14/11/03 13:51:58.27 pLR6dU/00
年商の数倍の赤字を継続している企業に合わせないと。
ってそんなとこ生き残れないか。
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:52:19.76 geGdWa7T0
8月1日、政府の人事院が国家公務員の給与改定勧告で、
月給とボーナスを引き上げる方針を決定しました。
基礎の月給がアップするのは実に7年ぶりの事で、
ボーナスも5年ぶりに年間4ヶ月分になったとのことです。
勧告は7日にも行われ、近い内に公務員給与の上昇が
実行される予定となっています。
4月に消費税増税と共に公務員の復興税を廃止して、
給与を実質8%もアップさせた上に、
今度は基礎給与とボーナスのアップ
今回は-3%の下げらしいですね
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:52:24.63 VAE26cu80
30男国家公務員なんだけど、年収300万ぐらい
800万とかどこの世界の話をしてるの?
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:52:34.08 hCkUglc+0
>>785
それを貼れば貼るほど、
公務員ってその利率で運用できるなんて優秀だな
そして、共済制度も知らない公務員叩きって馬鹿だな
としか思えないんだが、ひょっとしてギャグのつもりで貼ってるの?
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/03 13:52:48.01 3bqT9E+m0
コウムインガ-が公務員の給与削減を叫ぶその裏には、
民間含めた労働者全体の賃上げ圧力をかわす真の目的があります。
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:00.36 lObnfn+60
地方公務員のクズどもをまず下げろって
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:08.01 Le8KwoegO
>>771
嘘つくなよか
日立製作所と富士通経験したけど、どっちも30で700万行くし、部長は1600万だったぞ
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:20.13 bs1gxMc60
>>793
出たよwww
商社を出してくるのはインチキだってwwww
都合のよい会社だけ出す
日立、東芝、富士通、NECなんかを出してみろよ
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:26.93 DnZCG4fp0
おい ちゃんと手当含めてるんだよなあ?
2%下げて、手当で2%増やすとか、ごまかしやらねえよなあ?
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:37.38 j5RxJJZV0
>>779
日本の平均年収は800万ぐらいありそうだなw
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:50.47 sdROda7p0
>>793
公務員は何才になろうがそんなところの社員と比べられるような仕事してねえだろ
こいつらは稼ぐ人
公務員は無駄飯を食らう人
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:55.42 FS4nHvDS0
>>789
まず国庫からの交付金を大幅減額してすべての自治体を再建団体に落としてしまえばいいねん
そうしたら地方独自の手当と天下り用の関連団体が消滅するから、地方公務員になる人も減るし辞める人も増えるねん
そうやって現法制の枠組みで締めあげてから悲鳴あげた自治体を国で直轄する法令を整備していけばいいねん
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:07.45 45A/gQvi0
>>55
下げると「たった2%!」
上げると「2%も上げた!」
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:17.24 hCkUglc+0
>>800
逆に言えば
2倍の赤字でも国を持たせてる公務員スゲーってことだけどな。
経営陣(=政治家)は退陣待ったなしだがw
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:34.37 ehuQj7yP0
課長職以上を減額しろ
補佐とか、副とかも多すぎる廃止
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:38.98 I4XqM8/D0
URLリンク(www.cas.go.jp)
国家公務員給与推移
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:40.84 bs1gxMc60
>>806
いかねーしwwww
嘘ばかり言っているよwwww
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:45.08 KMBCFGxM0
>>781
その辺は半導体競争とかに負けた構造不況業種、
インフラに関わる日立・東芝、
システムで持ち直してる富士通、
やばいNECと
実際は企業差も大きい。
儲かる部署なら残業出放題、経費使い放題
給与外の福利厚生は公務員顔負け
そんな会社達でしょ、そこらは。
普通のメーカーなら1500超えるぞ
重工だの化学系大手とか知ってる範囲ではね。
その辺友人多いんだよw
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:50.39 k3pdLZEH0
>>1
共産党叩いてる自民ネットサポーターが
まーた 大量に扇動 片山うそつき してんのな
自民党が上げて下げて やってる方が害悪なんですけどー
お前らみたいな 自民党の屑はやるやる詐欺 河野談話抱えて死ねばいいと思うよ
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:15.22 g4MzTv7P0
>>806
日立で30歳で700ってありえないなw
いつの時代の話だろう
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:16.67 AFWGxOXU0
つい最近、増税前に少しだけ下げて、増税した直後に大きく上げたのを見てるからな
もう増税を認めさせるための「下げる下げる詐欺」に騙されるバカはいないよw
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:27.44 sdROda7p0
>>813
アホか
公務員が持たせてるわけではあるまい
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:29.49 geGdWa7T0
あれだろ10歩進んで
2歩さがるって事だろwトータル8%アップ
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:45.11 xfGcKPgR0
>>806
えーーー・・・他メーカーだけど30じゃ絶対いかないわ
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:46.64 hUohq1I00
>>807
お前いい加減現実みたら?
そもそも日立や東芝の職員の平均年収が800万円くらいあるんだぜ?
それで、そこの部長の年収が800万円なわけないじゃん?
なんならデータ示してあげようか?
少なくとも日立、東芝あたりの部長なら年収1000万円は確実に超える
825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:05.45 xtSRl2RV0
>>771
ありえねぇよw
もしあるとすれば、日立○○イノベーションとか東芝△△ソリューションとかの協力会社、
いやいや、大手の看板提げてる会社なら協力会社レベルでも部長級が三桁はねぇわw
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:08.91 IcKKp9zH0
URLリンク(nensyu-labo.com)
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:17.19 Uipf65ww0
公務員の給料が高いってどんだけブラック零細に勤めてるんだよ
旧帝院卒の俺の大学時代からの友人で一番年収が低いのが公務員になったやつだわ
俺はアラフォーのリーマンだがだいたいがまわりも一部上場に就職しててみんな年収1千万円程度だけど公務員になったやつは600万弱だってさ
Fラン卒や高卒にはいい額かもしれないが俺らからすればやすすぎだと思うわ
若いころは転職するようにすすめたんだけどこの年齢だと転職も無理だろうな
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:18.69 ezrPwCYO0
>>770
俺が役所に行った時、窓口に誰もいなくて、奥の机に一人おっさんが座ってたんだが
目線があっても無視
仕方ないんで「すみません」と声掛けても無視
こういう無駄飯喰らいのおっさん公務員よりは年収140万の子の方が世の為に頑張ってると思う
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:19.06 Sxy0LoRZ0
公務員は 休みを計算すると
週4日 + 4時間 の労働
これが現実
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:20.69 mdBmI2rA0
まぁ、この先公務員給与は下がることはあっても上がることはないんだろうなぁ
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:26.01 NYolp0Jj0
俺は重工だけど(院卒)
課長1300万
部長1600万
やね。
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:29.12 k3pdLZEH0
>>794
自民党死ね
公務員の給料上げたり下げたり
ついでに河野談話抱えて死ね 嘘つき
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:30.07 7rl8tgD90
何とか手当を上げたら意味がない
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:33.82 Exh2SpfH0
国家公務員より痴呆公務員をなんとかしたほうが
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:53.57 tCE4Tcqb0
>>2
一律2%減らすけど地域手当を増やすんだよ。実は賃上げ。全国の給与総額だと大幅に増える
URLリンク(i.imgur.com)
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:03.65 k4y5PoG00
2%で反発するこたねーだろと思ったけど
反発しとかないとまた下げられちゃうか(´・ω・`)
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:06.05 bs1gxMc60
>>817
だから、あなた重要な事書いているでしょ
俺も初めに書いたじゃないですか
固定給で部長で1000万円を超える人はいないと
業績連動で、ボーナスが良くて超えると
これ本当の話ですからwwww
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:07.77 uY/OnYO30
>日本共産党は反対しまし
共産党以前にTELしたけど、公務員の給料は高くない。
大企業からもっと取るべきだとほざいてたわ、しかもリーマン・ショック直後で。
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:13.27 b+2VWKVP0
公務員も良いけどとっとと定数削減しろよ
また選挙前まで引っ張って間に合わないからとか言い訳するんだろ
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:25.60 FfQIBCcG0
公務員を擁護してる奴があまりに基地外で
余計イメージ悪化するな
それを狙った工作員かな?
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:41.77 nZCD4ExH0
地方上級公務員辞めたけど死ぬほど後悔してる
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:49.16 sdROda7p0
>>835
なんに対する手当なんだ?
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:58.40 hUohq1I00
>>837
恥ずかしいからいい加減このスレから出ていけ
こういう人間が公務員批判してると思うと公務員もかわいそうだなw
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:59.40 CQI9CTpo0
給与下げるよりもボーナス無しにしろよ
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:15.49 g4MzTv7P0
URLリンク(yoikaisha.com)
>当サイトでは、各企業が公表している平均年収を30歳時点に変換する処理を行ってランキングを作成しています。
インチキだよ、こんなのソースにするなよ
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:30.52 1ctX7uiP0
かわいそうなことすんなや。
まず国会議員の数減らせや。
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:42.56 VjxeTY2+0
物価上がってアベノミクス大成功なのに
なんで給料下げるの?
物価上がって給料下がるとか
スタグフレーションじゃん
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:45.13 bs1gxMc60
>>824
甘いなwwww
本社部長でも、例えば定年でまだ会社に残りたいとなると、どうなるか知っている?
嘱託扱いで、月給15万円
お前もさ、世の中を舐めるなよ
業績良くなきゃ、絶対に1000万円超えない
良ければドンと上がるよ
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:46.36 0NpUpXHS0
これを見習って地方公務員はもっと下げないとね
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:06.58 2HYwW//j0
>>841
そりゃ後悔するだろうな。
何で辞めたんだよ?
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:11.15 kHoPLYNp0
あれ?ブサヨチョンの言うことと逆じゃないか?
あいつら本当に嘘つきだな
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:25.38 3knDaMKK0
たった2%かよ 50%減らせよ
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:36.47 +Wd47W+C0
>>842
物価に合せた云々
けど30万未満の人口で適応されるとこ調べると面白いぞw
なんでここがあそこより高いんだよと言うとこがチラホラ
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/03 13:59:49.83 3bqT9E+m0
コウムインガ-があまりに基地外で
余計イメージ悪化するな
それを狙った工作員かな?
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:55.87 HxmKpCyd0
主に在日既得権益を侵害する新規事業、技術等は全て規制、他国へ流出譲渡するのが
公務員
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:59.00 AFWGxOXU0
120%減らせ
むしろ払わせろ
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:05.52 AQDhogeh0
>>12
でもお前の給料は増えないぞ
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:07.38 AbuChEBk0
ちと調べれば分かるけど浮いた2%を手当てで地域配分
霞ヶ関の連中はちっとっもふところ痛まないどころかウマーな制度改革
地方の連中は減だから地方で公務員にたかってる連中は…
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:26.18 bs1gxMc60
>>843
みんな公務員が自演書き込みで、嘘ばかり書いているんだよwwww
ねーわwwww
今時民間は、ボーナス以外の固定で大盤振る舞いする企業なんて殆ど無い
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:30.82 vkwUvPn00
>>28
官僚の質が違うだろ
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:34.56 3LTv1EVn0
>>828
声かけても無視してるなら、多分公務員じゃないだろ
人減らししすぎてバイトしかいないのかもしれない。
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:01.69 sdROda7p0
総人件費が下がって税金から支出される総額が大幅に下がりさえすれば文句はねえよ。
誰がいくら取るかは公務員通し喧嘩して決めろや
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:03.53 Via4FWq/0
>>847
結局これに尽きると思うんだけどなー。ちぐはぐなことやられても困るべ。
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:23.94 45A/gQvi0
裁判員も無報酬でやればいいよ
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:26.11 rEwGeRp60
たまには公務員技術職の事も思い出してあげてください
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:37.39 hUohq1I00
日立製作所の平均年収を年代別で見てみると、30代は、600万円です。
業界別で見た時、電気機器などの製造業の30代の平均年収が460万なので、高めと言えます。
他、30代後半は690万円、40代800〜900万円、50代になると1,000万を超えます。
40歳の課長クラスの年収は約1,000万円です。
口コミサイトだけど、課長で1000万円、部長なら1000万円は確実に超えます
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:53.21 xumF016T0
あー。内閣のボロボロにさせたのはこれが原因か。あまりにもわかりやすすぎ
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:58.62 N65hFPxd0
公務員なんて、年金もらっている老人のボランティアで結構。
暇老人も 役に立てるぜ。
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:16.40 2Ngb27Ep0
ワイ公務員の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:19.42 iRpz/sxP0
>>842
国家公務員は全国一律に同じ俸給なんだが、それだと地域によって
物価とかに差があるのでそれを地域手当で調整するんだよ
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:23.98 bs1gxMc60
>>866
だから、それはボーナス込だからw
固定給でそれだけ約束されているわけじゃないんだよ
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:35.60 2z6+PFic0
地方公務員の給料削れって言うけど、結局のところそれって大都市圏の地方公務員の給料削るってことにほかならないんだよね。
特に東京は地域手当もあるから高めに出てるだろうし、一番削られるんじゃないの?
ただ東京都の場合は地方交付税交付金もらってないから、国が積極的に関与はできないけどね。
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:40.06 VjxeTY2+0
>>863
ほんとここで喜んでる奴は
『アベノミクス失敗して日本はスタグフレーション突入しました』
『安倍政権はここ数十年で最低の政権です』
って安倍が認めたことを理解してんだろうか?
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:58.66 2HYwW//j0
>>865
実はあの人たちが一番気楽なんじゃね?
楽な作業着着てるし。
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:03:28.96 5/SQeglJ0
役所の公務員なんて近所に頑丈な家建ててるわ。もっと下げろよ
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:04:16.49 Uu/Xo/Bw0
基本給を2%下げて
手当を5%上げます!(キリ
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:04:36.62 hCkUglc+0
>>861
再チャレンジ制度で民間から救い上げたおっさんかもな。
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:04:36.37 GlvIeM9t0
※これが彼らの全力です
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:04:39.43 ebf6gN9K0
>>856
なんか、かっこいい事言ったつもり?
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:01.65 o1QHA1GI0
当然のことだ
公務員は奉仕活動つまりボランティアなんだから
給与はまったく出す必要もないんだよ
それを知ってて公務員になってるんだから
今後も安定した職業だよ・・・無給でね
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:09.47 h5abuFr/0
>>56
アホか。
各国ともフルタイム換算でどれだけもらってるか比較しないと意味ないだろ。
週20時間しか働かない公務員が相当数に上れば、平均給与は下がるに決まってる。
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:34.14 KMBCFGxM0
>>837
誰かも書いてるように
日立とか東芝本体の部下が100人いるような
部長の基本的年収が1000万以下とかありえんで。
業績連動部分はそこから上。
零細子会社は一緒にするなよwww
まあやばそうなNECなら普通あるかもなw
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:44.65 EkYcX2LD0
2パーw
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:55.99 QLJuz3X60
>>866
日立もエリート揃いだからな
おまえさっきから商社とか出しているけど、
それらってほんの一握りの日本のトップエリートだぜ
これらと比較して遜色ないのは公務員では国Ⅰのごく一部だけ
ましてそれ以下の公務員なんてゴミくずしかいないじゃないか
それらと超一流企業を比較するのが間違い
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:03.32 s2rlcqZW0
公務員の旨味は安定なんだよな
自営業とかでガッツリ稼いでも10年後も続いてる可能性はかなり低い
さらにでかく稼ぐと税金もでかくなるから現金が残りにくい
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:17.88 AFWGxOXU0
公務員はPCのキーは1日100タッチまでと決められてるから、わざとゆっくり入力してるんだよ
そんな仕事と、まじめに働いてる一般企業の給与を比較すること自体ナンセンス
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:30.66 OMOU64U20
議員の助成金は削減されず夏季には視察名目で海外旅行。
レポートは官僚に書かせます。(官僚は視察参加しないので想像で書きます。)
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/03 14:06:31.79 3bqT9E+m0
公務員の給与を削減した所で、労働者の給与が増えるわけではない。
低所得者層の給与を公務員並みにすれば、公務員の実質賃金は下がる。
目的が同じなのに、コウムインガ-はなぜ民間の給与を上げろと主張しないのか?
それは、労働者の賃金が上がったら困るからだ。
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:38.37 hUohq1I00
>>871
だからお前が最初、東大卒で大手の部長でも年収800万円いかないとか言い出してきたんだろ?
俺はそれに反論しただけ
固定給の話なんかしてないんだっつうの
あと当然年収にボーナスも含まれるから
頭悪すぎて話にならないわ
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:41.61 yPSB9Mwe0
公務員は棒給よりも硬直した年功制度と
手当、再就職の方が問題だと思う
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:53.20 bs1gxMc60
このスレ、まじで公務員の自演書き込み大杉だわwwww
民間企業はそんなに甘くないからww
それに超一流企業だって、同期入社で入った奴で課長になれないやつが殆どだし
まして部長なんて極一握り
大半は40歳過ぎたら関連会社に出されるかリストラさ
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:07:04.36 45A/gQvi0
みんななんで人の給料下げろっていうの?
なんで自分の給料上げてくれって言わないの?
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:07:18.56 g4MzTv7P0
日立製作所って入社してすぐに日立○○って子会社に大量に配属されるよね
だから製作所にずっと残れる人はエリートだよ
地方公務員の給料削れという話してるのに何でそんな優秀な人と比べたがるのかわからん
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:07:53.03 Nj2oZob30
民主は20%の公約守らなかったし自民は2%
なめてるだろ
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:24.07 yWpX6+/V0
公務員の給与2%分景気に悪影響が出るんだけど・・・
まぁいいか
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:29.47 KH6EiKZe0
>>891
民間企業はあまいよ
お前が生きていけるんだもの
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:37.30 4dbvHClr0
>>891
公務員は民間の実情なんか何も分かってない
だから官の打ち出してくる施策なんかみんなあさって
俺は公務員の採用基準に民間経験5年ってのを入れることを提案する
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:54.75 45A/gQvi0
>>810
公務員も利益乗せていいですか?
利益の出ないことをやるのが公務員なんだけど
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:59.65 +Wd47W+C0
>>895
どうせためこむからあんまり意味ねーぞ
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:07.33 ezrPwCYO0
>>811
なんと大胆な
公務員の身分保障のこととか考えると、自ら辞めようとする方向に
持っていくにはそれしかないかもしれないが、実現は難しそうだな
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:11.66 2HYwW//j0
>>888
何言ってんだ?税金は減るだろ?手取りが増えるのと同じこと。
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:11.90 QLJuz3X60
>>888
公務員の給与引き下げと所得税等の減税はセットだが
国民は公務員様を養うために働いているのではない
また減税効果が期待できる
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:12.04 2z6+PFic0
>>889
この人、議論の途中で論点ズラすから話し合っても無駄だよ。
僕も国2は高卒がなってるって言うから突っ込んだら、国2に一流大卒がつくなんて異常だってずらされたから。
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:26.92 Z9KnpHXF0
公務員の給与は安いぞ。
院卒で上場企業の部長だと1000万を軽く超えるが、
理系研究系の勝ち組の東大教授で漸く1000万円ぐらい。
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:28.97 sdROda7p0
>>888
公務員の給与を減らしてその分民間労働者に減税してやれば実質労働者にの可処分所得が増えるよ?
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:36.15 Gu1xskM00
生涯年収2億5千万円を保証してくれるならもう少し公務員を続ける
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:50.94 4dbvHClr0
892 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/03(月) 14:07:04.36 ID:45A/gQvi0 [4/5]
みんななんで人の給料下げろっていうの?
なんで自分の給料上げてくれって言わないの?
これが公務員、何ひとつ分かっちゃいない
こんな連中が民間を仕切ってる
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:00.72 bs1gxMc60
>>882
あなたの書き込みは誤解を受けるんだよ
良い部門や、生き残った部門だけで話をしているから
そういう企業は、本社採用と地方採用に分かれているという特色もあるしね
事業そのものをやめる事なんていうのもザラなんだよ
そういう過去30年間だったのね
一旦事業撤退になったら、東大卒でも出ていくしかない
残ろうと思ったら閑職をたらい回し
この点だけでも、公務員社会とは全然違うんだよね
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:16.51 q9RgJksr0
>>865
公務員技術職なんてなおさらいらないだろう
大学で学んだ専門を民間で活用しないで放棄して
公務員になって予算を使い業者にやらせている中間卸に過ぎない
910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:35.20 kXcJog+L0
たった2%かよ!
911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:36.04 hUohq1I00
>>884
日立は採用数も多いし、それほどエリート揃いではないぞ
あと国家公務員一般職の40歳時点の平均年収は約650万円くらいだが、
その年収なら地方銀行でも余裕で超えてきたりする
場合によっては信用金庫でさえそのくらい行くからな
旧帝早慶がザラにいる国家一般職はそれほど貰ってないと個人的に思う
912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:50.27 sdROda7p0
>>898
できるもんならやってみろ
無能
913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:00.00 pE9S9Sw60
>>856
おまえは金を払って仕事をしたいのか?w
914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:11.53 ezrPwCYO0
>>861
一番奥の管理者席でスーツ着てるおっさんが公務員でないなら
そのおっさんは何者だったんだよw
915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:11.90 AB+T1j6H0
さきに減税してくれ
公務員の給料下げたとこでほとんどの公務員以外の国民の生活何もかわんねえよ
916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:42.77 yWpX6+/V0
>>899
毎月の貯金額が2%減る訳ないじゃん
消費が2%かそれ以上減るんだよこの場合
917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:55.34 hCkUglc+0
>>903
公務員叩きのほとんどが議論でなく工作が目的だからなぁ
ときたまに捏造ソースに怒り狂う馬鹿がいるけど。
918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:56.49 +vH/ixUP0
俺の住んでる地域(地方)だと
銀行=インフラ=マスコミ=県庁=市役所(年収600-700万円)>>>>>中小企業(年収300-400万円)>農業・漁業・派遣社員
みたいな感じだぞ
ちなみに勤労者全体の90%が中小企業以下ね
首都圏みたいに年収700-400万クラスの上場企業や中企業がゼロだから
ごく一部の勝ち組と大多数の負け組ではっきりと分かれている
「地方創生」といっても,すでに特権階級にいる地方公務員には他人事だろうね
919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:04.45 bs1gxMc60
>>889
だから、ボーナスカットで800万円止まりなんてザラなんだよ
アベノミクスのお蔭で年収上がった企業多いけど、民主党時代なんてボーナスなんか無いところだらけよ。
わかっているの?
ボーナスどころか、事業撤退などで万単位のリストラで、本社ビルで宮廷卒の30代後半が飛び降り自殺とか日常だし
920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:05.29 +Wd47W+C0
>>912
手っ取り早いのは水道かな
921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:11.79 U3Wz7wN00
給与に頼らず投資とかで稼げよ
公務員も民間も給与だけだとそのうち行き詰るぞ
922:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/03 14:12:21.39 3bqT9E+m0
>>901>>902
公務員の給は与削減が続いているが、全然減税されてないだろ。
むしろどんどん増税しているじゃないか。
923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:26.30 d2sHcW760
よかったな
コウムインガー
公務員の給料も下がるし
君たちの給料も下がる
そしてデフレも進む
924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:32.36 jy1tDquR0
なんだかなあ民間に賃上げ頼んでおいて自分は国民の人気取りのために
わかりやすく下っ端の公務員の給料下げるってどうなのか
結局アベノミクスはダメでしたって喧伝してるようなものだわな
925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:44.67 Sxy0LoRZ0
>>869
>>15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
w
926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:50.61 2z6+PFic0
>>913
最近ヤフートップとかに出てきた授業料払うような会社に就職したいんじゃないの?
ただあの会社は実際にはとってないみたいだけど。
927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:53.67 6Y48Vqwi0
.
公務員、大企業、政治家、給与引き上げウハウハの中で申し訳ないが
国会・地方議員、官僚、公務員の
給料を3分の1にするか、人員を3分の1にしなければ、財政破綻するだろう。
現状仕事量は3分の1 (ほとんど働いていないな)。
.
928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:13:00.32 L0IrlZw8O
「公務員も下げるならうちも下げるからな」
↑日本の労働者の大半を占める中小企業の労働者はこうやって自分のクビを絞めますwww
929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:13:07.10 h5abuFr/0
>>894
分かってると思うが、20%削減は給与じゃなくて人件費な。
民主党は国家公務員と地方公務員の中でかなりの部分を占める
自衛隊員と警察官の数を大幅に削減して人件費を減らすつもりだった。
彼ら公安職の公務員は元々労働組合に入ってないから、
自治労にも国公労にもノーダメージだからな。
930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:13:36.04 QLJuz3X60
>>889
おれお前が例に出している企業にいるけど
確かに給料は良いぜ
実際、ボーナス諸手当込みで支店長クラスでも
1000万円なんて軽く越えている
ちなみに支店長なんて本社の課長以下だからな
ただしこれらの企業は超エリート企業
これらの会社に入るのが年間何人だと思っている?
しかもそういった選りすぐりの人間の中で毎日競争している
それらと誰でもなれる公務員を比較するのが間違い
931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:13:55.98 Z9KnpHXF0
>>907
会社員は、狭い会社の中しか知らない。国家公務員の方が、世の中が見えている。
国家公務員を、市役所や町役場の、役人と同じレベルに考えている
馬鹿が多すぎる。
これも、左翼や朝鮮系のマスゴミの洗脳だ。、
国を動かす公務員の質が落ちたら、民主が政権と取ったとき以上に
日本の国が傾くぞ。
ここに書いてる底辺層には、キャリアの友人なんていないのだろうな。
932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:07.81 2HYwW//j0
>>922
>公務員の給は与削減が続いている
これに違和感を覚えるんだけど。
トータルでは増えているんじゃね?
30%くらいカットすれば減税できるよ。
933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:09.84 KMBCFGxM0
>>900
公務員でいらなくなった奴は陰湿に虐められる、
鬱も結構多いのが実態、マメな。
934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:23.85 d2sHcW760
どんどん悪のスパイラルに
はまって行くね
コウムインガーさん達
公務員の給料下げても
絶対、お前らの所得は上がらん
935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:26.96 jy1tDquR0
>>930
公務員がだれでもなれるんならどうしてみんな成らないんだよ
936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:31.15 AFWGxOXU0
全員死刑にしろ
937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:41.65 UVZ499m4O
>>710
これ、すごいよなぁ…。
938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:42.06 MnuOEnl+O
な~に心配ないw増税落ち着いたらまたすぐに戻るからwwww
いや更に上がるねw
939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:43.04 FmhnBI7v0
これはGJ
あんな楽な仕事給料下がって当然
940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:05.83 bs1gxMc60
>>930
公務員で言うと、局長クラスの人間だけが、1000万円を超えるよね
でもそこまで実績出すのって、命を削って競争を勝ち抜いた結果だものな
運も無いと無理だし
941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:27.54 93wy96o50
今の公務員の水準だとギリシアになるからな
何の罪もない民間の人が困るだけ
なんとしても先進国並みに引き下げないとな
がんばって公務員どもと闘おうぜ!
942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:45.18 QLJuz3X60
>>922
公務員の給与削減額なんてまだ大したことないだろ
だからこれからもっと公務員の給料を下げて減税も行っていくのが当然
943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:47.79 g9vevrOh0
民間企業ならリストラがあるけど、公務員もリストラに取り組むべきだよな
仕事する人もしない人も一律に給料を下げるよりは
仕事しない人をどんどんクビにした方がいい
944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:51.78 JCu3Ky3s0
10%減らせよ
945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:10.75 2z6+PFic0
>>917
まあそもそもが何で公務員だけで借金返さなきゃいけないのかってことだからね。
要は借金作ったのが公務員だって言いたいんだろうけど、銀行に公的資金突っ込んだ時にそういう意見見たことがないんだよね。
結局自分が一番大事なんだろうね。
946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:15.74 Zwg31ANu0
本気で財政を改善したいなら、地方公務員給与と、外角団体への支出に
切り込まないとどうしようもない。
947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:29.23 ktDL/GQa0
半分でもいいよ
948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:45.52 45A/gQvi0
>>897
じゃ今勤めてる民間企業辞めて公務員になりなよ
君の経験を公務に活かす野望をかなえてみなよ
949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:49.47 beZTnC2D0
給料とかより天下りとかいい加減な仕事は見直してほしいわ
950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:54.17 2HYwW//j0
>>935
俺は地方公務員になれたと思うけど公務員の仕事に向いてないと思ったからならなかった。
試験に受かるか受からないかという問題と適性の問題は別だからね。
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:58.40 KH6EiKZe0
>>912
住民票も値上げしよっと
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:01.15 93wy96o50
以前8%アップ、最近7%アップ、合計15%アップ
そこから2%ダウンしただけ
これで増税して公務員給料アップの罪が消えると思うなよ
953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:03.87 q9RgJksr0
公務員の給料を半分にすると
優秀(たまにいる)な人材が民間の優良企業に入り
その企業に利益をもたらし社員の年収も上がり
経済も良くなる
公務員に残るのは無能の少数だから給料安くても仕事は回るし問題なし
ってことになる
954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:11.34 EkYcX2LD0
20パー削減して浮いた金は子供作った家庭に100万ずつ配れ。海外の経済学者も日本の一番の課題は少子化て言っとるわ。
955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:14.48 buCuUvUs0
それより地方公務員のほうをなんとかしてほしい
956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:28.84 MVMjNnR/0
ん?最近上げたばっかじゃないの?
957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:43.26 DaH3PDjG0
免税特権を持つ代わりにインフラ整備から福祉まで自弁して責任を持つ、「自治都市」みたいなのを作ればいいんじゃないでしょうか
その代わり自治体や政府の意向は一切反映されませんが
958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:03.81 bs1gxMc60
俺も同感だな
国家公務員はいいんだよ
問題は地方公務員だよ
持続不可能じゃん
959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:04.43 QLJuz3X60
>>935
俺が知るかよ
なりたい奴はなればいいだろ
960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:12.76 hUohq1I00
>>937
本気で信じるなよw
公務員の月の平均受給額は20万円程度だぞ
2人合わせてもせいぜい世帯年収500万円だ
てか年金2人で1200万円もらえると書いて信じる人いることが驚きだがw
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:12.57 KMBCFGxM0
今の公務員は誰でもはなれんよ、
それなりの学校出て成績も良くないと採らない。
ソースは来週採用面接する自身。
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:26.19 u8J5fVSb0
ガソリンと同じだな…上げる時は20とか上げて下げる時は1とか1.5とかそれで、5周連続値下げとか大々的アピール
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:30.32 rEwGeRp60
事務職は年収を300万円クラスにして副業も月30時間認めるとかすれば
財政問題は緩和するのに
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:30.62 q7ZNxJGc0
2%って棒給から引くのか
総支給から引くのか
で全然違うよな
965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:37.85 1n2rgUCT0
30以下の公務員の給料は下げんでいいから
それ以上の全公務員の給与を大幅に削減しろよ
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:40.38 45A/gQvi0
>>914
統合失調症で見える幻覚じゃね?
967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:40.77 2mkgnmZX0
>>909
煽りでないなら相当な馬鹿。
コンサルの成果品を検査したり、工事の監督をしたりするのにも知識が要るのに。
まして国土地理院や国総研の様な専門特化集団なら尚更だ。
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:51.90 h5abuFr/0
>>951
消火活動1件につき300万円w
969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:57.46 BGnxKULN0
公務員というか、正規雇用は雇用が安定してるんだから、給料は非正規に比べ
20%くらいは低いのが妥当な線だろ。それが現状じゃ逆だから、アベノミクスは
奴隷制の復活とか言われるんだ。
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:07.13 mDJGg4bG0
公務員の給与額を下げたら、まともな人材が集まらなくて
行政が機能しなくなる
感情論で批判する者が多すぎる
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:08.33 +Wd47W+C0
>>952
最初の8%は福島復興ので一時的に下げたのを戻しただけだぞ
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:11.33 93wy96o50
日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
URLリンク(www.youtube.com)
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:13.45 t5M1sl1B0
当分公務員の退職金は0でいいだろ
国が赤字なんだから
974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:24.02 jy1tDquR0
>>950
お前がなれたと思うけどって言うのが根拠なら俺だって大会社の幹部になれたと思うけど適正の問題で
その会社に入らなかったて言うわ
アホちゃうかお前
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:28.40 VjxeTY2+0
安倍「物価あげて賃金減らします」
馬鹿ウヨ「これは安倍ちゃんGJ」
最近思うんだけど+民のネトウヨって売国奴か何かかな?
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:29.30 MVMjNnR/0
>>960
20万なわけないじゃん、新卒かよ
977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:04.15 q9RgJksr0
公務員世帯は年金生活でも病院払う額はで3割負担
この意味わかる?
978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:05.13 8AFxKgxX0
退職時の金杯もやめろ
979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:08.49 vW1ERrLT0
ロッカーを開ける・・・
のコピペを本気で信じてる奴もいるからな。
どんだけ公務員に夢を見過ぎてるのやら。
980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:12.59 h5abuFr/0
>>960
それでいてドイツの公務員の給与が200万以下って書き込みも
平気で信じちゃうんだよなw
981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:25.12 hCkUglc+0
>>957
世界ではすでにそうなってるね。
金持ちが底辺に(公務員ではない)税金払うのはいやだってさ。
だが、底辺ほどそういう「自己責任」にこだわるからなぁ、馬鹿だよ。
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:34.52 U3Wz7wN00
ID:93wy96o50
さすがにこいつの書き込みはひどいわ
嘘を嘘と見抜ける人でないと
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:36.79 d2sHcW760
何度でも書き込む
公務員叩きではなく
本当に重要なのは
『 排特ア 』や『 アメリカ(ユダヤ)からの真の独立 』
【アメリカからの真の独立とは】
核ミサイルをもち相手に先制攻撃できるようにする
アメリカの兵器に頼らない武装システムを構築する
日本独自の強力な情報機関をもつ
外国工作員の排除強化
政治家・官僚のスパイ化防止
政治家と官僚のセキュリティーを強化
『マスコミの正常化』
株式において外国資本への配当の課税強化
資源・エネルギー・食糧を独自調達
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:37.18 UVZ499m4O
>>960
ずいぶんと必死だな。クズ。
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:40.00 93wy96o50
公務員の給料を下げたら有能な人間が民間に行って景気回復する
しかも同時に財政状況も回復する
一石二鳥じゃないか
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:43.20 FmhnBI7v0
>>975
公務員サマくやしいのうwくやしいのうw
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:03.00 45A/gQvi0
地方公務員の人たちって兼業農家だったりするんじゃなかったっけ?
不安定な収入を補う安定した収入の意味があるから
サラリーマン一族とわけが違いそうだ
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:23.45 QLJuz3X60
>>911
よく知ってるな
ちょっと言葉が悪かったな
その点はすまんかった
確かに地銀でも30代で600万円くらいだな確か
信金は知らんw
信金はそこまで良くないんじゃないかぁ
俺は国1は否定していない
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:35.44 t5M1sl1B0
下水みたいに役所も民営化しろよ
かなりのお金が浮くぞ
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:39.52 PZXanIloO
30%ほど年収下げろよ
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:44.18 2HYwW//j0
>>974
でも俺司法試験に受かってんだけど?
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:03.28 Sxy0LoRZ0
退職金1億だからな
公務員でも若くてヘマした奴は
辞めろって公務員仲間が助言するしw
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:16.50 VjxeTY2+0
>>986
ばーかwww
安倍は「物価上がったけど民間給料下がったから公務員給料減らす」
って言ってんだよww
公務員だけの問題じゃなくて
+民のネトウヨの信奉する安倍が日本史上最低の政権って事www
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:27.80 jy1tDquR0
>>991
その物言いで受かってるとはとても思えんわ
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:32.83 vW1ERrLT0
>>992
公務員に夢を見過ぎ
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:36.03 bs1gxMc60
>>988
俺もそう思うよ
国Ⅰは、銀行とか商社や外資という選択肢があるわけだから
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:36.74 963Joyhe0
2%ぐらいなら、残業を月2時間増やせばもとはとれるね。
大した影響はないだろうね。
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:46.39 FmhnBI7v0
>>991
はいはい、妄想乙w
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:51.28 93wy96o50
公務員の給料を下げたら有能な人間が民間に行って景気回復する
しかも同時に財政状況も回復する
一石二鳥じゃないか
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:55.14 iSdhkwej0
これ国会では決まるまでは行かない
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。