14/11/05 05:20:22.23 gg61Wmuj0
>>485
あんたが言う「工作員」って、そりゃ自衛隊員のことじゃないの?
海上自衛隊幹部学校HP - 第61期指揮幕僚課程・韓国研修 URLリンク(www.mod.go.jp)
「第61期指揮幕僚課程学生は、平成25年10月8日(火)から11日(金)までの4日間、
- 韓国のソウル、テジョン、ピョンテクに所在する軍事施設、軍学校、史跡等を研修しました。
- 3日目、国立大田顕忠院では顕忠塔において、祖国のため職に殉じた英霊に哀悼の意を表するため献花、黙とうを捧げ、
- 芳名録には「日韓友好のために」と本校校長・福本海将が代表で記帳しました。
- 今回の研修は、韓国の歴史や伝統文化を理解し、かつ海上自衛隊と韓国海軍との親善・相互理解を促進する貴重な機会であり、
- 日韓の友好関係をより深める重要な研修となりました。
- 重要なパートナーである韓国海軍との関係を大切にし、日韓防衛関係を強化させ、
- 今後の日韓関係の進展に寄与していきたいと思います。
海上自衛隊幹部学校HP - 留学生便り - 韓国合同軍事大学校 _ 3等海佐・白石豪
URLリンク(www.mod.go.jp)
- 報道やインターネットだけを見ていると、日本人であれば韓国に行けば、すぐに袋叩きに合うような印象を持ちますし、逆もまた然りでしょう。
- しかし、現実として私は韓国の留学生活でそういう危険な目に遭ったことはありませんし、嫌な話になることはたまにありますが、
- 大抵の人はきちんと話せば、日本の立場を理解します。
- また、大方の韓国人は酒を飲むと、「我々は日本と仲良くしたいし、仲良くせねばならない」と言います。
- 私が合同軍事大学校に留学させて頂いている理由は海上自衛隊の幹部として必要な素養を身に付けることは勿論ですが、
- 身の回りの韓国人や外国人将校とお互いに理解しあい、今後のより良い関係の礎を築くことだと考えています。