14/11/03 13:28:35.46 L24mcdMb0
>>486
公務員やってる友人曰く、正職員が難しい仕事やらずにネットや有休三昧だから
すっかり現場は臨時頼りになってるみたいだがね。
正職員が異動しても休んでも現場は何の影響もないが、
臨時が休んだり辞めた途端に暫くパニックだとかw
652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:28:40.36 g4MzTv7P0
>>633
アメリカの公務員が日本の公務員より多いというソース出してよ
653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:29:06.54 mYh5YS7X0
>>633
非正規含めても?
654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:29:06.66 QLK1Ad6b0
給与はいいから非正規以上に解雇自由にしろよ。
必要なくなったら解雇して使える奴雇え。
655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:29:19.54 v82xlaLB0
>>642
2ちゃんでは最底辺。しかし、給与の話となると中小企業が世界一働き者で最優秀という扱いっぽい。
ここを冷遇してるから日本が腐ってるみたいな。
656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:29:26.92 6BMkbsFi0
公務員は役職者が多い
国や県の出先機関があちこちにあって、30人くらいの施設があちこちにある
施設ごとに役職者が何人もいて、役職手当もつくから、こいつらの年収が800万円はいく
そういう役職者が日本中にいる
657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:29:44.95 aXWDyf9z0
>>646
まるで公務員は消費税払わないかのような言い方だな
658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:30:03.06 hRUF57D60
ちょっと前まで公務員だったけどこんなに叩かれるほど
待遇よくなかったと思うよ
確かに仕事は一部の部門除けば超絶ホワイトだたけど
659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:30:50.09 ukxneuqr0
動物でいえば死んだふり
660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:30:50.27 I3aqr1Yt0
文句言うやつは公務員なれば良いじゃんと思うんだよなぁ コネでしかなれないならともかく
俺は公務員の仕事や待遇に興味なかったから、大学の先生になったけども
あ、でも国立大だから俺も一応、準公務員か
661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:30:53.77 ezrPwCYO0
>>523
そんなこと言ってたら接客業どうなんだよw
きちんと対応してるか?w
特定外国人や、声のデカい奴らには生活保護すぐ出す癖に
本当に必要とする、声の小さな日本人にはさっさとお引き取りしてもらうよな?
生活保護貰いながら高級車乗り回す奴らがいる一方
「おにぎり食べたい」と書き残して餓死する日本人
きちんとお仕事なさってますねーw
662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:30:54.52 bs1gxMc60
国会公務員はいいんだよ
情けない話だけど、昔は高卒がやっていた国Ⅱにまで京大卒までが入るような時代になったしさ
問題は地方公務員だよ。何とかしろって
663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:31:09.14 IcKKp9zH0
公務員の退職金は
(退職時の基本給)×60か月
だから基本給が上がる以上は退職金も上がる
ちなみに定年退職の約1年くらい前に給料表の号給が1ランク上がる不思議
理由は(基本給×倍率)だから仲間内で退職金を多くもらうために工作してる
664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:31:26.69 mYh5YS7X0
633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:26:26.45 ID:hUohq1I00
>>619
海外と比較したらそれこそ高くなる
アメリカの正規の公務員なんてぶっちゃけ日本の公務員より給与多いからな
まさか、2chでよく張られてる各国の公務員の給与データ鵜呑みにしてるわけじゃないよな?
あのドイツの公務員の平均年収200万円切ってるデータのやつなw
これからこいつが海外よりも日本の公務員が冷遇されていると言うことを論理的に欠陥無く説明します。
665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:31:46.31 YfbLPsef0
共産党はどういうつもりで反対したんだw
時々意味不明な行動に出るんだよな…
666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:31:46.50 tPAJCZiw0
自衛隊、海保、警察、消防は上げてもいいよ
667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:32:01.75 2HYwW//j0
>>658
どうして貴族の身分を捨てたんだ?
もったいないって言われただろ?
668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:32:02.67 Eq4t8G630
増税前のガス抜き
669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:32:08.14 2Ngb27Ep0
公務員が訴訟の準備を始めました
670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:32:13.75 KMBCFGxM0
>>651
ありえんわ、それw
そういう場合すぐ異動やで。
臨時抜けて困る仕事場って。
管理職がアホなんかもしれんが
そういう部署は廃止か入れ替えが普通。
671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:32:34.28 93wy96o50
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:32:46.94 bs1gxMc60
>>666
あんた、何を言っているんだよw
警察なんか、今一番貰っているよwww
世間知らずな書き込みやめろって
673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:33:22.05 aXWDyf9z0
>>667
団塊連中で平均年収押し上げてるだけで貴族なんて程遠い糞だって働くか調べりゃ分かるから
674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:33:24.81 I4XqM8/D0
>>37
ニュースぐらい見ろ
675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:33:54.56 2z6+PFic0
>>662
高卒がなってたのは国3であって国2ではないでしょ。
それとも高卒が国2になってたデータでもあるの?
676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:34:08.97 ezrPwCYO0
>>536
国家公務員は別に給与高くていいと思うが
国家公務員の給与に準じる地方公務員が癌なんだよ
切り離せないもんかね
677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:34:19.08 i0wOd2Eh0
>>4 あふぉ?
678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:34:30.49 pyaAGgZ30
ほんの一部のエリートは高くてもいいのよ
誰でもできる大半の給与はどんどん減らせ
文句言う奴は辞めて結構
お前らの代わりに公務員なりたい奴はごまんと居る
679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:34:30.62 6BMkbsFi0
知り合いの公務員夫婦は子供3人いる
嫁さんの方は3回産休で休んだけど、問題なく出世して部長らしい
公務員は3人子供持ちが多い気がする
680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:34:37.18 AFWGxOXU0
前も増税前に公務員給与を下げて、増税した直後に公務員給与を上げたよねw
681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:34:42.17 aXWDyf9z0
>>670
正職は癒着防止やらで2.3年で人事異動するけど臨職はそれがないから一番知識あるって事態はままあるらしい
682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:34:45.22 mdBmI2rA0
地方土木職だけど、まぁよくよく考えればいてもいなくても同じ事かな、とは思うよね
少し公正性は損なわれるけどさ
683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:34:47.22 hUohq1I00
>>653
てか日本だって非正規の公務員も含めて平均年収算定すれば、
間違いなく400万切るぞ
諸外国の公務員は非正規含むのはありで、日本の公務員は正規だけってほうがむしろおかしい
てかニュースや求人情報雑誌とか見れば、日本の非正規公務員がどれだけ多くいて、どれだけ冷遇されてるか分かるだろうが
市役所の臨時職員とか時給700円で交通費なしとか普通にあるぞ
それからハロワの窓口、税務署の受付、市役所でデータ入力してる人達、公立保育園の先生、
ほとんどが非正規で手取り10万円くらいしかもらってないからな
684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:34:49.71 PrEY27Ro0
夫婦で市役所勤めが最強だな
金も時間もたんまりあるし充実した人生
685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:01.00 bs1gxMc60
>>673
だからさあ、あなたの基準は世間からずれているよ
今時、東大卒でも部長で年収800万円なんてザラだよ
一般社員で、年収500万円を事務職で超えるのは至難の業だよ
弁護士の平均年収が600万円だから
686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:02.03 PHhnaTHU0
安部ちょん「公務員給与2%下げたから消費税2%上げるけどよろぴくねw」
687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:10.87 xWjf5I7a0
賃上げしろとか民間に迫っといて公務員の給料は下げるの?
安倍も先がしれてるね。
公務員叩きで支持を得られると思ってるのかね、頭悪そうだ。
688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:11.19 IcKKp9zH0
まあ帰宅中の公務員を公務員狩りするのが流行る日も近いんだろうな
689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:12.49 2HYwW//j0
>>672
警察官は30歳くらいで持家を買って定年したら買い替えるか建替えるひと多いよね。
40代で800万貰ってる人も珍しくない。
危険手当とか夜勤手当とかの手当てがすごいはず。
690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:22.62 sWHHOM1i0
>日本共産党は反対しました。
>日本共産党は反対しました。
>日本共産党は反対しました。
691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:32.28 mYh5YS7X0
>>679
それは正しい公務員。
692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:36.60 6TmV4XyR0
共産党がサイトの公約通り、公務員擁護の態度を示したな…
共産党には絶対に票を投じてはいけない…
自民か維新だな~
693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:45.11 PZXanIloO
>>673
マジか、今そんなに安いのかい公務員
しかし民間で世のため頑張ってる僕は140万程度だ。もし270万近くも貰えるなら、
それは安いとは言えないな
694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:35:46.44 Sxy0LoRZ0
>>651
公務員には 「夏休み」もあるからな~
しっかり休まないと他の人間が休めなくなるから、統率がとれてるよな~
実際、週に 「4日+4時間」 ほどしか働いてないだろうね
定時だしw16時半には帰る仕度し出すのが公務員
夢の様な話だけど、現場にいた人間しかしらねーからなw
695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:36:00.29 93wy96o50
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:36:27.10 bs1gxMc60
>>675
あのさあ、国Ⅱというのは一流大卒がなる職種じゃないのよ
エリートというのは、国Ⅰだけなのね
国Ⅱというのは、単なるワーカーですよ
697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:36:30.63 g4MzTv7P0
>>673
団塊世代はとっくに退職してるだろwゆとりか
698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:36:35.98 UtdoeHjj0
高級だの安定だのより、
ここで明らかに公務員の書き込みだとバレてるのに「愚民」とか平気で書く神経が看過しがたい。
その愚民とやらの施しで食ってるくせに。
寝とぼけた選民思想で頭ふやかす前に
どうどうと市場競争で稼いでみれば?
699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:03.62 toEUv/Ej0
>>1
こんなことしてたら一般企業の給与が上がるわけない
アホノミクスにとどめを刺したな
700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:04.23 xWjf5I7a0
>>689
30歳で家を買うのは将来ローンの負担を軽減するため。
701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:09.90 2z6+PFic0
>>679
そのご夫婦今なん歳ぐらい?
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:18.89 hRUF57D60
>>667
かみさんの実家が社労士事務所で
後継がないかって言われて今は勉強しながら見習い中です
取引先の民間の給与関連の書類とか見る機会が多いから・・
そういうのみてると公務員が突出してるわけじゃ無いと思うんだ
まぁ民間は介護とか酷い待遇のとこも多いけど
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:21.23 93wy96o50
共産の正体が明らかになったな
こいつらは既得権とずぶずぶの寄生虫
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:23.24 sdROda7p0
>>698
無理だよ無能だもの
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:27.96 0k43YhnW0
>>687
民間はずっと給料を抑えられてきたからね
706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:33.88 twAX4tbo0
>>678
エリートって例えばどんな奴?
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:46.49 6BMkbsFi0
>>681
臨時に仕事やらせて、自分は仕事を覚えられなくても、すぐ転勤になるから関係ないしな
公務員は臨時職こそなくすべきで、正規職員だけで仕事できるようにすればいい
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:37:51.11 QAxHgerG0
根本的に高すぎる。
30%-40%減が、妥当だ。
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:38:11.05 aXWDyf9z0
>>685
同じ学歴の同期で民間行ってる奴と比較すりゃ公務員は金貰えねえなって普通はなるわ、ネットの知識だけで言ってると違うだろうがな
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:38:29.64 93wy96o50
公務員夫婦の年金は二人で年1200万
ここにもメスを入れろ
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:38:30.89 IVM9ttJt0
人事院勧告を賃上げの参考にする一般企業ってあるから、そこの社員は巻き添えで哀れw
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:38:42.60 dqBTILHN0
2パーセントw
阿呆かwwwwwwwwwwww
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:38:47.03 IcKKp9zH0
選挙になると
「公務員の人件費削減」を公約にする政治家が多いい
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:38:59.30 2mkgnmZX0
>>656
手前味噌だけれど出先がないと河川や道路を管理しきれない。
仮に職員を大阪に集中させていたら、即応性や土地勘を持った人間が誰もいなくなってしまうからな。
役職者もそれぞれの分野に必要だし、そもそも年収800万も無いから批判が筋違い。
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/03 13:39:04.67 3bqT9E+m0
コウムインガ-の真の目的って、公務員の給与削減じゃなく、
給与削減を叫ぶことで、民間含む労働者全体の賃上げ圧力をかわす事でしょ?
もうバレてるよ。
労働者の賃金が上がれば公務員の実質給与は実質下がるんだから、
本来低所得層の給与を公務員並みにせよと主張するのが筋だろ。
でも、そうすると富裕層、株主、投資家、経営者が困るからだろ?
きったないプロパガンダだよ。
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:39:06.52 j/wQkIK20
公務員の給料は最低賃金でいいやん
税金足りないっつって消費税上げてるんだろ?
公僕が最低賃金でなくてどうするよ?
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:39:08.42 hCkUglc+0
>>698
税金を貰う額より支払いのほうが多ければ彼らにとって見れば「愚民」
そいつらほど「文句を言う」ってことなんだろ?
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:39:33.66 UcxXEnR90
地方公務員の給与を下げろよ
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:39:36.92 aXWDyf9z0
>>697
団塊が退職しただけで自治体は4.5年で平均年収100万以上下がってんだぞ、名古屋市の平均年収推移コピペでもいいから見てこいよ
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:39:43.00 2z6+PFic0
>>696
そんな詭弁いいから、国2に高卒がついてたっていうデータ出してよ。
何今更、一流大卒とかいう新しい条件付け加えてるの。
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:39:49.36 lDS9rJTM0
2%?消費税率と同じにしろ
722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:39:58.94 6BMkbsFi0
>>701
50歳くらい
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:40:12.14 hUohq1I00
>>685
正直君が世間からずれてるな
東大卒が入るような大手の部長なら確実に年収1000万円は超える
一般社員だって大手なら30歳前後で500万円は超えてくる
てか転職会議やVokersみたいなサイト見ないの?
724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:40:25.65 iAA6zEBP0
2%ww
これでドヤ顔して身を削ったとか言い出すのかww
しかし共産党は反対とはね
偉そうなこと言ってるけどやっぱり自分の収益は守りたいのか
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:40:47.96 bs1gxMc60
>>709
そんなの嘘だってwww
だから書いたでしょ?
あなたの書いているような世界は、東大法学部限定の話
それ以外の東大理系だとか経済学部なんかだと、そんな甘くないからw
何で手当が廃止されたかわかる?
手当にまで、社会保険料がかかるから、固定費になるから廃止されたんだよ
完全に制度上の悪影響を民間が受けたわけ
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:40:49.00 ABydXiPA0
俺田舎自衛官なんだけど 都会手当がものすごく大きい(18%)
好きで田舎に赴任しているわけでないのに、都会で居座る自衛官が
給料2割増しなのが納得行かない
官舎に住んでいて、2割も物価変わらないだろうし 都会ならではの公共交通機関の発達で
タクシーとかも使わないし、なんか不公平感を感じる
自分の住んでいる場所から動きたくない土着組の給料が安いのは分かるが
都会ばっかり手当を盛るながれ
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:40:51.76 ezrPwCYO0
>>702
退職前は何歳でいくらくらい貰ってた?
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:40:53.43 sdROda7p0
URLリンク(www.mof.go.jp)
これか
短歌いくらだ?
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:41:02.72 CP10EwC+0
それにしても、昨今の「日本の公務員数は多すぎる! 減らせ!」論は、根拠が皆無というか不明な話であり、誰もが「ノリ」で、
「そうだ! 日本は公務員が多すぎる! 減らせ! くびにしろっ!」
とか叫んでいるように思えるわけで、まさにスターリンや毛沢東の得意とした魔女狩りの臭いを感じ、不気味に思えます。
【図 OECD諸国の公務員数対労働人口比率 05年 (単位:%)】
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
上記の通り、日本の公務員数はOECD諸国の中で最低です。しかも、「公務員の少なさ」が半端無く、OECD平均の三分の一、ノルウェイの五分の一程度に過ぎません。
こういうデータを書くと、毎回「特殊法人が入っていないからだ!」などと、調べもしないで反駁する人がいますので書いておきますが、国家公務員、地方公務員、特殊法人を始め政府関連企業の職員、国立大学の教授、自衛官、全て入っています。
政府関連の雇用を全て入れても、日本の公務員数はOECD諸国の中で最も少ないのです。
それにしても、ノルウェイなどの北欧諸国は、労働人口の三分の一近くが公務員なわけです。
北欧は「国民から多額の税金を取り、多量の公的サービスを提供する」というモデルなので、当たり前なのですが、北欧諸国をたたえる一部の日本人の「自称知識人」たちは、我が国をこういう国にしたいのでしょうか。
ならば、その種の人たちは、
「日本は公務員を今の五倍にしろ!」
とか叫ばなければなりません。
現実には、スウェーデンやノルウェイをたたえる連中こそが、率先して、
「日本の公務員は多すぎる! 減らせ!」
とかやっているわけですから、「アホ」としか呼びようがないわけでございます。
ちなみに、上記記事の「後略」部に書いてありますが、日本は公務員数が少ないのみならず、公務員の給与がGDPに占める割合も最も小さいのです。
すなわち、公務員の給与は全体で見ると相対的に高くはありません。
官民格差の話は確かにありますが、それこそ日本でまともなデフレ対策を実施し、インフレにすれば済む話です。
ご記憶の方も多いでしょうが、バブル期には民間の給与が公務員と比べて圧倒的に高く、当時の公務員は現在の民間と同じような不満(何であいつらの給料は、あんなに高いんだよ・・・)を抱えていたのですよ。
日本が健全なインフレ率を取り戻せば、民間の給与水準は上がっていきます。
そうなれば、現在の官民格差は放っておいても解決します。
ちなみに、公務員の給与を単純に下げてしまうと、GDPの政府最終消費支出が減少します。
本当に公務員給与を下げるなら、浮いた金で「公務員を増やす」を実施しければなりません(デフレ環境下では)。
いずれにせよ、日本がデフレを脱却すれば、上記のようなおかしなルサンチマンや魔女狩りも消えて行くでしょう。
結局、「成長こそが、全ての解」という、いつもの結論に辿り着くわけです。
URLリンク(ameblo.jp)
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:41:06.87 OWNHydcg0
物価上げる気あんのかな
二年二パーセントの期限近いのに、
ここで下げるということは
上がらないって認めたようなもん
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:41:09.66 IcKKp9zH0
公務員世帯は60才時点で資産1億もってるのは普通だよ
全体の平均って3000万くらいだろ
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:41:34.47 2HYwW//j0
>>702
そういうことね。
ほぼ同業者じゃんw
でもさ中小の標準報酬月額決定通知書見てう~ん・・って思ったことね?
俺は20万人クラスの田舎だけど労働条件みんなあまり良くないよ。
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:41:35.10 3LTv1EVn0
>>678
なりたい奴=仕事がこなせる奴
じゃないんだよな・・・
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:41:35.12 PrEY27Ro0
>>685
東大出て部長で800万がザラってのはないだろ
東大卒が入る企業でそんなところ探すほうが大変だと思うぞ
具体的にどこの企業よ
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:41:51.31 93wy96o50
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:41:56.01 hCkUglc+0
>>713
それさえいってれば「8億の熊手」だってスルーされるからなw
密告でばれたけどw
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:42:01.02 aXWDyf9z0
>>717
国防やら何やら入れた行政サービスは年収2000万だか越えないと受けたサービス>払った税金だからなwww
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:42:09.47 kCxohzPi0
だからね2%なんて消費税額の4分の一下げたって焼石にスポイトの水。公務員が生活できないとわめきたてる。
一挙に半分下げろ。公務員がお願いだから仕事続けさせて1000%いう。
さらにその半分に下げ国際標準給与まで下げろ。それでも公務員やめないから
共産党は死ね。
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:42:30.98 mdBmI2rA0
まぁ、土木インフラの整備維持管理を民間に委ねたらどうなるかを考えるってのも興味深いわな
より「効率的」な河川管理が出来る…と期待したい
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:42:31.41 VrZahmjb0
>>665
> 共産党はどういうつもりで反対したんだw
>
> 時々意味不明な行動に出るんだよな…
組合の票がほしいんだろ
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:42:33.43 bs1gxMc60
>>723
何が確実だよw
本当にあなたのような感覚はありえないですよw
もしかして大手銀行とか商社とか、限定で話しているでしょ?数社しかないような世界w
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:42:39.49 Pspfgty50
上級職の給与上限を設けたら好い。
また、天下り先が公共機関なら退職金の制限も。
一般職の給与を極端に下げると、マジで不況になるぞ。
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:42:52.46 s2rlcqZW0
2%ね
40万なら8000円か
全然楽勝っすw
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:43:03.69 AyjQ4Nv50
2% クソワロタwwww
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:43:19.06 AFWGxOXU0
給料は安いけど安定していて定時に帰れるのが公務員だろ
給料まで高かったらメリットしか無いじゃん
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:43:33.23 aXWDyf9z0
>>725
2chじゃバカにされるMARCH文系でもこういう実態だよ、稼いでる奴は民間で営業やってる
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:43:38.00 hGoa6+IX0
復興を名目に7.8%引き下げれたいたのを廃止して、今回の引き下げは2%程度
つまり、平均で5.8%の給料をアップしただけってことだろ
増えた幅を少し縮めて風当たりをゆるくしただけ
騙されるかよw
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:43:39.31 5v9icYOL0
これは地方の公務員の給与を引き下げて
かわりに大都市の公務員の給与を引き上げるとトンデモ案
地方創世とは何だったのか
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:44:02.29 IcKKp9zH0
東大出て上場企業の部長で1000万って無能だろう
年齢にもよるが2000万はもらえよ
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:44:02.36 UtdoeHjj0
給与の額面よりも真の問題なのは、
論功行賞の基準が無いことで、これが癌の核心。
独占事業体だから自浄されないからね
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:44:08.42 CyhqZ6980
2%下げるんじゃなくて、民間に準拠させろよ
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:44:34.65 93wy96o50
ほとんど語られることがないが、
実は公務員は最低賃金にしないと違法なんだよ
そうしないと最低賃金の法的根拠がなくなる
この部分で国を相手に裁判起こせば勝てるぞ
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:44:37.77 bs1gxMc60
>>746
ちょっと待ってくれw
俺が話している対象は、宮廷、早慶以上の話ね
それより下の学歴の公務員は論外
死刑にしろって感覚
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:44:38.99 VrZahmjb0
>>207
> もし給与下げるなら、お前らが役所にいろいろ口出すのやめろよ
> 市民から苦情が出たときに対応するための
> アリバイ作りの書類の仕事が、業務の半分ぐらいを占めてるのは確かなんだから
> それなくして、もっとラフに仕事が出来れば勤務時間グッと減る。
苦情なんか民間だってあるだろうが。
馬鹿じゃないか。
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:44:49.59 fmr1i0ut0
がっぽり退職金がっぽり年金がっぽり手当
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:44:53.00 hCkUglc+0
>>723
底辺ほど席が無いから居座るんだよ。
見る雑誌はフリーペーパーだから民間平均が200万とかいってるんだろ。
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:45:10.95 Sxy0LoRZ0
>>752
だから 「現物支給」 っていってるだろうが
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:45:11.17 qTeeYQFB0
2パー下げて4パー戻すとかやるんだろ?
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:45:19.29 aXWDyf9z0
>>741
お前大手銀行が年何人採用してると思ってんだよwwwMARCHでも入れるくらいガバガバだわwwww
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:45:19.51 wRESheLW0
>>693
元々安くて当たり前だけどな
ただ、公務員は退職してから結構うまみがあるんだよ
761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:45:24.28 +Wd47W+C0
>>694
夏期休暇は盆休み無いかわりに5日分の休暇をを7~8月で消化しろってやつだがな
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:45:31.96 I4XqM8/D0
>>741
現実を見よう
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:45:38.00 2mkgnmZX0
>>739
上流域切捨てで土砂崩れ・溢水当たり前になるだろうな
下流域はそれこそスーパー堤防や導水路・排水路整備をして一層安全になる
これだけ「効率的な」河川管理が出来れば我々の残業代も減って人件費を削減できるな
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:45:51.44 bs1gxMc60
>>759
大手銀行で部長になれるのは、早慶以上だよw
マーチでは無理wwwww
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:46:27.42 FS4nHvDS0
国家はあげてやれよ
地方公務員を下げろよ
地方公務員を減らせよ
地方自治体なんて悪の巣窟、通信交通が未発達だった昔ならともかく、現代は地方自治なんて解体して中央集権にすればいいねん
地方公務員は害悪だから自治体そのものを終わらせて地方公務員はみんなオサラバでええねん
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:46:28.15 hUohq1I00
>>741
だから君が世間からずれてるんだよ
部長なら地方銀行でも年収1000万円はあるぞ
大手商社で部長ならそれこそ1000万円を大きく上回るわ
実際、俺の親が地方銀行勤めだったけど、部長以下の役職でも800万以上は確実にもらってたらかな
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:46:43.85 PrEY27Ro0
>>741
東大生で銀行はもう負けじゃないかな
メガバン受けて全滅してたら学歴以前に人としてなにか欠陥がある
768:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止
14/11/03 13:47:08.67 kCVu2y8Q0
公務員給与は最低でも現行水準の40%以上を削減しないと
民間との非常識な格差はは埋まりません。
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:47:16.12 aXWDyf9z0
>>753
それ以下のMARCHから民間行っても公務員より稼げてるって話だから、そりゃ早慶宮廷ならもっと稼ぐだろうな
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:47:23.40 OWNHydcg0
民間で世のために頑張って年収140万って、
冗談で言ってるのか何なのかわからん
大して世のためになってないから140万なんだろ
それで270万が高いとか
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:47:26.58 bs1gxMc60
>>762
日立、東芝、富士通などの大手企業の部長は、1000万円超えませんよ
業績が良くてボーナスが良かった場合には、超えますけどね
世間は甘くないのですよ
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:47:40.88 KMBCFGxM0
そこそこのメーカーでも
部長なら1000万は超えるでしょうに
どこの世界の話してるんだ?な人もいますね。
(部長になるのは大変ですが)
4時半に帰り支度始める公務員って臨時職員。
定時自体が4時半だから当たり前、知ってる範囲では。
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:47:47.73 xfGcKPgR0
ドーンと上げてバッシング
チョロっと下げて大喝采
差し引き公務員の大勝利
ホント愚民だな
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:47:57.33 geGdWa7T0
こないだ国家公務員給与上げて
今度下げたらプラスマイナスゼロじゃないのか?
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:47:58.03 IcKKp9zH0
都銀の支店長40代で1500マン
総合商社課長位40代1500マン
部長となると2000マン
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:48:18.53 I4XqM8/D0
html
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:48:28.20 yQzznf2A0
>>14
んなわけないだろ
都合のいい頭だな
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:48:42.72 E5qZ4fE4O
勤務時間中にタバコ吸って、残業代稼いでるバカを首にしろ!
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:48:47.45 NLcBd4Bs0
>>741
年収500万なんて中卒でも20年働いていれば貰える額だぞ
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:48:53.23 g4MzTv7P0
部長がどうこう言ってるやついるけど部長なんて滅多になれるもんじゃないよw
今は管理職のポストも減らされてるしね
一流大の理系出てもメーカーの課長どまりなんてゴロゴロいると思うがなー
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:48:57.33 bs1gxMc60
>>772
だから、日立、東芝、富士通、NECなどが、そこそこのメーカーなの?
こんなの小泉時代から不変ですけどね
80年代は、部長だったら1500万円とかでしたよ
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:49:11.97 juyIiD6W0
死刑でいいじゃん
783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:49:26.71 AFWGxOXU0
地方公務員なんて完全に在日朝鮮人の巣窟だもんな
在日は同族意識が強烈だから、1人雇ったらコネで仲間を雇いまくって、数年で在日だけの職場になる
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:49:32.84 gWCgNwLm0
地方公務員の過剰すぎる人員が問題。
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:49:45.45 DYkhg+Zv0
驚異の高利率1.9%!公務員が隠す共済貯金がお得です
URLリンク(lifehacking360.com)
普通預金で今の市況でこんな利率は出せない。
★問題は「利子補給」を誰がやっているか、という点です。
各議会で取り上げる議題ですよ。
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:49:50.43 KMBCFGxM0
>>771
知ってる日立の奴なんて40過ぎまで独身寮居座って
鬱で数年休んでても安泰やったけどなw
ある意味公務員でもありえない待遇やでww
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:50:10.68 bs1gxMc60
このスレヤベーはwwwww
脳内インフレ酷過ぎだろwwwww
民間はそんなに甘くねーよwwwww
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:50:12.62 rgyVT6D70
>>1
共産党って宿主に寄生しないと生きていけない虫みたいだな。
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:50:28.56 ezrPwCYO0
>>765
地方公務員の給与は国家公務員給与に準じるから
地方自治体だけ下げるってわけにはいかない
どうにかここを切り離して、無駄飯喰らいの地方公務員をどうにかして欲しい
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:50:30.00 AxC40kn50
問題は国家公務員より地方公務員だろ
手を出しにくいのはわかるがなんとかそっち下げさせろよ
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:50:43.80 g4MzTv7P0
メーカーって一流企業でも給料安いよね
大手で10年前なら30歳でギリギリ500万くらいあったけど今は500万も貰ってないと思うな
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:50:44.29 PZXanIloO
>>770
農業で食いもん生産して140万だが?
公務員は楽して270万普通にいくじゃねーか
年収逆にすべきだと思うが違うか?技術職を大事にしないと国が廃れるんだぜ
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:51:04.31 hUohq1I00
>>771
お前が勝手に世間を厳しくしてるだけだわw
大手商社の30歳時点の社員の年収
伊藤忠商事 996万円
三菱商事 972万円
三井物産 940万円
URLリンク(yoikaisha.com)
大手商社の部長なら2000万円近くもらってるじゃないのかなー?W
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:51:06.27 z5lCPxP50
日本共産党は死ね
公務員貴族を打倒せよ 公務員を駅のホームから突き落とせ
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:51:09.69 JcGhk47c0
下げたのは報道しません。
上げたら全力でバッシングします。
ガソリン価格が上がったら全力でバッシングします。
下がっても報道しません。
株が下がったら全力でバッシングします。
上がったらバブルだと批判します。
世界的な傾向で値上がりする何かが出ても全部政府のせいにします。
下がっても報道しません。
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:51:11.51 I4XqM8/D0
URLリンク(kyuuryou.com)
一部上場1681社平均
797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:51:37.46 hRUF57D60
>>732
うんうん
俺は宮城なんだけど
仙台を一歩出るとやばいねー
あと個人的に介護業界はほんと酷過ぎると思う
男30代で普通に300万未満がザラだもんなー
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:51:47.77 o8qj+frc0
消費税増税と共にバカみたいに上げたじゃないか>給与
上げた後2%減ったって元に戻ってないんじゃない?
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:51:50.55 45A/gQvi0
メガバンクは今まで注ぎ込まれた血税返せよ
800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:51:58.27 pLR6dU/00
年商の数倍の赤字を継続している企業に合わせないと。
ってそんなとこ生き残れないか。
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:52:19.76 geGdWa7T0
8月1日、政府の人事院が国家公務員の給与改定勧告で、
月給とボーナスを引き上げる方針を決定しました。
基礎の月給がアップするのは実に7年ぶりの事で、
ボーナスも5年ぶりに年間4ヶ月分になったとのことです。
勧告は7日にも行われ、近い内に公務員給与の上昇が
実行される予定となっています。
4月に消費税増税と共に公務員の復興税を廃止して、
給与を実質8%もアップさせた上に、
今度は基礎給与とボーナスのアップ
今回は-3%の下げらしいですね
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:52:24.63 VAE26cu80
30男国家公務員なんだけど、年収300万ぐらい
800万とかどこの世界の話をしてるの?
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:52:34.08 hCkUglc+0
>>785
それを貼れば貼るほど、
公務員ってその利率で運用できるなんて優秀だな
そして、共済制度も知らない公務員叩きって馬鹿だな
としか思えないんだが、ひょっとしてギャグのつもりで貼ってるの?
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/03 13:52:48.01 3bqT9E+m0
コウムインガ-が公務員の給与削減を叫ぶその裏には、
民間含めた労働者全体の賃上げ圧力をかわす真の目的があります。
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:00.36 lObnfn+60
地方公務員のクズどもをまず下げろって
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:08.01 Le8KwoegO
>>771
嘘つくなよか
日立製作所と富士通経験したけど、どっちも30で700万行くし、部長は1600万だったぞ
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:20.13 bs1gxMc60
>>793
出たよwww
商社を出してくるのはインチキだってwwww
都合のよい会社だけ出す
日立、東芝、富士通、NECなんかを出してみろよ
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:26.93 DnZCG4fp0
おい ちゃんと手当含めてるんだよなあ?
2%下げて、手当で2%増やすとか、ごまかしやらねえよなあ?
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:37.38 j5RxJJZV0
>>779
日本の平均年収は800万ぐらいありそうだなw
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:50.47 sdROda7p0
>>793
公務員は何才になろうがそんなところの社員と比べられるような仕事してねえだろ
こいつらは稼ぐ人
公務員は無駄飯を食らう人
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:53:55.42 FS4nHvDS0
>>789
まず国庫からの交付金を大幅減額してすべての自治体を再建団体に落としてしまえばいいねん
そうしたら地方独自の手当と天下り用の関連団体が消滅するから、地方公務員になる人も減るし辞める人も増えるねん
そうやって現法制の枠組みで締めあげてから悲鳴あげた自治体を国で直轄する法令を整備していけばいいねん
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:07.45 45A/gQvi0
>>55
下げると「たった2%!」
上げると「2%も上げた!」
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:17.24 hCkUglc+0
>>800
逆に言えば
2倍の赤字でも国を持たせてる公務員スゲーってことだけどな。
経営陣(=政治家)は退陣待ったなしだがw
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:34.37 ehuQj7yP0
課長職以上を減額しろ
補佐とか、副とかも多すぎる廃止
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:38.98 I4XqM8/D0
URLリンク(www.cas.go.jp)
国家公務員給与推移
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:40.84 bs1gxMc60
>>806
いかねーしwwww
嘘ばかり言っているよwwww
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:45.08 KMBCFGxM0
>>781
その辺は半導体競争とかに負けた構造不況業種、
インフラに関わる日立・東芝、
システムで持ち直してる富士通、
やばいNECと
実際は企業差も大きい。
儲かる部署なら残業出放題、経費使い放題
給与外の福利厚生は公務員顔負け
そんな会社達でしょ、そこらは。
普通のメーカーなら1500超えるぞ
重工だの化学系大手とか知ってる範囲ではね。
その辺友人多いんだよw
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:54:50.39 k3pdLZEH0
>>1
共産党叩いてる自民ネットサポーターが
まーた 大量に扇動 片山うそつき してんのな
自民党が上げて下げて やってる方が害悪なんですけどー
お前らみたいな 自民党の屑はやるやる詐欺 河野談話抱えて死ねばいいと思うよ
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:15.22 g4MzTv7P0
>>806
日立で30歳で700ってありえないなw
いつの時代の話だろう
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:16.67 AFWGxOXU0
つい最近、増税前に少しだけ下げて、増税した直後に大きく上げたのを見てるからな
もう増税を認めさせるための「下げる下げる詐欺」に騙されるバカはいないよw
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:27.44 sdROda7p0
>>813
アホか
公務員が持たせてるわけではあるまい
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:29.49 geGdWa7T0
あれだろ10歩進んで
2歩さがるって事だろwトータル8%アップ
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:45.11 xfGcKPgR0
>>806
えーーー・・・他メーカーだけど30じゃ絶対いかないわ
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:55:46.64 hUohq1I00
>>807
お前いい加減現実みたら?
そもそも日立や東芝の職員の平均年収が800万円くらいあるんだぜ?
それで、そこの部長の年収が800万円なわけないじゃん?
なんならデータ示してあげようか?
少なくとも日立、東芝あたりの部長なら年収1000万円は確実に超える
825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:05.45 xtSRl2RV0
>>771
ありえねぇよw
もしあるとすれば、日立○○イノベーションとか東芝△△ソリューションとかの協力会社、
いやいや、大手の看板提げてる会社なら協力会社レベルでも部長級が三桁はねぇわw
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:08.91 IcKKp9zH0
URLリンク(nensyu-labo.com)
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:17.19 Uipf65ww0
公務員の給料が高いってどんだけブラック零細に勤めてるんだよ
旧帝院卒の俺の大学時代からの友人で一番年収が低いのが公務員になったやつだわ
俺はアラフォーのリーマンだがだいたいがまわりも一部上場に就職しててみんな年収1千万円程度だけど公務員になったやつは600万弱だってさ
Fラン卒や高卒にはいい額かもしれないが俺らからすればやすすぎだと思うわ
若いころは転職するようにすすめたんだけどこの年齢だと転職も無理だろうな
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:18.69 ezrPwCYO0
>>770
俺が役所に行った時、窓口に誰もいなくて、奥の机に一人おっさんが座ってたんだが
目線があっても無視
仕方ないんで「すみません」と声掛けても無視
こういう無駄飯喰らいのおっさん公務員よりは年収140万の子の方が世の為に頑張ってると思う
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:19.06 Sxy0LoRZ0
公務員は 休みを計算すると
週4日 + 4時間 の労働
これが現実
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:20.69 mdBmI2rA0
まぁ、この先公務員給与は下がることはあっても上がることはないんだろうなぁ
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:26.01 NYolp0Jj0
俺は重工だけど(院卒)
課長1300万
部長1600万
やね。
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:29.12 k3pdLZEH0
>>794
自民党死ね
公務員の給料上げたり下げたり
ついでに河野談話抱えて死ね 嘘つき
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:30.07 7rl8tgD90
何とか手当を上げたら意味がない
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:33.82 Exh2SpfH0
国家公務員より痴呆公務員をなんとかしたほうが
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:56:53.57 tCE4Tcqb0
>>2
一律2%減らすけど地域手当を増やすんだよ。実は賃上げ。全国の給与総額だと大幅に増える
URLリンク(i.imgur.com)
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:03.65 k4y5PoG00
2%で反発するこたねーだろと思ったけど
反発しとかないとまた下げられちゃうか(´・ω・`)
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:06.05 bs1gxMc60
>>817
だから、あなた重要な事書いているでしょ
俺も初めに書いたじゃないですか
固定給で部長で1000万円を超える人はいないと
業績連動で、ボーナスが良くて超えると
これ本当の話ですからwwww
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:07.77 uY/OnYO30
>日本共産党は反対しまし
共産党以前にTELしたけど、公務員の給料は高くない。
大企業からもっと取るべきだとほざいてたわ、しかもリーマン・ショック直後で。
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:13.27 b+2VWKVP0
公務員も良いけどとっとと定数削減しろよ
また選挙前まで引っ張って間に合わないからとか言い訳するんだろ
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:25.60 FfQIBCcG0
公務員を擁護してる奴があまりに基地外で
余計イメージ悪化するな
それを狙った工作員かな?
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:41.77 nZCD4ExH0
地方上級公務員辞めたけど死ぬほど後悔してる
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:49.16 sdROda7p0
>>835
なんに対する手当なんだ?
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:58.40 hUohq1I00
>>837
恥ずかしいからいい加減このスレから出ていけ
こういう人間が公務員批判してると思うと公務員もかわいそうだなw
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:57:59.40 CQI9CTpo0
給与下げるよりもボーナス無しにしろよ
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:15.49 g4MzTv7P0
URLリンク(yoikaisha.com)
>当サイトでは、各企業が公表している平均年収を30歳時点に変換する処理を行ってランキングを作成しています。
インチキだよ、こんなのソースにするなよ
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:30.52 1ctX7uiP0
かわいそうなことすんなや。
まず国会議員の数減らせや。
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:42.56 VjxeTY2+0
物価上がってアベノミクス大成功なのに
なんで給料下げるの?
物価上がって給料下がるとか
スタグフレーションじゃん
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:45.13 bs1gxMc60
>>824
甘いなwwww
本社部長でも、例えば定年でまだ会社に残りたいとなると、どうなるか知っている?
嘱託扱いで、月給15万円
お前もさ、世の中を舐めるなよ
業績良くなきゃ、絶対に1000万円超えない
良ければドンと上がるよ
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:58:46.36 0NpUpXHS0
これを見習って地方公務員はもっと下げないとね
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:06.58 2HYwW//j0
>>841
そりゃ後悔するだろうな。
何で辞めたんだよ?
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:11.15 kHoPLYNp0
あれ?ブサヨチョンの言うことと逆じゃないか?
あいつら本当に嘘つきだな
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:25.38 3knDaMKK0
たった2%かよ 50%減らせよ
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:36.47 +Wd47W+C0
>>842
物価に合せた云々
けど30万未満の人口で適応されるとこ調べると面白いぞw
なんでここがあそこより高いんだよと言うとこがチラホラ
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/03 13:59:49.83 3bqT9E+m0
コウムインガ-があまりに基地外で
余計イメージ悪化するな
それを狙った工作員かな?
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:55.87 HxmKpCyd0
主に在日既得権益を侵害する新規事業、技術等は全て規制、他国へ流出譲渡するのが
公務員
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 13:59:59.00 AFWGxOXU0
120%減らせ
むしろ払わせろ
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:05.52 AQDhogeh0
>>12
でもお前の給料は増えないぞ
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:07.38 AbuChEBk0
ちと調べれば分かるけど浮いた2%を手当てで地域配分
霞ヶ関の連中はちっとっもふところ痛まないどころかウマーな制度改革
地方の連中は減だから地方で公務員にたかってる連中は…
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:26.18 bs1gxMc60
>>843
みんな公務員が自演書き込みで、嘘ばかり書いているんだよwwww
ねーわwwww
今時民間は、ボーナス以外の固定で大盤振る舞いする企業なんて殆ど無い
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:30.82 vkwUvPn00
>>28
官僚の質が違うだろ
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:00:34.56 3LTv1EVn0
>>828
声かけても無視してるなら、多分公務員じゃないだろ
人減らししすぎてバイトしかいないのかもしれない。
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:01.69 sdROda7p0
総人件費が下がって税金から支出される総額が大幅に下がりさえすれば文句はねえよ。
誰がいくら取るかは公務員通し喧嘩して決めろや
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:03.53 Via4FWq/0
>>847
結局これに尽きると思うんだけどなー。ちぐはぐなことやられても困るべ。
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:23.94 45A/gQvi0
裁判員も無報酬でやればいいよ
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:26.11 rEwGeRp60
たまには公務員技術職の事も思い出してあげてください
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:37.39 hUohq1I00
日立製作所の平均年収を年代別で見てみると、30代は、600万円です。
業界別で見た時、電気機器などの製造業の30代の平均年収が460万なので、高めと言えます。
他、30代後半は690万円、40代800〜900万円、50代になると1,000万を超えます。
40歳の課長クラスの年収は約1,000万円です。
口コミサイトだけど、課長で1000万円、部長なら1000万円は確実に超えます
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:53.21 xumF016T0
あー。内閣のボロボロにさせたのはこれが原因か。あまりにもわかりやすすぎ
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:01:58.62 N65hFPxd0
公務員なんて、年金もらっている老人のボランティアで結構。
暇老人も 役に立てるぜ。
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:16.40 2Ngb27Ep0
ワイ公務員の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:19.42 iRpz/sxP0
>>842
国家公務員は全国一律に同じ俸給なんだが、それだと地域によって
物価とかに差があるのでそれを地域手当で調整するんだよ
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:23.98 bs1gxMc60
>>866
だから、それはボーナス込だからw
固定給でそれだけ約束されているわけじゃないんだよ
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:35.60 2z6+PFic0
地方公務員の給料削れって言うけど、結局のところそれって大都市圏の地方公務員の給料削るってことにほかならないんだよね。
特に東京は地域手当もあるから高めに出てるだろうし、一番削られるんじゃないの?
ただ東京都の場合は地方交付税交付金もらってないから、国が積極的に関与はできないけどね。
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:40.06 VjxeTY2+0
>>863
ほんとここで喜んでる奴は
『アベノミクス失敗して日本はスタグフレーション突入しました』
『安倍政権はここ数十年で最低の政権です』
って安倍が認めたことを理解してんだろうか?
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:02:58.66 2HYwW//j0
>>865
実はあの人たちが一番気楽なんじゃね?
楽な作業着着てるし。
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:03:28.96 5/SQeglJ0
役所の公務員なんて近所に頑丈な家建ててるわ。もっと下げろよ
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:04:16.49 Uu/Xo/Bw0
基本給を2%下げて
手当を5%上げます!(キリ
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:04:36.62 hCkUglc+0
>>861
再チャレンジ制度で民間から救い上げたおっさんかもな。
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:04:36.37 GlvIeM9t0
※これが彼らの全力です
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:04:39.43 ebf6gN9K0
>>856
なんか、かっこいい事言ったつもり?
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:01.65 o1QHA1GI0
当然のことだ
公務員は奉仕活動つまりボランティアなんだから
給与はまったく出す必要もないんだよ
それを知ってて公務員になってるんだから
今後も安定した職業だよ・・・無給でね
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:09.47 h5abuFr/0
>>56
アホか。
各国ともフルタイム換算でどれだけもらってるか比較しないと意味ないだろ。
週20時間しか働かない公務員が相当数に上れば、平均給与は下がるに決まってる。
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:34.14 KMBCFGxM0
>>837
誰かも書いてるように
日立とか東芝本体の部下が100人いるような
部長の基本的年収が1000万以下とかありえんで。
業績連動部分はそこから上。
零細子会社は一緒にするなよwww
まあやばそうなNECなら普通あるかもなw
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:44.65 EkYcX2LD0
2パーw
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:05:55.99 QLJuz3X60
>>866
日立もエリート揃いだからな
おまえさっきから商社とか出しているけど、
それらってほんの一握りの日本のトップエリートだぜ
これらと比較して遜色ないのは公務員では国Ⅰのごく一部だけ
ましてそれ以下の公務員なんてゴミくずしかいないじゃないか
それらと超一流企業を比較するのが間違い
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:03.32 s2rlcqZW0
公務員の旨味は安定なんだよな
自営業とかでガッツリ稼いでも10年後も続いてる可能性はかなり低い
さらにでかく稼ぐと税金もでかくなるから現金が残りにくい
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:17.88 AFWGxOXU0
公務員はPCのキーは1日100タッチまでと決められてるから、わざとゆっくり入力してるんだよ
そんな仕事と、まじめに働いてる一般企業の給与を比較すること自体ナンセンス
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:30.66 OMOU64U20
議員の助成金は削減されず夏季には視察名目で海外旅行。
レポートは官僚に書かせます。(官僚は視察参加しないので想像で書きます。)
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/03 14:06:31.79 3bqT9E+m0
公務員の給与を削減した所で、労働者の給与が増えるわけではない。
低所得者層の給与を公務員並みにすれば、公務員の実質賃金は下がる。
目的が同じなのに、コウムインガ-はなぜ民間の給与を上げろと主張しないのか?
それは、労働者の賃金が上がったら困るからだ。
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:38.37 hUohq1I00
>>871
だからお前が最初、東大卒で大手の部長でも年収800万円いかないとか言い出してきたんだろ?
俺はそれに反論しただけ
固定給の話なんかしてないんだっつうの
あと当然年収にボーナスも含まれるから
頭悪すぎて話にならないわ
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:41.61 yPSB9Mwe0
公務員は棒給よりも硬直した年功制度と
手当、再就職の方が問題だと思う
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:06:53.20 bs1gxMc60
このスレ、まじで公務員の自演書き込み大杉だわwwww
民間企業はそんなに甘くないからww
それに超一流企業だって、同期入社で入った奴で課長になれないやつが殆どだし
まして部長なんて極一握り
大半は40歳過ぎたら関連会社に出されるかリストラさ
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:07:04.36 45A/gQvi0
みんななんで人の給料下げろっていうの?
なんで自分の給料上げてくれって言わないの?
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:07:18.56 g4MzTv7P0
日立製作所って入社してすぐに日立○○って子会社に大量に配属されるよね
だから製作所にずっと残れる人はエリートだよ
地方公務員の給料削れという話してるのに何でそんな優秀な人と比べたがるのかわからん
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:07:53.03 Nj2oZob30
民主は20%の公約守らなかったし自民は2%
なめてるだろ
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:24.07 yWpX6+/V0
公務員の給与2%分景気に悪影響が出るんだけど・・・
まぁいいか
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:29.47 KH6EiKZe0
>>891
民間企業はあまいよ
お前が生きていけるんだもの
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:37.30 4dbvHClr0
>>891
公務員は民間の実情なんか何も分かってない
だから官の打ち出してくる施策なんかみんなあさって
俺は公務員の採用基準に民間経験5年ってのを入れることを提案する
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:54.75 45A/gQvi0
>>810
公務員も利益乗せていいですか?
利益の出ないことをやるのが公務員なんだけど
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:08:59.65 +Wd47W+C0
>>895
どうせためこむからあんまり意味ねーぞ
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:07.33 ezrPwCYO0
>>811
なんと大胆な
公務員の身分保障のこととか考えると、自ら辞めようとする方向に
持っていくにはそれしかないかもしれないが、実現は難しそうだな
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:11.66 2HYwW//j0
>>888
何言ってんだ?税金は減るだろ?手取りが増えるのと同じこと。
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:11.90 QLJuz3X60
>>888
公務員の給与引き下げと所得税等の減税はセットだが
国民は公務員様を養うために働いているのではない
また減税効果が期待できる
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:12.04 2z6+PFic0
>>889
この人、議論の途中で論点ズラすから話し合っても無駄だよ。
僕も国2は高卒がなってるって言うから突っ込んだら、国2に一流大卒がつくなんて異常だってずらされたから。
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:26.92 Z9KnpHXF0
公務員の給与は安いぞ。
院卒で上場企業の部長だと1000万を軽く超えるが、
理系研究系の勝ち組の東大教授で漸く1000万円ぐらい。
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:28.97 sdROda7p0
>>888
公務員の給与を減らしてその分民間労働者に減税してやれば実質労働者にの可処分所得が増えるよ?
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:36.15 Gu1xskM00
生涯年収2億5千万円を保証してくれるならもう少し公務員を続ける
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:09:50.94 4dbvHClr0
892 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/03(月) 14:07:04.36 ID:45A/gQvi0 [4/5]
みんななんで人の給料下げろっていうの?
なんで自分の給料上げてくれって言わないの?
これが公務員、何ひとつ分かっちゃいない
こんな連中が民間を仕切ってる
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:00.72 bs1gxMc60
>>882
あなたの書き込みは誤解を受けるんだよ
良い部門や、生き残った部門だけで話をしているから
そういう企業は、本社採用と地方採用に分かれているという特色もあるしね
事業そのものをやめる事なんていうのもザラなんだよ
そういう過去30年間だったのね
一旦事業撤退になったら、東大卒でも出ていくしかない
残ろうと思ったら閑職をたらい回し
この点だけでも、公務員社会とは全然違うんだよね
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:16.51 q9RgJksr0
>>865
公務員技術職なんてなおさらいらないだろう
大学で学んだ専門を民間で活用しないで放棄して
公務員になって予算を使い業者にやらせている中間卸に過ぎない
910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:35.20 kXcJog+L0
たった2%かよ!
911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:36.04 hUohq1I00
>>884
日立は採用数も多いし、それほどエリート揃いではないぞ
あと国家公務員一般職の40歳時点の平均年収は約650万円くらいだが、
その年収なら地方銀行でも余裕で超えてきたりする
場合によっては信用金庫でさえそのくらい行くからな
旧帝早慶がザラにいる国家一般職はそれほど貰ってないと個人的に思う
912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:10:50.27 sdROda7p0
>>898
できるもんならやってみろ
無能
913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:00.00 pE9S9Sw60
>>856
おまえは金を払って仕事をしたいのか?w
914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:11.53 ezrPwCYO0
>>861
一番奥の管理者席でスーツ着てるおっさんが公務員でないなら
そのおっさんは何者だったんだよw
915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:11.90 AB+T1j6H0
さきに減税してくれ
公務員の給料下げたとこでほとんどの公務員以外の国民の生活何もかわんねえよ
916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:42.77 yWpX6+/V0
>>899
毎月の貯金額が2%減る訳ないじゃん
消費が2%かそれ以上減るんだよこの場合
917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:55.34 hCkUglc+0
>>903
公務員叩きのほとんどが議論でなく工作が目的だからなぁ
ときたまに捏造ソースに怒り狂う馬鹿がいるけど。
918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:11:56.49 +vH/ixUP0
俺の住んでる地域(地方)だと
銀行=インフラ=マスコミ=県庁=市役所(年収600-700万円)>>>>>中小企業(年収300-400万円)>農業・漁業・派遣社員
みたいな感じだぞ
ちなみに勤労者全体の90%が中小企業以下ね
首都圏みたいに年収700-400万クラスの上場企業や中企業がゼロだから
ごく一部の勝ち組と大多数の負け組ではっきりと分かれている
「地方創生」といっても,すでに特権階級にいる地方公務員には他人事だろうね
919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:04.45 bs1gxMc60
>>889
だから、ボーナスカットで800万円止まりなんてザラなんだよ
アベノミクスのお蔭で年収上がった企業多いけど、民主党時代なんてボーナスなんか無いところだらけよ。
わかっているの?
ボーナスどころか、事業撤退などで万単位のリストラで、本社ビルで宮廷卒の30代後半が飛び降り自殺とか日常だし
920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:05.29 +Wd47W+C0
>>912
手っ取り早いのは水道かな
921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:11.79 U3Wz7wN00
給与に頼らず投資とかで稼げよ
公務員も民間も給与だけだとそのうち行き詰るぞ
922:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/03 14:12:21.39 3bqT9E+m0
>>901>>902
公務員の給は与削減が続いているが、全然減税されてないだろ。
むしろどんどん増税しているじゃないか。
923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:26.30 d2sHcW760
よかったな
コウムインガー
公務員の給料も下がるし
君たちの給料も下がる
そしてデフレも進む
924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:32.36 jy1tDquR0
なんだかなあ民間に賃上げ頼んでおいて自分は国民の人気取りのために
わかりやすく下っ端の公務員の給料下げるってどうなのか
結局アベノミクスはダメでしたって喧伝してるようなものだわな
925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:44.67 Sxy0LoRZ0
>>869
>>15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
w
926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:50.61 2z6+PFic0
>>913
最近ヤフートップとかに出てきた授業料払うような会社に就職したいんじゃないの?
ただあの会社は実際にはとってないみたいだけど。
927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:12:53.67 6Y48Vqwi0
.
公務員、大企業、政治家、給与引き上げウハウハの中で申し訳ないが
国会・地方議員、官僚、公務員の
給料を3分の1にするか、人員を3分の1にしなければ、財政破綻するだろう。
現状仕事量は3分の1 (ほとんど働いていないな)。
.
928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:13:00.32 L0IrlZw8O
「公務員も下げるならうちも下げるからな」
↑日本の労働者の大半を占める中小企業の労働者はこうやって自分のクビを絞めますwww
929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:13:07.10 h5abuFr/0
>>894
分かってると思うが、20%削減は給与じゃなくて人件費な。
民主党は国家公務員と地方公務員の中でかなりの部分を占める
自衛隊員と警察官の数を大幅に削減して人件費を減らすつもりだった。
彼ら公安職の公務員は元々労働組合に入ってないから、
自治労にも国公労にもノーダメージだからな。
930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:13:36.04 QLJuz3X60
>>889
おれお前が例に出している企業にいるけど
確かに給料は良いぜ
実際、ボーナス諸手当込みで支店長クラスでも
1000万円なんて軽く越えている
ちなみに支店長なんて本社の課長以下だからな
ただしこれらの企業は超エリート企業
これらの会社に入るのが年間何人だと思っている?
しかもそういった選りすぐりの人間の中で毎日競争している
それらと誰でもなれる公務員を比較するのが間違い
931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:13:55.98 Z9KnpHXF0
>>907
会社員は、狭い会社の中しか知らない。国家公務員の方が、世の中が見えている。
国家公務員を、市役所や町役場の、役人と同じレベルに考えている
馬鹿が多すぎる。
これも、左翼や朝鮮系のマスゴミの洗脳だ。、
国を動かす公務員の質が落ちたら、民主が政権と取ったとき以上に
日本の国が傾くぞ。
ここに書いてる底辺層には、キャリアの友人なんていないのだろうな。
932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:07.81 2HYwW//j0
>>922
>公務員の給は与削減が続いている
これに違和感を覚えるんだけど。
トータルでは増えているんじゃね?
30%くらいカットすれば減税できるよ。
933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:09.84 KMBCFGxM0
>>900
公務員でいらなくなった奴は陰湿に虐められる、
鬱も結構多いのが実態、マメな。
934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:23.85 d2sHcW760
どんどん悪のスパイラルに
はまって行くね
コウムインガーさん達
公務員の給料下げても
絶対、お前らの所得は上がらん
935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:26.96 jy1tDquR0
>>930
公務員がだれでもなれるんならどうしてみんな成らないんだよ
936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:31.15 AFWGxOXU0
全員死刑にしろ
937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:41.65 UVZ499m4O
>>710
これ、すごいよなぁ…。
938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:42.06 MnuOEnl+O
な~に心配ないw増税落ち着いたらまたすぐに戻るからwwww
いや更に上がるねw
939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:14:43.04 FmhnBI7v0
これはGJ
あんな楽な仕事給料下がって当然
940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:05.83 bs1gxMc60
>>930
公務員で言うと、局長クラスの人間だけが、1000万円を超えるよね
でもそこまで実績出すのって、命を削って競争を勝ち抜いた結果だものな
運も無いと無理だし
941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:27.54 93wy96o50
今の公務員の水準だとギリシアになるからな
何の罪もない民間の人が困るだけ
なんとしても先進国並みに引き下げないとな
がんばって公務員どもと闘おうぜ!
942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:45.18 QLJuz3X60
>>922
公務員の給与削減額なんてまだ大したことないだろ
だからこれからもっと公務員の給料を下げて減税も行っていくのが当然
943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:47.79 g9vevrOh0
民間企業ならリストラがあるけど、公務員もリストラに取り組むべきだよな
仕事する人もしない人も一律に給料を下げるよりは
仕事しない人をどんどんクビにした方がいい
944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:15:51.78 JCu3Ky3s0
10%減らせよ
945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:10.75 2z6+PFic0
>>917
まあそもそもが何で公務員だけで借金返さなきゃいけないのかってことだからね。
要は借金作ったのが公務員だって言いたいんだろうけど、銀行に公的資金突っ込んだ時にそういう意見見たことがないんだよね。
結局自分が一番大事なんだろうね。
946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:15.74 Zwg31ANu0
本気で財政を改善したいなら、地方公務員給与と、外角団体への支出に
切り込まないとどうしようもない。
947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:29.23 ktDL/GQa0
半分でもいいよ
948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:45.52 45A/gQvi0
>>897
じゃ今勤めてる民間企業辞めて公務員になりなよ
君の経験を公務に活かす野望をかなえてみなよ
949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:49.47 beZTnC2D0
給料とかより天下りとかいい加減な仕事は見直してほしいわ
950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:54.17 2HYwW//j0
>>935
俺は地方公務員になれたと思うけど公務員の仕事に向いてないと思ったからならなかった。
試験に受かるか受からないかという問題と適性の問題は別だからね。
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:16:58.40 KH6EiKZe0
>>912
住民票も値上げしよっと
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:01.15 93wy96o50
以前8%アップ、最近7%アップ、合計15%アップ
そこから2%ダウンしただけ
これで増税して公務員給料アップの罪が消えると思うなよ
953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:03.87 q9RgJksr0
公務員の給料を半分にすると
優秀(たまにいる)な人材が民間の優良企業に入り
その企業に利益をもたらし社員の年収も上がり
経済も良くなる
公務員に残るのは無能の少数だから給料安くても仕事は回るし問題なし
ってことになる
954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:11.34 EkYcX2LD0
20パー削減して浮いた金は子供作った家庭に100万ずつ配れ。海外の経済学者も日本の一番の課題は少子化て言っとるわ。
955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:14.48 buCuUvUs0
それより地方公務員のほうをなんとかしてほしい
956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:28.84 MVMjNnR/0
ん?最近上げたばっかじゃないの?
957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:17:43.26 DaH3PDjG0
免税特権を持つ代わりにインフラ整備から福祉まで自弁して責任を持つ、「自治都市」みたいなのを作ればいいんじゃないでしょうか
その代わり自治体や政府の意向は一切反映されませんが
958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:03.81 bs1gxMc60
俺も同感だな
国家公務員はいいんだよ
問題は地方公務員だよ
持続不可能じゃん
959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:04.43 QLJuz3X60
>>935
俺が知るかよ
なりたい奴はなればいいだろ
960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:12.76 hUohq1I00
>>937
本気で信じるなよw
公務員の月の平均受給額は20万円程度だぞ
2人合わせてもせいぜい世帯年収500万円だ
てか年金2人で1200万円もらえると書いて信じる人いることが驚きだがw
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:12.57 KMBCFGxM0
今の公務員は誰でもはなれんよ、
それなりの学校出て成績も良くないと採らない。
ソースは来週採用面接する自身。
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:26.19 u8J5fVSb0
ガソリンと同じだな…上げる時は20とか上げて下げる時は1とか1.5とかそれで、5周連続値下げとか大々的アピール
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:30.32 rEwGeRp60
事務職は年収を300万円クラスにして副業も月30時間認めるとかすれば
財政問題は緩和するのに
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:30.62 q7ZNxJGc0
2%って棒給から引くのか
総支給から引くのか
で全然違うよな
965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:37.85 1n2rgUCT0
30以下の公務員の給料は下げんでいいから
それ以上の全公務員の給与を大幅に削減しろよ
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:40.38 45A/gQvi0
>>914
統合失調症で見える幻覚じゃね?
967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:40.77 2mkgnmZX0
>>909
煽りでないなら相当な馬鹿。
コンサルの成果品を検査したり、工事の監督をしたりするのにも知識が要るのに。
まして国土地理院や国総研の様な専門特化集団なら尚更だ。
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:51.90 h5abuFr/0
>>951
消火活動1件につき300万円w
969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:18:57.46 BGnxKULN0
公務員というか、正規雇用は雇用が安定してるんだから、給料は非正規に比べ
20%くらいは低いのが妥当な線だろ。それが現状じゃ逆だから、アベノミクスは
奴隷制の復活とか言われるんだ。
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:07.13 mDJGg4bG0
公務員の給与額を下げたら、まともな人材が集まらなくて
行政が機能しなくなる
感情論で批判する者が多すぎる
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:08.33 +Wd47W+C0
>>952
最初の8%は福島復興ので一時的に下げたのを戻しただけだぞ
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:11.33 93wy96o50
日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
URLリンク(www.youtube.com)
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:13.45 t5M1sl1B0
当分公務員の退職金は0でいいだろ
国が赤字なんだから
974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:24.02 jy1tDquR0
>>950
お前がなれたと思うけどって言うのが根拠なら俺だって大会社の幹部になれたと思うけど適正の問題で
その会社に入らなかったて言うわ
アホちゃうかお前
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:28.40 VjxeTY2+0
安倍「物価あげて賃金減らします」
馬鹿ウヨ「これは安倍ちゃんGJ」
最近思うんだけど+民のネトウヨって売国奴か何かかな?
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:19:29.30 MVMjNnR/0
>>960
20万なわけないじゃん、新卒かよ
977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:04.15 q9RgJksr0
公務員世帯は年金生活でも病院払う額はで3割負担
この意味わかる?
978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:05.13 8AFxKgxX0
退職時の金杯もやめろ
979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:08.49 vW1ERrLT0
ロッカーを開ける・・・
のコピペを本気で信じてる奴もいるからな。
どんだけ公務員に夢を見過ぎてるのやら。
980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:12.59 h5abuFr/0
>>960
それでいてドイツの公務員の給与が200万以下って書き込みも
平気で信じちゃうんだよなw
981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:25.12 hCkUglc+0
>>957
世界ではすでにそうなってるね。
金持ちが底辺に(公務員ではない)税金払うのはいやだってさ。
だが、底辺ほどそういう「自己責任」にこだわるからなぁ、馬鹿だよ。
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:34.52 U3Wz7wN00
ID:93wy96o50
さすがにこいつの書き込みはひどいわ
嘘を嘘と見抜ける人でないと
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:36.79 d2sHcW760
何度でも書き込む
公務員叩きではなく
本当に重要なのは
『 排特ア 』や『 アメリカ(ユダヤ)からの真の独立 』
【アメリカからの真の独立とは】
核ミサイルをもち相手に先制攻撃できるようにする
アメリカの兵器に頼らない武装システムを構築する
日本独自の強力な情報機関をもつ
外国工作員の排除強化
政治家・官僚のスパイ化防止
政治家と官僚のセキュリティーを強化
『マスコミの正常化』
株式において外国資本への配当の課税強化
資源・エネルギー・食糧を独自調達
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:37.18 UVZ499m4O
>>960
ずいぶんと必死だな。クズ。
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:40.00 93wy96o50
公務員の給料を下げたら有能な人間が民間に行って景気回復する
しかも同時に財政状況も回復する
一石二鳥じゃないか
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:20:43.20 FmhnBI7v0
>>975
公務員サマくやしいのうwくやしいのうw
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:03.00 45A/gQvi0
地方公務員の人たちって兼業農家だったりするんじゃなかったっけ?
不安定な収入を補う安定した収入の意味があるから
サラリーマン一族とわけが違いそうだ
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:23.45 QLJuz3X60
>>911
よく知ってるな
ちょっと言葉が悪かったな
その点はすまんかった
確かに地銀でも30代で600万円くらいだな確か
信金は知らんw
信金はそこまで良くないんじゃないかぁ
俺は国1は否定していない
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:35.44 t5M1sl1B0
下水みたいに役所も民営化しろよ
かなりのお金が浮くぞ
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:39.52 PZXanIloO
30%ほど年収下げろよ
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:21:44.18 2HYwW//j0
>>974
でも俺司法試験に受かってんだけど?
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:03.28 Sxy0LoRZ0
退職金1億だからな
公務員でも若くてヘマした奴は
辞めろって公務員仲間が助言するしw
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:16.50 VjxeTY2+0
>>986
ばーかwww
安倍は「物価上がったけど民間給料下がったから公務員給料減らす」
って言ってんだよww
公務員だけの問題じゃなくて
+民のネトウヨの信奉する安倍が日本史上最低の政権って事www
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:27.80 jy1tDquR0
>>991
その物言いで受かってるとはとても思えんわ
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:32.83 vW1ERrLT0
>>992
公務員に夢を見過ぎ
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:36.03 bs1gxMc60
>>988
俺もそう思うよ
国Ⅰは、銀行とか商社や外資という選択肢があるわけだから
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:36.74 963Joyhe0
2%ぐらいなら、残業を月2時間増やせばもとはとれるね。
大した影響はないだろうね。
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:46.39 FmhnBI7v0
>>991
はいはい、妄想乙w
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:51.28 93wy96o50
公務員の給料を下げたら有能な人間が民間に行って景気回復する
しかも同時に財政状況も回復する
一石二鳥じゃないか
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 14:22:55.14 iSdhkwej0
これ国会では決まるまでは行かない
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。