14/10/31 22:51:02.69 KgPZkih10
>>182
これマジ?
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:51:24.06 j9l7tSRf0
>>195
それいいね
今の20代から適用してみよう
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:52:21.35 XK1/Q+k3O
バイトの派遣は半年ごとに再契約しないとならんだろ。
あれって、会社側が再雇用したくなかったら再契約しないと言いやすくなっている。
ちょっとヘマしただけで再契約されなかった年輩者をずいぶんみたわ。
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:52:51.02 XHvOMjuu0
>>3
デマ流すな朝鮮人
円高で儲かる中小企業が倒産したのは
円安で利益をだしてる大企業が後で利益分配するって嘘ついて
不当に安い価格で部品を調達して
儲けが出ても中小に利益配当しなかったのが原因
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:53:01.44 /wPpOyUa0
給料上げてでも残したいと思われない人間の給料ってその価値なんじゃないの?
ただ年を取ったら給料が上がっていくなんて世の中じゃないでしょ
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:54:55.17 Byk+JFF40
三年経ちゃエスカレーターで正社員に移行とか
お花畑もいい加減にして欲しいですね
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:55:12.47 3H8hoWk50
>>203
トヨタでもやっとこさ利益配分するとか言い出したくらいだし
リーマンの時は速攻で下げた癖によ
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:55:22.17 y9PE5jwE0
>>189
そういう甘いこといってるから派遣なんだと思う。
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:55:36.90 snKnxgHN0
高校の時にまとめてバイトの面接受けさせられたが
横にいた奴が中卒で、店長が高校行かないでどうするき?って聞いたら
「バイトで生きて行こうと思います」と言い切ってて、「考え直した方が良いよ」と説教されてたんだけど
そんな中卒のメンタルのままずっと生きていたんだろ、この派遣は
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:55:43.18 /wPpOyUa0
>>202
派遣ってのはつまるところ傭兵なワケでヘマしちゃいかんだろ
まぁ傭兵に見合う金額の報酬ではないってのはあるかも知れんが
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:56:38.76 j9l7tSRf0
>>207
基本的にもらうことしか考えてないんだよな
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:56:42.85 DwifdY/O0
>>203
間違い過ぎててもはや救いようがないな。
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:57:10.50 QVegUh6I0
これで年金保険料は毎月払い続けろは無理
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:57:37.02 DTK1SZSg0
設計に来ている技術派遣は結構給料いいらしいけどね。
ボーナスは出ないけど。
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:57:37.83 RuG2SDZ20
例外はあるけど、基本的に正社員の方がスペック高いけどな
入社前から落ちた奴よりは優秀で、さらに会社のお金で
育てあげられてるんだからな
はっきり言うと、大きな会社の教育によって得られる知識量や仕事力は
個人の努力や元々の才能なんてものを遥かに上回る
勘違い派遣社員ほど、そこを軽視する
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:58:10.08 1jAF66fO0
みんなが安い給料で喜んで仕事するからな
そうなって当然と言える
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:58:16.03 Dgx2vttk0
もともと大した信頼がないから簡単に切られるんじゃないの?
必要とされている人材なら少しくらい交渉の余地はあるだろ
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:58:27.65 OgENLaA60
>>196
前スレにもレスしたが、オレは正社員だったが、勤めていた会社の業績が悪化して、
それで会社の希望退職者募集に応募して退職し、その後10年間派遣をやった者だ。
正社員の時は最低3年先までの生活を見通せたが、派遣は契約期間の件があってそれが困難だ。
それに、次の派遣までつなぎの生活費を稼ぐためにバイトのかけ持ちをやったことがあるが、
これだと休日もバイトに出るようになって、休めなくなって体を壊しそうになった。
休日のバイトは単価が平日より多少なりとも高いからそうした訳だが・・
そのような状態では落ち着いてスキルアップなど図ることは困難だ。
それが現在の派遣、バイトの現実だ。
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:58:50.57 RbN1jdaR0
今の企業はありとあらゆる手をつかって
ぎりぎりまで人件費を圧縮しようと四苦八苦している
そこがわかってない人が多すぎ
がんばりました業績が上がりました、報酬ください
で「はいそうですね」とはいかない。
だから、ルールが大事。
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:58:53.28 X/4Bx8S5O
>>198
元に頑張ってる人を正社員に入れた企業の話は色々耳に入ってるんですが
なぜ無いと言い切るんでしょうか?
3年という機会を儲けない事で正社員に為れない人間が発生するケースは再考する機会が減る分
100%増えると言えますが
なんでも左翼とか言うレッテル張る人間が
低脳内という説が貴方という例でより信憑性を増しましたね
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:59:15.15 RQJxT4Ym0
今の非正規が4割に上ろうという日本で派遣に関する法整備がろくにされてないことが異常すぎる
どんな土人国家だ
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 22:59:18.34 x92CsUGD0
>>214
>はっきり言うと、大きな会社の教育によって得られる知識量や仕事力は
>個人の努力や元々の才能なんてものを遥かに上回る
その割りに大手企業でも勤続年数の長い正社員からバッサバッサ切ってますけど
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:00:42.44 j9l7tSRf0
>>217
先の見込みなく自ら希望退職してたんだろ?
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:01:03.03 y9PE5jwE0
>>210
いや、逆の意味で甘いと書いたつもり。
派遣は会社からガッツリもらうことを考えてないから、
派遣奴隷に転落するのだと思う。
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:01:24.79 snKnxgHN0
>>217
貯金たまってんだろ?
それ活用しつつ、自分の時間増やして
時間のあるバイトなり派遣で調整しろよ、そうやって自分追い込め
人間追い込んでリスク負わないとがんばれない馬鹿が大半
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:01:29.64 x92CsUGD0
あと大手企業をリストラされて中小に来たやつがまともに役に立ったって話は
全然聞かないのは何でだろうなw
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:01:55.13 /OA7b04t0
社員でも中々上がらないよね
大卒入社時店→1,595,880/年
35歳現在(所長)→1,940,400/年
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:02:09.47 CLv1lJu10
派遣社員の立場が弱いって表現は飛躍しているような
雇う側としては、仕事の内容と想定単価が決めているので、契約金額上がると言ったら担当変えるのが普通に思える
単に定期昇給の仕組みが作れない業界構造になっているだけと言うか
昇給したければ、技術を身に着けてより良い待遇の契約先に行けば良いこと
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:02:39.01 ZF7WKgaH0
おぅおぅ随分と正社員様達の優越感をくすぐるスレみたいだな
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:02:41.48 neR3t6iE0
>>217
見通しの甘い馬鹿としか言えないんだけどw
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:03:03.32 j9l7tSRf0
>>225
そんなのリストラされる奴だったからだろ?
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:03:06.06 OgENLaA60
>>222
実際には、その時勤めていた会社はその後倒産・廃業して今はもう無い。
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:05:06.70 nav1Yrha0
いくらスーパーマンの派遣がいたとしても大企業で正社員になれないのは誰も責任とりたくないから。
だって雇うって決めたら自分の責任になるやん。それなら新しい派遣にした方が良いやん。だって責任とらなくて済むもの。
現場が火の車になるならそれは現場の社員の能力が足りないって言い訳になるから責任とらなくて済む。
つまり、雇わないのが合理的。
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:05:43.89 j9l7tSRf0
>>231
まあそんな会社に勤めてましたって奴は屋といたくないわな
派遣のお墨付きない限り
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:05:52.63 gxDKd0ok0
13年間働いていた派遣先でトラブル?で契約修了なったら
その派遣社員に給料払っているのは派遣会社からだけど
契約修了した場合に他の派遣社員を変わりに送って
13年間いた会社は派遣会社に今まで通り派遣代金を払って派遣会社も代金受け取りで損はないけど
派遣修了になった人だけが損をする?
このような場合は派遣修了した社員はすぐに新しい派遣会社に働きに行けるの?数日分仕事がなくなったら給料減って困りそう
派遣システムよくわからないけど派遣社員は弱い立場だから何も言えない感じ?
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:06:04.47 x92CsUGD0
>>230
いや>>214曰く
>はっきり言うと、大きな会社の教育によって得られる知識量や仕事力は
>個人の努力や元々の才能なんてものを遥かに上回る
らしいからさ
役に立たない仕事力ってなんだろうなw
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:06:47.84 snKnxgHN0
あと
日本人全般言い得る事かもしれないが
人目気にしすぎ、とくに底辺は何故かその傾向多いのでずるずる行く
せめて世間から冷たい目で見られるのが嫌で、ぬるま湯の派遣でいつづけて
リスクを負いたがらない、本当にスキルアップになる時間がないなら
深夜バイトとでもしながらがんばれよ
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:07:11.13 snv5+wmD0
>「日本に夢をもって来日したが人道に反する扱いを受けて傷ついた」
>「外国人労働者は何年働いてもクビになる。安心して長く働くことができない」との意見。
え?
あーあ、なるほど。
民主党がやりたいこと、なんか分かっちゃんたんだけど?
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:07:32.60 b35KeNBb0
社員でも自営でも同じ。
話、終了。w
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:07:38.33 nav1Yrha0
>>234
そうだよ。だって人は余ってるもん。
みんながナマポに行けるほど心が腐ってないからこそ成り立つ会社が派遣会社。
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:07:58.67 y9PE5jwE0
>>217
派遣がすべきなのはスキルアップや努力ではなく、転職活動だと思いますが。
自分という労働力を、労働市場で高値売付しようと試みないと、
どんな高級で優秀な商品だってうれませんよ。
派遣社員というのは、めっちゃイケメンなのに部屋に引きこもって
「彼女できない!」と嘆いてる奴と一緒です。
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:08:07.79 WBYF3AjE0
バイトだろ?
派遣
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:08:49.62 XktiP5H20
・底辺なのに自民党を支持しちゃう層の一生
十代や二十代の若者が「安倍ちゃんGJ!!在日死ね!!」
↓10年後
労働環境悪化で、ワープワorブラック企業勤務w 残業代0円w
30代底辺「俺が結婚できないのは在日の所為…(震え声)」 ←少子化の原因w
↓さらに10年後w
底辺層が増え、少子化が加速w企業が労働力確保のため移民を受け入れる
勿論、高齢の底辺を雇う企業は少ないww自由民主党改め自由移民党に
40代無職「俺が無職なのは、移民の所為だ!!」←移民政策の原因を造ったのは自民党w
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:09:23.63 snv5+wmD0
>>36
>>>29
>派遣会社に言っても無駄。
>派遣で派遣先に行ったら、
>もう派遣会社なんて、何もしないぞ。
>
>派遣先の社員のように中に入って働くことになるからな。
>
>そんで、次の契約終了時点でで辞めたいと言うと、
>そのときだけ派遣会社はブチきれる。
だから、そういう派遣元会社の悪いところを、ちゃんと訴えるべきだろ、って話。
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:09:36.39 j9l7tSRf0
まあ派遣とかって立場でも、
どこ行ってもやっていけるだろうなって人はいるのは確か
なぜ社員にならないのかが不思議
ってうちの会社の待遇がわるいんだろうけど
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:09:43.11 Et5kk7mI0
13年も居るのに、簡単に替えが効く仕事しかしてないって事か
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:09:46.18 bvmQQKbB0
自分より下の人間を見て優越感に浸って説教
自分の将来の不安や日々のストレスを解消するべく
今日も2chで暴れまわるカコイイ正社員様には自分の首に巻かれた鎖が見えないようだ
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:09:53.21 KPSILBhb0
派遣はRPGで例えると経験値ゼロで金だけ持ってる敵を倒し続けるようなもの
成長は無いし、HPだけが減っていく
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:09:58.67 OumtwtlK0
民主党はまた貧乏人をだますのか?
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:10:58.72 y9PE5jwE0
>>239
「ナマポ=心が腐る」なんて認識でいるから、
派遣くんは、資本主義社会で負けるんだよ。
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:11:35.50 x92CsUGD0
>>247
派遣と違って経験値を積み上げた正社員ならどんな相手でも実力が通じるだろうから
解雇規制なんて不要だよな
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:11:35.83 snv5+wmD0
>>58
>>>43
>今は良いかもしれないが、派遣先の都合で一気にクビになるのが派遣。
>クビにしたいがなかなかできないのが社員
ん~~?
でも、会社の業績さがったら、社員もクビだよ?
業績さがらなくてもクビ切れるのが派遣社員だけどね。
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:11:40.99 RQJxT4Ym0
>>245
お前は自分が会社からいなくなったら相当ダメージがあるようなとこに勤めてんのか?
すごいな
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:11:42.39 o9x3LqCR0
「うちの職場の派遣が使えない」とか言って叩いてるヤツいるけど
大抵そいつ危機感ゼロなんだよな
おまえの雇用主が派遣使いたがってる意味考えろと
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:12:07.41 C4nSsbvH0
13年間派遣というのがそもそもの間違い。それだけいるなら社員になるチャンスが普通はある。賃上げも派遣会社に言うべき事だし、この話はいろいろおかしい。
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:12:15.69 j9l7tSRf0
>>246
でもかわいそうだと思わない?
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:13:00.43 jrSNYPfv0
派遣元に言ったんだよな?それで派遣業務終了ってすごいな
13年いたら送別会くらい派遣先でもやってくれるだろうに、どんな話で引き上げたのかね
それとも作り話か?
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:13:19.31 6ayoHW050
技術派遣だから正社員だけど給料安すぎで死にそう。
派遣先は某T社の下請け。
29歳で手取り16万程度。
残業すると派遣先からも派遣元からも突き上げが酷い。
だが終わるような内容じゃない。
仕事以外の仕事が多すぎ。
仕事しやすい環境じゃないしサポートする気もない。
労働者側から見れば正直T社は終わってる。
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:13:55.49 qM6CN1eh0
派遣社員ってそういうもんだろ
そのかわり派遣は責任少ないし、いつでも辞めれるし
自由はあるじゃん
自由も欲しい、雇用安定も欲しいじゃ欲張りだよ
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:14:06.81 snv5+wmD0
>>119
>スキルがあるのに派遣やる馬鹿なんかいないwww
エンジニア職だと、派遣社員のほうがスキル高い方が多いよ。
もちろん、派遣元会社には、月80万円から月160万円は払う。
でも、実際、どれくらい本人にわたっているかというと、せいぜい年収600万程度って言っていたな。
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:14:25.78 y9PE5jwE0
>>248
民主党に騙される派遣くんがアホなだけ。
派遣くんは情弱だから民主党&労組が
「公務員と正社員の為の組織」ということさえ知らないし。
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:14:31.66 j9l7tSRf0
>>252
いや、それくらいの気概もって仕事してくれないと
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:14:49.86 Et5kk7mI0
>>252
自営だから、俺が居なくなったらダメージというか
終わりですよ。
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:16:27.61 cR81ny5q0
正社員以外は、何かというとすぐに理由をこじつけられて不当解雇される。
それが公務員にはまったく理解できない
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:16:31.86 j9l7tSRf0
>>262
経営のレベルいなるとわからないけど
この感覚の差異が派遣と正社員の違いなんだと思う
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:16:34.33 OgENLaA60
>>240
労働市場で高値売付なんて、無理なこと言うなよw
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:16:54.71 y9PE5jwE0
経営者&正社員:「派遣になるくらいなら、ナマポの方がマシ」
派遣社員:「ナマポより、努力して働いてる派遣の方がマシ」
おまいら、どっちが正しいか分かるよな。
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:17:27.47 jrSNYPfv0
>>259
なかなか良心的じゃん
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:17:39.91 /wPpOyUa0
>>252
勤める先がどうかじゃなくて自分が勤め先にとってどうかだろ?
会社もいなくなったらダメージ受けるような人はクビにしないもんだ
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:18:13.38 Df1M0Vt90
これは派遣元を批判すべきだろ
つーかなんで派遣なんてやってんだ
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:18:40.50 dVyXsON9O
必要無かったんでしょ
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:19:37.60 uqQV4t9/0
>>175
民主主義は多くの弱者の政治
資本主義は資源の効率的な配分システム(行き過ぎると不効率になる)
弱者救済の民主主義は資本主義を否定するから経済的には脆弱になる
なにか良いシステムはないものだろうかね
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:20:16.97 /wPpOyUa0
>>259
そりゃそいつが個人情報漏洩とかしたりしたときの保障が元請けには必要だからだろ
個人事業主としてそのまま金貰うエンジニアも割といるよ
そういう奴らは問題起こしたらその責任も賠償も自分持ちになるが
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:21:56.85 5n20pnwT0
>>261
公務員なら半分は切れるね
気概の無い奴は
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:21:59.25 +W7fsgA50
13年も派遣に甘んじてる時点で・・・
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:22:15.96 kIBpU2CP0
正社員30人、派遣30人ぐらいの職場なんだけど
年に何人か希望者正社員として引き抜いてるんだけど
正社員になって、少しやること増えたり、残業が増える
(とはいっても週に5~6時間、むろん残業代はでる)
と一年ぐらいで辞めるやつが出てくる。
もう、「今度入った派遣の○○正社員に・・・・」とか上司に言うの嫌になったよ。
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:23:01.50 /wPpOyUa0
>>271
むしろ日本は資本主義の中では弱者が少ない方ではあるけどね
なんせ派遣のオッサンですら家に帰ったら雨に濡れず済む屋根のある部屋で安い発泡酒飲んで
無料ネットゲーやって遊んだりポテチかじってテレビみたりぐらいはする
こんなもん世界的にみたら貴族の行いだからなぁ
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:23:40.51 cR81ny5q0
不当解雇された上に、世間からは怠け者とか言われる
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:24:25.91 /wPpOyUa0
>>273
公務員はその気概を公務員試験のところで全力で使ってるだけだな
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:24:29.12 y9PE5jwE0
>>257
いや、終わってるのはT社ではなく
それで転職活動しないあなた自身かと。
29歳で手取り16万て、普通じゃないことに気付こうよ。
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:24:54.77 Jw2q/Hah0
「ASKA」とお別れ 「栩内香澄美」の守護神は一部上場パソナ代表〈週刊新潮〉
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:25:28.08 g7hrIvP20
派遣身分から這い上がるのはなかなか難しい
正社員が増えるというのももはや無理
むしろ減り、派遣はさらに増えるだろう
派遣は派遣で食って最低限度の将来設計できるようにするしかないだろうね
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:25:32.77 snv5+wmD0
>>186
>>>179
それくらい、、(笑)
>>257
>技術派遣だから正社員だけど給料安すぎで死にそう。
>派遣先は某T社の下請け。
>29歳で手取り16万程度。
それさあ、派遣元に言いなよ。
おそらくT社の上司は、毎月、90万円/月の決済書書いて出しているから。
40代ベテラン技術職には、150万円/月くらいだよ。それくらい派遣元からは要求される。
で、ピンハネされて、手取りが16万円だろ?
派遣元は、失業時の手当とかのためにピンハネしてんだろ?
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:25:57.18 j9l7tSRf0
>>279
技術がないからそれなんだろ
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:26:17.55 uqQV4t9/0
お前ら見てると、日本の草の根って正しい道を示せる奴って多いんだなって思うわ
これだけ国民レベルが高いのに、なんで政治に無関心なんだろうな
お前らなんで政治家にならないんだよw
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:26:38.18 GFCdYuJ30
>>139
そうだよ、雇うのを止めるか、直接雇用にしなければならない
本当にこいつが役立たずなら雇うのを止めれば良いので
雇い続けたのは低賃金で働いてくれたからってだけ、派遣元も派遣先も悪い
誰か有能な弁護士がこいつに裁判を起こさせて、直接雇用に切り替えた場合の
差額賃金分を請求してみてくれないかな?きっと面白いことになる
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:27:03.14 uWuOYtk60
労働組合・学生自治会の力で安倍たおそう! 11/2日比谷へ
URLリンク(08bunren.blog25.fc2.com)
URLリンク(file.hosei29.blog.shinobi.jp)
法政大学文化連盟
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:27:31.44 6YiTFlvw0
派遣って社員とバイトもあるからねwwまあバイトなら期間工として
派遣の需要も考えられるけど派遣社員って事ならやはり正社員を目指
した方がいいぞ?
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:28:07.61 U5Iy10sF0
夜勤で監督者いない時に
30のおっさん達に正社員の俺の分の仕事もやらせて
俺はリフトでipod聞いて寝てたいい思ひで
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:28:16.23 LMdoeQMCO
>>1
そういう時は韓国籍に移れば良い
在日韓国人なればやりたい放題だろ
日本人なんて在日韓国人の奴隷みたいなもんだからなwww
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:28:28.36 DEnvXOCr0
>>282
技術者とかいってるけど、底辺のオペレーターかテスターか何かじゃね。
でも底辺オペレータクラスでも2年の経験あれば額面300万くらいの転職はできるで。
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:28:29.11 BUdDyH9g0
単純に需要と供給の問題だな。
バブルの頃は正社員の2倍位の給料貰って
高給の会社を渡り歩く強気の契約社員が沢山居たものだよ。
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:28:34.44 j9l7tSRf0
>>284
草の根レベルで浸透してるから政治なんて必要ないんだろ?
誰がなっても同じってのはそういうことなんだと思う
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:28:50.88 ESdfLVW70
「非正規労働者は何年働いてもクビになる。安心して長く働くことができない」との意見。
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:30:06.22 60X6cZxH0
>>4で終わってる件
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:30:37.62 uqQV4t9/0
>>292
ちがうだろ、政治家が法律を決めて世の中を動かす
いくら国民が優れていても、政治家がダメなら全てダメだろ・・・
優れた人が政治家になるべき
お前らのレベルに見合う政治家が必要だってよ
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:30:54.51 j9l7tSRf0
>>293
なんで非正規のままなのかってことを考えるべきだと思う
自分が働いてる業界だと8割がた思い当たる節がありそう
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:31:15.01 6YiTFlvw0
派遣ってのは企業の都合良く切れるから派遣が存在している。そこを
わかった上で派遣をやろうwww
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:32:17.19 GEdF8UMs0
>>276
世界っていうのは第三世界のこと?
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:32:33.54 rcFCBVfU0
軍人、これはいらない
銀行員、これもいらない
天皇、これもいらない
民衆、いらない
政治家が発生する理由が見つからない
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:33:51.89 y9gfUD7x0
>>1
同じ仕事してて、給料があがる分けないだろw
派遣の場合、単価の高いところに高速イナゴ並みに移動してナンボだろうに。
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:33:55.22 6YiTFlvw0
ちなみに今の事務員、銀行、一般事務、役所、その他諸々派遣が
多い。もう世の中は大きく変わったと思うしかない。
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:34:00.18 j9l7tSRf0
>>299
そういう観点からすると
派遣の人は奴r(ry)
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:34:03.94 jCMXQR9g0
>>293
いつ首になるかわからないから、おとなしく真面目に働くし、経営者にはいいことばかり
たまに、アクリフーズみたいなのが出るが。確率は0.1%ぐらいじゃないかな
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:34:05.65 PgBoBT/00
派遣元の会社に言わなきゃ。
派遣元は派遣先より強いけど。パソナのように政治力あるし。
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:34:57.50 GkZaY/jPO
いつも会社でバカにされている無能正社員が勝ち組気分で書き込みワロタ
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:36:04.63 6YiTFlvw0
人材派遣会社だからなwww企業はお金を払って人を請け負うお客様。
全ての責任は派遣元にあるので不満は担当派遣員に全部投げかけよう。
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:36:48.05 j9l7tSRf0
>>301
たしかにねえ
かつて金融機関に勤めてた時には
金にもならない邪魔な「作業」と思ってた分野だから
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:37:13.65 uqQV4t9/0
派遣、アルバイト、パートが禁止になったら
日本の企業はどう対応するんかの?
雇用に柔軟な海外企業と競えるんだろうか?
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:37:36.51 BRHwZl9i0
経団連とか奴隷商人とつるんでいる自民党はウンコ
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:37:37.35 4Z8dk5RNO
労働者の賃金は需要と供給だ。これから団塊の世代が介護を迎えるから人材不足は必ずくる。その時に確実に賃金は上がる。しかし自民党なんかに政権を渡していると外国人労働者に仕事を奪われて賃金は上がらない。
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:39:54.58 y9PE5jwE0
>>305
そこらへんが派遣クンの勘違いなんだと思うよ。
正社員は身分であって、無能とか有能とか関係ないから。
同じように、派遣奴隷も身分であって、無能も有能もいる。
だから、スキルアップとか努力じゃなくて、まずは
身分を変える行動を、自分から起こさないとダメなの。
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:40:18.80 j9l7tSRf0
>>310
だから移民で供給曲線をシフトさせようってことだろ?
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:40:38.12 6YiTFlvw0
まあ皆派遣を叩くけど、その派遣を潤わせているのが大企業や一部
の中小企業ね。要するに人を募集するのが面倒で全て派遣に任せて
いる。その分派遣業者には大金が入り込むのだが、企業は面倒な手
続きその他一切やらなくても人が集まる。派遣の大きな原因は企業
の怠慢でしたwww
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:41:01.68 uqQV4t9/0
>>310
賃金あがったら外国企業勢に負けるでしょ
そしたら日本の雇用は廃れ失業率はあがるんですよ?
かといって移民は反対
では、どうしろと?
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:41:09.49 OgENLaA60
>>293
その通りだ。オレが実際派遣になって思ったのはそれだ。
給料は安くなったが、それは嫁さんも派遣やパートに出てくれて、オレの場合は何とかやって来れた。
でも安定しないから先が見通せない。
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:41:10.50 U5Iy10sF0
ワンオペもそうだけど自分で選んでそこに立ってるわけだし・・・
子供じゃないんだから嫌なら嫌って言えよ
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:42:13.11 hT2VxHP+0
派遣のピンハネには絶対触れないな
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:42:49.22 4Z8dk5RNO
国全体が人材不足になれば企業は否応なく賃金を上げざる負えなくなる。全て海外へ移す訳にはいかないからな。そして人材不足は近い内に必ずくる。本当に賃金を上げたいなら自民党なんか支持しない事だ。
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:42:51.82 ebFyII//0
>>282
アホか
そんなに単価高くねーよ
毎年コストダウンを迫る会社だぞ?
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:43:14.67 RYUishG+0
この派遣社員が実在するのかどうかがまず怪しい
13年も派遣使い続けること自体違法じゃなかったっけ?
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:43:14.85 RPbW3M9v0
それが新自由主義
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:43:59.82 j9l7tSRf0
そもそもの話としてなんで派遣会社に頼るの?
そんなの頼るくらいなら近親者のコネのがよっぽどましだと思う
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:45:17.57 VdAFHTWa0
いくら嫉妬に狂って正社員を無知・無能だと罵ったところで、あちらは正社、こちらは派遣、最初から立場が違う
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:45:59.87 N/11fyln0
>>322
仕事だからだ。
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:46:05.33 6YiTFlvw0
>>322
残念ながらどこもかしこも仕事の募集欄を見ると派遣会社が関わっている。10年前
位は直雇用も沢山あったけど、でも今は派遣だらけになっているのが現実ww
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:46:28.34 ivbdocEd0
派遣について詳しい奴が多そうなので質問
派遣社員が派遣元の社員を名乗り、派遣元の客先へ会議の為に出張に行かされるのはセーフなの?
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:47:05.64 j9l7tSRf0
>>324-325
要するにコネすらないってことだろ?
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:47:11.28 RYUishG+0
>>325
直接雇用の募集はネットにも求人誌にもあふれてるけど
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:47:50.59 XktiP5H20
技術者派遣なんて
半分以上はねてるぞwwwwwwwww
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:48:19.65 C1fqb00g0
仕事があろうがなかろうがどうでもいい
働きたいヤツだけが働けばいいし、働きたくないヤツには
国が生活保護を積極的に受けさせればいい
それで財政破綻しようが知った事ではない
そうなったらその時に考えればいい
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:48:34.09 hCu6wcDW0
派遣、糞高いよな。
派遣会社に時給2000円くらい払ってるのに、派遣社員は1000円くらいしか
もらってなかったり。
ほんとエゲツナイ中抜きだと思うわ。
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:48:59.48 RYUishG+0
>>326
特定派遣なら派遣元の正社員だから
会議に出ることも営業かけることも普通にあるけど何か問題なの?
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:49:00.99 ebFyII//0
>>326
問題なし
派遣先企業名の入った名刺も持たされたりする
できる奴って証明でもある
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:49:22.06 y9PE5jwE0
◆結論◆
派遣制度を生け贄にだして正社員制度を死守してるのは、労働組合と民主党。
派遣クンの真の敵は、自民じゃなくて労組・民主党だということに
気付ける洞察力をもてるようになったら、
派遣奴隷の身分から脱出できるようになると思う。
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:49:29.95 0HN72DQq0
資格とって現場転々とするITだと契約でも年なら400は堅いのに。
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:50:01.27 iMm92Uen0
短期はNGで長期はOKって意味不明なんですか
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:50:08.19 4Z8dk5RNO
2000万人の非正規労働者諸君に告ぐ。自民党は君達の敵だ。自民党は経団連の走狗として君達の時間や財産を搾取する為にありとあらゆる嘘妄言を風潮している。決して騙されないで欲しい。その事だけは覚えて置いて欲しい。
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:50:14.82 ebFyII//0
>>331
年間3億売り上げる営業の年収が700万というケースが多数な訳だが、それについてはどうお考えで?
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:50:23.00 Nt/pVEnq0
出来る人間なら、3か月も働けば賃上げ交渉できるよ
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:50:51.44 PVaeXXRH0
民主みたいなクズは役に立たないから日本側で労働者側のまともな政党はよくれ
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:51:18.66 MFj/eRcq0
辞めりゃいいんだよ
それだけ続く人なら他でもやっていけるだろう
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:51:38.00 N/11fyln0
ヨイトマケの派遣とかは、マジで辞めてほしい。
疲れる。
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:51:42.88 DMpjH3ip0
派遣やって期待したら負け、去れたら引き分け。
どうせ奴隷の使い捨てですよ?
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止:@転載は禁止
14/10/31 23:51:54.41 o7xEmd8o0
派遣でも残業あるとこなら時給1100円でも毎日3時間残業で月40万給料になる。
がんばれ若人
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:51:56.14 5n20pnwT0
日本から右から左へ流すだけで金を抜き取る連中が
いなくなればよほど物も安くて給料も高くなるだろうに
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:51:58.26 j9l7tSRf0
>>335
4000万円の打ち間違い?
それとも400万ドル?
400万円ならけっこうきついぜ
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:52:25.51 kpfMbdIX0
>>326
出張は契約条件による
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:52:55.71 PydXgdfZ0
> 「13年間派遣社員として勤務
えーとなにこれ
どゆこと
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:53:13.29 3nBtJM4d0
なんか長年尽せば認められるとかそういう奉公精神て完全に間違いだよね
利用の関係でしか無いのに何期待してんだか
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:53:25.19 RYUishG+0
>>338
何を売ってるかにもよるけど
原価や経費がある以上、売り上げと年収がリンクするわけねえじゃん
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:53:57.02 8UnfSQTo0
正社員と非正規労働者が対立すれば為政者は喜ぶだろうな
分割統治は政治の基本
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:54:08.00 MFj/eRcq0
俺も派遣だけど、気に食わなきゃ出社拒否だけどなw
どうせ派遣なんだし、雇う側は一定数は必ず派遣が必要だから
辞められたらまた新しい人を雇わないといけない
他でも同じだから、派遣は使い捨てと言うけれど、逆に言えば
「辞めても次がいくらでもある」とも言える
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:54:59.26 DMpjH3ip0
>>340
それはできないよ?
経営と政治&官がズブズブで、大手&公務員OBの逃げ切りと、自分らのカネ儲けしか考えてないもの。
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:55:09.42 j9l7tSRf0
ぶっこ抜きしてる派遣会社への不満を
顧客である派遣先に求めるのはおかしいと思う
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:55:13.17 ivbdocEd0
>>332-333
回答どうも
派遣社員→A社で業務→B社にA社社員として打ち合わせ
A社外の業務はダメ、A社の担当者を通さず他者との打ち合わせもダメって聞いた事があったんで
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:56:23.57 nKULUS1T0
13年も人身売買されてたのかよw懲役13年…つーか、無期派遣の刑かwww
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:56:49.54 j9l7tSRf0
>>355
使えない奴はそうなる
実務ではA社で管理してる担当者の裁量
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:57:38.72 7/7hbr440
当たり前だ!派遣なんて自業自得!
大学出て勤め続ける社員とは違う
気楽に過ごした奴らは苦しめばいい!罰だ!
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:57:46.62 DMpjH3ip0
>>354
派遣会社と派遣先はwinーwinの関係ですから、どっちも儲かってますよ?
搾取されてるのは取引されて、ボーナスも無い派遣の人だよ?
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:57:48.38 N/11fyln0
>>351
客先常駐なき統治など、政治家は辞めろ。
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:58:03.75 ZhMtpDRj0
使い捨てられる側の武器は即やめられること
ならばいつやめてもいいように画策しておかねばならない
すがる思いは叶わず捨てられる前に
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:58:14.45 pbmRJUFT0
派遣って職種は何よ
新人からの女性の事務とか?
男で派遣て、ITとか?
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:58:18.80 P97Ne8Ar0
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。
今が最後のチャンスだぜ?
液晶パネル、消費電力1000分の1 シャープ来春出荷
URLリンク(www.nikkei.com)
シャープ、第2四半期は純利益65億円。IGZO液晶の下期売上は約10倍へ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:59:06.34 PydXgdfZ0
>>335
マジかー
シス管の兵隊とかだと話になんね
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 23:59:12.65 j9l7tSRf0
>>359
だから派遣先じゃなく雇用主に文句いえって
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:00:24.14 ZHIzZc3q0
>>359
搾取されないように辞めちゃえばいいのにね
誰も派遣社員にならなければ派遣会社は潰れるし、派遣先も直接雇用せざるをえなくなるよ
正社員じゃなくアルバイトだけど
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:00:50.34 D8SlwAKv0
>>350
うん、派遣なら原価=給与や派遣元の払う社保、交通費、有給引き当て
場合によっては賞与や退職金も積まなきゃならないよね
そして派遣元は派遣労働者に対して教育研修を行う義務がある
さらに彼らの管理費も同じように必要になるね
営業が売り上げた中の経常利益が15%とする
3億なら4500万だが、給与は700万としよう
差額はどこに行く?ピンハネとは言わないよね
でも構造は同じだが、言わないよね
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:00:54.59 5XRTfvxQ0
給与上がらないなら辞めます
これでいいんだよ
簡単なことだ
それで辞めろっていうならそもそもその程度の評価だったわけだし
逆に辞めたほうが自分の為だ
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:01:44.75 LvFKlnzQ0
>>353
(´・ω・`)ですよねー
370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:02:18.99 eWPXOF7oO
もう国会議事堂には利己的政治家しかいないんだ
愛国心に充ちた者のいない国会
三島由紀夫のように行動すら企てない
371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:03:56.88 yGHel5sM0
>>367
営業担当者が売上げた中の「経常利益」っておかしくないか?
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:04:26.53 Awdh/oRu0
派遣みたいな優秀な人材ならいろんなとこから話が来るだろうに
だいたい正社員の3倍くらいは給料出てるだろうし
借金でも有ったのかね
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:05:37.60 fWP3gcRB0
その案件は人事部ではなくて業務部の資材課へ行ってください
企業では派遣は人ではない、使い捨ての資材に過ぎない
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:05:45.72 XuMxBQFi0
>>370
売上1位の派遣会社は、敵は資本主義だと思ってる。
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:06:07.86 yGHel5sM0
>>373
正直俺もそう思ってる
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:07:31.23 D8SlwAKv0
>>371
じゃあ営業利益で
どうよ?
377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:08:52.75 TV5eJI/h0
>>357
なるほど
業務面では正社員と同じ扱いで使えるわけね
派遣先のA社が派遣社員を監督するものであって、
A社の監督者がいないB社などの客先には送り出せないと思っていた。
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:08:56.44 yGHel5sM0
>>376
営業利益ってなんだと思ってる?
379:374@転載は禁止
14/11/01 00:09:21.83 XuMxBQFi0
>>370
その発言を1日目と3日目に聞いて、
僕のこころは、がらっと変わったな。
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:10:11.70 ili0fVH60
不満があるなら革命を起こせばいい
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:10:24.59 D8SlwAKv0
>>378
そういう論点ずらしはいいから
はよ
382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:11:26.85 D8SlwAKv0
ネットで中身も知らず本質を見ず批判ばかりしてる奴はこの程度だわな
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:11:51.21 yGHel5sM0
>>377
つうか指揮命令系統がどうなると思う?
いちいち派遣元のお伺いたてないと使えない人間なの?
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:12:55.74 yGHel5sM0
>>381
経常利益と営業利益と粗利益の違いが分かってる?
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:13:28.34 wMGgBOg30
そもそも派遣社員で生きていくと決めたのは誰よ?と問いたい
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:13:47.14 D8SlwAKv0
>>384
wikiのコピペくれ
387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:18:57.04 yFKLjqQ2O
派遣法改正へのご意見:「企画課」を参照
URLリンク(mobile.mhlw.go.jp)
首相官邸へのご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党へのご意見
URLリンク(www.jimin.jp)
「労働者の人権が悪化」と国連機関(日本語OK)に訴えてみる?
URLリンク(www.ilo.org)
厚生労働省:「国民の皆様の声」募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
派遣法改正を望む経団連へのご意見
URLリンク(www.www.keidanren.or.jp)
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:19:35.93 p94llYL2O
>>385
そうそう
俺も派遣してたときあったけど転職活動してなかったぞ周りの連中
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:20:06.15 k4kyOkpS0
>>7
やめるときに有給使い切らない家畜もいるんだよな
まそういうやつはインターネットも使えないんだろうけど
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:22:40.69 TV5eJI/h0
>>383
言い方が悪かったかな
派遣先から派遣先の客先に行って業務を行ってもセーフなのか知りたかった
雇い主である派遣元はどうでもいいや
391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:26:21.53 2yeHyBGs0
>>344
30万にもならないけどどういう計算してるの?
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:27:27.63 D8SlwAKv0
>>390
二重派遣ではないかという指摘かな?
派遣先からさらに派遣契約に基づき他社にて業務を行えば違法
派遣先の業務が客先での業務委託契約や請負など派遣契約以外に基づくなら問題なし
これはオートメーカーの委託スペースでの常駐のようなもの
そのため、派遣先の顧客を名乗っての業務は不可
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:28:41.63 QJ91iHdF0
優秀なら正社員になるよ
そもそもまともな人間は最初から正社員だし
派遣は資格もないやる気もないゴミだから派遣なんだよ
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:31:06.51 D8SlwAKv0
>>392
ちなみに、委託や請負にもかかわらず顧客の直接指示のもと業務を進めると偽装請負
未だにいろいろ聞きますが。
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:32:23.14 q+DEXZgz0
普通1年か2年やって賃金変わらなかったら辞めて他の所にいかないか?
13年間キャリアアップのために何もしなかったのかね?
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/01 00:34:31.90 rbKAKxGu0
>>393
派遣社員の8割は元正社員だから。
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:34:40.08 Kq/Ao34Q0
>>341
この派遣先と派遣元が悪質な可能性が高い、流石に13年はおかしいわ
他行ったらあっさり上手く行くかもしれん
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:36:05.55 57p0/XNK0
>>365 労働法は実態を見るからね。
同じ職種で3年以上派遣されたら直接雇用の申し入れをしなければ
ならないんではなかったかな?
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:37:25.77 TV5eJI/h0
>>392
派遣先を名乗り、派遣先の取引先の会議に出るのは問題有りなわけかな?
派遣先の取引先で直接の業務はしないけど会議も業務なのか
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:39:12.61 D8SlwAKv0
>>398
事務なら5号と8号あたりの政令業務にしてたんじゃないのかな
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:41:31.06 D8SlwAKv0
>>399
派遣先の担当者として客先で会議なら問題なし
例えば、部品メーカーに派遣されて自動車メーカー(客先)のレビューに出るってことだよね
会議は立派な業務ですよ
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:42:06.91 QJ91iHdF0
>>396
正社員もろくに出来ないから派遣に堕ちたということやん
仕事が辛いもっと遊びたいとか自分のことしか考えないワガママ人間なんか
別に救わなくてよろしい
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:43:31.14 0YocLilw0
13年もやってて交代になっても何の支障もない仕事っぷりについて
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 00:49:05.49 IMswbRh90
>>1
ウシダシゲルのようなキチガイ朝鮮人をいつまでも死滅させないから未だに経済が回復しないんだよ
早く死滅させるべき
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:スレリンク(newsplus板)
・熱湯浴=Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:スレリンク(tubo板),URLリンク(www1.axfc.net)
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
>>127
反日ゴキブリ朝鮮人が日本から一匹残らず消えればこんなことにならないのにね
>>289
早くキチガイ朝鮮人を弾圧しないとマジでそういう考えのやつが出てきかねないな
>>11
日本人の生存権がウシダシゲルのようなクソチョンに侵害されてるんだよな
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:00:45.96 QzCAbGMM0
これが実態
何が株高だ、庶民の生活には無関係
消費税増税で全てオジャンだ
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:01:59.17 QJ91iHdF0
>>405
株が何のためにあるのか答えてみ
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:04:34.83 QzCAbGMM0
>>406
企業が儲かろうが、末端の人間には
決して反映されないから
株高なんて無関係
消費税増税で日本は破滅だ
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:04:59.30 Wpyhc3XZ0
>>405
株高=悪、増税=悪なんていってるから、派遣から脱出できないんだと思う。
409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:05:28.95 S9XKB3by0
どうも今日本を覆っている閉鎖感って
非正規雇用と格差の問題が要因の一つだろうなあ
そりゃやり直しが効かないで失敗すれば
低賃金で切り捨てられる非正規雇用に
落ちるしか無いもんなあ
しかも政府が率先して非正規を増やそうと
している現状、将来に期待なんざ持てないわ
410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:08:34.77 QzCAbGMM0
>>408
その両者の相関について的確な回答を述べよ
実態の伴わない株高に意味は無い
消費税増税は、額に汗して働く普通の庶民を殺す愚策だ
411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:11:16.19 /AqdG+jn0
安倍政権になって非正規がますます増えたね。
労働者の半分が非正規とか。
税金も碌におさめられないし、年金も滞納だろう。
老人になってナマポ確定。そんで財政さらに悪化。
412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:12:44.34 N/0OO0Mq0
>>410
株はファンダメンタルズによって土台が作られるが、それのみでは動かない
投資家の気持ちでも変わる
税金は今は上げないほうが良さそうだな
413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:12:46.49 QJ91iHdF0
>>410
大企業はどこに仕事を依頼して
中小企業はどこから仕事を貰うか知らんの?
トヨタの部品はホンダが作ってるとか大ボケかますなよ
414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:13:35.77 4Wukmysz0
実習生制度もなんとかしる
奴隷国だろ今
415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:14:20.58 Wpyhc3XZ0
>>410
資本主義なんだから、額に汗して働いたら没落するにきまってるじゃん。
努力とか勤勉とか、そういう意味のない倫理を信仰してるから、
いつまでたっても下層から脱出できないんだよ。
文句ばっかり言ってないで、株かえって。
まとまった金なくても、一万円でも買える銘柄あるから。
416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:15:00.52 S9XKB3by0
しかし仕事を受注してもらうも
水気のない雑巾を絞るがごとく
赤字で回している中小が多いもんなあ
417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:18:25.70 yx/8lxP00
>>405
株価が企業の実力を超えて上がっちゃうのは問題だけども
だからって低いと海外の企業から買収されるリスク高まるんだぜ
418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:18:38.11 LvFKlnzQ0
また個人の問題に落とし込もうとするネトサポ沸いてるのね(´・ω・`)うんざりやな
419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:19:58.87 QY9OB3pp0
派遣から正社員は大部分の人はムリ
派遣でずっとやっていけるように制度を
整備していくべき
外国人は別
もともと帰国前提の労働力だけの人だから
そのうちロボットで置き換えられていくだろう
420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:20:28.41 S9XKB3by0
>>418
ですよね(´・ω・`)
自民党が小泉で国の政策として非正規と
格差を作り上げて促進させた時点で
自助努力でどうにかなるもんじゃないし
421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:21:37.84 GU8ABhFC0
言われた仕事しかできない人は
こうなってもしょうがない
422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:24:39.93 rbbwn+XE0
派遣のくせにwwwwwww
423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:26:39.95 D8SlwAKv0
>>422
俺より仕事できるなんて許せないよな!
424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:28:43.06 QzCAbGMM0
>>415
ギャンブルに興味は無い
労働を否定するバカは経済を語るな
425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:30:18.92 WyE+gRtu0
1%の勝ち組と、
99%の負け組をつくる社会へまっしぐらの日本ですから。
これが美しい国、日本wwwww
426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:31:17.59 D8SlwAKv0
>>424
この人かわいそうだな
真面目なんだろうけどつまらない
427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:32:05.97 S9XKB3by0
所詮見下す対象でしか非正規雇用を
考えられないヤツのほうが先が知れている
ここで非正規を叩いて自己責任だの何だの
ほざくアホは、残業代0法案や正規雇用の解雇規制の緩和が
施行されても自己責任って事で一切政府に対して
絶対文句を言うなよ
428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:32:38.09 WyE+gRtu0
1%の勝ち組と、
99%の負け組をつくる社会へまっしぐらの日本ですから。
これが美しい国、日本wwwww
429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:33:15.81 8EUGwMr40
>>415
株式市場は今後崩壊するから株を買っては駄目だ。
430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:34:04.21 I0i7asnq0
株ってギャンブルだったんだ・・・
じゃ、株券を発行する主は、元締めってかw
431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:35:51.15 eHv7PxTq0
本当に必要な人間には金を出す。
これが企業ってもん。
うちの会社でも代替がきかないようなスキルや営業力持ってる社員は実はすげーもらってる。
もともと派遣できた奴でも使えるとわかると直接雇用に切り替えて年収も大幅アップ。
(本当はダメだけど契約更新せず→そいつが派遣会社辞める→直接雇用で中途採用)
逆に替えがいくらでもきく社員の場合は安いし上がらない。
432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:36:05.67 ZV5jbWc90
某自動車会社の設計部門だが、
正社員からのパワハラでやめた派遣が、
同じフロアのすぐ隣の部署に別の派遣会社から来てるよw
やめて二週間後に面接したってうわさを聞いたw
よくある話だよ。
433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:37:00.60 BFT5xpyD0
社員や経営者はおまえ等を人間として扱ってないんだから
憎しみや怒りを暴力に替えて何故、会社に反抗しないの
海外じゃ、暴動やストライキで会社襲ったりするレベルだし
謄本って会社ならどこでもあるしチンピラみたいなのが
法務局で上げたり閲覧してるけど
あれ金持ち人間の情報をみんなさぐってるだけだし
あれみりゃ、会社のみ全ての情報がわかるしな
434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:37:39.65 YTXO4dXH0
給料上げてもらうには色んな方法があるけれど、単に上げて欲しいから上げて下さいじゃ無理だと思います。
435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:38:02.78 QzCAbGMM0
>>426
あんたみたいなギャンブラーとは生き方が違うんだよ
真面目な奴が報われない国家なんて、破滅しか無いわ
消費税増税で日経は暴落する
436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:39:07.89 QJ91iHdF0
>>427
法は平等に施行されるから
文句なんか言いようがねえよ
文句言えば消費税免除してくれんのか?
437:sage@転載は禁止
14/11/01 01:39:49.82 qdBxeovH0
そうかな?派遣だけど時給上げて貰えてるけど。能力と交渉次第なのでは?
っても、微々たるアップなんだけどね...。
438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:40:07.34 eX/bpJVl0
派遣社員=合法奴隷
439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:40:15.49 t3fmZcoD0
13年間もつとめるって正社員より古株になってるんじゃないのか
この人やめさせて業務がうまいこと進むのかな
440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:41:23.18 sWaT+y0O0
>>435
株式投資はギャンブルではない
441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:41:33.87 QJ91iHdF0
>>435
苦労してるから報われろとかバカの言い訳でしか無いな
金がほしいなら人の役に立てという話だ
442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:42:09.08 I0i7asnq0
マジメに働いて給料を貰って
株式に投資しているよ
443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:42:19.35 2oJ8rnNO0
>>257
>>226ですが、NY上場企業の法人営業部某支店長ですが
勤続12年で総支給が16万1千700円です
手取り11万くらい
444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:42:48.06 O24SGDH40
派遣よりもうちで、いつまでも働いてる70前後のジジババどうにかしろや
半分も動けてねーし
PCで資料作ってたらゲームしてるとか告げ口されるし死ねよ
445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:43:01.17 gTExB3vn0
正直、正社員ごときの身分で派遣を下に見るとかアホだろ
使えねえ正社員の首を切れないから、派遣にしてるだけ
相場で儲けている奴や、自営業からしたら、正社員なんて派遣と同じ社畜でしかないのに、
自分の首輪を自慢してんじゃねえよ
446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:43:04.31 QD5U0r/s0
そもそも要らない人だったんだろ
弱いとしたら立場じゃなくて脳
447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:43:38.96 QzCAbGMM0
>>440
損する可能性のあるカネの使い方は
おしなべてギャンブルです
ギャンブラー黒田は日本から出て行ってください
448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:44:25.87 feOj6tMh0
>>447
お前の脳味噌だと、銀行への預金もギャンブルだな
449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:44:58.43 JWHwL4m80
A:派遣は差別を受けているんだよ!
B:へぇーそうなんだ?
A:国が派遣制度を作って我々を正規社員にしないようにしてるんだよ!
B:えぇ?そうなんだ、知らなかった…。
A:そうなんだよ。そのせいで我々は派遣になったんだ。
B:そうなのか!詳しく教えて!でも、僕の友達には派遣社員て居ないんだけど、
どういう人達が派遣社員にされてしまうの?
A:そうだな。派遣社員にされる基準はわからない。恐らくは無作為に選んでいるのだと思う。
俺も気づいたら派遣にされていたんだよ。
B:えぇぇ!そうなんだ。怖いな…。じゃあ僕が派遣社員にされなかったのは
運が良かっただけなのか…。
A:ああ、そうだ。
B:あれ?ハローワークに正社員の募集がたくさん載ってるよ!応募してみたらどうかな?
A:それは俺のやりたい仕事じゃないんだよ。初任給も18万じゃ安いしな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさんはやりたい仕事の募集が出るまでは正社員の面接受けないの?
A:ああ、受けない。やりたくもない仕事をする気にはならないからな。
B:へぇーかっこいいなぁ。
B:Aさん!やりたい仕事ってこれじゃない?募集あったよ!!
A:ここはだめだ。「要経験者」「要資格者」「四大卒以上」。給料は25万だが
募集要項に引っかかるからな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさん!とりあえず資格を取るとか、経験を積む為に
未経験OKのとこで仕事初めてみようよ!!
A:いや、いいわ。資格だとか経験だとかでしか人を見れねーとこに行く気ねーし。
B:えぇ、そんなこと言わずにさ!ほら、あったよ未経験OKのところ。
A:初任給16万しかもらえねーとこで仕事してやる気はしないな。
B:そっか。
A:まあ俺がこういう状況なのも、こんな募集しか出てねーのも派遣が差別を受けているせいだろうな。
B:そうだね。本当に派遣は差別を受けているんだね…。
450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:46:05.14 MIqv0qMZ0
派遣の問題は、ピンハネ率を規制すべきだと思う。ピンハネし過ぎだろ
3割はとってるんじゃない?本来、派遣ってのは企業側からすれば切りやすいから
むしろ賃金は高めじゃないとおかしいくらい
451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:47:39.39 QzCAbGMM0
>>448
株なんてバクチよりマシ
452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:47:41.80 2oJ8rnNO0
>>445
確かに 私なんか使えない人間なので
他の所長の2倍売り上げノルマを課せられてなんとか達成し続けていますが
出身地が良くないようで他の所長の4分の1の給与です
もうそろそろ一家心中かな
453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:47:58.22 QJ91iHdF0
>>447
派遣にカネ使うのもギャンブルだな
454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:48:35.27 eX/bpJVl0
おい、派遣だけでなく、正社員とかいう準奴隷ども
一度雇用側に立って見ろ
おまえら、ほんとに奴隷のようだからw
法なんてものはな、雇い主のためにあるんだよ
おまえら、奴隷身分を好き勝手に使役するためにw
ただし、奴隷の人権侵害までは好き勝手に出来ないから安心しろ
よーく考えてみるこった、おまえら奴隷労働者をも持っている法は。
皆、人権侵害にまつわる法ばかりだということを
455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:48:50.00 EI3nkvyg0
>>425
>>428
まだまだ格差の少ない美しい日本に感謝して働け!!
456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:49:10.83 2P/fKTad0
竹中平蔵の意見が聞いてみたいわw
あいつ戦後最大の悪人かもな
457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:49:53.42 B7Xqz8lA0
>>449
差別というか、
まともな企業の人事部は、いったんレールから外れた人間には冷たい
あと、40超えると再就職は絶望。
そこから非正規に転落
求人はあってもオッサンなんて採用したくないだろw
458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:50:03.17 QzCAbGMM0
>>453
株よりはマシ
そんなに株買え買えと連呼したいかね
ウザいんだよ
459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:50:12.80 pGXak0lC0
会社名を公表うしなさい。
派遣ネットが必要だね。
460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:51:59.12 QJ91iHdF0
>>458
なるほどな
株式会社の仕組みがまるで分からないんだなキミは
461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:52:19.91 feOj6tMh0
>>451
否定しない時点でお察し
462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:52:23.72 B7Xqz8lA0
そういや、楽天かどこかが
派遣は社員食堂が使えなかったなw
463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:54:20.14 2oJ8rnNO0
>>431
日本法人のトップが東北出身者になって
明治維新の恨みがどうのこうので鹿児島と山口出身者は
一律給与を6割カット手当て一切なしノルマ2倍
未達金額は給与から差引きになっちゃって
もうグダグダですわ
464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:54:59.11 QzCAbGMM0
>>460
だから企業が労働者に利益還元してないだろうと言ってる
日本語理解できないなら、レスしないよ
ずっと詐欺師の黒田・安倍を支持して
消費税増税マンセーしてろや
465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:57:29.09 LPtIaEDZ0
不景気でコウムインガーが嫉み
公務員の仕事を簡単だと叩く
(実際、現在は難しいが)
↓
簡単な仕事で正職員を雇わないようになる
↓
一般社会も正社員を雇わないような風潮が加速する
↓
もっと、非正規が増え不景気になる
↓
不景気でコウムインガーが嫉み
公務員の仕事を簡単だと叩く
↓
以下、負のスパイラルのループ
竹中平蔵に利用され
日本人に迷惑をかける
馬鹿コウムインガー
466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:57:35.06 QJ91iHdF0
>>464
> だから企業が労働者に利益還元してないだろうと言ってる
何をもってこんなこと言ってんだ?会社は給料払ってるやん
お前大丈夫か?
企業がお金を使わず金庫にしまってるとかそういう妄想をしてるのか?
467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:58:31.41 M8CmZoYZ0
能力に見合わない賃金アップを要求したからだな。
当然の報いだろう。
468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 01:59:05.33 S9XKB3by0
>>462
そういうとこは結構多いぞ
派遣は社員食堂やロッカーを使うなとかある意味お約束
469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:00:05.59 B7Xqz8lA0
まぁ、普通は技術や能力を身に着け他社に
持っていくぐらいの行動力がないと派遣では生きていけんよ
470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:00:35.90 +6lNTPu30
>>435
もうね政府も借金踏み倒し前提でインフレ政策で破綻の延命してるのよ
1000兆以上の借金なんか返せないし返す気もないわけ
普通に働くだけで安全安心な人生を送れるなんて時代は既に終わったってことよ
今はどんどん借金や投資して攻めの攻勢に出れる人間のみ勝者の道があるのよ
真面目に働いてるだけの人間はどんどん貧乏になるだけってことよ
471: 【関電 61.7 %】 @転載は禁止
14/11/01 02:02:32.00 O1UQCmDB0
>>71
リーマンショックだけで比べるとかお前酷くないか?
472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:03:13.03 feOj6tMh0
>>466
相手するだけ無駄だと思うぞ、そいつ
自分の境遇の悪さを全て他人のせいにするアホだから
473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:03:29.20 ZHIzZc3q0
>>462
社員食堂に会社から補助出てるところなら派遣NGは多い
まあ派遣元と派遣先の契約の問題だから派遣元が補助分を負担してれば社員食堂も使えるけど
474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:04:06.78 QlKL3NgO0
低賃金労働者が増えたけど
日本の経済は落ちる一方だねw
派遣導入時は日本の経済は
これで立ち直るとか言ってたけどw
普通に考えたら墜ちるのはわかるだろ。
貧乏人が増えたら誰が消費するのw
いくら金持ちが増えても、使う金額なんて
知れてる。
475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:05:46.81 QJ91iHdF0
>>468
ネットならともかく実際にそんな話は聞いたことがないなあ
476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:07:07.73 B7Xqz8lA0
>>473
会社から補助がでてるなら、尚更使用不可というのは解せない。
派遣契約の際、社員食堂の有無を契約書面や何かで取り交わすだろ
そして会社と会社の契約に
一従業員が口出しするのか?
法務や総務とのコンセンサス得た統一見解か?
法>>会社の契約>>>>>>>>>>>>>>>>従業員の意見
477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:11:54.62 B7Xqz8lA0
そもそも>>1も
3年ぐらい働いた時点他社に転職考えろよ。
宅建
簿記2級
英語
ぐらい身につけろ
478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:12:34.51 M8CmZoYZ0
>>468
セキュリティや防犯を考えればローカー使用出来ないのは当然だし、
社員食堂は福利厚生費で安くしてるからこれも利用不可能
そんなの当たり前だろう。
479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:13:32.01 ZHIzZc3q0
>>476
一従業員?
何の話をしている?
会社と会社の契約なんだから文句は派遣元の会社に言えって話だろう
派遣社員の社員食堂利用分を派遣元に請求してくる会社は普通にあるぞ
480:sage@転載は禁止
14/11/01 02:14:53.23 qdBxeovH0
>>462
楽天、そんなにケチくさいんだ(笑)
481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:15:22.65 MpDNaK4Z0
>>473
具体的にどこよ?SANY○はもう潰れたよな。
482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:16:23.49 fRiDP+hU0
無能なんだから無能にふさわしい条件で働けよ
483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:16:27.19 QJ91iHdF0
楽天の件は教えてgooが発端だと思うが
今検索してみたけど真相を確認したメディアは無さそうだな
484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:16:50.70 ZVghYo0/O
>>435本気で何の疑いもなく「真面目な奴が報われない国家なんて、破滅しか無い」と思ってる?
485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:17:41.60 mMDqd80JO
>>462
工場でも多いね
トヨタなんかの大手は大丈夫だけど、やっぱり派遣は変な人が多いから仕方ないかも
若い頃から派遣で工場だと差別されたり人間関係も築けないし、社会の仕組みさえ分からなく育ってしまう
いつでも辞められる気楽さはあるけど、いきなり切られる悲しもある
社員でやるのは大変だけど、チャンスを見つけて早くどこかの社員にならないと大変なことになるよ
自分で起業する目標があっても遅れてしまうからね
486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:18:35.15 M8CmZoYZ0
あと着替えならトイレですればいい。
当社ではそう指示している。
487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:19:16.72 NI0muPLq0
13年間 働いてどんだけラベルアップしたかって話か
プロパの新省並の奴見てると殺意が枠のわ わかる
488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:19:54.04 JWHwL4m80
>>462
社員食堂は自社従業員の福利厚生費で賄われております
派遣社員は派遣会社に福利厚生費を収めた上で派遣会社が提供するサービスを御利用下さいませ
489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:23:55.65 mMDqd80JO
>>481
工場ならソニーは朝昼自由に食堂は利用できた
田舎の無名でちょっと大きな工場が利用できない場合が多い
プライドがあって閉鎖的なんだろうね
490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:25:01.16 e/J73cN00
>>18
> 日本の雇用制度をおおきく変えたきっかけは小泉政権に
> うまく取り入ったパソナからだ。 今も古臭い接待工作で
> 現政界にぶら下がっているいる。 こやつをつぶせ。
どーやって?
491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:26:39.10 RLrueznc0
派遣の大半は、元正社員という事実
492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:33:00.63 JWHwL4m80
>>491
正社員のままでは就けなかった職種に楽にありつけるからな
自分は元は溶接工、旋盤工、外注段取りだったが
派遣で機械設計はじめて、今では設計経験と二次元、三次元CAD操作の技能を利用して他社で働いてる
493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:37:36.96 B7Xqz8lA0
>>488
まぁ法的に利用できないのは良くないんだが、
低学歴は死んでいいよ
494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:38:14.13 M8CmZoYZ0
>>492
向上心ある人は派遣やってた時期があったとしても凄いってことやね。
495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:39:13.26 uMRna92k0
本当に有能な人材だったら、派遣社員だろうと現場(派遣先)が手放したがらないよな。
496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:41:32.90 B7Xqz8lA0
>>495
飼い殺しだよな
抜けられるとヤバいから、
転職活動妨害されたり、転職活動してるというと露骨に嫌な顔されるし
そのくせ、昇給もボーナスもなし
497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:44:43.45 ZHIzZc3q0
>>496
本当に手放したくない人材なら正社員にするよ
どんな会社だって有為な人材は常に不足してる
498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:44:57.81 B7Xqz8lA0
思い出したら
糞上司に吐き気がしてきたwwwwwwwwwwww
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:48:00.48 B7Xqz8lA0
>>497
ならないよw
人事部が許さないしw
派遣なら、
東大博士号持ちでも、技術士持ちでも飼い殺しだし
大企業の人事は外様大名は許さない。新卒のみで出世させるから
500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:49:14.33 YfMCeKaU0
>>499
そりゃお前みたいな無能は切られないだけ感謝しとけ
501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:49:42.20 M/a8dphk0
>>499
日雇いだけど正社員とか契約の話は来たことあるよ。
断ったから実際はどうなのかわからないけど。
502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:50:02.98 f/p0m4fcO
>>497
そのくせ労災は使わせないしな
503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:50:36.62 1mdXSnFZ0
>>10
ちゃんと理解してる奴がいて驚いた
小泉竹中の規制緩和でどれだけ経済が停滞したか
504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:51:15.63 ZHIzZc3q0
>>499
東大博士号持ちでも、技術士持ちでも無能は無能
今どきはどこの大企業も中途採用がどんどん増えてるよ
君に声がかからないことと
世界がそうできてるかどうかは全く関係ない話
505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:53:14.01 Lu6icoG90
「もっといい仕事が見つかったので契約期限で辞めます
「契約を延長しないのは会社に対する裏切りだ
「いったい何を言っているんですか?
506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:53:15.57 7aquwGIB0
ある芸能人が絶対に面接に受かる方法として「ただで良いので雇ってください」
といえばいいと言ってたが本当にそうなりそう もちろん給料は一銭も出ず
507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:54:05.04 B7Xqz8lA0
>>504
そう
俺、有象無象が集まるような中小企業興味ないんだ
あと、研究開発がしたいし
508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:56:16.33 ZHIzZc3q0
>>507
うん頑張ってね
全ての人が望みの職業に就く社会は存在しえないけど
君の望みがかなうことを祈っているよ
509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 02:57:22.18 +WbmMfFJ0
携帯電話の3次滞納督促対応やってるけど、1750円で入って色々覚えて3年目でいま2500円だよ。
3000円台の人もいる。
1500円の人もいるみたいだけど、向き不向きや回収成績とかでも変わるんかな。
製造業の派遣は知らんけど、金融とかトークが巧くて滞納者をその気にさせれば仕事として楽しいしいいんじゃないのかな?
俺は社員とかに抜擢されて将来違う業務に就かされるとか嫌だし。
30代や40代になってこの仕事が出来るかどうかはわからんけど。
ってまぁ今さえ良ければいいって考えが将来の困窮原因になるんだろうな。
510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:01:30.04 jJnhqRcQ0
.
クレームは派遣を推進し金持ちを優遇する自民党へ
.
511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:03:13.80 hXXyTa0m0
>>1
これは当たり前のような
無駄に年食っただけで給料上げろよなんてゴネだす派遣なんか
速攻切って若いのに入れ替えるに決まってるじゃん
512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:03:55.94 mMDqd80JO
単純労働なら有能とかないのでバッサリ切られる
トヨタで正社員になるには派遣では無理で、期間従業員でも狭き門
100人に1人とかそれ以上の確率で、推薦みたいなのが絶対必要になる
飛び抜けて人間性が良く真面目で、仲間と仲良く出来る人なら学歴関係なく社員になれるチャンスがある
キヤノンなんかは正社員になるチャンスはない
513:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/01 03:07:20.69 7rbR7NFC0
社会経験ない奴に限って有能無能を理由にしたがる。
いや、社会経験なくてもまともな情報に接してれば
多くの社会的に恵まれた地位のある仕事ををしてる奴らが
とんでもないくそ野郎ってのは分かるはず。
先ずここからだ。
514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:07:46.29 ds2iBn7E0
どの会社でも一握りの正社員オッサンに大量の派遣の若年~中年男女みたいな構成になってるよな
正社員になれないのは自己責任って言って、大量の若年層を派遣で使い捨てて
若年層は派遣だから結婚も出来ず、将来この国終わるよ
515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:12:56.87 mkrjPyh+0
派遣法いいわけが様々なニーズしかいわんよな
ほんと先ないぞこの国
516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:17:42.27 ax2F+l1bO
正社員がだぶついているので今の派遣のポジションにおきたい。が、単純業務だけをやる派遣はおきたいので格安時給の新人派遣を雇おうと思う。
って話じゃないのかな?
クビになった派遣社員もかわいそうだけど、派遣会社も得意先を失ったって話だね、これ。
517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:18:14.97 KeSPGTlN0
御嶽山噴火問題は民主党の責任である。第2章
スレリンク(kokkai板)
URLリンク(hayabusa6.2ch.net)
その他政治の話題もどうぞ
518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:20:44.22 z2Cw+eWU0
>>514
それって現業職(ブルーカラー)の話でしょ
ホワイトカラーは基本的に正社員
519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:23:27.31 Wpyhc3XZ0
クレームは派遣を見捨てて正社員を優遇する民主党へ
520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:24:31.45 aSgXngOJ0
>>30
いまだにこんな無知自慢する馬鹿がいるんだな。
雇用関係は無くても、
指揮命令関係があるから出入り業者とは違うだろ。
521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:24:51.39 oO4ky5Fj0
人手不足の業界にジョブチェンジするしかないよね
522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:26:04.23 ds2iBn7E0
>>518
ホワイトだって今は事務総務なんか
責任者に社員一人置いて他の席はみんな派遣さんだったりするだろう
523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:27:35.97 Lu6icoG90
証券会社のシステムセンターで楽しく派遣のお仕事をしていたら
まわりの連中に怒られた
「時給1200円でそんなに真面目に働くなよ
時給6000円の俺達に迷惑をかけるな
524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:30:57.46 z2Cw+eWU0
>>522
営業事務は派遣もいるけど正社員比率の方が高い
総務経理は派遣よりアウトソーシングする傾向じゃないかな
525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:37:55.79 MKHvF8MS0
こういう話は、雇用主である派遣会社に言うもので、派遣先のクライアントに言っても何も意味がない。
派遣先が契約金額を上げてあげても、本人の給料が上がる保証がないだろう。
俺みたいに、派遣社員から頼まれてもいないのに、本人の給料が上がるように、派遣元へ交渉してあげる良心的な派遣先契約担当者はまずいないからな。
俺、派遣会社に「契約金額を上げてあげるから、本人の給料を上げて欲しい。本人が給料が上がったと言って来なかったら、契約を打ち切る。」とか言って、派遣社員の給料を上げてあげたことがある。
526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:40:20.30 JS7NX70/O
派遣で働く奴はアホ
派遣を使う企業は屑
527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:42:33.91 Wpyhc3XZ0
派遣を推進許可したくせに、派遣の味方のふりする民主党と労組は鬼畜。
528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:44:45.11 LcexfSVX0
>>1
民主党が解雇規制緩和に反対し、労働貴族特権を守っているからこういうことが起きるのだよ!!
会社にとって雇用がリスクでしかない現状を変えるには、解雇規制緩和しかない
そのための障壁は労働貴族の味方である民主党と共産党
529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:44:50.70 XqhC2foQ0
派遣を増やしたら少子化は改善しない
530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:47:59.96 LcexfSVX0
>>514
解雇規制緩和しかないんだよ
寄生虫が得をする雇用制度じゃ、誰も社員なんて雇わないよ
531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:51:31.53 wG0UsE3V0
派遣先に13年は法的にありえないから派遣会社に13年でいいのか?それとも妄想か?
532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:54:08.59 1u5EEUwF0
もともとやめてほしかった人なんだろw
533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:54:17.06 KryKrMxT0
なんか非正規の人って正社員が公務員みたいに恵まれてると勘違いしてるよね。
大企業でもガンガンリストラされてるのを知らんのか。
いい大学出たらいい企業に正社員で入れるが、定年までいれるわけではない。
おまけにサビ残や無茶なノルマは日常茶飯。成長しなければやっていけない。
最低でも30までに稟議通して案件をスムースにクローズさせることが
できるようにならなきゃ居場所はなくなる。
首にならなくてもやめるしかなくなるわけだ。
毎日毎日同じことの繰り返しでも給料がもらえることがどんだけありがたいことか。
長い目で見たら正社員もリスキーなんだよ。
そもそもね、Fランや高卒が大企業で働こうとするからおかしなことになるの。
気持ちはわかるが、自分のレベルにあった環境で働くのがいいに決まってる。
悪いことは言わないから中小の正社員になりなさい。
534:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/11/01 03:57:06.38 rbKAKxGu0
>>531
いやあり得るよ。
同じ派遣会社から同じ派遣先に専門26業種の契約で
契約を更新しながら13年間派遣されていた
というだけでしょ。26業種には今のとこ3年縛りはない。
同じ企業で10年以上という派遣はそんなに珍しいものでもない。
企業も三ヶ月単位の契約なのに、出来るだけ長期で働いてくれと言うし。
535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 03:59:11.82 qgXZM5WC0
#43 2014/09/30 23:27
派遣の立場なんかは、ゴミと一緒で論議する価値なし。以上
#45 2014/09/30 23:31
派遣にセクハラパワハラしておいて更に派遣切りしておいてクレーマー扱いw
#46 2014/09/30 23:32
正社員も切ってるし
#47 2014/09/30 23:34
人権無視酷すぎですな
#48 2014/09/30 23:35[ 削除 ]
正社員は切ってないと!切れるわけ無いやん。馬鹿かお前
#49 2014/09/30 23:35
嘘つくな馬鹿w
#50 2014/09/30 23:38[ 削除 ]
何でや、そもそも派遣は必要な時に派遣会社から斡旋してもらう道具です。要らなくなれば、はい明日からいいです。
これが基本。
趣旨を理解しろ馬鹿、だから派遣しか、なれないんやろうが。
#51 2014/09/30 23:39
正社員は守る義務がある、派遣は知ったこっちゃない。
#52 2014/09/30 23:42
これ全部会社の意向として保存しますねw
#53 2014/09/30 23:42
守る義務があり割りには、あっさり(正社員)解雇してますがw
536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:09:16.03 tSmy87jM0
>>525
そこまで良心的なら、その派遣を社員にしてやってほしいが、無理なんだろ?
契約金の何割が派遣の懐に入るか法律で決めて、本人と契約先に公開を義務化出来んものかな。
そうすれば胴元の派遣会社が搾取したくても出来なくなるだろ?
537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:20:09.56 TDWiSUO40
>>1
13年も転職活動もせず派遣やってた使えなさそうな奴が賃上げ要求なんて図々しいな
多分賃上げ要求しなくても契約は終了してただろう
538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:21:45.96 ZJXhcsZn0
三菱電機の偽装請負は合法
539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:23:55.25 iUwGLuy70
でも自民党に投票してきたんでしょ?
自民党に投票してきた自己責任。
540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:31:29.17 MKHvF8MS0
>>536
「俺は、もう歳だから、会社をもう直ぐ辞めるから、その時は、彼を社員に採用して欲しい。」と言ったことはある。
会社も、やたらめったら正社員を増やすと潰れるしね。
541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:35:53.35 JmEdjIhU0
人を信じるものはいつでも最後には馬鹿を見る
神を信じるもののみが救われる
542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:42:32.72 wMUXaVIk0
この法律が通れば、13年では利かない、一生になる
543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:48:01.47 nVXZLoNZ0
使える奴なら正社員にしてるよ
この給料でも高いなと思いながら、お情けで雇っていたのに、給料上げろとは何と図々しい奴だと思われたに違いない。
すぐに若手で代替できたんだしw
544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:48:29.98 wvbNSYmV0
>外国人労働者は何年働いてもクビになる
いや日本人でもそうなるんで(震え声
545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:49:54.23 rCAls2Oz0
派遣の期間がたまたま長かっただけだろ。
若くて賃金が安い労働者に切り替え可能だったらそうするだろ。
これは正社員でもそうだ。
賃金以下の仕事しかできなかったらリストラ対象。
546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 04:55:56.93 MKHvF8MS0
女の人が全部と言うつもりはないが、女の人は頭の中で政治的構図が描けない人が多いから、言っちゃたんだと思うが、
俺の推測だと13年間も言わなかったのに言ったというところからして、女性の友人からそう言えとアドバイスされて、そのまま言ったんじゃないのかな?
もし、本人がそう思って言ったのであれば、13年も待たず言ってると思う。
こういう話は、むしろ、どこかの会社の正社員の男性友人に作戦を相談するべき。
547:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/01 05:14:25.27 xTjcFk9K0
派遣社員が給料について問うなら派遣元だよね。
派遣先ではないよね。
548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 05:38:33.81 l0v3ztbE0
その賃金だから雇ってるわけで
高くなるなら別の安いのを雇い直すよね
549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 05:46:10.44 GnfIkv7v0
むしろ
なぜ13年間も派遣社員などという
不安定な雇用先に身を任せて働いて来たのか
そこしか働く場所がなかった?
いや違うよね
地域や職種に拘りを求めた結果がそうだよね?
しかも13年間脳死状態で自社の体質を見抜けず
申し訳ないがまったく同情できない
そしてこのような発言を取り上げてニュースとして流すべきではない
550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:07:38.33 +G2c16wX0
派遣を雇うようなクソ会社が労働単価上げる訳ない
何の為にコストダウン必死でやってるか派遣でも分かるだろう
企業の利益優先ですよ、赤十字じゃあるまいし人道支援なんぞできん
551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:10:58.90 eapwdDxs0
派遣の分際で世の中舐めすぎ
552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:15:50.40 GnfIkv7v0
>>550
そもそも
社員を恒久的に、少なくとも長期雇用して
段階的に賃上げして行こうという意識など皆無なのが
派遣やブラック企業
もし仮に止む得ずそのような会社の元で
働かざる得ないなら、頻繁に犯すであろう法令違反(低学歴で無教養の者が上司や雇用主の場合が多い)を
その都度、的確にかつ徹底的に弁護士などを使って叩いて転職すればいい
ブラックに社会的な制裁な加えるのも
そこで働く者の使命だろう
がんばれ
553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:23:10.86 SJe/fOtJ0
【名古屋】職員の給与引き上げ勧告拒否 河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」★3 ��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:32:52.66 5eV4xZb00
>>549
土着性がある人々を土人と呼びますが地域に拘るのです
そこが総合職の人間とは違うのです
555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:39:59.26 9BtqiDSM0
派遣は甘え
556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:42:22.81 9BtqiDSM0
>>552
は?
そもそも なんで
社員を恒久的に、少なくとも長期雇用して
段階的に賃上げして行かなければならないの?
557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:42:55.85 QRU8PWA+O
>>503
小泉改革がグローバルスタンダードなんだから、日本だけ突っ張ってても仕方がない
558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:44:42.82 tGm4X5MY0
そこで引寺利明ですよ
559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:46:55.70 QlKL3NgO0
お前ら全員、派遣社員。
正社員になれるわけ無いだろw
現実を見ろよ。
560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:47:46.26 SJe/fOtJ0
【仕事】現場はひどいありさま、派遣法改悪で加速する労働者イジメ��2ch.net
スレリンク(newsplus板)
561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:51:41.96 /4cXSp8L0
金の切れ目が縁の切れ目
嫌なら中国やタイみたいにデモくらい起こせばいい
562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 06:55:50.23 mG15Or1WO
確かに選挙が近いのかもな
選挙前になると派遣を叩いて正規のがマシだろと
正規の連中に安心感を与えて支持率獲得をやるパターンは前も見た
563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:02:36.31 1Jcu56gg0
>>44
無い
派遣先60万円→派遣元30万円→派遣者
の流れだから
564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:04:27.39 MoKY7iyx0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。
※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
URLリンク(www.news-postseven.com) 画像 グラフ NHK URLリンク(i.imgur.com)
アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は]0.68倍 おごれるもの、久しからず 次回選挙、自民党大敗の寒感
565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:06:20.64 8CWl1qrd0
賃金上げろなんて図々しい言い方をしなくてもだな、ちょっと現場の
責任者の判断がおかしいでしょうと言っただけで実際首だ。
ここにはいろんな思惑が絡んでるんだよね、被害者を装う団体でも逆
の立場に居座れば同じ事をやってるしね、ここをもっと奥深くまで掘
り下げ調査せん事には何も解決はしませんよ。
566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:07:11.53 1Jcu56gg0
>>88
それのせいで長年働いてた派遣社員が契約更新されなくなったから
567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:08:54.17 Ny3l2DdQ0
派遣の大切さをまるでわかってない
お前ら正社員はクズだと言う事をわすれるな
568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:12:01.14 kL3/IJRH0
いやいやこの記事おかしいやろ
途中から外国人の話になっとるやん
569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:14:13.31 dwCzTOFl0
>>566
まあ、単純労働であっても長年働いたなら、正社員にするのが妥当とは思うけどね。
正社員っていうか直接雇用でアルバイト化とかちょっと異常。
それに胡坐を書いて、スキル向上を伴わない労働者側もどうかとは思うが。
570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:15:37.23 8CWl1qrd0
>>568
まぁそうだな、日本人でも日常茶飯事なんでね、そこで外国人相手にと言う
記事はおかしいよな。
571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:16:01.68 4lp0M0Iv0
人によるね
正社員の方がしんどい傾向だし
個別に見ます
572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:18:47.64 UpDDQSZl0
賃上げとか何派遣に縋ってんだ?
不安定な雇用形態なのは分かりきったことだろ
573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:19:52.44 MzYicoE60
人を見捨てる企業は業が貯まってそのうち人から見捨てられる企業になっていくさ
574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/01 07:20:08.91 8CWl1qrd0
>>571
違うだろ、結局社員側は派遣会社にこれだけ払ってるんだといった意識の
刷り込みから派遣個人を直接対象に見てるだけだろう。
要するに錯覚してるからこんな現象が生まれるんだよ。