【政治】消費税10%へ 政府宣伝1億6000万円 [転載禁止]©2ch.net at NEWSPLUS
【政治】消費税10%へ 政府宣伝1億6000万円 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:17:17.66 okj7VOy/0
まあ、はっきり言って10%くらいなら生活に何の影響も無い。
現8%でも、消費税を意識して買い物した事一度も無い。

アンケートで賛成か反対か?と聞かれたら「反対です」と答えるけどねw

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:17:26.14 utfaa/sb0
宣伝する前に軽減税率きめろよ

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:18:05.59 D/bKbJTr0
当然安倍のポケットマネーなんだろうな?

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:18:13.24 HRgImaLN0
>>161
確かにそうだわ低所得者や生活保護受給者、低年金受給者に死んでくださいと
言ってるようなもの

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:19:38.97 btUlqJPm0
総務省統計局発表!!!!総務省統計局発表!!!

消費は持ち直しつつある
消費増税による被害は軽微なり、各地で景気増進を確認、被害は軽微なり

URLリンク(www.stat.go.jp)

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:20:14.38 wFm51sh+0
湯水のように無駄使い。上げた分また無駄使い。

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/01 20:20:17.65 PK0R0/hl0
>>169
オマエだけ、今日から払えばいいじゃん 腰抜け!

財源が足りないと言えば、すぐに金を差し出そうとする低脳があまりにも多い国

足りないのは、自分の脳みそだとは考えもしない低脳があまりにも多い国

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:22:05.15 zjuRLucP0
お金余ってるね
増税する意味がよくわからんな。

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:24:02.41 k3eHHtjI0
ますますメディアが安倍ポチになる

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:24:52.74 xihOEStsO
財源足りなくても、公務員の給与見直しだけは絶対にやらない

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:26:35.38 F/PG9r/T0
日本の癌は第一に官僚、政治、マスコミ
第二に反知性主義

反知性主義度とは考えることや考える人々を憎悪するがごとく忌み嫌い
思考停止を絶対の正義として安易な多数派にとどまろうとする
そう、ネトウヨ諸君
君たちのことだよ

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:27:01.14 yqp0tp8w0
赤旗は載せないの?

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/01 20:27:03.54 PK0R0/hl0
公務員改革の合言葉 = 拙速すぎる www

20年経ちますたw

消費税増税 = 国民を騙して1年で決めますた

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:31:23.86 KvZS3ooE0
>>178
無能な負け者のヒガミ乙!

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:33:22.64 wq2P8VWU0
今回の増税では一時的にどこぞの商品の金額が落ちてるから
たまたまあんま気にならんけど…
消費税前だって物品税とか深夜外食税とかあったし

少なくとも言える事は、消費税増税でジジババが楽できるというのは嘘だな
国や地域の監視が強まり、結局医療介護で出さされるお金がますます出るようになって
余計に苦しくなるだろうという辺りかな?
超軽い認知症でも通所とかさせられるようになる、とか
で、対象年齢を30歳まで引き下げ、言動がおかしい奴や
社会規範から外れた奴らは軒並み
精神病院送り>葬式とかいう恐怖の事態もあり得る訳でw

こんなんで良いんかなぁ・・・

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:35:29.05 HRgImaLN0
結局社会保障費とは表向き綺麗事をいってその実裏では社会保障費を使う
財務官僚の天下り先を確保する為にこんなに躍起になって先導してんだろう
野田も安倍も議員を失職したら雇ってやるとでも財務省に言われたのか

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:41:37.99 mec7Hf+A0
>>184
社会保障費削るのが筋だよなぁとは思うけど、選挙行く年寄りどもが反対だからできないのかとおもってたけど
財務省関連の人が社会保障で食ってるって図式なの?

186:【 始まった言論統制 】 @転載は禁止
14/11/01 20:44:44.60 3NtA1mLh0
>>1


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな。

今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かし、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:44:45.38 D/bKbJTr0
選挙権の下限があるんだから、上限があってもいい。
65歳以上の選挙権を剥奪しろよ。

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:46:00.66 WmduNZNT0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:47:25.70 jYYBq7HZ0
あのCMむかつくわ

子供を利用する卑劣

ヒトラーユーゲントに学んだのかな?
                     、z=ニ三三ニヽ、
  ┏┓  ┏━┓        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..           ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.           ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━. lミ{   ニ == 二   lミ| .━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t! ィ・=  r・=,  !3l..      .    ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         `!、 , イ_ _ヘ    l‐'             ┗┛┗┛
                        Y { r=、__ ` j ハ─     .ィ/~~~' 、
                     .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    、_/ /  ̄`ヽ}
                     へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ   ,》@ i(从_从))
                  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||
                  〈 \ \ノ つ | \ | \     .|| 〈iミ''介ミi〉||

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:50:18.70 HRgImaLN0
>>185
社会保障がそんなに大事なら何も消費を抑制する消費税にこだわらなくても
国債発行して社会保障に充てれば済む話、これだけ財務省が拘ると言うことは
それだけ旨みがあるんだろ、扱い額が増えれば予算も増えるし、その予算で天下り先も
増やせてばんばん税金が投入できる、きっと今頃わけわからない法人が一杯増えてるよ

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:50:26.18 +PmdnMbj0
野田民主党の決定した消費税増税を
安倍ちゃんが尻ぬぐいする形になったな

増税もしかたがないとか言って、
民主党に投票して増税に賛成したアホや
増税賛成を煽ったマスゴミどもは
日本の国民に土下座して謝ったらいいんじゃね

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:52:30.91 v1LgM/w80
やってる やってる

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 20:59:59.98 oSVNlod90
言葉使いが丁寧語だから、すぐ赤旗新聞ってわかるんだよね。
そのせいか、妙に説得力あるしこういう切り口は他のマスコミ、一切しないんだけど
未だ純粋社会主義を標榜してるのがあまりに勿体無い。

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:06:25.44 D/bKbJTr0
増税ってことは、景気回復は諦めたのか?真逆のことやってるが?

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:11:16.99 VMgmfJcc0
アベノファシズム。PR会社に丸投げですな。日本人なめんな!
全国民パソナ派遣社員化からの、クビで、日本人大量死は確定。

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:12:10.27 fEJ0Gw1c0
追加緩和といって日銀が政府の借金肩代わりのようなことをして
物価の上昇のみ担保する形w
景気が良くなることはないな
企業の業績が上がらないと株価はいずれ落ちる

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:14:19.46 bCM8fHa+0
>>21
レセプト間違い
○:【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
×:【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください→○自民(じたみ)党の単独政権が維持できなくなるまで
×:【用法】 政権へのご使用はおやめください→○:財務省の傀儡を打倒するため「のみ」ならば使用は可能です。
○:【注意】 革命を起こす程度の副作用はありません。天皇制が廃止される程度です。皇室マニアはご注意ください。
なんでいつも金糸雀のAAついてるの?巴マミにしてよ。

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:16:51.92 v1LgM/w80
>>169
たまには、外に出た方がいいと思われ・・・

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:25:52.63 KvZS3ooE0
チマチマ上げるのが間違い
日本の財政状況考えたら
一気に30%まで上げた方がいい。
混乱は最初だけ
そのうち慣れる。

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:26:30.84 089j4m/n0
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?


液晶パネル、消費電力1000分の1 シャープ来春出荷
URLリンク(www.nikkei.com)
シャープ、第2四半期は純利益65億円。IGZO液晶の下期売上は約10倍へ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:27:02.21 zytNsEsB0
>>191
>野田民主党の決定した消費税増税を
>安倍ちゃんが尻ぬぐいする形になったな

野田の頃は野田財務相内閣と呼ばれていたんだが・・・・
菅も野田も安部も麻生も財務官僚に金玉握られてるわけで
もはや民主とか自民とかいう話じゃないんだよw

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:27:45.84 TbThKeC20
さてセカンドインパクトに備えて貯蓄貯蓄

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:30:56.20 v1LgM/w80
よーし
コームインガーに変身だあ!

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:31:00.69 fDvv78HZO
宣伝部門しか 作れない人達
無能ナリ‥

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:40:18.28 sWKLJLbs0
つまり
11月のGDP速報値では 
下駄はかせた数値データ を ペテン垂れ流して、    12月の改定値に デタラメ数値で 


  安倍晋三に増税させるってこと・・・・・財務省、ロックオン

       マジで 分かりやすい!!!!!

少しは隠せ、本音を


■「消費増税はGDP改定値も踏まえ判断」
10月31日 20時59分
そのうえで
菅官房長官は、「7月から9月のGDP=国内総生産の11月と12月の数値を見ながら判断するということに全く変わりはない」と述べ、
来月発表される7月から9月のGDPの速報値に加え、
12月に発表される改定値も見たうえで、安倍総理大臣が最終的に判断するという見通しを示しました。



日本のみならず
世界中を ペテン統計データを作成し 騙す 自民党 財務省。


  ●安倍晋三は もう 解散権すら 財務省や周りの自民党議員に取り上げられ レームダックに

   財務省・・・・・・・消費増税するまでは  絶対に 解散、させない!!!!!!!!!

もう
こいつの政策に従う 政党、皆無です!
安倍の言うこと いくらでも無視できます!!!

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:43:38.64 X7OgRiFq0
消費増税で税収減ってことは、我々一般国民にとってはいいことなんじゃないの?
税収が減るってことは、我々が支払う税額のトータルも減るってことなんだから

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:43:45.43 4PVp6efE0
海外へのバラマキをやめてから

話しを聞こうか

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:44:11.58 bzqe00210
今月から少しずつアベノミクスの崩壊が始まっていきます。
初めのうちは「小物同士が喰い合う」という形をとって、次第に経済全般に波及していきます。
もちろん政府や関係者は落ち込みを何とかしようと、色々私たちの税金を使った政策を打ち出しますが、
一時的には回復するかのように見えますが、漸進的に日本国は衰退の道をたどっていくようになります。

すでにその兆候がありまして…目立つところでは、昨日今日のニュースにあります、
NPOが東電から詐欺で金銭を奪ったという事が摘発されています。
これこそまさに小物が小物から奪取する形ですが、こうして簒奪者(さんだつしゃ)がお互いを喰い合いしつつ、
やがて上の方も立ち枯れていくようになります。

2014/8/3 No.272
URLリンク(www.mandarake.co.jp)

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:44:33.86 6HPWQrQ70
共産党w

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:44:34.66 uCbkhtZC0
合法的メディア買収

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:46:36.09 0h/3Kjvr0
暇すぎて
増税マスコット作りそう

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:46:50.92 Z8HtSacw0
消費税賛成派の街頭インタビューで10%は必要、自分は倹約するから大丈夫とか見たことあるけど
倹約するってことは消費しないってことだからな・・・アホだなと思ったわ

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:46:56.15 XqRqm5lY0
5%が8%になった時、3ポイント分だけ物価が上がったかというとそうじゃない。物価は元の税込み5%からの上乗せで8%増加した。
10%になったら、いったいどれだけ物価あがるんだ・・・!?

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:47:03.95 J5D9n+/f0
.
最新 ★ 各国の一時間あたりの最低賃金


日本  677円(平均764円)

オランダ  1264円

ベルギー  1263円

カナダ  1032円

フランス  1322円

ルクセンブルグ  1540円

アイルランド  1200円

オーストラリア  1649円 土日手当てにより更に1.5倍(羊の毛刈り2100円以上)

ニュージーランド  1177円

イギリス  1155円

ドイツ  1220円

スイス  950円(国民の9割が2500円以上、外国人労働者地域950円以上)

アメリカ  900円(平均1100円、シアトル1500円、白人移住地1600円+土日UP
           外国人労働者地域900円以上)

スウェーデン  年単位で団体交渉。(マクドナルドで1650円)

その他、ドバイの平均年収は4000万、海外労働者(インド人や貧困地域から、最低賃金800円+)
.

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:52:22.04 AagI6OkI0
共産党アホだな。政治的に再増税なんて出来んよ。
安倍が7-9月の経済指標で増税判断と強調し、菅が経済指標悪化を煽り、
増税派の麻生と黒田が揃って「追加緩和は総理の判断に影響しない」と
言ってるのは何の為だと思う?
来年の集団的自衛権の法案審議と、統一地方選挙を考えたら、再増税が
自民党にとって得策だと思うか?
再増税なんて政治的に有り得ないんだよ。潮目は既に変わってる。

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:52:54.10 MRLvSCHQ0
"香川俊介"財務省悪徳事務次官

 「国民は財産を財務省に差し出して死ね」
 「官邸は嘘データでマインドコントロール」
 「マスコミは税務調査で脅していいなり」
 「搾り取った税金は国民に還元せず省益と公務員の給料に」

※重要:財務官僚は増税を実現すると手柄とされ財務省村での評価が上がるので
      自分の手柄欲しさに国民経済を潰して税収ダウンにすらなる消費税増税に必死になっている。

増税リスト
 ○消費増税 5%→8% →(10%)
 ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
 ○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40-64歳介護保険料引き上げ
 ○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
 ○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
 ○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
 ○死亡消費税導入 ○携帯電話税←NEW
  ↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
 ○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税

・香川俊介はかつて国民福祉税を導入しようとした生粋の消費税増税派であり近年の消費税増税も香川一派の主導。
・現在、財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在しそれを統括してきたのが香川。
・財務省に税務調査で申告漏れを指摘され脅されているマスコミは
 財務省のいいなりとなり財務省に都合のいい世論誘導しかしなくなった。
・官邸も無能なので財務省にマインドコントロールされている。

■■■ 悪徳財務官僚には天誅が必要 ■■■

大増税の主犯"香川俊介"と財務省の悪人たち
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 21:55:45.33 TPWruW+s0
【NET TV ニュース.報道】"国家非常事態対策委員会 2014 1023" 鹿児島県阿久根市元市長の竹原さんとベンジャミンフルフォードの対談
URLリンク(m.youtube.com)

竹原正論すぎるw(37:30位から)

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:00:36.64 hObbKsJT0
●輸入バターには約35%の従価税(関税)に加えて、農畜産業振興機構への
上納金(マークアップ)として806円/1kgがかけられている。

●この農畜産業振興機構とは言うまでもなく、農水省の関連団体で天下り機構です。
これが一般的な方法による輸入の場合。少量を個別に輸入する場合はもっとお高くて、
基本関税は35%と従量制の税1,159円/kg、これに加えて生産者に渡る
マークアップ806円/kgがかかる。

●上納金というのがミソで、農畜産業振興機構に納められて農水省の
官僚の天下りの人件費事務費に半分以上が使われています。
畜産農家に交付される奨励金はごく僅かになっています。

URLリンク(argusakita.wo...ress.com)

TBS、報道特集NEXT(2008/8/23 放送)「小麦取引で潤う天下り法人」。
URLリンク(www.tbs.co.jp...ir)
 『~外国産小麦は農林水産省が一元的に輸入し、製粉会社に売り渡す仕組みになっている。
その際、農水省は製粉会社から「マークアップ」と呼ばれる上乗せ金
(小麦1トンあたり16,868円)を徴収している。~
高額のマークアップが使われる先は、国内生産者への補助金だ。~
 しかし小麦の価格にはマークアップ以外に不透明な金がさらに上乗せされていた。
そしてそれは、農水省の天下り法人に流れていた。~

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:11:33.02 kdp4LkfJ0
>>21
匙加減が難しすぎるんだよな

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:13:50.31 nFJa2YXu0
消費税率引き上げに関する政府広報の内容に関して
実際と食い違いがあると感じた方はこちらにご連絡を。

公益社団法人 日本広告審査機構 (JARO)
URLリンク(www.jaro.or.jp)
東京(03)3541-2811
名古屋(052)221-5337
大阪(06)6344-5811
札幌(011)221-2634

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:28:04.29 KvZS3ooE0
共産党は非合法化
党員支持者は処刑でおk

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:29:57.06 X7OgRiFq0
共産党に投票するにとって、
我が国が共産主義国家に退化することを望んでいるの?

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:39:32.48 VMgmfJcc0
共産党は、安楽死・尊厳死の無料施設のために動いて欲しい。
ダメだ、こんな連中が世襲やらコネで富を専有し人を制御して
いるんだったら、どんなに頑張っても、全く意味がない。

死にたい。

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/01 22:48:07.15 PK0R0/hl0
選挙は素晴らしい制度だと信じて、疑いもしない低脳があまりにも多い国

選挙が詐欺の温床になっているとは考えもしない低脳があまりにも多い国

選挙は、大本営が勝手に決めたルールであることを全く知らない低脳が多い国

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:50:00.94 kLRz1vBA0
    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W

         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  財務省  ,/⌒\ \
    /::::   , -─---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、★消費税増税し、悪いな市民諸君
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇・東大まで行ったので当然
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  財務省職員の大企業への天下りの為、
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   | ★法人税を減税する。テレビ洗脳で★バカを騙ます
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

591 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 23:09:19.75 ID:GZbYHRTu0
小沢一郎がなぜ冤罪起訴されたか知ってるか?
マスコミがなぜ小沢を執拗に叩き続けるか知ってるか?

  財務省解体しようとしたからだよ

税金と社会保険料を一体的に徴収するのが歳入庁だ。
小沢は、国税 (歳入確保) と主計局 (予算編成) を分割しようとした。
これに財務省が猛反対!
森喜朗 (清和会=CIA=読売フジ産経稲川会) とグルになり、
麻生太郎・森英介の指揮権発動で、小沢強制起訴を仕掛けたというのが真実だ。
もともと検察は清和会とズブズブだが、
小泉の時に検察の裏金作り (公金横領) について不問にしてもらってるんで、逆らえない。
漆間を官房副長官に起用して警察も抑え、あとは周知の通りだ。
マスコミに取っても小沢は自分たちの利権を潰そうとする仇敵 。
ナベツネも残りの寿命が短いんで、自分が存命中になんとしてでも小沢を潰したくて記者クラブを動かした。
それで大手マスコミ包囲網ができたというわけ・・・釣られた国民は大バカだった。

    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )消費税を上げる事で小沢を追い出したよ。
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V   抜き打ち解散で小沢派を壊滅、民主党も壊滅させた。
 . `(リ     ━'    ━' l   
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 石原・前原と組んで尖閣紛争、反日デモを
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   
     ∧     ヽニニソ   l  引き起こし中国で車も売れ行き激減させたよ。
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 永田ニセメール事件で永田を自殺に追い込んだ。

                  ハハハハハ

★要するに野田は、日本経済を破壊する為、民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイ・売国奴だった。★前原もスパイでテレビによく出るのは★注意人物、橋下も。管も寝返って検察に小沢を売ったスパイ。

★民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイを追放しないと対自民党勢力の結集が出来ない。
このままでは第二自民党の維新・次世代・みんなの党の★スパイ政党に反自民党票が流れ同じパターンの繰り返しになる。

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:50:38.93 LmUoJelW0
芦田愛菜ちゃんにウソを言わせる政府を打倒すべし!

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:53:00.50 Ptd9C24x0
>>223
まだ死ぬな、Xデーの日は近い
君の力は必ず必要になる、今を絶え絶望と怒りを糧にして耐えて欲しい

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:56:25.74 OxKJHsAZ0
管と鳩山が「市民の党」へ迂回献金した額と同じぐらいだなw
細川の1億も忘れてはならない要注目の数字だw
枝野とテロリストとの間の金も重要な数字だw

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:56:46.65 kmkIYJha0
景気回復が目的じゃなくて増税が目的で、景気問題はその為の手段に落ちぶれてるな

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 22:59:06.68 7nMdkMun0
スタグフレーション

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/01 23:08:09.61 PK0R0/hl0
国税38兆円+ 地方税31兆円 = 約69兆円

公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円 = 60兆円

+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー

+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー

公共事業費 約15兆円(材料・施設費・人件費込み) 約400~500万人 後世に残るもの:社会インフラ

公務員+もどき人件費 60兆円 600万人 後世に残るもの:借金とうんこ

税金をウンコに変えるウンコ製造機!! ウンコ産む員~

たまには違うの産めー このボケナスー

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 00:01:22.29 XH2bis6P0
無駄なことにバンバン使いつつ
赤字だ財政再建だと10%増税

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 00:01:22.72 sz+B7+8C0
>>1
これはあぺちょんGJやね

消費税30パーマで上げようず

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 01:01:51.89 YWwSUdNi0
金が足りんから増税するのに
増税するために金を使うとかどういうこと?

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 01:08:13.07 enfT0KHJ0
20年前までインフレが当たり前だった
その当たり前に戻るまで金を刷る政策

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 01:26:49.83 SfwYUIVv0
この人達に、消費税で景気が悪くなると言ったって無駄でしょ。
景気悪化そのものが目的で、行動してるんだから。
国債の暴落がないって、海外でも断言してるんだし。
好きなだけ、国債発行を続けると思うよ。

景気悪くしておけば経済対策を行う名目が立つ。
経済対策資金の使い道で、影響力を強くすることができる。
増税できれば、自身の手柄にもなる。
残った借金返すのは、自分たちではない。

もし責めるなら、棚上げになってる違憲状態の判決も出た、
定数是正とかじゃないかな。

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 01:50:30.17 T3WH1DxW0
税金が足らなくなる理由が分かった。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 01:53:33.22 q6yIfBhk0
>>94
庶民が増税分を必死に節約してるもんなぁ~ 若者は5%(後期)辺りからサイレントテロだしw少子化だしw

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 01:56:32.64 T3WH1DxW0
“消費増税”必要派の多くが挙げた理由が、「社会保障に全額つかう」というものだった。

だが、現実は安倍首相が臨時国会の冒頭で海江田万里・民主党代表の質問に答弁した通り、

社会保障に使われるのは増収分2割程度にとどまる。


URLリンク(www.youtube.com)

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 02:23:13.72 DJCNKhNs0
>>94
原因は法人税とかを下げてるからだけどな

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/02 02:55:33.50 0v+GO2A+0
>>233
オマエだけ、今日から30%払えばいいじゃん この腰抜け

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 03:13:40.85 yz8t99Di0
消費税8%にして、すぐに公務員給与引き上げたよな?

過半数以上議席持ってんだし、10%でも20%でも好きにしろや
消費税アップしても、年金支給開始年齢は引き上げられっぱなしだし
なーーーんの約束も守って貰えない

実際、勝たせすぎたのは自民党に投票し続けた自分のせいだからな

今後は、二度と自民党には投票しないし、反自民の草の根運動始めるわ
なんでこんな政党支持し続けてきたんだろ……

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 03:35:17.06 lJ2CUPn+0
国民を衰弱させ、そして自民党草案に改憲。もはや全体主義だろ。

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 08:01:15.74 NxwVRXya0
>>66
4分の1が世界標準だよ。

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 08:05:55.03 Nc3W4Lfr0
青息吐息の地方経済に最後の引導をわたすつもりなのか。

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 08:53:37.03 enfT0KHJ0
どうやったら公務員の給与を下げることが出来るのか
誰も書かない

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 09:50:59.42 bt3hnFnfO
★★★自民の増税搾取計画一覧★★★
2012/6 児童手当に所得制限
2012/6 住民税の年少扶養控除の廃止
2012/10 厚生年金保険料の増額
2012/10 地球温暖化対策の導入
2013/1 復興特別所得税の導入(所得税額に対して2.1%課税)
2013/1 給与所得控除に上限
2013/1 退職金の住民税控除廃止(退職金にかかる住民税10%の控除廃止)
2013/4 70歳~74歳の医療費2割負担化
2013/4 国民年金保険料の増額
2013/10 厚生年金保険料の増額
2014/1 株式などの配当、譲渡益税率10%⇒20%
2014/4 消費税5%⇒8%
2014/4 国民年金保険料の増額
2014/6 復興臨時住民税の導入(一人あたり年間1,000円の引き上げ)
2014/10 厚生年金保険料の増額
2015/4 国民年金保険料の増額
2015/10 消費税8%⇒10%

あと、消費税だけじゃないからな。携帯税やパチンコ税やら航空券など対象の新税、、発泡酒・第3のビール増税、配偶者控除の廃止、残業代ゼロ…、
一方、自民に献金する法人は減税。
国の借金1000兆作って増税地獄にしたクズ政党自民!!!!!

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 09:54:04.75 Kt/0f5u70
社会保障充実と公無給与UPですか、デトロイトや社会主義破綻の教訓学んで無いな
公務員自らの給与アップにあせって徴収ばかりするのでなくて
税収上げられるよう民間の末端まで活性化しないとだめでしょう

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 10:00:03.72 rlxCImVq0
新聞はお金の味方

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 10:02:05.40 yNsrgkb20
公務員は生保同類者
だから福祉に充てると上げた消費税で公務員の給料を上げた
貧困の人間から巻き上げた税金を高給取り生保の人間の為に使う
アクドイ政治家、官僚の自己中精神のやり方だよ
この国で贅沢してるのって
在日特権の公務員と政治家、官僚、裏稼業の人間だけだな
日本国籍の人間は奴隷以下ってか

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 10:02:58.16 C5zs5Q/Y0
その無駄遣いやめろよ
しかも赤字をすべて消費税で補填する方針だから
幾らあっても足りねえだろ、消費税
政府の無駄遣いのために日本の消費税は1000%にもなりそうだ

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 10:37:56.01 PQsWdC9w0
テレビなんて見ている奴は、それが情報収集の全てだから社会保障費の為と言われて何の疑い
もしないからな。

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 11:28:50.83 bYgYLwI70
.
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll       貧乏人はより貧しく
   llllllllllllI,   /  ∥ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll       
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├─ ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 12:51:46.30 5tZC/DGI0
政治献金優先しますだろ

これからが庶民は地獄だな
資本家はウハウハだな
あとは移民入れるだろう。
アホたちの想定外の誤算は、国内で革命暴動内乱が起こって中ロ侵略軍と戦争に成るってこと
ウクライナに成るってことさ。

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 12:57:38.21 rUYwJdM80
公害などの増税でしょう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch