライキは2001年から2010年まで
9年連続で行われ、地元ではもはや「春の風物詩」となっている。一部では
「花見スト」などと揶揄されるとともに、これらのストライキには房総各線の
利用者からの反発も多い。
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:11.33 VxRGzGiw0
まー、正義だの、なんだの、
超ー、青クセーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おめーら、京大生の来年の就職は、暗黒が漂うぜ!!!!!!!!!!!!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 20:10:15.01 kkn4APLy0
>>859
不審者である
誰何して逃走してる
なんで準現ですかね
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:15.63 gc1qflWa0
>>830
令状があれば別でしょう。あとは緊急の場合、たとえば刃物持った暴漢が暴れてるとかね。
今回の場合は思想調査・情報収集でしょう。公安の仕事から言えば事前に通知はできない
種類の仕事だわな。
そういう事をしたいなら、事前に断りをいれなさい。いれます、という京都府警と京大の間の
約束があるんでしょ。
実際には公安は守ったら仕事になんないから守らずに入ったんでしょう。
大丈夫だろうと思って。
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:21.21 NI6DDXJ20
ゴミカスが何匹だか逮捕されて
また干されるんだから飯ウマだよな
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:29.58 2ravZBPK0
>>801
学問の自由を拡大解釈してるだけじゃないのか?
自治を主張するなら税金使うなよな。
国民から全く支持されてない左翼思想の保護のために税金使わないで欲しいな。
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:32.55 gCBqKavU0
>>852
公安だって顔覚えてるだろ?
なら何か見回りや捜査にきたってわかるじゃん?
責任なんてないよ
責任あるのは公務執行妨害した犯罪者にある
この大学と学生にな
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:33.30 J2yxPAPk0
>>839
日本では違法捜査は認められていない
中国やロシアの秘密警察は認められている
「日本は中国やロシアではないのだから違法捜査は認められていない」
日本語、読める?
(にほんご、よめる?)
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:43.93 f98+W+XF0
>>528
無断捜査という言葉の意味がわからない。
そもそも捜査情報を漏らしたら逆に犯罪。
捜査情報は警官が守るべき情報であって
犯罪者側にそれを流すのは違法行為だよ?
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:54.20 77UQJLcx0
開放されてるスペースにはいっただけで協定違反だら拉致監禁していいって
どこの北朝鮮だ?
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:10:56.58 +dr0YyFt0
京大による警察差別反対!
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:02.37 ZSrD48r20
え、この人たちが京大の学生代表?京大気持ち悪いわー
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:03.57 a/b7woAG0
石川さんは無実だ
狭山の黒い雨見て勉強しよう
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:06.34 LrRx2zZ9O
>>861
今の公安はこんなにマヌケですよーって宣伝していい事何もないだろ…
本当に情けなさすぎる
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:08.15 QtWGdYDN0
どういい訳した所で逮捕だろ。臭い飯食って頭冷やすこったな
転落人生おめでとうw
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:10.34 nDcd0SDI0
>>861
安倍が左翼との対決を宣言してるし
政府レベルで京大は国家の敵という認識が出来ただろうね
本当に全国の大学は解体して純粋に国のための組織にしてほしい
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:16.76 Loh60onY0
>>798
でその憲法での罰則は?その憲法での根拠は?
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:19.28 3zJn3mNR0
例えば俺が京大のキャンパスに入って、京大生の振りして颯爽と歩くのは自由だろ
ノリノリだろ
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:24.42 HGRk+elc0
>>866
は?
大学受験しようと思ったから見学に来ました
これでOKか?
京都大学は見学に来た人を大勢で取り囲んで何時間も問い詰めるのか?
それ犯罪行為だぞ?
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/05 20:11:24.87 kkn4APLy0
>>877
じゃあ適法な捜査じゃないんで公務執行妨害は成立しないです
愛知大学事件判例のとおり
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:27.98 UW4Dx9D10
>>831
こいつら蟹工船とか読んでそうだなw
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:42.39 vRu1Hwe50
仮に共産党政府が誕生し 右翼がいる大学に潜入させ 調査捕まりました
秘密保護法が共産党政府が法的に問題なく利用されました
反知性主義の馬鹿ってこういう風に考えないのね
まあ自民ネトサポたもんが記者選定してた+板だから
思想の扇動したいが為ID変えながら大学叩いてるんだろうけどww
国家を同一化させるな お前は国家じゃない
そして河野談話踏襲した扇動 ネトウヨ(自民党員) お前らは愛国ではない ただの嘘つきだ
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:48.02 y73QyMFT0
大学構内は私有地で例え警察と言えども許可無しに立ち入る事はできない。
京大と京都府警の取り決めで、警官が大学構内に立ち入る場合には事前通告する協定がある。
京都府警は逮捕監禁と主張しているようだが、事前通告無しに大学構内に立ち入ったのであれば
大学当局は事情を聴く必要があるのは当然。
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:48.09 1s9yB5dk0
>>864
闘争を永遠に続けることw
目的はなんでもいい
名目上の目的が達成されると、
今度は内部に敵を見いだして闘争を続ける
ただし、権力が得られた場合に限っては、
特権をむさぼることに奔走する
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:53.56 gCBqKavU0
>>878
警察官がどこに行こうが
調べるためなら違法捜査にならないよ?
どこの国でも認められてる
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:57.10 N0kwkRTS0
>>850
どんだけ極論だよww
警察が隣人のフリして家訪ねて茶飲んで話聞いて帰るだけだろw
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:58.44 VALoruK/0
>>865
警察がダンマリ決め込んで何も答えないんだろ
マスコミもだらしないよな
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:58.62 gRHF1/1S0
>>861
公安ってそもそも「自分たちは活動してます」っていう雰囲気を世間に
知らせちゃ行けない組織なんだよね。だから、今回のは超絶大失態
以外の何物でもない。
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:11:59.73 aG/zaGMu0
>>874
思想調査・情報収集されたらいけないことでもやってたの?
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:00.49 VRqd0rkp0
>>864
日本転覆、共産主義革命
>865
中核派がキャンパスで演説してるのを警官が見てた。
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:03.14 o+EqPznk0
私有地への不法侵入の現行犯だわ 人前の昼中なら無罪か?
真夜中の無人でも無罪か?判り切ってる話だわ
テレビでお馴染みの 応援が逝くまで待てって奴だな
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:05.03 vRdvbswC0
>>878
だーから、知的障害者のお猿左翼さん。
あっちのは「合法」なんだってw
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:07.10 5VSIuehx0
>>744
特別高等警察という名前を聞いたことはないか。もちろん戦前の存在だが。
素朴(な馬鹿)すぎて唖然とするわ。
904:憂国の記者@転載は禁止
14/11/05 20:12:12.07 iePNftET0
>>888
あなたが公安ならば京大生に逮捕されてしかるべき。
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:34.76 J2yxPAPk0
>>807
拘束力は無いけど不法侵入は成立するよ!って散々書いてますやん
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:42.95 zDeu3BR60
というか京大も怖いとこだな
数時間大人数で取り囲むとか
大学に連絡して警察に抗議でいいと思うけどね
変に粋がったチンピラみたいだ
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:49.46 DfDdZLup0
結局どっちが悪いんだ
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:55.20 F2K+gK4l0
>>841
それを分からず自治自治うっせーのなんのってね、アホですの
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:56.12 vuAllvu80
そもそも・・・この事件はなんで警察だと解ったのかね??
むしろそっちに興味があるな。
910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:57.31 7pRlNLro0
>>816
単に取り囲まれただけで、身分明かしても仕方がない
いやまったく身分を明かす合理性を説明できてないんですけど
ちゃんと説明してくださいよwなんか不都合なことでもあるんですかw
911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:57.41 +dr0YyFt0
京大による警察差別反対!
912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:12:58.73 gc1qflWa0
>>889
実際には違法捜査してて嘘ついてるわけだから、それじゃますます
お話を聞いてる大学側の合理性がますよ。
913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:13:00.88 f98+W+XF0
>>539
捜査するのは警察の自由だし捜査情報を漏らせば
その捜査官が違法行為として罰せられるよ・・・?
逮捕と捜査の違いの理解が出来てない馬鹿なのか?
914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:13:12.37 IOqPvmAZ0
京大生2人が逮捕された銀座デモの参加団体
・関西生コン支部
・港合同
・動労千葉韓国ゼネスト連帯
・韓国鉄道労働組合
・民主労総ソウル地域本部
・ロサンゼルス統一教祖
915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:13:17.85 ck/HIqIz0
京都大学、法政大学に核を落とそう
全ての左翼に苦痛ある死を
916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:13:30.41 qsigCSRt0
>>895
令状があればな。それか緊急の場合は。
そうじゃなければ勝手に他人の敷地に入ったりしたらアウトだよ
917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:13:33.09 oPyK88T60
法的にどうとかしらんが
こんな誰でも出入りしているような場所で
学生に見つかって潜入捜査に失敗する公安は
まともな仕事ができるのかいな
918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:13:38.25 HGRk+elc0
もう京都大学は廃止しようぜ
犯罪者も自首させられないような大学がなにが自治権だよw
副学長まで共犯じゃねえか
919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:13:56.20 y73QyMFT0
京都府警警備第二課の井上祐介って人らしいね
まとめ
URLリンク(www.dotup.org)
920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:13:58.30 a/b7woAG0
警察の判例無視
大学の自治と警察権 愛知大学事件 名古屋高裁昭和45年8月25日判決
921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:14:06.18 gRHF1/1S0
>>864
今の学生はごっこ遊び。
人権とかの意見を強調したい奴らがふつうに主張すればいいのに、
なにかに所属してないと不安だしやりがいがないので、未だに
過激派の看板を当てにする。
こういう連中も卒業するとほとんどスーツを着るような職業に就く。
922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/05 20:14:08.96 aG/zaGMu0
>>903
特高が行ったわけじゃないでしょ?