【労働者派遣法改正】塩崎厚労相、一生派遣が生まれる危険否定せず©2ch.net at NEWSPLUS
【労働者派遣法改正】塩崎厚労相、一生派遣が生まれる危険否定せず©2ch.net - 暇つぶし2ch114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:02:24.75 X7Fi5whQ0
一生派遣でもいいという人も3年で一旦切られ、企業もせっかく仕事教えても3年で切らないといけないという変な法律
まさに誰得

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:07:23.66 BMxTJc6o0
3年で終わり
失業保険で半年食えて
半年経ったらまた同じ会社へ


今でさえ無期限だからな

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:09:09.43 tVKr1bN60
まあ日本人はどんどん減らしていかないといかんからな
自民と安倍さんと竹中さんに任せよう

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:13:36.68 yGG6HHVR0
他の国は、厳しくしてるのに何故だろうか
仕事を創るのが政治の役目なのに
質を落とす政治をしていては必ず報いが来るぞ。
全国津々浦々まで実感するのは貧困じゃないか。

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:14:05.84 QIuy/D6f0
一生派遣

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:17:12.35 TNQmY1Se0
もっと突っ込め

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:23:33.01 NPDIdbmA0
秋葉で暴れるのはやめろ!
もう堂々と霞が関の財務省や厚生労働省に爆弾持って突入しろ!

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:24:13.57 J0KeQn0s0
>>92
派遣と奴隷は違うよ、其処理解しよう

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:45:42.43 yGG6HHVR0
>>114
必要な人材なら自己雇用すればよいだけ。
それが出来ないなら社員がすればよいだけ。
期間の定めがない派遣は、派遣業者が儲かるだけで
労働者に配分される所得が減るだけではないか。

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:47:25.51 l5W5tjNOO
政治家のせいで日本崩れまくっとる
自殺者は彼らのせい

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 22:49:30.26 yKvZTHiE0
ピンハネ規制だけは死んでもやらないクソ自民w

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 23:14:24.14 hCBT94+30
派遣法改正へのご意見:「企画課」を参照
URLリンク(mobile.mhlw.go.jp)
首相官邸へのご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党へのご意見
URLリンク(www.jimin.jp)

「労働者の人権が悪化」と国連機関(日本語OK)に訴えてみる?
URLリンク(www.ilo.org)
厚生労働省:「国民の皆様の声」募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

派遣法改正を望む経団連へのご意見
URLリンク(www.www.keidanren.or.jp)

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 23:17:55.00 DyoCKiCa0
まさしく日本を滅ぼす自民党

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 23:21:54.05 eaBBaDGN0
所詮プロレス、誰も良くしようなんて思ってない

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 23:32:57.05 duTFlKkIO
銭ゲバ自民党は、政党助成金と、企業献金を二重に貰おうとしてやがる。企業との癒着をなくすための助成金の意味がなくなる。
派遣法改悪は、献金を貰うためだろう?助成金泥棒自民党。

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 23:43:14.84 NPDIdbmA0
パソナのハレンチ肉弾接待を受ける田村、塩崎の新旧厚労大臣(笑)

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 23:45:59.43 uBUqvbiO0
無能が淘汰されるのは仕方ない。助けるのは間違い。(金美齢)

若いときに怠けた分のツケは、自分で支払うのがスジというもの。
弱者が強者になる世の中に、明るい未来はないのです。(金美齢)

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 23:46:16.39 lD5Yrp7f0
一生派遣でもいいけど派遣会社の中抜きさっさとどうにかしろよ

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 00:10:32.94 Wyd68SBc0
>>131
中抜きがないと派遣会社潰れるやん
派遣会社がないと就職先がない人たちのために働いてくれる方々のためには
仕方ないと思うけどな

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 00:20:23.42 Qr0FM6WL0
>>131
ごめんすごくばかっぽい

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/03 02:21:52.37 2fToYn+30
だったら廃案に。
内閣改造初日に記者から質問された時に
派遣法再提出するとか言ってたから印象最悪だね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch