14/11/03 22:22:45.86 0
[2014/10/30]
ゴーリストは30日、「プログラミング言語別の求人給与額」に関する調査結果を発表した。それによると、求人年俸
額が一番高いプログラミング言語は「Python」となった。
同調査は、2014年10月20日に、ゴーリストが運営する国内・国外の人材業界に特化したキュレーションメディア
「HRog」において、プログラミング言語別に求人給与額を集計したもの。調査対象求人件数は3万1,743件。
求人年俸額1位となったのは「Python」で、求人年俸額平均は382万2,018円、求人件数は281件。Pythonは比較
的新しい言語だが、利用範囲が広く、様々な環境で動作し、かつ読みやすく書きやすいなど、生産性や保守性が
高いことが特徴。今回は、プログラマの人口も他の言語と比べてまだ少ないことから、1位になったと分析している。
※2014年11月3日時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
マイナビニュース URLリンク(news.mynavi.jp)
1の投稿日:2014/11/03(月) 19:04:14.61
スレリンク(newsplus板)