14/11/02 06:39:37.73 zkQe4yO10
民主党時代の円高デフレ論の愚は、彼ら自身が必死で隠そうとするために
かえって社会に広まる構図となっております。
曰く、「失業率は低かった」
これは労働者の総数が民主党政権下で減少しているので、虚偽ということが分かります。
単に民主党政権時代、失業者は未来に絶望してそのうち職安にも来なくなったことを意味しています。
曰く、「労働者の給料は年々上昇した」
これは失業者を統計から除外しているために、彼らの 賃金労働→0収入 がカウントされていないのです。
逆に安倍政権下で失業者が非正規でも雇用されていることについて、
「平均賃金が下がっている」と説く人間がいますが、これも虚偽なので気を付けましょう。
安倍政権の問題は、消費が拡大再生産する前に野田毅らが増税をやらかしたことです。
これで消費が落下した。また、これへの対応も済んでいないのにさらに増税を謳うものがいる。言語道断です。