【仕事】「13年間派遣で働いたが少しだけ賃金を上げてと求めたら突然契約終了」 派遣社員の弱い立場の実態★2 ©2ch.net at NEWSPLUS
【仕事】「13年間派遣で働いたが少しだけ賃金を上げてと求めたら突然契約終了」 派遣社員の弱い立場の実態★2 ©2ch.net - 暇つぶし2ch650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 09:50:36.74 /L4BWXOR0
最近大手企業も派遣業やるようになったし、派遣会社多すぎ
潰れる派遣会社も多くなってきたw

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 09:54:05.47 /OCK3fQU0
奴隷を雇うわけだから変な質問もするさ
小泉元総理と竹中氏の功績だ
経団連は移民奴隷をフル活用し日本人の賃金と職場を奪った

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 09:55:41.17 9YLlatai0
派遣13年でとか、スキルアップ云々は関係ない。
入社一年目のバイトだろうが、20年のベテラン正社員だろうが、
賃上げを要求するのは当然の労働者の権利なんだから
賃上げくらいで解雇するほうが人権侵害でブラック経営だよ。ワタミ以下だ。

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 09:57:28.95 KboGfUNr0
そんなとこさっさと辞めりゃいいだけじゃん

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:03:28.90 +fK4saEk0
>>500
日本語でおk
底辺2ちゃんねる

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:07:38.99 OUTdheLm0
吉野家なら13年も勤めりゃ正社員になれるんじゃないの?

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:10:18.81 3Il4Q4I60
合コンに派遣をつれてこないでよね。

スーツがペラペラだからみっともないし彼氏にしたくないwww

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:20:08.33 8PfG0d7y0
公務員になって良かったとしみじみ思う

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:22:15.87 /L4BWXOR0
旦那がソニー正社員だったけど、人員整理で辞めてノマドみたいなこと始めたが
預金もそろろそ尽きかけて借金生活に転落しそう
って女の子なら知ってます

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:23:40.92 t8/XOPoT0
派遣の代わりなんていくらでもいるんだから
文句言っちゃだめだろ
逆に勤め先もいくらでもあるんだから、
働きながら条件良いとこ探してさっさと転職するべき

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:27:48.31 bK6NyvTh0
>>652
その通りだが、賃上げの義務は無いんで、転職すればいい

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:27:53.11 1CXP5SX60
多分ミスもなく13年働いて自信あったんだろうなとは思う
でもそれは誰にでもできる仕事だった可能性が高い
13年も浸るべきじゃなかった

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:28:24.38 LhdLkT0l0
中村ノリ「給料上げて」
青木ノリ「給料上げて」

違うわなw

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:30:01.88 gsz2nZ+R0
マルハニチロになりたくないから、不満分子はポイーですね。

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:30:46.80 /L4BWXOR0
一流企業有能正社員「給料上げて」
一流企業無能正社員「給料上げて」
公務員「給料上げて」

違うわなw

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:43:57.81 KryKrMxT0
まあ13年も派遣やってんの?とは思うけど、
どんな仕事やってる人にも人生や守るべきものがあるんだから
給料あげてくれっていうのはわからなくもない。
派遣だからもともと低いんだろ?

派遣に関してはは欧州水準に近づけるべき。

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:44:41.73 dwCzTOFl0
>>664
公務員もひとくくりでしちゃだめでしょ、その場合。

でも、人口規模10万人未満の地方自治体の一般行政職なんて、ほんと給料高すぎ
彼らは安いというが、その実勢ですら仕事内容と比較して高すぎるって話なのに・・・・

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:45:30.06 GfE18rQH0
同一労働同一賃金を法令化しない政府のせい

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:46:06.14 n7eOVZj00
派遣で来てくれてた人が何人か正社員になってるの見たことある
勿論ちゃんと派遣会社を通してだけど、優秀なら正社員化する(その方が安く済むから

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:48:05.98 /L4BWXOR0
ブラック企業の正社員になったとしても喜ぶべきかどうか

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:51:27.98 bK6NyvTh0
>>667
同一労働でも同一の結果が出せないなら同一の賃金は無理
共産主義じゃないんだよ

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:53:01.19 qEXsJTHA0
13年勤めていようと派遣に求められているのは使い勝手の良い臨時戦力なのであって
賃金アップ等要求してきたらじゃあ、別の人に切り替えますってなるわな

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:54:50.43 ZHIzZc3q0
>>667
どんな法令を作ろうと
同一労働を客観的に判断する基準が作れなければ絵に描いた餅
政府も経営者も神ではない

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 10:58:12.46 jB6z9hwH0
ドイツ並みの最低賃金を実現するには労働形態を根本から見直さなきゃならないが
民主党の支持母体である官公労や連合がうんとは言わないだろ

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:01:33.67 zLwb/I/l0
派遣でtig溶接工やってるけど、給料上げないと辞めるって言ったら即300円上がって時給2200円になった。もっと早く言えば良かった。

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:03:04.06 zz7Z7vFKO
>>667
派遣と正社員じゃ同一労働ですらないから無理

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:03:58.14 ZHIzZc3q0
>>673
最低賃金の高い国ってのはいわゆる職能給で
労働者の9割は初任給が定年まで上がらない国だ
日本の労働者の大半もうんとは言わないじゃなかろうか

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:05:49.18 vSdq1Wsm0
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
スレリンク(poverty板)

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:06:16.81 /L4BWXOR0
>>670
公務員は非生産者なんで、どんな結果を出そうと本来は賃金出ないはず
共産主義はどんな労働やろうと賃金は出る
だから生産性が著しく低下し、需要に対して供給が追いつかない社会になる(末期のソ連)
今の日本は非生産者である公務員の給与ばかり上がって、生産者の給与が伸びない中国型
なんちゃって共産主義になりつつある

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:06:40.06 jB6z9hwH0
年功序列や終身雇用なんてのは高度成長期に
若年層の賃金を抑える抗弁でしかなかったことは歴史が証明してる

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:07:52.66 vSdq1Wsm0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト1
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト2
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,571  394,937  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト3

URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.mext.go.jp)

今の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?2014年卒はこの20年で3番目の高さだ。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2014年新卒は『正規だけで37万人』が就職している。
新卒正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は半減してるのに、どこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする者がいるのか???巨大資本のス〒ロッサ・マーケッティン?

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:07:54.55 Z1Pxm6hz0
派遣先と面接してはいけないなんてはじめて知った

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:09:37.06 J02yRcd10
>>10
まぁ確かに諸悪の根源は竹中で
そいつを重用してた小泉も
同じ戦犯ですね

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:09:53.80 vSdq1Wsm0
ここ数年~これから数年で現役引退する世代(数字は出生数)
267.9万人 1947年産まれ 団塊
268.2万人 1948年産まれ 団塊
269.7万人 1949年産まれ 団塊
233.6万人 1950年産まれ
213.8万人 1951年産まれ
200.5万人 1952年産まれ
最近就職~これから就職する世代(数字は出生数)
122.2万人 1990年産まれ
122.3万人 1991年産まれ
120.9万人 1992年産まれ
118.8万人 1993年産まれ
123.8万人 1994年産まれ
118.7万人 1995年産まれ

非正規が増えたというのは、高齢者の嘱託再雇用、主婦パート、学生バイトが激増したのが原因
正規雇用者が減ったように見えるのは、
「200万人世代が次々と退職していき、120万世代が補充されるから」です
(退職老人が嘱託再雇用されると正規が1減って非正規が1増えることになるので「非正規激増」)

【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
スレリンク(bizplus板)
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
スレリンク(newsplus板)
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
スレリンク(bizplus板)
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
スレリンク(newsplus板)
【統計】大卒就職率69%に上昇 4年連続改善、景気回復映す ニートも3万人切る
スレリンク(bizplus板)

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:10:18.18 /L4BWXOR0
>>680
中小企業正規でも実態は大企業への派遣とかあるからね(違法だけど)

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:11:02.47 bK6NyvTh0
>>678
じゃあやっぱ共産主義じゃん
何のためにレスしたの?

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:12:26.84 bK6NyvTh0
>>684
それだけでは違法かどうかわからないな
派遣業界の中の人が判断してあげるから詳しく書いてみ?

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:12:35.11 1bXEMZ/X0
13年働いてる内に「派遣は人間ではない」という事を忘れたんだろう

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:13:15.55 EjWNb2sJ0
>>646
行政と立法の区別もできない低学歴ワロス

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:13:23.95 /L4BWXOR0
>>685
だからなんちゃって共産主義だよ
公務員という共産党員だけが美味しい目を見る社会

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:14:33.60 /L4BWXOR0
>>688
立法は公務員じゃないんですか?

ワロス

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/01 11:15:08.73 LrYAkzdi0
>1
日本の派遣は、中抜透明化が第一だ!
次に派遣元の透明化だ!
偽装派遣とか多重派遣とか派遣の派遣でなりすまし派遣されるなんに日常茶飯事

今の日本の派遣というシステムはおかしすぎる!

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:15:44.14 ZHIzZc3q0
>>690
国会議員は特別職公務員ではあるけど
一般には公務員と言ったときは行政職を表すと思う

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:20:19.21 XSi31dcZO
>>687
お前ひどいな。
お前の会社教えろよ!
虫けらの魂で潰してやる。

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:20:56.80 bK6NyvTh0
頓珍漢な横槍入れてくる奴は何がしたいの?かまってちゃんなの?

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:24:20.81 /L4BWXOR0
さて3,000円ランチ行ってくるかw

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:29:54.19 v+myrOy70
ソース見ても事実関係がわからん
文句言ったのは派遣元なのか?
それなら一方的な打ちきりなら少なくとも契約期間まで給与は請求できるだろ
あと、有期雇用でもある程度継続してたら、雇用契約の打ちきりには正規雇用と同じように合理的な理由が必要になるんじゃなかったか?
文句言ったのが派遣先だったら、仮にそれで契約切られたとしても、代わりの派遣先を探す義務が派遣元にあるんだから、その線で責めろ

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:31:09.71 BL3kdmBs0
>>10
99年の原則自由化が原因です。
一般派遣及び日雇い派遣解禁がここからなんだからな。

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:36:10.29 YMskiDNw0
>>248
専門26業務なら何年でもOKだよ
昔は、3年で派遣先が正社員申し入れるか、派遣社員の承諾で派遣するかの選択だったかな
今度は、3年で正社員にするか、切るかに変更になる

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:36:22.34 WWZme8wV0
>>668
俺の会社もそうだよ、ハロワよりリスク少ないからね
派遣から来た人の方が色々仕事出来るんで即戦力になってる、年齢とか派遣元が良かったのかもしれないけど

仲間の会社もここ10年位世代交代だから、派遣会社から技術者紹介してもらうことも有るみたいだね

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:37:23.64 YSvkJMip0
>>667

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'     中国人研修生と同じ時給300円にしてやるから
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ∥ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋        お前らは黙って消費税30%払ってろや私刑にすっぞ
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I
     i    ├─ ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/
       ヽ_      'ノ

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:38:54.25 1i8zEdBu0
13年もやってて「君がいなくなると困る」という存在になれなかったと自分から告白しなければならないとはなんと惨めなことか。

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:39:03.93 EjWNb2sJ0
同一労働同一賃金なら、13年働こうが20年働こうが、同じことやってりゃ
ビタ一文給料を上げるわけにはいかんだろうww あたりまえww

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:46:27.09 NFlVnDKt0
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円~400,000円
賞与 あり 前年度実績 年2回 又は 40万円~80万円
休日 土 日 祝 他 
週休二日 毎週 年末年始 夏期休暇 年間休日数 125日
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 
↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用しますが、正社員雇用ではなく個人請負させられ派遣会社に売り飛ばす。
(「しばらくの間、契約社員としてやってくれ」といわれる。)
給与は歩合制で、もちろん賞与などなし。交通費や諸経費は自腹。年収は下手すりゃ100万以下。
従業員数の10名はでだらめで、代表の高橋ひとりしかいなかった。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は「個人負担で処理してね!」だ。
当然、雇用保険や労災保険の加入もなし。
まったく条件が違う。こんなんならバイトしてたほうがはるかにマシだった。

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:48:47.73 Pp8g7CCL0
>>681
派遣先が雇用しないんだから当たり前

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 11:58:50.25 /hjI9WqW0
うちに来てる派遣の人たちは、自分たちより給料いいよ。
派遣会社に抜かれてるんだろうな

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 12:07:04.98 JmXrwaMe0
独身だと婚歴とかも聞かれるんだな、ハロワ的にもおkなんだとさ
前科持ちかも聞きたそうだったので前科0犯言っておいた

んで落とされたけどどうすればいいんだろうな

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 12:08:14.28 p5KI5h420
>>116
ミンス=組合

組合=(コリアン)正社員のための組織

非正社員のための党ではない

一方、自民は会社(経営者)が戦える環境を作る党

そのために非正規を生み出すが
まだ国内から調達しようとしてるだけまし

結果、非正規は反自民、反ミンスに
なる

ネトウヨ化は当然の流れ

選挙に行く習慣つけないとねー

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 12:18:17.71 xziZE43z0
社会に出ると思考力の個人差がこんなにあるのかと驚く。
小銭が出来ると将来への投資と勉強代に充てる人間と、人間らしい暮らしとか何とか言って酒のんだりパチンコしたり
する人間の人生に差が生まれるのは当然の事。
人のせいにするな。

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 12:35:57.70 YSvkJMip0
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'   社会に出ると思考力の個人差がこんなにあるのかと驚く。
  晋晋晋          三晋晋 小銭が出来ると将来への投資と勉強代に充てる人間と、
  晋晋 I   ◆  ∥ ◆   三晋 人間らしい暮らしとか何とか言って酒のんだりパチンコしたり
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋   する人間の人生に差が生まれるのは当然の事。
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i    人のせいにするな。
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I
     i    ├─ ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/
       ヽ_      'ノ

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 12:37:40.28 9C395Fjf0
せやな、酒パチ側の方が幅きかせられるもんな

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 12:45:23.52 JWHwL4m80
>>667
派遣の人は同じフロアに机があっても決して同一労働してない事を自覚すべき

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 12:51:59.13 Pp8g7CCL0
>>711
生産ラインなどに入ってやる仕事などは正社員を同じことやってるよ
正社員だけで間に合わない時に派遣を依頼するわけだからね

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 12:53:35.90 B7Xqz8lA0
技術者派遣制度が日本を滅ぼす


技術大国日本を謳って久しいが、技術者派遣制度が出来てから現場の劣化が止まらない

・人員を容易に確保できる反面、習熟度が増すと他社に引き抜かれ教育コストがかさむ

・もともと正社員になれなかった人間が来るので人物的にも欠陥、もしくは知能に問題がある

・ピンハネ率を耳にしてモチベーションが下がりやる気をなくす。

・上記の関係で雰囲気が悪くなり、まともな人間は入社しなくなる。



その他、設備の老朽化によるメンテナンスは
設備ごとの癖が顕著になるので、熟練者しかわからず事故が発生するまで
気づかれないことが多い


以上より、技術者派遣制度のリスクがある

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:01:30.42 B7Xqz8lA0
>>712

まぁ、派遣リーダーが無能左遷正社員を束ねて指揮するのが見れるのが
生産現場だな

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:04:15.19 HA1TJIKf0
>>712
現場ではそうなんだろうな
そこだけでは

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:09:59.60 xziZE43z0
>>709
ん?今は安部のせいにしてるの? じゃあお前が能力を正当に評価してもらえる国に行けば解決するんじゃね。
自分に能力がない事を認める事から始まるが、その前に人のせいにして自分を慰めるようなら変わらんだろうな

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:15:58.63 A2JKCB4Y0
面倒だから契約切ったな。
スキルに対して単価が付くんだから、簡単には上げられない。

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:22:59.09 /H8ZkdMQ0
>>580
派遣先と派遣元が契約。派遣者も時給などの条件はもちろん把握。
会社によっては、派遣者の技能テストをした後
契約の際に派遣者も同席して契約。

基本、派遣先に派遣者本人が賃金アップを要求するのは間違い。
その場合は派遣元に話をして、派遣先に言ってもらうのが普通。

ただ、金がらみだから何かと揉めることはよくあること。
何かと文句を付けて、勤務途中に放棄して無断退勤する派遣者も少なくない。

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:33:20.87 YBnW/xmK0
>>580
君こそ何の本気なんだ?
派遣社員にいくら払われてるかなんて派遣先は知らないよ

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:34:54.25 nY5YzT8o0
正社員に給料だせるかは安くて正社員よりかせぐ派遣を雇えるかにかかっている。

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:36:22.78 nkYOoqSP0
いつまで派遣が安いとか思ってんの?

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:40:42.25 nY5YzT8o0
中国も高くなって来たからあと20年くらい?
派遣一人分で5人雇えたのがそうもいかなくなってきた。

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:49:07.45 VLNhnZ5W0
13年間も派遣を続ける自体がアホとしか言いようがない。1~2年で判断して、こりゃあかんと思えば、速攻で辞めるべきだったな。

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:52:39.51 1b/2DNvs0
>>8
そんなわけねー
民主党解散まで、ガンガン派遣や従業員正社員に至るまでクビ飛ばしてたぞ

725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:53:17.71 B7Xqz8lA0
「派遣は重要なスキルも責任も負ってないから正社員になれなくて当然(キリリッ」

「大体の仕事は下請けの派遣にやらせときゃ良い、何とかなる(キリリリリッ」



こんなことを長期に渡って、すすめたら
日本が中身のない空っぽの国なるだろw
虚構と虚業が権力を振るって、
技術もノウハウもない人間に裁量があるんだぜw


IT業界も、日本の理系エリートは目指さないだろ?
海外では、超絶エリートがシステム開発を行うからクリエイティブ?だろw


日本は中身のない、空っぽの国になろうとしてるんだよ

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:56:28.93 OxKJHsAZ0
派遣とはこういうもんだろ。
雇用の調整弁なんだよ。
普通は承知の上なんだよ。

そんなことにすら気付かず
13年も続けるあたり・・・・・

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:58:04.77 yPpN28Z80
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -─---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 13:59:29.67 UnAR5A9l0
まず基本的に派遣社員には絶対になってはいけません

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:00:01.10 B7Xqz8lA0
>>725

韓国って、技術も思想もないからw

外から能力のある人間を雇ってるだろ
だがしかし、得るもの得たらポイ捨てw
故に、エリート層では誰も技術者や開発者をやりたがらないw

そんな社会構造の中で
三流が技術者や開発者になって、なにか生み出せると思うかw?

ゆっくりと、ゆっくりと衰退の道を進むだけだw

日本は、ゆっくりと韓国と同じ道を進むんだよ。
まぁ竹中が居る時点でお察しだがな

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:05:07.58 i6qOt3fj0
派遣の人って、大学出てすぐ正社員
にならなかったのはなんで?

バカなの?
死ぬの

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:06:16.30 EE4hyes30
ID:B7Xqz8lA0も、そんな日本と沈没だな

732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:06:48.61 MH3B8/at0
派遣先じゃなくて、派遣会社に交渉すれば
ちゃんと給料上げて貰えたけどねえ

給料は派遣会社から貰うんだからそっちに交渉しないと意味がない

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:09:48.80 jUqavPH10
正社員も定年退職したら、派遣社員になるのにねえ

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:12:19.15 JWHwL4m80
>>712
正社員にはラインに立つ以外の業務もあります。
正社員の担う様々名業務や責務のうちの一部が派遣と同じであるに過ぎません

735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:16:44.09 B7Xqz8lA0
>>730

博士課程中退した

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:17:30.05 BoM63Vjh0
まさに自民地獄

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:21:08.75 MaBNS0/50
ジャップランドは昔から労働環境はめちゃくちゃだな

丁稚奉公とかいう文化があったんだろ?
タコベヤは敵国であるGHQが絶句して禁止するほどだし
外国人研修という名の奴隷制度はアメリカから人身売買認定されてるし
現在は派遣とかいって同じ民族を奴隷扱いしてるしほんと酷いわwww

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:23:35.59 aIDsIQ+v0
さりげなく外国人の待遇に文句言うなよ

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:24:01.74 JWHwL4m80
真の奴隷と違う部分は派遣になるかどうかは本人の意思によってのみ決定し
誰も強制出来ないとこだね

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:28:20.28 3lU1NcH00
白立のトコ?

741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:28:36.55 lGRY5ceT0
自分の意思で派遣や非正規みたいな奴隷の道を歩んだ結果なのにね
不満なら最初から正社員で入社すれば良かったんだよ

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:29:50.88 B7Xqz8lA0
>>739

まともな労働環境を整備せずに
政府がブラック企業や労働法制を野放しにするのは

広義の強制ニダwwwwwwwwww

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:30:43.21 jUqavPH10
派遣会社が安定していて派遣社員がどんどん増えているのは、
需要と供給のバランスが取れているからだ

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:31:08.67 ZHIzZc3q0
>>739
派遣社員は財産権もその他の人権も持ってるし
金もらってない時間帯は拘束されないんだから奴隷とは全然違うよ
むしろ事故が起きると深夜でも集められる総務や人事の正社員のほうが奴隷に近いんじゃないかな

745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:33:10.64 uDsF22s40
でも結局は民主自体もその派遣の搾取で恩恵を受けてる連中だがなw
共産にもいえるがww
結局の所既存の政党は役にはたたない

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:36:47.42 B7Xqz8lA0
>>745

で、でたーーーwww

どっちもどっち論w


現行法より、改悪するのは自民党だから自民が最も害悪だろw

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:40:11.77 PKT+jRBY0
>>696

努力義務っていうのは単なる心がけであって、
必ず行なわなければいけない義務ではない
だから違反しても罰則はない

この国の労働法規はこんなのばかり
罰則がないかあってもちょろいから
違法行為が後を絶たない

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:41:57.90 lGRY5ceT0
けっきょく就活時点で必死に努力しなかった横着者は後から努力しても遅いってこと。
もっとも、後からですら努力しない派遣みたいな馬鹿だから既に手遅れ

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:42:05.09 8eqiORtY0
5年ほど派遣で来てた人は金貯めて商売始めたらしい
今でもたまに付き合いある

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:42:09.45 lPt7Z4zQ0
派遣って初めからこういうもんだよ
都合の良い期間働いてもらえる代わりに給料が高い

ミンスとか共産党の言ってるのはただの言いがかり。
ミンス政権になったとたんに派遣村騒ぎやめたよねw
自民攻撃のただのネタ。貧困!貧困ニダ!も同じ。

751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:43:21.54 2yaVWdJb0
消費税があるから派遣なんだよ。

派遣税新設すればいい

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:44:25.62 PKT+jRBY0
>>750
給料安いから問題になってんだが

不安定で給料安けりゃ結婚して子供つくることはできない
少子化は必然

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:44:35.31 JYjkBLzg0
今は確かに、団塊の世代が高齢化して高齢者が増えて、介護の必要性が高まっているけど、
あと20年、30年して団塊があらかたいなくなったら、高齢者が減っていくだろうな

今の30代以下が長生きできるとはとても思えない
食生活の変化はもちろんのこと、相当数の非正規雇用の悲惨な食生活や生活パターンを見たら、
ヘタすりゃ50代で死んでもおかしくない
介護対象者が減るのが目に見えているから、待遇を上げる気がないというのもあるかも?

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:44:57.52 ZHIzZc3q0
>>747
労基法によれば解雇は一か月前に伝えなければならない
催告から一か月未満なら賃金は一か月分保障
もちろん罰則あり

派遣期間途中での解約は派遣元と派遣先との契約の問題で
労働基準法は関係ない

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:45:40.73 hxpS2ddO0
正社員?プゲラwww社畜乙www
好きなときに働いて好きなときに自由満喫マンセー!!

って言ってたの、派遣じゃん。何いまさら被害者ぶってるの?

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:45:47.42 YhyR3EMm0
お前らの無駄に厳しいレスは何なんだろう

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:46:15.25 +S4CWyZs0
派遣法を欧米基準にしないと意味がないね
そんなことも解らないから派遣なんかやってるんだよ

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:46:26.54 xziZE43z0
派遣の人の二次被害としては、民主とか共産とか、普通の社会人にあまり相手にされない集団に取り込まれるとこ。
新興宗教の勧誘にも似ているが。

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:46:56.90 LeoFS8BQ0
13年も派遣なんてやってられんわ・・・

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:46:59.38 YhyR3EMm0
>>752
国がそれでいいんだよって思ってるのが、このレス見てても分かる

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:48:13.80 ZHIzZc3q0
>>760
給料安いから少子化とかいうデマを真に受ける人が減ったのでは?

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:49:16.14 lPt7Z4zQ0
>>752
派遣は給料安くねぇよ

問題にしてる側が問題だからだろマヌケ

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:49:32.20 lGRY5ceT0
それ以前に13年間も派遣やってる馬鹿な時点で需要が無い人間

764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:50:13.15 qvrGqCDO0
そら派遣先も困るだろ。
派遣元に賃金あげろなんて
雇用形体すら理解していない
派遣社員が訳のわからない要求してきたら。

765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:50:19.07 PKT+jRBY0
>>755
それは派遣労働者を増やすための
派遣会社のプロパガンダだよ
昔から派遣は貧乏だった

いまだに派遣会社はプライベートの充実!とか広告してるけど
そもそも不安定な雇用だったらプライベートが充実できる
金もないだろって点には完全にないことにしてる

766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:51:47.38 lPt7Z4zQ0
派遣は派遣なりにメリットあるし仕事面でも楽な面もある。
普通に妥当な給料もらえてるだろ
内容考えずに正社員と比べるなよな

767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:52:06.47 PKT+jRBY0
>>762
URLリンク(haken.rikunabi.com)
ボーナス無し交通費なし昇給なしでも安くないといえるかな

768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:52:31.04 +S4CWyZs0
日本は派遣会社のピンハネ率が問題なんだけどな

769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:52:51.65 7ejigeKg0
JR鉄道の労働組合は殺人団体です!

安倍総理大臣が国会で答弁しました!

大変危険ですのでJRに乗るのはやめましょう!


安倍首相「(過去に)JR総連、JR東(労組)から、その団体から、枝野議員は約800万円、献金を受けていたと。
これは、殺人を行っている団体でありますから、そういう団体が、影響力を行使しているのは、由々しき問題では
ないですか。だから当然、当時の枝野大臣に答弁を求めたところであります」

URLリンク(www.fnn-news.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:53:24.52 ZHIzZc3q0
>>765
「昔は派遣社員は専門職で給料が高かった」
「派遣社員が低賃金になったのは小泉竹中のせい」とか信じてる2ちゃんねらーが結構いるけど
最初から派遣社員は底辺だよね
もともとお茶汲みOLの代替として導入された制度なんだし

771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:53:55.78 wYTqm2zd0
ピンハネがいやなら直接雇用してもらえば良いだろ。
バイトで。

772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:54:16.17 dwCzTOFl0
>>667
そもそも同一労働同一賃金ってフランスで大失敗したんだけど、日本でやるのか?

773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:54:41.66 v+myrOy70
>>747
ちょっと調べてみたけど、「雇止め法理」としてやっぱり法的強制力持ってるじゃん
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

このスレは>>747みたいな嘘つきか情弱しかいないな

774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:54:50.02 09RPvEPq0
>>770
でも小泉の前までは派遣は専門職にしか認められてなかったんだよ?

775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:55:39.92 2yeHyBGs0
>>770
それの前の話だよ。
昔の派遣は正社員の今で言う技術派遣のやつ。

776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:56:00.38 B7Xqz8lA0
>>770

SEや通訳とか
特定業種のみだったぞw

777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:56:25.31 u/itEaHq0
金銭的にある程度安心して生活できるようにならないと
少子化は止まらず
日本が国ごと滅びるぞ

778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:56:37.61 jUqavPH10
昔の炭鉱労働者とかとあんまり変わんないんじゃね?

779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:57:31.69 7CCCDR9dO
働いてないだろ金儲けしかしてないと思う。

780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:57:57.38 PKT+jRBY0
>>773
法的強制力の意味わかってるの?
裁判やって裁判官を納得させて判決もらうことなんだよ?
使用者側としては当然争ってくるよ

781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:58:16.97 ZHIzZc3q0
>>774
「事務用機器操作」や「取引文書作成」「ファイリング」が専門職ね
よくそんな寝言を信じられるね

782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 14:58:33.62 PtG4PnIrO
今でもひどい所はひどい扱いしてそ

783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:00:13.49 jUqavPH10
地方の孫請け会社の正社員と、
都会の一流企業に派遣された非正規社員と
比べたらどっちがいい?

784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:00:14.75 hXQXzwTM0
弱いのは立場じゃなくて、頭なんだよね、実際は。

785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:00:31.51 +S4CWyZs0
>>778
江戸時代にやくざが工事の人足集めやってたのと同じよ

786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:00:34.20 ZHIzZc3q0
>>775
1986年に労働者派遣制度が最初にできた時から
派遣労働者の94%はファイリングと請求書発行だぞ

787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:00:36.87 PKT+jRBY0
>>774
事務機器操作の名目にすれば
どんな仕事でも派遣にさせることができた
それが横行していた

788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:00:55.78 lGRY5ceT0
頭は悪いし努力したくない。
学生なんだからもっと遊びたい。
だから良い職に就けないけど肉体労働のように疲れるのは嫌だ。
暑いのも寒いのも嫌だ。

で、けっきょく選んだ道が派遣社員って話。

789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:01:33.43 8SwUxWmb0
オレも中国から留学してきて某有名ホテルのコック長にまでなったけど
不法就労なのがバレてクビになった

790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:02:21.02 Ny3l2DdQ0
まるで物扱いだな!!クビにした会社晒せよクソが

791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:02:35.63 PKT+jRBY0
>>773
URLリンク(www.kanaloco.jp)

裁判所によっては雇止め法理を理解していないところもあるから
そういう裁判所にあたってしまったらこういうことになる

792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:04:10.84 /zCi02mK0
俺も13年間、おんなじ所でずーと派遣で働いて今日やめたわ
すげータイムリー

793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:04:16.49 lGRY5ceT0
>>790
派遣みたいな馬鹿はそういう扱いされて当たり前

794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:05:35.94 6Zs9L9b40
>>770

うちの会社では派遣さんは好きで派遣さんやっている人がほとんど。
金は確かに低いが圧倒的に自由がある。異動も無いし超勤も無いし
仕事も楽。
私は正社員だが時々派遣さんがうらやましくなる。
勤務減らして今週4連休です旅行行きますとかそんな話ばっかり。
結婚も出来ないし車も無いが全エネルギーを趣味に注ぎ込んでる感じですな。

795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:05:42.04 jUqavPH10
レベルの低い正規雇用も多い

796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:07:19.03 PKT+jRBY0
>>794
正社員か派遣か選択させて派遣を選んだのか?

797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:07:20.89 nVMY03cU0
富裕層とか、大企業に働く人間は自民党を支持すればいいし、
貧困層とか、派遣社員とかは民主党を支持すればいいんだろうけど、

中小企業の経営者とかはどこの政党を支持してんだろうね?
自民党は大企業優遇政策だし、
民主党は労働者に大企業並の待遇を要求してくるし。

798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:08:31.97 qZX3NYbd0
特定派遣は無くなるのか。3年で否応無く職場換えで何処に行かされるか解らないと。

799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:09:18.97 rnq2EcG30
>>787
さすがにそれはない

800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:09:22.78 Xal1wYCW0
>>797

起業するタイプはアドレナリン満タンなので
少なくともベンチャーなら自民か維新かみんなで弱肉強食主義者。

801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:10:53.93 526dU5pr0
民主党は日本人一般労働者(派遣含む)の味方ではありませんよ
民主党の弱者の定義は外国人ですからwww

802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:11:56.45 jUqavPH10
あんた、終身雇用制度なんてもうすぐなくなるから、
今のうちに派遣社員やって慣れておいた方がいいよ

803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:12:11.76 ZHIzZc3q0
>>799
「ファイリング」や「取引文書作成」も解禁されてたからな
見積もりや請求書発行、ファイリングが問題ないのに「事務機器操作」だけ拡大解釈する理由がない

804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:13:05.11 8eqiORtY0
>>794
たしかにそういう人もいるな
本人も色々納得した上でのことだし、まぁあれはあれでアリなんだろう

805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:13:34.51 ZHIzZc3q0
>>802
終身雇用なんて制度はもともとないよ
原子力安全神話と同じで相反する事実がでてきてから遡って捏造された伝説のようなもの

806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:14:12.56 uu/EjA5w0
ウチの事務所は非正規社員ばかりだけど、上からの締め付けはかなり緩いな。
正社員にする気は無い様だが、その代わり口はあまり出さない様にしてるぽい。
もちろん、管理職は正社員なのでそっちはかなり言われてる様だ。

807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:14:47.65 +QeexbAI0
Q、民主党(連合)は派遣奴隷の味方だと、おっしゃっていましたけど?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |  労働者派遣法改正反隊の隊
     \         _/  |

        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \    そうでしたっけ?フフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |   あの時は、奴隷票が欲しかったのよ
     \   `ェェェ´   _/  |   

808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:15:59.51 EggGGUJF0
>>1
どうせ13年居座って、自分より詳しい人間はいないって思いから手を抜いたり年下の派遣に押し付けたり好き放題やってて、
周りからは疎まれ始めてたのに、それにも気付かず調子に乗って賃金アップを持ちかけたってとこだろ。


これは大袈裟に書いたが、両者の話を聞かないと、片側だけの話じゃ判断はできんなあ~

809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:16:41.55 jUqavPH10
正社員にもゴミのようなやつが多いから
法改正して簡単にクビにできるようになればいいのに

あと、ホワイトカラーは残業代なしでいいわ

810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:16:57.55 VduaazUU0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   生かさず殺さず搾り取る。経営哲学だよ。
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  

811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:20:13.75 jUqavPH10
アベノミクスは素晴らしい

812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:23:33.54 7CBnBgOu0
安倍の屁糞はさっさと便器に流せ

813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:25:07.68 Ny3l2DdQ0
少しだけって言ってるのに何考えてんのバカ会社

814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:26:32.11 562GGdYp0
非常に地位の低い立場なんだろうな
職種選ばずに正社員になった方が良さそうだ

815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:27:03.03 rr7NlIYo0
正社員になれるとか言われてたんじゃないんだろ?
何で契約が切れたら何時でもクビなる派遣で13年も働いてるんだろ?

816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:28:23.57 jUqavPH10
>>815
ゴミ社員より、優秀なんだろ

817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:28:37.68 B7Xqz8lA0
>>805

原子力安全神話は、事実として虚構かもしれんが
業界が一体となって、事実をねつ造したという一体感があった。


現代の終身雇用神話は、労使間はおろか
使用者側ですら階層が分け隔たれ、分裂状態だから
まとまりがないし、そして組織的向上もない

818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:28:44.65 wYTqm2zd0
会社からして見りゃ派遣屋に○投げで委託してるのに
給料上げろとかわけわからん事言われても困るだろ
派遣屋の担当者と交渉してね。

819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:30:46.95 jUqavPH10
根回しって知ってる?

820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:30:57.77 rr7NlIYo0
>>816
優秀な人なら13年も派遣で働いてる事が不思議だが?

821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:33:49.41 UNrA3fAp0
これが中世ジャップランドか…

822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:34:18.81 +QeexbAI0
やりたいことをやれば良いのよw
どっちにしても無慈悲にぶっ壊すから、
まぁ、後先考えずにただガキのように壊すだけだけどw
そこでしがみ付いていられた奴が神話だ、それだけw

ローンがある?知ったことじゃないw
女房子供が?知ったことじゃないw

823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:35:41.81 jUqavPH10
>>820
どうして?

824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:37:51.49 B7Xqz8lA0
>>820

優秀だから13年も残ってるんだろw
無能ならもっと前に切られてるわw

825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:38:25.24 Fs6VLG330
いや、立場が弱いから派遣という職業が成り立ってるんだろ
派遣にしかなれなかった自分がその程度の人間だったってだけの話だ
あほくさ

826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:38:40.58 ZHIzZc3q0
>>817
あの事故の前から反原発運動は隠蔽されていなかったし
放射性物質が拡散しない二次冷却水漏れ程度の事故ですら全国ニュースとして流れていた
原子力が神話レベルで安全だと信じていた人がいるなら一種の知的障害者

終身雇用神話の一番の問題は
企業・産業の栄枯盛衰を無視しないとでっちあげられない事
40年と現在では産業も企業も大きく食い違っているのに
新卒から定年まで一か所で勤められる労働者がそんなにいるわけがない

827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:42:08.98 Fs6VLG330
>>816
優秀な人間がちょっと給料上げることを求めた程度で首切られるんですかねえ
社会の底辺らしい妄想ですね
派遣は誰でもできる雑用しか割り当てられてないって事がわからんとか
ニート丸出しw

828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:44:31.69 rr7NlIYo0
>>824
仕事の内容が分からんから何とも言えんな
専門知識が必要な技術者なら有り得るが
流れ作業なら、教える手間を考えてダラダラ雇ってただけと考えられる
13年もいて簡単にクビを切られたんだから察しろよ

829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:44:48.44 qZX3NYbd0
どちらにしても賃金交渉は派遣元とだろ。登録型なら自分の能力に対するフィーを
自分で交渉しないと。特定だと基本的に派遣会社の社員だけど、3年で強制的に職場
換えじゃ入社して来るのも減るだろうね。

830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:45:41.43 4acw2Q6L0
>>825
今までの日本はそれをオブラートで包んでいたんだよ
それがむき出しになってこういう問題が出てんじゃないのかな
まぁ今でもオブラートに包まれてる人もいるけどさ

831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:47:02.80 YqUiC/43O
>>827
そんなの会社によってケースバイケース
人事がそれに答えられないと言えばそれまでの話し
派遣でも社員と同じ仕事してる人はいくらでもいる
何イライラしてんのか知らんが。

832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:50:25.76 qZX3NYbd0
13年も同じ給料で働いているのは只のアホだろ。
派遣はフリーランスなんだから自分で年毎に交渉しないと。
少なくとも特殊業務では無いという事例だろうな。

833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:51:09.85 YOfiCO4t0
派遣会社が4割抜くんだろ、正気の沙汰じゃないわな

834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:51:37.41 jUqavPH10
おまえら w
13年ぐらいで長いとか言ってんじゃねえ

835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:53:47.61 lrO/MFbu0
日本に余裕が無いからなぁ、弱い立場の人から犠牲になっていく

今は余裕こいている人達も弱者が減ってくれば、段々と自分達にしわ寄せがくる
日本が混沌の国になるのも時間の問題だろうね

836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:53:55.89 +4YBTqFT0
ありがとう自民党
自民党ありがとう

837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:54:57.17 B7Xqz8lA0
>>827

会社の人事評価って能力で決まるのか?

だったらなんで日本企業ってどこも衰退してるのw?

838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:58:14.43 reOy86SSO
いらんこと言ったら即切られるわな

839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 15:59:08.08 ljLBdK6U0
>>832
派遣先としては、交渉しかけてくるようなのは要らんということなのだろう。
決められた条件でただ黙々と働いてくれればよいと。

840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:00:15.65 +4YBTqFT0
無能力者は最低限の賃金で働くのだ
賃金アップなどな~い

841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:01:24.70 jUqavPH10
>>837
能力主義の弊害にやっと気がついて、年功序列に戻し始てる会社が多いよ
使えないくせに、いい評価を欲しがるゴミ社員ばっかりだからな

842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:02:33.58 xtQ81+LN0
そもそも企業側は一定賃金で働いてくれる単純労働力を求めてるのに
賃上げ交渉とか問題外だろ

843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:03:12.02 Rc1GkSRM0
国が作った派遣制度でまた犠牲者が出てるのに野放しって?

844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:05:10.09 qZX3NYbd0
>>839
派遣先じゃなくて派遣元だろう?派遣元が労働者に何%抜いているのかはっきり開示
しないといけないのに。

845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:05:59.52 m2q66ulj0
なんで民主党って「時給最低1000円とか野党の時叫んで
政権取ったら何もしなかったのかね?

846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:06:00.25 B7Xqz8lA0
>>843

この国はレールから脱線すると
人ではない

847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:06:20.80 y6hhxh450
じゃあ若い人入れるわ、辞めてくれ→数年先、じゃあ外人入れるわ やめてくれ

848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:07:19.35 ax2F+l1bO
>>842 よりよい生産性とか求めるのナシな。
入社10日目と勤続13年目が同じ時給であるならば、この2人は同じ時間に同じ量の仕事しかやらなくてもいいの?

849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:07:57.13 mmedErqF0
>>742
まともな労働環境はあるのに就活(学生時代の学業や部活など含む)を面倒だと避けて来た結果
まともな労働環境から拒否されてるだけである

850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:09:56.00 nntQYd+c0
>>848
生産系の派遣はそれを求められてるんじゃないの?

851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:11:59.61 V7anW/fY0
派遣労働で働いている男女理由について、
4割近くが「正社員として働きたいが、職が見つからなかった」と答えており、
不本意ながら派遣で働くしかない人が多い実態が浮き彫り

URLリンク(lite.blogos.com)
「正社員を希望する人でみると、有効求人倍率(原数値)は0.61倍で前月を0.04ポイント下回った。
求人は依然、非正規が中心となっている。このため、企業が出した求人のうち、実際に採用に結びついたのは2割にとどまった」

厚生労働省も、「正社員有効求人倍率は0.61倍となり、前年同月を0.12ポイント上回りました」と、
如何にも「正社員有効求人倍率」が回復基調にあるという錯覚を与えるような表現をしています。
しかし、現実は、朝日新聞が報じているように前月を0.04ポイント下回っているうえ、2月の0.67倍をピークに2か月連続での低下となっています。

852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:12:03.52 jUqavPH10
つうか、単純労働なら派遣社員の方が使い易いだろ
正社員は効率悪いくせに文句ばっかり言って・・・

853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:12:32.64 4acw2Q6L0
派遣システムを続けるなら正社員も流動性を高くしないとだめでしょ
一時期解雇規制緩和とかいってたけど結局既得権益層の抵抗に勝てなかったんかな

854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:13:23.26 tGm4X5MY0
ぶっちゃけナマポの方が良いんじゃないか?

855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:14:15.61 V7anW/fY0
格差拡大、低賃金非正規、晩婚未婚、少子高齢、年金崩壊
公務員と大企業優遇、弱者切捨ての安倍のクソミクス
★日銀が追加緩和しても中小非正規は低賃金!円安!物価上昇!

URLリンク(www.miomio.tv)
NHKスペシャル 女性たちの貧困  3分40秒~52分59秒  3分40秒までニュース
URLリンク(ameblo.jp)
「日本のひとり親世帯の貧困は世界最悪、生活保護受給は世界最小、子どもの貧困を生み出す日本政府」

URLリンク(www.zaikei.co.jp)
非正規雇用者57%が自活できないほど低収入
URLリンク(ameblo.jp)
日本の最低賃金は先進国最低水準
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
新卒雇用4割が非正規で初就職 正規への転職困難
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ∥彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y   ★多様な働かせ方、低賃金非正規!
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
公務員給与上げ、国民の理解得られる適正な結論=菅官房長官

856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:14:34.89 dwCzTOFl0
>>853
それは実は逆の話で、雇用条件や経済事情が好転すれば勝手に解決する話なんだよ。

それを解決できないから、無理やり雇用規制を撤廃って言い出しているだけ。
経営側が馬鹿って事。
その馬鹿な経営側に騙されて、雇用規制撤廃を良薬と思っている底辺って、朝鮮人レベルの害でしかない。

857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:14:38.34 pD5sGtLR0
こんなもん、弁護士立てて集団訴訟とかするべきだと思うぞ?

858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:16:44.77 qZX3NYbd0
単純労働者の派遣を認めたのがそもそもの間違い。竹中のパソナへの利益誘導だな。
正に政商。まあ、小泉改革とやらの負の遺産だわな。

859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:17:10.75 V7anW/fY0
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
とくダネ!★名言「働いたら負けかなと思ってる」ニート (24・男性)
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:17:41.71 HA5DEtpY0
それだけの価値しかないと判断された時点で負けだな

861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:18:21.75 jUqavPH10
派遣先も派遣元も、13年間働いてくれた分の
退職金をあげればいいんじゃねえの?

862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:18:56.82 ljLBdK6U0
>>844
切る決定をしたのは派遣先じゃないのかなあ。
賃上げ交渉を持ちかけられたのは派遣元だとしても、派遣元から派遣先に話はいくでしょ。

863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:20:36.40 dwCzTOFl0
>>862
直接雇用に切り替えたほうが、単純コストとしては安いのにねぇ。

しかし、13年はたらいているのに、「あいつはいなくなっても困らない」って判断をされたってのが一番かわいそうではある

864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:21:46.42 iznmh1Cn0
113年とか年齢的にもう切ろうかなと思ってた矢先に言ったから好都合だったんだろ

865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:21:52.39 jUqavPH10
派遣先に賃上げ求めなかったら、20年でも30年でも安く使うよ
そんなこと、当たり前でしょ

866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:22:41.59 XPxte4SE0
そして、労組叩きに必死になるネラーが、また増えたわけだなw

867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:25:20.31 eOKm7/Ut0
>>862
派遣社員を雇用してるのは派遣元なんだから、最終的な決定権は派遣元にしかないぞ
派遣先ができるのは、せいぜい自分のとこに出入りさせないことだけだ

868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:26:34.44 ZHIzZc3q0
>>863
単純なコストはアルバイトのほうが安いけど
採用側からすると派遣は採用にかかる期間が圧倒的に短いのよ
特殊なスキルを要求したりしなければ1週間で採用できるから、突然辞められても穴埋めしやすい
正社員やアルバイトならその頃やっと求人広告が載るかどうかレベル

869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:28:17.90 Qj/bI22y0
>>24
あるけど、そもそもある程度は出来そうな若い子しか対象にならないから安心しな。

870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:28:18.14 cQaQbON4O
13年?やっていて代わりがいくらでも居るような仕事ぶりで、よくそんなに雇っていてもらえたなあ
若い奴に譲ってやれよ

871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:29:28.31 qZX3NYbd0
>>862
派遣の予算は変動費だからな。部署の予算を削られると仕方の無い部分はある。
その交渉をするのが派遣元の担当なのにそいつがカスだという事だな。
まずは派遣労働者に対して派遣会社が何%抜いているのかハッキリ明示するのを
義務化しないと。大体40~50%抜いているんだよね。

872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:30:00.07 4acw2Q6L0
賃上げ交渉も、アベノミクスで経済が回復したっていうからいけるとおもってやったんだろ
安部首相が何か言わないとだめでしょ

873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:30:03.10 Qj/bI22y0
>>43
リーマンショックの時はトヨタ系は全派遣切ったし。
工場勤務じゃなくて、事務職の話ね。

874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:30:15.58 D5bd4l1z0
>>863
そんな事の影響もあってか、今って社員すら他人に仕事教えないよね・・・
製造現場とか顕著で、長年働いてるおじいちゃんが居なくなったら誰も作れなくなるものがごろごろしてる

875:a@転載は禁止
14/11/01 16:30:21.65 R98xCKfb0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:30:27.47 1syZ4nCc0
腕がないから切られるんだよ
自分にしかできない「何か」がなきゃ、そりゃうるさい奴なんて要らねーよ
当たり前の理屈だろーが

877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:32:35.78 dwCzTOFl0
>>868
いま派遣でいる人を世紀雇用として雇うのに、期間はほぼゼロですけどね。
そういう話をしているんですけどね。理解できてない馬鹿っているんでしょうか、君は出来てないけどwww。

なあ、君みたいな馬鹿はどうやったらうまれるんだ?
君の話は新しく人を新規に雇う話な。


君みたいな馬鹿はどうやったら生まれるんだ?
親の知能が低いからか?
親の遺伝子が下等だからか?www

878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:34:43.79 jUqavPH10
>>877
品がないなあ

879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:35:05.38 B7Xqz8lA0
>>874

技術系は衰退の一途だなw

本当に、日本が衰退するのが現場レベルでわかる




週刊ダイヤモンド
「日本の工場が危ない!」

日本の工場で、事故・事件が相次いでいる。
化学メーカーではこの数年に深刻な事故が頻発した。
いずれも死傷者を伴うものだった。 消費者の不信を買った
アクリフーズの冷凍食品・農薬混入事件。逮捕された契約社員は
自身の待遇に不満だったという。人件費削減のあおりで、
今や日本の労働者の3割以上は非正規だ。 
コスト競争に負けた工場の閉鎖も相次ぐ。戦後の高度成長を支え、
脈々とつないできた「ものづくり」のDNAは、
もはや日本メーカーに受け継がれていないのか。 
多くの“プロ”がいたはずの工場で、今、何かが揺らいでいる。

880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:35:05.40 dwCzTOFl0
>>874
教える必要もないくらいにしごとも単純化しているからなあ

PCの使い方は就学中に理解するし
専業のPCツールの使い方は判りやすくなっているし
業務そのものも標準化されて誰でも出来る化されちゃっているし

だからその反面、君の言うような特殊部分で誰も出来ないってのも出てくるだろうね

881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:35:26.13 wDjPrRti0
>>773
これは契約社員の雇用契約に関わる法令なので、有期雇用契約の派遣労働者も入るが
派遣労働者の雇用契約だけに関わるものではないからなあ

そもそも有期雇用契約を反復継続し連続して1年を超えている場合は常用雇用とみなされる
だから特定派遣でも有期雇用契約社員を派遣できる

みんな派遣ネタだとファビョるのが面白い

882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:35:54.48 ZHIzZc3q0
>>877
派遣から直接雇用に切り替える話か
それは余程有能な人以外は無理筋だね
だって大抵の派遣会社は移籍金とられるもん
プロ野球選手じゃあるまいし一般社員雇うのに契約金なんか払いたいわけないじゃん

まさかその程度の常識もわきまえずに話してるとは思わなかったんだよ
ごめんね

883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:36:18.13 PKT+jRBY0
>>857
>>791

884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:36:30.79 6xyUMeSg0
アメリカみたいに労働組合作れば簡単に切れなくなるだろう

885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:37:16.54 dwCzTOFl0
>>882
なんだ。人の話を理解できてなかったのね。

ごめんこめん、その程度の日本語も理解できないバカが紛れ込んでると思っていなかった余。君の事だけど。


で、常識云々って言う割りに、君理解できてなかったんだよねwwww
ねえねえ、そうやって馬鹿晒して、君あたまいいねwww

886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:37:30.08 wDjPrRti0
>>781
現代はそうなるよなあ
でも法律でそう規定されてるからね
しょうがない

887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:38:01.76 CmOvGuEy0
13年も経てば年とってるからな
この国は若い奴以外はいらない

888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:39:21.51 YkcDtBF/0
>>711
ナニ焦ってんの?(´・ω・`)

889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:39:26.23 eCXDQbZF0
>>887
そらまぁ単純作業や肉体労働の場合、年取って高い金を派遣元に払い続けるメリットがないからなぁ

890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:39:35.31 ZHIzZc3q0
>>885
本当にすまなかった
まさかアルバイトを雇うのに移籍金を払うなんて人がいるとは考えもしなかったんだ
俺の一方的なお見込みだ
許しておくれ

891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:39:38.28 wDjPrRti0
>>884
ところがアメリカの派遣は正社員の30-50%の賃金でしかなかった
そしてレイオフは普通

892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:39:56.06 dwCzTOFl0
>>879
しかし、冷凍食品社員は、待遇が不満って、、、それはそれで労働者側に問題ありの話だったよな。
それを雇用側の問題ってするのもちょっと違う。

893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:40:48.80 kB0l+YF/0
派遣元、いわゆるパソナに言うようにしてくれ。

894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:40:59.03 4acw2Q6L0
政治家も口をそろえて若者若者言ってるくらいだからな
じゃ政治家もみんな若ものに変わってやれっての

895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:41:29.16 6xyUMeSg0
>>891
労働組合を作ることは、労働者にとって悪くないだろ
弱い立場がちょっとましになる

896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:41:47.00 HK7cK7P00
派遣労働で実は1番火の粉が降りかかるのが正社員なんだが、その事に気がつきにくいのが、問題の根の深いところ
全国で解禁になっちまうと、ひとりひとりの派遣実態に違法なところがあろうと、労基署は手が足らないから見て見ぬ振りしかできない
偽装請け負いを含め、誰も労働者側の声を上げないところが、日本的ではあるが

897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:42:15.38 eCXDQbZF0
>>894
若いやつ政治家にする税金で料亭で食事できて嬉しいとかタダで新幹線乗り放題なんですよね!とか
姫!とか呼ばれてわからんことは全部下に丸投げしたりするからなぁ・・・

898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:42:29.58 dwCzTOFl0
>>890
そうやって自分の間違いを認められず、狭小な意見に凝り固まっていればwww

誰も困らないよ、
君が書き込むたびに、君のバカが確定されていくだけ。

移籍金の話、もっと調べてきた方がいいぜ
おまえすごい馬鹿晒しているからwwww

899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:42:30.43 wUEFHhJj0
>>1
>「13年間派遣社員として勤務してきたが『少しだけ賃金をあげてくれ』と求めたところ
>若い人に切り替えるからということで突然契約終了となった」など派遣社員の弱い立場の実態が浮き彫り

これ捏造じゃないかと思うんだが。(あまりにも実態とかけ離れている)
派遣社員は3ヶ月、6ヶ月おきに賃金交渉の機会があるし
賃金は、その職場で上げてもらうのではなく 「賃金の良い企業への派遣」 という形で交渉する。

だから >>1 は派遣の実情を知らない人の 「作り話」 そのもので、にわかに信じられない。

900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:43:50.08 ZHIzZc3q0
>>892
アクリフーズ事件の一番のツッコミどころは
待遇が云々よりもあんな人が雇われてたことだよね
前の職場でも異物混入事件を起こしてクビ
今の職場では商品を勝手に食べるので有名
同僚と何度もトラブルを起こて「次やったら本当にクビ」と警告されている
それでも給料上がらないのが不満って・・・

901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:43:54.05 wDjPrRti0
日本の一番の問題は、デフレが進行する中で人件費に手を付けねば立ちいかないようになったこと
OECDの統計でも日本の生産性の低さは目立っており、プロパー含め価値の創造ができていない
つまりイノベーションが下手だということを表してる
だからコストダウンしないと立ちいかない
そのあおりが雇用に表れ、待遇に表れてる

902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:45:34.65 ljLBdK6U0
>>867
派遣先の契約終了=派遣元の雇用の終了。
一般派遣なら文字通りそういうシステムだし
特定でもそれが実態。
契約切られても派遣元の雇用が続くケースの方がレアだと思うよ。

903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:45:44.42 ZHIzZc3q0
>>898
調べる?なんで?
なんだかんだ言って30年以上採用やってるし
派遣社員の正社員登用も何件もやってるよ
派遣社員をアルバイトにしたことは一度もないけどね

904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:46:12.02 wDjPrRti0
>>895
君は労組に入ってる?
俺は入ってるが、あれは組合がカネを巻き上げる便利な仕組みだよ
どの組合でどんな成果が出せてるというのか
組合連絡員や上層部が夜どこで何してるか、どこも変わらんよ、マジで

905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:46:44.81 wsF8MjP+O
本来の意味での高度な技術や知識等を持った派遣
(研究者等)であれば派遣もとで雇用される事は有るかもしれないが
誰でもできる単純作業は代わりはいくらでもいるから正社員として雇用される事は無いよ

906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:48:24.15 B7Xqz8lA0
>>901

結果的に、プロパーが最も無能だったと言えるな

907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:48:33.36 6xyUMeSg0
>>904
13年間働いて賃金を上げてと求めたら突然首になったら、そんな無駄だなんてこと言ってられないと思うけど

908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:49:19.33 5qwmadeb0
>>902
派遣も近年は 「派遣会社の正社員」 が大半なので、仕事がなくても基本給は出ます。
次の仕事まで自宅待機したり、または資格取得や技術講習会に参加します。

なにせ今まで派遣で働いていた 「経験者」 なので、次の仕事もほどなく決まります。

909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:55:19.80 k3eHHtjI0
13年働く前に気づけ

910:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/01 16:58:01.05 NzFp99Lp0
派遣社員ってのは頭数でしょ
派遣一人と企業から発注があればその一人は誰でも良い
1年の間に10人ぐらい人が変わっても一人は一人
13年勤めたっていうけど
企業にしてみればその13年の間たまたま同じ人だっただけ

911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:59:13.93 ZHIzZc3q0
>>908
技術系は特定派遣も多いけど
全体としてはまだまだ一般派遣のほうが圧倒的だよ

912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:59:55.90 +vKBkedk0
なにがすごいって、派遣業界が 「進歩の歩みを止めない」 ことですよ。

たとえば製造業なんて今でも派遣労働に頼りきって20年間も停滞したままです。
派遣業界は「派遣社員を自社で正社員化する」流れに舵を切って10年。
もはや派遣先の企業になんて誰も魅力を感じません。みんな派遣のほうが良いと言う。

派遣業界の成長ぶりに、政治も社会も追いつけないんですね。
(だからこそ成長できるわけで、本当に将来性のある業界です。)

913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 16:59:59.81 PKT+jRBY0
>>908
デマ流すな

登録型派遣が主流だっての

914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:02:58.89 DDv+zx7m0
>>913
それは派遣システムの 「一部」 ですね。(君が見ているのは業界の一部です)

それは、今から派遣の世界に入ろうとするビギナーのための仕組みですよ。

915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:09:51.72 FzhIpl6K0
>>1
よく読んだらこの自分勝手な事いう派遣労働者達って外国人だよな

916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:11:56.79 PKT+jRBY0
あと常用派遣でも派遣先で契約終ったら容赦なく切られるから
だってピンハネすることで給料はらってるのに
ピンハネ元がなくなったら給料はらえないでしょ
スタッフサービスとかラディアグループとか裁判やってるから

917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:14:48.62 tvBWt55T0
  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥     …わかった この話はやめよう
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|         ハイ!! やめやめ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ 
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l         iヽiヽn
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |        | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |         nl l .||/

918:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/01 17:16:24.24 rbKAKxGu0
>>899
いや、割と普通の話だよこれは。

次の派遣先を即座に紹介できるほど派遣会社は仕事を持ってないよ。
紹介できたとしても、登録型派遣は即決定ではない。
派遣先との顔合わせという名の面接(違法)で派遣先に選ばれなければならないし
派遣先が複数社に依頼していれば、他社と競合ということになる。

919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:16:28.30 ckkb3Dlw0
>>916
そういう派遣会社も中にはありますね。(派遣業界にも大手企業から零細企業まである)

普通、そんな危険な派遣会社の戸を叩くのは、前科者とかですね。

920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:21:33.72 6KZkdJD30
>>918
その逆もありますよ
複数の企業から求人があれば、競合するのは企業のほうです
派遣側が 「どの企業に行くか」 選びます

派遣社員は自分の得意な分野があり、そちらの資格も取りますから
仕事がなくて待たされるなんて、まずありませんね

921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:23:41.39 rbKAKxGu0
>>920
失礼ですが派遣会社の方ですか?
どちらの派遣会社様ですか?

それほど素晴らしい派遣会社様なら、すぐに登録したいです。
社名を教えていただけますか。さっそく火曜日に連絡させていただきます。

922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:24:04.54 mMDqd80JO
片山さつきの旦那は日雇い派遣で問題になったグッドウィルグループの役員だった

つまり、議員達も私腹を肥やしているわけですよ
派遣会社の仲間なんです
捕まることがないので、まるで悪気がないわけです

923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:27:06.01 ubSiF/A10
>>922
そんなこと言ったら民主党の岡田君はイオンだし
自民党の麻生君は麻生コンクリートの御曹司ですよ

政治家は一家そろって無職でなければいけないの?
(もちろん、身内への利益誘導は感心しないけどね)

924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:29:11.24 mMDqd80JO
モノマネ芸人の福田綾乃も愛知県で派遣切りになって芸能界を目指した

日雇い派遣のグッドウィルグループの代表だった折口は海外に逃亡したが、
沢尻エリカが若い頃、こいつのマンションに通っていたのは有名な話

925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:32:17.70 bYWd2ZxZ0
13年も働いていたのに切られるのはその人の資質に問題があるのでは?
うちで長く使ってるパートさんなんてもう切れないよ。
簡単な指示で、思った通りに動いてくれる。
新しい人を雇って教育し直すなんてやってられないし。

926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:32:28.44 PpAPNbwz0
>>924
日雇い派遣なんて、はるか昔に禁止されてますよ。

927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:33:15.40 mwMzcThP0
3年経過した時点で直接雇用の義務発生するから裁判したら勝てるよ
契約社員はNGでごねろ

928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:36:03.65 AWWZ2tSyO
心配すんな。阿部が5年経過したら本人希望で非正規雇用も正規雇用にする法案を考えてくれたぜ。
4年半で首切られるか万が一正規雇用になっても即辞めたく なる部署に最初から決まっているが。
頭大丈夫かよ阿部の馬鹿間抜けは

929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:36:45.56 3PNZAetp0
>>925
経営者と一緒に働いてる人の価値観が違えば結果も変わってくる
今いる派遣の給料上げるよりも、
同じ給料で違う派遣に来てもらって社員がちゃんとした指示すれば人件費節約になるし

930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:39:42.31 hAzUCibS0
NTT

931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:40:36.77 sOg2YOtM0
望んで使い捨て人員になってるのに何文句言ってんの・・・

932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:40:58.51 cvgZdnt/0
13年派遣で居る時点でアホ

933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:41:07.19 Q8G64Q+m0
>>925
ふつう13年も同じ企業で働かないですよ(派遣社員のほうから企業を変えます)

同じ企業だと、その企業のレベルまでしかスキルアップしません
なので更にハイレベルな企業に移るわけです(もちろん給与も上がる)
そのためには勉強もするし、資格も取ります

もちろん資格の一つも取らない人は、なにをしたってダメですよ
だけどダメ人間は派遣業界に入った第一歩の段階で脱落するので
まず派遣社員としては残りませんね

934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:41:43.04 mMDqd80JO
>>926
いまだにありますよ

935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:43:06.93 3Hi3oLO30
もし派遣元も通さず要求したなら、「何言ってんだコイツ」と思われただろうな…
派遣元通したなら、営業の交渉が下手だったか余程要らなくなってたんだろう

936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:43:36.15 0tZP5VRb0
終身雇用がなくなってから日本は狂った

こいつが13年前に正社員だったら結婚もして子供も育てていただろう

若者いじめを続けている限り日本はよくならない

個人のスキルがどうとか難クセつけて雇用している、会社の体質はどうなの?

業績が悪いのを全て人件費のせいにしてトップは努力もせずに高給取り

日本の若者を奴隷にして、日本の金を海外にばら撒く売国奴は全く裁かれない

937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:44:55.86 BcyzFNaS0
また民主党は外国人の声ばかり聞いてる
そいつらは有権者じゃねえぞ国賊政党が

誰が民主党に投票してんだよ。日本人じゃねえだろ

938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:46:48.64 B7Xqz8lA0
>>917

この流れで、安倍ちゃんが出てきてワラタw

939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:47:43.61 BcyzFNaS0
>>936
終身雇用制度の破壊を望んだのは若者だけどな

終身雇用と年功序列を否定できるのは一握りの才覚を持った人間
だけのはずだったのに、自分の能力をわきまえていない若者たちが
こぞって否定した

940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:47:54.73 udykbhNG0
>>927
だけど派遣に頼るような企業はどこも内情は糞以下なんで
そんな派遣先の社員になる気など、これっぽっちもありません。

さとえば製造業ならSANYOの例を出すまでもなく、
その企業が数年先まで存続する保証など無いですし。

派遣社員にとって、派遣先企業とは 「お金を生み出す道具」 なので
道具のために生きるつもりは無いんですね。

941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:50:00.40 m57zapa90
>>879
某大手技術系の会社で専門業種だから必要ないのに
必ず3年間で派遣を入れ替えるところがあったんだけど
3年経つころの交替時期は社員が目の色変えて
後任の派遣への引き継ぎをしっかりするよう辞めていく派遣社員に
ハッパかけてたあ。技術の継承がなんたらかんたらと


派遣で廻しているくせに技術の継承とかネタかよ・・・
まあ、会社の方針だから社員にしわ寄せがきているだけだけど

942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:50:41.88 EbB9XlBq0
>>939
きょうび終身雇用なんて、どこにもないですよ。

あなたの職場で、早期退職もせず定年満期で会社を辞めるひとが何人いますか?
大企業ですら50代になれば毎年、早期退職を奨められます。

943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:53:30.33 iE5YBfqm0
>>941
後任に自社の派遣社員を入れてくれるなら教育しますね
だけど他社を入れるなら教育なんてしませんw

お互い様ですからね

944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:53:47.84 9IpxVNSH0
社員になりたかったら入社試験受けれよ、
みんなそうやって社員になってるんだよ

945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:54:47.49 PKT+jRBY0
>>927
馬鹿も休み休み言え
URLリンク(www.redcross26.org)
URLリンク(www.kanaloco.jp)

946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:55:08.77 rbKAKxGu0
>>940
あのね、家族を抱えていれば無職の期間を作るわけにはいかないでしょう?
>>1の例だって、両親や子供を養っている。
養う家族がいれば、たとえ派遣でも継続的に収入がある方が助かるんだよ。

947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:55:34.48 B7Xqz8lA0
>>941

あるあるw

何時でも切れる!いつでも辞められる!が派遣のメリットデメリットなのに


企業の都合しか考えてないw

948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:55:35.92 C8MSBJBl0
本当に賃金UPに値する能力があれば、どっかの企業が正社員で雇うと思います。

949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 17:56:13.78 36wb7YwR0
自分の就職先さえまとも自力で探せない底辺が偉そうに権利を主張する

愚かだな

950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:00:25.29 B7Xqz8lA0
>>943

いやさぁ、

SEとかの技術系だと安かろう悪かろうで
劣化した人材に技術伝承するからw
伝わるものも伝わらないので、結果的に会社が劣化するw

銀行系システムの不具合と不祥事みればわかるだろwww


技術の分からん経営陣がコストカットのために劣化人材を
現場に入れて、混乱させてるwwww


技術大国(笑)がもはやwwwギャグwwwwwwwwww

951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:02:00.01 es4sjE040
「派遣社員を入れ替える」 これ派遣社員にも、次の派遣先にも良いことなんです。
A社で3年働いて、B社に移るとしましょう。

B社 : 「A社さん、いつも素晴らしい教育をほどこした派遣社員を、うちに回してくれるw」

B社に送る派遣社員の 「養成所」 としてA社を利用してるわけですね。
もちろんA社には言いませんがw そこが味噌なんですね。 天狗の鼻は伸ばしておくんです。

952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:02:44.42 gmdvZWD00
企業が人財育成を放棄し、派遣を多用する時点でその会社は終わっている
”奴隷扱いの非正規”がその会社に死ぬまで忠誠を尽くすわけがねえだろ
日本の製造業は終わりだよ

953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:02:59.30 B7Xqz8lA0
>>949

人間、一歩会社から出れば弱者だよ

愚かだな

954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:04:07.35 gmdvZWD00
>>951
その派遣社員がイエスと言えばの話だよね
人間をモノ扱いしている思考だよね、キミ

955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:04:21.39 qZX3NYbd0
まあ、特定派遣でも一つ処は3年が潮時だね。自分のレベルを上げる為にも他へ行った
方が結局は自分の為になる。

956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:05:25.80 B7Xqz8lA0
>>951

あるあるw

業界内で、なんとか系経験者がほしいとか
あるからな。

まぁ、派遣なんて特殊スキルがなれば
何時かは死ぬだよ。

正社員のほうがぬるま湯だという事を理解し欲しい

957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:05:42.20 M8CmZoYZ0
>>939
>終身雇用制度の破壊を望んだのは若者だけどな

それは事実だよな。
終身雇用と年功序列的賃金は一体のものなのに、若いときから大金掴みたいと
年功序列を否定するあまり、終身雇用も破壊してしまった。

ほとんどの人は普通の人なんだから若いときから大金なんて掴めないし、
終身雇用、年功序列の方が普通の人生を歩めただろうに。

958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:06:27.97 gmdvZWD00
>>944
そのチャンスすらねえから派遣で甘んじてるんじゃね?
新卒しかしらねえ小僧は離職して現実を知れよ

959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:07:38.09 gmdvZWD00
>>957
終身雇用が崩れメリットがあるとすれば無駄に給与を上げなくていい企業にある
世間知らずだな、キミ

960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:13:02.60 y6hhxh450
そもそも正規まで解雇できる仕組みにして派権拡大で
今は非正規40%近くになってるのに、トリクルダウンなんか起きるわけないじゃん
円を増やしたからどうもなるもんではないだろ こういう人をいう資源を
壊して、日本人を捨て海外展開してんだから空洞化で円安で輸出企業がけん引役にならない
し、そのトリクルダウンもさせない非正規も増やそうとしてる 政治やってる人間がクズすぎ

961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:13:20.55 B7Xqz8lA0
そもそも3年たっても
同じ業務しか行わないなら、辞めて

能力を高める職に就いた方がいい。


時間の無駄

962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:14:33.86 M8CmZoYZ0
>>959
企業に若者が煽られた結果
成果主義だとか言ってw
そして若者が進んで成果主義を主張するようになった。
企業からすれば人件費削減策でしかないんだが。

963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:15:07.31 lsy0Flmy0
まあそういうもんだろう
特に問題は感じないけどな
13年間の経験をいかしてもっとましなところにいくべき
その会社にはそれをいかすだけの高級な仕事を提供する能力がないのだから

964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:15:08.70 B7Xqz8lA0
>>960


アベノミクスは富裕層を儲けさせるための政策で

底辺には関係ないんだよw

965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:15:32.36 bErzO4CX0
社会に不要だから非正規

966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:16:42.04 qZX3NYbd0
>>956
まあ、自分の売りが無ければ派遣じゃ何時かは終わる。何でもやれなきゃ生き残れない。
尚且つ成果を出す。辛い稼業なんだけどね。しかも昔は見合った報酬が有ったけど
今は低賃金でそれをやり続けなければならない。

967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:17:10.06 Yb96vJwO0
派遣先でしか通用しないものってなんだ?

968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:17:23.13 3u9hzpnj0
労働者はもっといい労働環境を求めて努力すればいいし
経営者ももっといい労働力を使ってすごい仕事をやるべく努力すればいい
いままでの日本が馴れ合いすぎただけのこと

969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:18:58.90 65KDfbe80
>>23
>派遣元が正社員として雇用するように義務化すべき

当たり前だと思うんだがなぜ出来ないのだろう?
分かりやすく教えてください。

人を企業に紹介して手数料を取るビジネスって
ポン引きとかダフ屋とか予想屋と似ていると感じるのは可笑しいでしょうか?

970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:20:08.02 O9IFSaQz0
>>936
若者が就職するよりも失職中高年が再就職する方が何百倍も困難

971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:20:35.97 prj/TbRi0
正社員を増やしたら競争力のない日本に落ちていくだけ
契約社会のルールにのっとって各人が努力しなければよりよい社会にはならぬ

972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:21:50.98 36wb7YwR0
>>953
こんなスレに30回もレスする前に
やることがあるだろうに。
底辺は救い難い。

973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:22:01.21 B7Xqz8lA0
>>968

そこだよな。

日本の場合、出る杭は打つの精神で
優秀な奴は潰されて、老害が権力を振るからなぁ

衰退する企業ってそんな感じw

974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:24:20.73 D498JrYK0
民主がこの問題で動くのは珍しいな
共産や社民は重点課題にしてるんだが、維新とかあれは何?

975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:26:45.28 NKAXodqR0
派遣はあってもいいと思うよ
ただし、紹介予定派遣のみね

半年後
能力あり→本人が同意するなら直接雇用、同意しないなら派遣のまま継続
能力なし→クビ

まともな企業なら、これで何の不満もないでしょ

976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:27:00.15 7VsJnQC60
民主はリベラルを標榜してるはずなのに
正社員のような封建社会的なやり方を守ろうとするのは馬鹿げてる
保守にあきたらず新しい社会を理性によって開拓するのがリベラルだろ

977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:29:36.74 7VsJnQC60
そもそも役人が一番だらしない労働者なのは
究極のぬるま湯正社員だからだろ
正社員なんて百害あって一利なしなんだよ

978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:31:58.72 owVB0xmE0
弱者を食い物にする強者男性社員

979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:32:08.21 8goCvYT40
>>907
組合が何してくれんのよ

980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:34:27.18 dTPo7e580
長く勤めたって誰でも出来る仕事なら給料上がるわけ無いだろ
バカか

981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:34:42.12 O9IFSaQz0
>>940
今時派遣に頼ってない企業は家族でやってる零細企業くらいなのでは?

982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:36:28.97 8goCvYT40
>>918
仕事はめちゃくちゃあるよ
ただ、業務内容や給与、勤務場所など一般派遣は特に派遣労働者がこだわるんだよ
そして数が減っていく

983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:38:37.40 QyAgjkDz0
13年・・・その間に売り手市場になって正社員になれた時期あったろうに

984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:43:11.46 khIkVZcv0
13年も派遣で働くのが間違い

985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:43:13.36 B7Xqz8lA0
>>983

転職市場が活発になると

正社員様は奴隷が逃げないように、
あれやこれやで、繫ぎとめようとするw

景気悪化するとw手のひら返しw

986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:43:25.09 waZrwYMS0
そういや、NHKのかなり昔の番組でリーダー的役割やらせてるのに
同じ時給ってのがあったな。

987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:43:56.05 /0W3AwI90
いまは契約社会への過渡期だから
ややこしい問題は起こるかもしれんが
じきに経営者も労働者も契約社会のやり方を学ぶだろ
早く正社員なんて時代錯誤なやり方を卒業しないと日本が沈むだけなんだから

988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:48:52.39 hAzUCibS0
携帯のバイトはジェイコム

989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:50:16.32 zz7Z7vFKO
>>982
派遣雇うなんてめんどくさいだけだもんねえw

990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 18:50:57.63 B7Xqz8lA0
>>987

中小は契約という概念がない土人たちだからなぁ

民衆も法治国家を理解できてるのかも怪しいがなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch