14/11/02 04:17:03.40 dp8tziUM0
>>264
それを言うなら日本とドイツ以外の先進国は金融が直接金融に偏ってるから
そもそも中小零細企業は資金繰りが苦しい
大企業と中小企業がほぼ同じ土俵で戦ってる国は稀だ
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 04:18:15.72 A4aKHpTn0
ってか、それは普通に円安関係無くやれよってレベルの努力やん
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 04:24:44.12 Rr5MnHYt0
>>265
社会構造上の問題が大きい
日本では中小企業は搾取される立場だから
銀行も金貸してくれないし取引面において
徹底的に不利な立場に置かれてる
しかも今までは住み分けできてたのが
ここ10年くらい大企業が中小企業の部分まで
侵食し始めたからな
会社経営は資金繰りさえ詰まらなければ借金が増えようが
生き延びていけんだよ
現金作るために採算度外視で受注したり売ったりして
何とか生き延びてきたわけだが、売り上げが減ると
それもできなってショート=倒産だしね
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 04:27:26.70 qDxbotGp0
私が喫水な日本人ですが
苦しむの中小企業
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 04:27:40.30 6tVID/Dw0
中小は自転車操業当たり前でしかもそいつらが依存しあって回ってる
一個倒れたら連鎖倒産しまくる
いわゆる取引先が潰れた状態
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 04:29:40.31 dp8tziUM0
>>267
根本的に無知だね
ほとんどの国は直接金融、つまり株主から資金を集めるのが一般的
一般市民が預金をンしないので、銀行も貸すだけの金をそもそも持っていない
中小企業が株主にアピールして大企業と同じように金を引き出せると思ってるのか?
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 04:30:59.29 +kwiaqad0
>>1
あるあるw
工場じゃなくてオフィスだけど電力使用量に上限決められて今年の夏はちょくちょく
「電力使用量が上限の○×割に達しました」とか警告の館内放送流れたわ
そんで上限を超えたら、照明やらエアコンの温度とか強制節電されたw
たぶん来年は更に上限が下げられて頻繁に強制節電されるのだろう
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 04:32:01.20 W4YFi6HX0
中小なんていつも苦しい苦しい言ってるだろ
余裕があれば社長のベンツ代になっちまうじゃん
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 04:37:33.41 +kwiaqad0
そんなに電力節約したきゃ678月はみんな休んでバカンスにしろやぼけーーーー
12、1、2月も寒いから会社休みな
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 07:37:38.43 MnLnUfrx0
>>260
零細個人とやらが潰れると法人倒産件数が減るのか
「零細個人」痩せ細った1人の人間を本当に天安門の前でローラーか何かで「潰」すわけか
どっちにしても知障だけど中国は恐ろしいな
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 08:06:43.29 s1sVxyBm0
「材料の多くを日本から輸出して海外の関連会社で製造し、製品を輸入する形を取っているから、
円安は利益を削っていく。とりわけ為替変動が激しいと、
製品を運んでいる途中で支払い額が変わってしまうから計算が立たない。
105円くらいで安定してくれればいいけど、110円になれば厳しい」
-----------------------
要するに
日本を裏切って、海外に工場移したから苦しいわけだろ
なんで、海外移転企業に 褒美だして
国内残留企業を 罰さねばならないんだ!
メシウマ いい気味だ 潰れろ! 日本市場ただ食い野郎!
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 08:20:48.55 9bLoiWHs0
原発再稼働がダメなら、外国からの割高な資源輸入に頼るしかない
円安で苦しいっていうが、円高になれば今度は別の人が苦しいって言いだすしさ
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 08:22:47.68 s1sVxyBm0
227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:53:42.80 ID:LvErpAVh0
>>226
それだけやすく IC タグなどを提供してくれているわけだが ミ ' ω`ミ
----------------------
日米とも 空洞化で国力が落ちている
国内残留企業が 得をして
海外移転企業が 損するような
信賞必罰にしないと、空洞化に歯止めがかからない
民族国家は 市場という料理を出して
企業は 軍需転用可能工業力・徴兵可能人口雇用
・ローカルコンテント・納税 という【国益四条件】で代金を払う
だから 国内生産比率が多いほど法人減税
国内生産比率が少ないほど法人増税になる タイは
有権者をうらぎってないマトモな政府で
企業から収賄して
日本国民の税金でタイやベトナムなどの工場誘致インフラ整備したり
一律法人減税で、市場ただ食い企業に得させたり
円高にして、市場ただ食い企業に得をさせた
日本の政治家は、
取引先から収賄して 会社の48億円の商品を1円で売り飛ばした
営業担当重役みたいな 国家経営特別背任 平たく言えば売国
憲法15条違反
敵前逃亡者(海外移転企業)から 収賄して 敵前逃亡者(海外移転)に褒美
敢闘者(国内残留企業)に罰を与えてるような クソ指導部
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 08:24:55.80 f7WcRchE0
超円高の時何してたの?って感じだな
100円でも十分円高感あったっての
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 08:32:59.29 mYNyaQSw0
アベノミクス3本の矢のうちの1本は『物価を2年で2%上げる』だ。ちゃんと上がってるじゃないか。
原料が上がることで物価が上がる。これこそがデフレ脱却。
何が悪い?
だいたい安倍総理が日銀の金融緩和を推し進めるのは
『日本企業のために』と言ってるんだ。
中国で製品作って輸入してるなら、中国企業だろうが。
中国企業は中国へ本社を移せ。
中国で獲れたうなぎに『静岡産』とシール貼ってるのと同じなんだぞ?きさまらは。
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/02 08:34:00.55 gtXYndti0
グダグダ言ってるが国内拠点の増強を発表してる会社も出てきてるのが現実
今は過渡期よ
乗り切れるかどうかは経営者の手腕だろ