【クールジャパン】「こんな品がないものを海外に広げるのか」 維新の党、官民ファンド出資先企業が販売のアニメ系グッズ写真公開★4©2ch.net at NEWSPLUS
【クールジャパン】「こんな品がないものを海外に広げるのか」 維新の党、官民ファンド出資先企業が販売のアニメ系グッズ写真公開★4©2ch.net - 暇つぶし2ch145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:00:13.93 eG/nrqvs0
>>128
審査機関ではなく制作側に直接税金投入してんだよ。
何かあればスキャンダルになるのは必至。

審査ではなく、制作に直接介入しての指揮が必要になる

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:00:26.00 K8ypmlzF0
品があろうがなかろうが、人気なら卸す
それが商売だろ阿呆

春画コレクターなんか海外のほうが人口も多く所蔵数も多いんじゃねぇか?

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:00:54.06 AVMRoyKr0
>>129
面白いと思ってる人間が大勢いるから
海外のサイトに日本での放送後ほぼ同時に字幕付きでうpされてるんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分だけの価値観で物事を決めつけるんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:01:36.15 cjbDi87c0
聖地巡礼の自粛のお願い
URLリンク(ichigomashimaro.net)
アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の
「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
 そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから
始まる年末年始の休みを利用して、実際に訪問の予定を立てているかたも
多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
 先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。

【オタク公務員に血税が】小4女児誘拐犯の足立区産業振興課の主事 牧野健太郎の部屋からロリ同人誌2000冊が押収
anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392626116/l50‎

声優・田中理恵さんのイベントに刃物を持った男が乱入!
girlschannel.net/topics/24401/

田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575 
いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。

「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)

殺人予告、デート隠し撮り、尾行、深刻な声優のストーカー被害
kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-1052.html

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:01:40.91 DgzEomeg0
>>146
春画は多分海外のほうが多いだろうねえ

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:02:14.04 LwzJqkFH0
>>1
歌麿の春画を堂々と美術館に飾っているくらいだから、別に良いんじゃね?

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:02:16.22 CQCylPJO0
党代表がウケ狙いでスマイルプリキュアとか呟いちゃう方が気持ち悪いですけどねwww

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:02:42.83 yPndrL6J0
>>135
自覚してるし、向けたい人間に対して用いてるので問題ないw
口汚い発現読みたくないんならこんなとこ見てんじゃねえよw

>>147
糞扱いされるものであることの反論にはならんよw
その価値観が俺だけのもので無い事も確かだねw
ちがうってんならそれらしい恰好をして、グッズをそろえてお前の知り合いの中に顔を出してみたらどうだw

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:02:47.56 CLqEAMWV0
あーもうサイテーですよ
100%のうち1%でもあったらあかん
こんなもん闇取引の世界でやってくれ
全然クールじゃない
深夜アニメも同じパンツアニメは全部OVAのの世界で
こっそりやって欲しい

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:03:12.47 eG/nrqvs0
間違えた。>>145>>134

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:03:12.97 kyQcjT3p0
>>135
わかるわかる。>>1の画像なんてリオのカーニバルみたいな衣装で気持ち悪いよな。

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:03:40.17 lNTGJ+3K0
わざとポルノばかり集めたんじゃないの

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:04:07.86 oJ5zsjZB0
海外のエロヲタが求めてるんだからいいだろ
誰も求めてないエーケービーを海外に押し付ける方が下品だ

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:04:39.76 AVMRoyKr0
>>152
糞扱いしてるのはおまえのような連中だけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痛くもかゆくもねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえもアニメと現実の区別のつかない馬鹿なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで現実の社会でそれらしい格好しなきゃいけねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれはアニメの中だから出来ることだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:04:51.30 eG/nrqvs0
>>147
それは児童ポルノがP2Pで氾濫するのと何ら変わらないのでは

マリファナ中毒者がマリファるのと同じ心理だよ。誇るところじゃない

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:05:32.93 bir8oS1W0
>>142
強制されるもんじゃないのに何いってんの?

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:05:41.25 AVMRoyKr0
>>159
児童ポルノはそれ自体が犯罪行為だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一緒にするんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:05:47.58 Fudh46Ur0
出資先ってこういうのだけじゃなんでしょ?
ただ、こういうのが外国でうけるかというとどうなんだろう、一部の人だけじゃないのかなあ。

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:06:11.61 K8ypmlzF0
16億で落札
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:06:21.16 Kkdf+Xx90
ことオタクに関してはしばらく前から恥の概念が吹っ飛んで
おおっぴらにしていいものといけないものの区別がつかなくなってるよな
税金使ってこれ出してくるとか病人

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:07:02.14 kH6+CGDH0
B級文化で日本を売ることがイメージダウンにつながることを 何故わからないのか。

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:07:23.06 bir8oS1W0
>>85
おまえがだろ
キチガイが

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:07:24.40 AVMRoyKr0
>>164
だから税金使って口だししようとしてるのは国や省庁だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメ作ってる連中は別に頼んでねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:07:41.78 Lcj8bWwn0
バカバカしい
その品のないのが海外に受けているのだ
政府の統制下にない無法さが海外に受けているのだ

政府の統制下にある中国のコンテンツは世界に通用していないではないか

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:08:04.12 eG/nrqvs0
>>141
指針ににはなる。
人殺しやロボットのアニメじゃなくて、お遍路さんのアニメを作るとか。

作ったものに口を出すんじゃなくて、企画段階から役人が関わって作品の方向性を決めればいいんだよ。
アニメ制作側はただそれに従うだけでいい

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:08:27.15 oa3aZewqO
彫刻や絵画なんぞエロや下品は山ほどあんだろ

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:08:34.79 cjbDi87c0
BBC に取り上げられた日本のポルノ産業と春画の違い 〜春画には暴力的で強制的な性は出てこない。〜
URLリンク(www.news-digest.co.uk)

大英博物館の春画展は、日本以上にジェンダーや性の商品化に厳しい英国人女性にも好意的に受け止められたようだ。

女性向けに歌舞伎役者の肖像と性器を描いた春画では、陰毛は役者と同じ髪型に整えられ、舞台化粧の隈取りのような

血管が魅力的に脈打つ。春画には暴力的で強制的な性は出てこない。男性と女性の満ち足りた愛と性のファンタジーが描かれている。

それが時代を超えて西洋で支持された理由だった。エロメン男優と女優による新しいタイプのAVが人気を集める理由はそこら辺にある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、毎年量産される2万本のAVの大半は暴力的で、女の性を商品化したものであるのは間違いない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一徹さんや杏梨さんはほんの一握りの成功者に過ぎないのだ。


URLリンク(homepage3.nifty.com)
春画の味わいは交接の描写だけでなくその背景にもある。たとえば磯田湖龍斎『風流十二季の栄花』第4図は「卯月 花の名もよしや
卯月の色すがた」という題句に《女弟子「エヽも、いつそどうしやうのう」師匠「おれももういくぞいくぞ」》という短い書入れが付いている。
畳の上で着衣のまま―どういうわけか春画は着衣のままが多い―正常位でおこなっている男女の絵を早川はこう解説する。
《場所は音曲の稽古屋の二階、師匠がまだ振袖の女弟子に稽古をつけているうちに、乙な気分になり一儀をしかけたという設定。》
音曲の稽古屋というものがあったのだなあ。さしずめ貸しスタジオでピアノの先生が女の子に手をだしたという状況か。振り袖は師匠の背中に
手を回し陶然とした表情だからもちろん強姦ではない。
《浮世絵春画には、いわゆる強姦の図は極めて少ないのですが、口説きもなにもなしに力尽くで無理強いする男は、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ほとんどが醜男(ブオトコ)で包茎に描かれることが多いようです。》男の美学を教える道徳教育の一種だったと見る
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こともできるのではないか。

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:08:42.87 jJJ/gj5B0
こんなの好きな奴だけだろ。
エロ本と一緒だぜ
国会にエロ本レベルの写真持ってくる方が
頭がおかしいわ。

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:08:53.29 lE0yT6iE0
アニオタが日本の廃棄物なのは事実だけどな

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:09:20.13 AVMRoyKr0
>>169
それで面白いものが出来ると本気で思ってるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:09:44.62 HbcCUReY0
田母神氏が付けている青いバッジは
日本人拉致被害者の帰還を願うもの。
舛添要一が付けていた黄色いバッジは
セウォル号沈没事故の行方不明者帰還を願うもの。
日本人より韓国人を心配する
舛添要一日本から出ていけ!!
URLリンク(twitter.com)

● 気分は“裏の外相”か…舛添都知事の税金出張「1億円」突破へ ●
URLリンク(nikkan-gendai.com)
(略) 
>舛添知事が外遊に出発した日は、
>エボラ出血熱に感染した疑いのある外国人旅行者が羽田空港に到着。首都・東京に激震が走った。
>9月のデング熱拡大の時も外国にいた。
>都民がパニックのたびに、いつも留守なんて、デタラメだ。(中略)

>都議会も、さすがに外遊三昧の舛添知事には怒りを爆発。9月議会では、最大与党の
>自民党議員から「都政課題が山積する中、
>海外出張の優先順位が高いとは思えない」との批判が出たが、
>本人はどこ吹く風だ。

>都知事はヘタな大臣よりも権限がある上、海外でも絶大な歓迎を受ける。舛添知事は、
>そうした“特権”を楽しんでいるように見えます。

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:09:45.26 cjbDi87c0
青少年保護育成条例による有害図書指定
URLリンク(ja.wikipedia.org)

最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通の認識に
なつていると言ってよい」とし、またその目的達成のためにはやむを得ない規制で
あるとの理由からこの条例は合憲であるとした

○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
裁判所に認定された例がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

松文館裁判(しょうぶんかんさいばん)とは
URLリンク(ja.wikipedia.org)
松文館から発行された成人向け漫画の猥褻性をめぐる裁判である。
松文館の社長貴志元則、編集局長及び契約漫画家が逮捕された事件の裁判である。

【最高裁】
同社社長の上告が棄却され、第二審判決(罰金150万円)が確定した

Q なぜ、小説は規制の対象になっていないのですか?
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:09:55.80 bir8oS1W0
>>172
そうだよ
否定派の頭はおかしい

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:10:28.98 CLqEAMWV0
ひっそりやってくれ
アニメはひっそり楽しむもんだ

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:11:20.82 UmvmDmzj0
ジャップの性欲は異常wwwwwwwwwww

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:11:33.61 eG/nrqvs0
>>160
地元民は強制参加だろ

それと>>159訂正

>マリファナ中毒者がマリファるのと同じ心理だよ。誇るところじゃない
→マリファナ中毒者がマリファナが合法の国に憧れるのと同じ心理だよ。誇るところじゃない

添削してるうちに変な風に削除した

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:12:03.66 gjou+gNB0
村上隆の作品見れば、品の有無なんてどうでもよいことが判るから

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:12:05.91 DgzEomeg0
ここで行政が音頭をとってクールジャパンを推し進めた結果をご覧下さい

鳥取で開催中のまんが博が大コケ?
URLリンク(r25.yahoo.co.jp)
【とっとりアニカル】【まんが王国とっとり】問題事件
URLリンク(seesaawiki.jp)
【鳥取】国際まんが博の来場者26万人なのに県は320万人って発表しちゃった (∀`*ゞ)テヘッペロ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:13:11.47 AVMRoyKr0
本当になwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国がサブカルに口出しするとか馬鹿かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほっとけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰もおまえらを必要としてねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:13:52.68 xk5TxoXH0
フェスティバルトーキョーの予算問題とか
けっこういろんなとこが金チビってんだよねこういうの

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:14:02.49 dBYusvMK0
しょうがないじゃん
これが日本が誇るアニメ文化の主要素のひとつなんだから
ちょっとしかめ面で見てもらうのがいいんですよ

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:14:40.25 eG/nrqvs0
>>174
なるよ。オタクの求めてる面白さとは違うだろうが。
国策でやる以上、重要なのは道楽的な面白さじゃなくて日本らしさと教養を感じられる内容かどうかだ。
文化ってのは娯楽性を捨てて進化するもんだ

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:14:50.73 w+teU32r0
品格・品格と騒いでいる連中が一番下品だったりするんだよな

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:16:34.49 T8jNaksEO
>当該企業のHPから抜粋して集めたもので、

無断で?

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:16:51.22 zcDr8TeF0
この画像は否定しないが、これを税金使って海外に発信てのがおかしい。
日本人が変態だと思われる。

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:17:20.31 Kkdf+Xx90
>>185
まあ毎日新聞の「日本はヘンタイ」記事と違ってこれは現実ってのはあるし
カッコつけようとするのが間違いと言われればそれもそうか
国際世論に乗せることで膿を出すきっかけになるかも

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:17:28.45 pYJB0Dz00
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)

クールジャパン

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:17:36.38 AVMRoyKr0
>>186
ならないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やりたきゃ勝手にやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなもんを指針にするとか寝ぼけたこと言ってんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえ、中国共産党とか大好きそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひとつの価値観だけを押しつけて、他は一切認めずに無理やり潰してるような連中がwwwwwwwwwwwwwwwww

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:17:39.75 a1zi0LWV0
これが日本のエロ文化 終わってるでしょ

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:18:10.24 8OzvVzHP0
いいんじゃね?エロは人種を超えるし。

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:18:14.47 ck73HQ1V0
仕事ください金下さい

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:18:42.31 /+H15w4T0
海外のサイトだと+でよく名前のあがるような古典名作系は
かわいそうなくらい低評価つけられてるが、連中はあれ見たらそっ閉じだろうな

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:19:29.82 fo4ONoFHO
そこに食い付いてるのに違法性も無いから売れば良いじゃん
学校の教科書的な判定してたら
エンタメ系なんて何も輸出出来ないなw

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:19:58.11 pYJB0Dz00
>>169
役人は失敗の原因を擦り付けられるから
前例主義が適用されて二番煎じしか選択しないよ

そういう意味で役人は創造には適さない
それならばアニオタ出資のプロジェクトの方がまだマシかも

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:21:09.74 Mr3/EQcRO
こういうサブカルエロ系に官が介入してほしくない
業界のほうから官の介入を拒否するべき

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:21:55.09 zcDr8TeF0
これ官僚の罠か?
官僚の中に日本人を貶めたい勢力がいるのか?
エロ過ぎて、従軍慰安婦制度を連想されたら終わりだろ日本

官僚は恥を知れ

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:22:35.83 SSbYGbXA0
政府が首突っ込むな
クールジャパンとか秋元とAKBだけでやってろよ

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:22:49.18 O5NA7aJI0
これは日本でしか出来ないことだろうに
もっと自信を持つべきだよな

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:23:51.01 lNTGJ+3K0
エロゲエロアニメのクオリティーを高くして
深夜アニメはもっと物語や演出で勝負すべき

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:23:56.98 bir8oS1W0
フィギュアはよく知らないが、
相当な技量がないと製作できないだろう
そこらの一般人がつくれるものじゃないんだから、感心しとけばいい

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:25:08.32 XOe3pC/QO
>>201
秋豚とそのキャバ嬢自体世界的に見たらアレだからなぁ…

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:25:31.48 dBYusvMK0
どうしてもアカデミックに陥る欧米
一向にアカデミックに陥る気配がない日本

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:26:09.79 NIIu2Z+s0
表現方法の一つとしてアニメを選んで真っ当な作品作ってる人らはかわいそうだよね
こんな糞みたいなキモオタグッズとカテゴリが同じって・・・

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:26:10.56 zcDr8TeF0
これってアニオタが制作したものを官が発信してただけ?
それとも官がこういうの作れって発注して製作者が作ったものなの?

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:26:57.60 eG/nrqvs0
>>198
オタクの企画をベースにするにしても、税金で作る以上は監視役の派遣は必至でしょ。
日本文化に誤解を与えないように、正しい日本式生活習慣や正しい日本語とといった指導ができるのは教養のある人間じゃないと無理

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:27:51.00 I09CFzBUO
>>201
ASEAN…

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:27:54.96 lXpbjuOG0
一方そのころ俺は中国産クソフィギュアを掴まされていた

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:28:18.07 DgzEomeg0
>>208
>当該企業のHPから抜粋して集めたもので

要するにわざと悪い印象植え付けるものを選んでるってこと

213: 【中部電 82.3 %】 @転載は禁止
14/10/31 12:29:11.07 vcCmKKCp0
プリキュアとかでいいじゃん。

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:29:42.06 ayauxfbrO
その昔、ザーメン小僧って言うのがとんでもねぇ値段で買われたけどな

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:29:49.76 Kkdf+Xx90
>>200
慰安婦とかごく一部だろけど
海外の大人たちは子どもに「クールジャパン」を触れさせないだろうね

まあ良く捉えれば興味のない大人たちに
「子どもたちがアニメイベントで何してるのか」と実態を知らせることで
襟を正す機会になるかも

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:31:44.20 qJsoJ5gv0
結局、税金の使い方がおかしい
どうせなら海外との契約支援とか
に使うべきでは

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:31:52.31 zcDr8TeF0
>>212
そうなのか
でもこれはダメだわ、日本人のエロさが異常だと思われてしまう

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:32:33.84 hPdVFF7u0
>>1 これどこのサイト? カラーで見たい

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:32:44.68 ck73HQ1V0
結局エロとか飯くらいしか金に結びつかないンスけど、自覚あるんすか

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:33:03.70 pYJB0Dz00
>>209
教養のある人間が選出されるかどうか判らない
いい加減だよ役人なんてのは無責任主義だしな
正しい日本式生活習慣?何処の誰をモデルに考えてるんだ?

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:33:46.45 y/Axhqyx0
国が関与するとろくでもない結果になるという法則が
また証明されるのかな。

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:34:17.30 PuzQ8ztGO
政治家や官僚みたいなガリ勉くんにマンガ文化がわかるわけないだろう。
日本の総理大臣なんぞよりマンガのほうが遥かに親日的な外国人増やすのに貢献してるわ。

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:34:31.25 geOacEX30
辞書や学術書出してる出版社でも末端じゃ風俗情報誌売ってたりするじゃん。
風俗情報誌だけ抜き出して「品がない」って言ってんのね。こいつらは。

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:35:12.25 zcDr8TeF0
で、この画像はすでに海外に発信されているのか?

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:37:24.60 DgzEomeg0
>>224
HPに掲載されてるものだから基本的にどこからでも見られるかと

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:37:42.98 l0oCf3eP0
クールジャパンとやらでコンテンツを輸出する為に国の後押しなんぞ要らん
てか、手や口を出さずにある程度自由(規制も業界の自主規制で)にやらせた方が上手くいく

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:38:49.39 pYJB0Dz00
官がやっても幼女が主人公でシロップより甘い日本映画風の何かになるんだろ

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:40:47.41 aCtkmqp/O
最近の初音ミクは英語が流暢になって
URLリンク(www.youtube.com)

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:41:43.30 zcDr8TeF0
こういうのは日本の愛好家から海外の愛好家に裏ルートで流れていくもので
他人様の税金投入して堂々とインターネットの表舞台で楽しむものではないな
そのうちまた外国の人権団体から苦情が来るんだよ

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:42:00.20 eG/nrqvs0
>>220
一般常識の範囲内でいいんだよ。
たとえば未成年が夜7時以降に外出する描写を控えるとか

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:42:29.88 WNPVSD65O
>>1
まあアニメ、漫画が好きな奴は維新には投票しないことが大事だよ

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:43:03.62 eG/nrqvs0
>>226
税金を投入する以上、正しく運用されてるよう監視は必要。

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:44:31.55 92S3yBvv0
>>212
そんなもの載せていないのにあたかも載せてるかの如く扱ってるならまだしも、
こういうものも載せてるのは事実なんだからそれは苦しい言い訳
主眼としてはクールジャパンにかこつけてエロコンテンツまで堂々と発表してやがるってとこなんだから
アングラ的な物は細々とやってりゃいいのに最近は表に出たがり杉

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:45:08.04 Iu2PzuJj0
性的な産業にも真面目に取り組む姿勢が「クール」なんじゃないの?
宗教が強い国じゃ触れる事すらタブーになってたりもするのに。
裸婦を描くのに「女神だから」とか言い訳しないで名前が売れてる人も春画描いてるのが日本のクールさだよ

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:47:42.44 zcDr8TeF0
>>231
むしろ維新あっぱれだわ
維新が問題提起しなかったらさらに過激な画像がが展示されるかもしれん
そうなると健全なアニメまで海外では危険視されるようになる
維新は嫌いだが純粋なアニメファンとしてこれだけは支持するわ

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:48:23.93 ck73HQ1V0
ぶっちゃけ、指導したところでピクサーやディズニー、ハリウッドみたいなもの作れませんぜ
学校が何も教えないし、ノウハウの積み重ねもない、現場じゃ今だに教わるんじゃない盗めだもん
おまけにろくに何もせず金だけ持っていく老害だらけ

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:48:26.81 9UcbWhdt0
エロに国境はない




俺今いいこと言った

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:50:27.22 ck73HQ1V0
>>230
現実は現実見て対処しようよ、深夜営業禁止したり

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:50:43.50 P9b1AIoj0
じゃあ、あれだ

仮面ライダーの怪人フィギュアなら問題ないのか

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:50:58.36 udSSa5Y60
官民ファンド・クールジャパン機構

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:51:39.10 eG/nrqvs0
>>233
議会メンバーの秋元からして堂々と国費でAKB売り込んでるからね

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:51:50.77 yUYa4x9z0
>>64
世界から「強姦帝国」と呼ばれる韓国。9割は韓国発。

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:53:16.95 udSSa5Y60
クールジャパンと言ってもクールすぎるだろw

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:53:43.18 zcDr8TeF0
>>239
怪人フィギュアの方が女性にも子供にも、もちろん男性にも受けるんじゃないか?
精巧なものは芸術性さえ感じられる
一部のエロ好きしか萌えれないフィギュアはどうかと思うけど・・

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:53:46.54 gvRRk2sh0
>>234
AVに真剣に取り組んで
国を挙げて売り込めば他のどんな大衆文化よりも
経済的に一番成功するだろうな

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:54:19.76 prpstdNH0
>>235
フリージングを批判する「維新の会」は人種差別政党だという事が判明しました
祖国の文化に自信が持てない人間は要らない

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:55:47.05 WGMDkgrK0
少なくとも日本のヲタコンテンツに国際競争力が思ったほどないことにそろそろ気づいたほうがいいと思う。

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:56:30.03 prpstdNH0
>>244
人権派を標榜する橋下政党が職業差別
「維新の会」は終わった政党だ

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:56:51.13 Fudh46Ur0
文化といえども万人が見ても問題ないものと、子供や好きな人以外はちょっとねってのはあると思う。
クールジャパンでも一般向けと大人クールジャパンwみたいので分けてみてはどうか。

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:56:54.44 kp1+mCnf0
というか、フィギュアは国内販売のみだろ

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:57:38.04 zcDr8TeF0
>>246
ただの維新嫌いなんだろうが、事はエロに官僚が税金を投入していたということだ
維新叩きしたいなら該当スレに行け

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:58:52.03 prpstdNH0
>>247
平時の文化侵略はプロパガンダの基本。
政治性が無い所から入る浸透工作、間接侵略全体の基本。
「友好」自体がプロパガンダの道具。
このフィギュアでどんな作戦が実行されているのか知らないが、素晴らしいフィギュアを世界に発信できて嬉しく思う。

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:59:18.19 TgChvwed0
>>160
強制かどうかなんてどうでもいいだろ。下品なんだよ祭りか伝統かなんかしらんが存在が。

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:59:21.99 zcDr8TeF0
>>250
画像が誰にでも見れるところに放置されていたという事実な

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 12:59:39.91 VYJDAMmFO
きもい

萌えブタしね

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:00:06.03 yPndrL6J0
>>158
アニメの中だろうがなんだろうがクソなんだよw
お前らが決定的にズレてんのはそこだよw
それが分かるまではアニメもお前もクソだw

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:00:40.94 CbYnIsKe0
下品の極みの維新に言われてもw

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:01:19.51 JwmeeLJz0
維新の言い分を聞くと
1. クールジャパンとか言って国がサブカル輸出する必要性ねーだろ
2. 規定作って国が認可した健全な認定商品だけを機構管理の
販売サイトや実店舗で売るよ。
のどっちかになるのか。
後者のコスト高そうだし、役人がやるのもまー無理やろうな。

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:01:45.10 yPndrL6J0
>>166
鸚鵡返ししかできないならレスつけんなよw

>>168
そんな指針なんぞにそって作らされる連中が気の毒だわ

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:01:47.02 prpstdNH0
>>251
維新の地方自治拡大は応援してたけど
人種差別職業差別政党は日本にいらない
維新は終わった

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:02:12.09 o4AmjSUg0
アメリカ様専用風俗街作るとか言ったり不倫するような人でも
こういうのを下品だと思うんだな意外だわ

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:02:25.05 l0oCf3eP0
>>232
だから税金の投入する必要がそもそもないと言っているわけで

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:03:53.00 Iu2PzuJj0
>>249
全年齢が問題なく見られるものって言うと子供向けかサンリオとかのマスコット系になっちゃうんだよな

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:03:57.21 rILpDHMz0
>>255
海外に売れるならこれもあり。
品を守って金稼げないよりもまし。
世界じゃ、売春婦輸出してる国もあるってのにw

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:04:09.41 qZ/EstId0
>>262

金になるならやるべき。
国の品位に気をつけながら。

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:05:50.42 WGMDkgrK0
>>249
クールジャパン=アニメという構図がうんざりするのだよな。
すばらしい日本の文化はもっと他にもあるというのに。

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:07:49.85 FcYWWzST0
AKB48が日本のトップアイドルです

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:08:01.74 Umx0WoG60
クールジャパンを履き違えてアニメ・漫画なら何でもいいなんて考える短絡的な輩がいるからこうなる

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:08:26.22 W3H9y4Mv0
秋葉原なんて風俗街みたいになってるじゃん

ガラクタみたいな漫画やアニメなんて誰も文化として捉えてないって

エロと商業主義が蔓延しすぎだろ
なんでこんな流れになったんだろうな

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:08:42.45 gdMBwTV70
ハシゲさんちの家業であるチョンの間はお上品なの?

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:09:14.32 Eb8niykV0
正直な話、国とか官僚とか関わらないで欲しい
奴らの推進してる物はクールじゃない

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:09:47.99 WGMDkgrK0
>>268
表現規制問題は別として日本のマスコミではアニメを批判することがタブーになっているところがあると思う。
日本のアニメ業界を冷静に分析できる人が皆無というか。

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:10:04.24 tPS3EyBb0
キャラを選んで配置したのは維新の党ってこと?
まあ、左上はストリートファイターの韓国人キャラだよな

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:10:18.09 qm0ZX9DL0
>>3
日本の文化はなんでこういう品がないのが多いんだろうな・・

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:11:19.98 CV2Tum6Z0
クールジャパン()なんて利権でしかねーと思うんだが、
オタクの皆さんは自分の好きなものが利権に利用されることに満足なの?

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:11:26.13 AHD3LLFb0
いやぁ、そりゃいろんな商品があるでしょうよ
雑誌社だって高尚な文学ばかり売ってるわけじゃありませんし

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:12:03.33 E3JvnD700
国にこの分野に入り込まれたくない
どうせ分けのわからない規制とかしだして結局不利益を被るだけだから

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:12:43.85 fPmW4tNo0
>>266
例えば?

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:12:52.54 4QMDyc9J0
URLリンク(www.littleoslo.com)

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:12:53.61 qZ/EstId0
>>272

金稼ぐために作ってるのに、採算無視したもの作れって事しか言えないから言えないんだと思うぞ。

普通のみたけりゃ昼間スポンサーつけて作ってるの見とけと。

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:15:02.90 kyQcjT3p0
>>266
アニメだけじゃなく、AKBもクールジャパンらしいよ

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:15:40.61 CV2Tum6Z0
日本のアニメつったってさ、日本国内でさえメジャーなのはワンピースやドラえもん等だろ?
オタク向けのいわゆる深夜アニメでここら辺に勝てるアニメあんの?

そもそも、日本国内でさえディズニーアニメには勝てないのに、
日本のアニメを輸出とか言ってもね

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:15:52.11 rqesmcD50
>>5
あなたの国と違って実測は16cm半ありますのでw

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:15:52.77 mNCWtLfz0
日本は売春が好きだからね

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:16:06.21 Wx6oCyLk0
精子を輪投げしているフィギュアよりまし。






んなわけねえよ

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:17:10.73 Iql/k9gjO
文化に関しては、制限を謳う人間に悪があると認定せざるを得ない。

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:17:12.32 Ds4DAwWf0
売国奴安倍とクールジャパンの理事に名を連ねてる
日本の芸能界で最も金を稼いでいるAKB48在日音楽プロデューサー秋(チュ)元康
URLリンク(news-japan24.com)

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:18:44.57 pyUZuPR20
そもそもクールジャパンの趣旨がお上品なモノを発信する事じゃなく
海外でオモシロがられる日本文化を発信しようって事だろう
品のあるなしなんて関係なく堂々とネタにされれば良い

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:18:51.82 qZ/EstId0
>>282

ナルトは深夜から始まったけどな!

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:21:32.78 SSMFAUdj0
だから始めからホットジャパンにしろって言ったろ

そのほうがあいつ等はクールっていうんだから

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:22:37.00 kyQcjT3p0
>>282
「NHKにようこそ!」は海外でも評判いいらしいぞ

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:22:38.15 qJsoJ5gv0
口で言ってるぶんにはいいけど
金出すのは相当考えないと
なんでも金だせばいいわけではない
でも、ハリウッド映画も
エロが売り物だったり

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:23:09.81 tPS3EyBb0
ワンピースの糞クオリティと比較するなら、今だったらどんな深夜アニメも勝ってるだろw
ゴリ押し範囲外の海外では人気でナルトに負けたのは有名なこと

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:23:31.74 WGMDkgrK0
初音ミクのごり押しとも言えるコラボレーションを見ても
ヲタ産業は自分たちを客観的に見られなくなっているように感じるのだよね。
若者にヲタが増えたことも大きいのだろうが。
そうなってくるとヲタでない人を尊重するスタンスも必要になってくる。

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:24:54.53 HoSjaGLE0
品があるかないかは兎も角、松井、橋下と上に品が無いのを頂いている維新が言う事かね?w

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:25:16.13 CV2Tum6Z0
>>293
へぇ~
じゃあその深夜アニメはどれくらいの売上を出したの?
ナルトだって、あれ明らかに非オタク向けだろうにw

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:25:53.89 kwKrR8V10
>169
お遍路さんは実写+アニメ(?)で既にあったりする。
URLリンク(www.ufotable.com)

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:26:20.65 LHuwxFX/0
ポルノは間口を広げる一番の尖兵なのに
エロはどんな壁を作っても防げない中国見たらわかるだろ

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:27:45.72 VxR2+/Ut0
>>296
アニメとしてならワンピースよりDVD売れてる深夜アニメなんてザラにあるけどな

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:29:05.71 CV2Tum6Z0
AVだって、最近のAVで革新的なのってあるか?
ATOMが一時期テレビの企画をパクッたのをやってたけど、それくらいでしょ
面白いAV作ってるメーカーを教えて欲しい

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:29:12.58 lfP5SVaV0
国会議員に品をどうこう言われたくないな。
選挙のときの絶叫選挙カー、あれこそ品がない。

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:29:25.65 P97Ne8Ar0
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?


液晶パネル、消費電力1000分の1 シャープ来春出荷
URLリンク(www.nikkei.com)

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:30:03.44 QoZ+hKht0
チョン犬必死だなw

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:30:41.91 CV2Tum6Z0
>>299
50億もの興行収入を出せるオタク向け深夜アニメを教えてよ

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:31:24.20 hJwKq/Yj0
クールジャパンとか言って実際は広告代理店やメディアを買収してるだけだろ。
海外に向けた政策じゃなくて完全に国内向け

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:32:21.97 qZ/EstId0
>>296

しかし、海外行けば日本の放送時間なんて知ったこっちゃないから区切りが無い
エヴァンゲリオンも今やれば確実に深夜に来るし、進撃の巨人も深夜枠。
マクロスも深夜にきてるし、そもそもフランスいきゃお兄さんが普通にプリキュア見ちゃう。

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:32:42.33 HjGQoQD00
サブカルチャーにお上が関わって
どっちにとっても碌なことないわな

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:32:42.58 sW/AUL3A0
これがクールとわからないとはな

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:33:06.67 CV2Tum6Z0
>>306
じゃあ海外ではそこらへんのアニメがどれくらい売れてるの?

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:33:12.65 kyQcjT3p0
>>304
DVDだけでの勘定にしてやれよ(´・ω・`)大人げないぞ

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:34:17.36 1b4aELgg0
他の党は黙認してたのかw

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:34:42.18 l0oCf3eP0
海外で売りたければグロ路線でやるべき
グロには寛容でエロにはめっさ厳しいのが海外市場なのだから
国内では逆でエロには寛容でグロには厳しいがな

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:35:09.47 AMLnEw1x0
日本の立派な文化

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:35:13.08 yUskPzUY0
議員は別の意味で品が無いがな。

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:35:37.56 pI8Rnvdg0
最近はもう3Dの時代になっちまったとはおもう

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:36:20.93 qZ/EstId0
>>309

売れてないから売りに行くんだろう。
視聴者数なら確実に実写映画やドラマの比じゃない。

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:36:23.81 5TYV594T0
てめーらの方でが一口美味しい思いさせろって勝手に関わってきて調子の良い事いっていきなりああだこうだいいだして業界に損だけ残す
ウジ虫以下

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:36:29.05 sW/AUL3A0
ま、そんなことより秋元がなんで選ばれてんのかのほうが問題だよな

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:36:43.81 tPS3EyBb0
50億の興行収入てのも国内での話だし、海外でワンピースがうけなかったのは事実だろ
ワンピースが大正義みたいな思考がまずいんじゃないかな
ものを買うって話なら、正しい消費者間違った消費者とかないはずだろ

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:38:57.83 +FMZ1WaE0
国がお墨付きを与えた伝統工芸品とかにしとけば
アマゾンとかにカテゴリー作ってもらって海外に販路増やして
若者の雇用にでも繋げるといい
少しは地方創世に繋がるかもよ

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:39:02.24 zcDr8TeF0
フィギュアの顔も体型も、二次元エロ路線で嫌だわ。
こんなのクールでも何でもない。
そのうち縛られた女性フィギュアもでくんじゃね?

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:41:11.56 kXCNd8S40
日本の顔である政治家に既に品がないのですが

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:41:11.72 CV2Tum6Z0
>>316
なんで売れてないものを金かけて売りに行くのよ?
日本国内ですらオタク向け深夜アニメはワンピースとかには勝ててないのに
どうせ売り出すならワンピースやドラえもんを売り出せよ

>>319
>ワンピースが大正義みたいな思考がまずいんじゃないかな
俺のレスちゃんと読めよ・・・
こんな話はまったくしてねーぞ
むしろ、日本国内でさえディズニーアニメに勝ててねーのにって思ってるくらいなのに

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:42:28.93 zcDr8TeF0
>>311
それな。
良くも悪くも維新が問題提起して世間で議論が起こる。
従軍慰安婦もそうだったよな。
自民も次世代も当時はダンマリ決め込んでた。

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:42:52.28 wB21G6Bc0
アニメ=かっこいいっての、いい加減ウンザリするわ
まぁ中には確かにかっこいいアニメもあるけど、ロリコン御用達アニメなんかひたすらキモいだけ
あんなのはとっとと児ポ法でこの世からなくすべきだな

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:43:18.70 sW/AUL3A0
セクシージャパンも売り込めよ

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:44:48.86 CV2Tum6Z0
オタク向けアニメなんて、日本国内ですら少なくともメジャーではないわけで、
なんでそんなのを税金使って売り出そうとするのか理解できない
って、利権目的でしかねーんだろうけどさ

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:45:43.77 Ckyks0YcO
>>325
カッケーアニメにも
パンチラ要員とオッパイ要員は配置されてるやん

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:46:03.20 bq7WTMnx0
数年前から日本のアニメは
キモヲタだけが喜ぶ方向に行ってしまってるからな

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:46:30.70 qJsoJ5gv0
別に民間がなにしようとかってだが
これは税金の使い方の問題

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:46:31.85 3UMh8TeG0
つーかもうとっくに知れ渡ってますからw

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:47:45.81 qZ/EstId0
>>323

ワンピースもドラえもんも売りにいくでしょうけど、一部でしかないわけですよ。
4カ月に30作品360話以上作られてるんですから。

こいつらを違法視聴だけで放置して、海外ユーザーが買いたくてもろくに売ってないってのが現状

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:48:20.96 73LyOWrQ0
孫娘にカトレアのフィギュアをプレゼントしてもらった爺ちゃんの写真を見せてあげたい。
「品のないもの」がどのように受け容れられてるか、その一例がわかる。

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:50:48.10 2xbSCHc80
Ballad For Small Lovely Flower
URLリンク(www.youtube.com)
Riot in Istanbul (MIX TEST VER 2)
URLリンク(www.youtube.com)
Space Gypsy in Battlefield (Material Sketch 5)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
((●≧艸≦)プププッ ( ´∀`)ケラケラ
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
((●≧艸≦)プププッ ( ´∀`)ケラケラ

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:51:08.87 CV2Tum6Z0
>>332
買いたい奴がいるなら、政府が口出ししなくても売れるようになると思うぞ?

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:52:17.94 yPY/2fm20
規制強化しつつ海外に紹介とか訳わからん。エロで向こうのヘイト上げて国内規制強化の流れでも作りたいのか

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:52:32.91 /AoGCDWc0
風俗の活用に言及してた代表がいる党はどこだったかな?

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:53:05.29 /Q43N/Z70
裸婦像だよ・・うん。
芸術芸術。

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:54:55.28 CV2Tum6Z0
URLリンク(gigazine.net)
↑の記事を読むに、日本のアニメなんざ海外では所詮ニッチに受けてるだけにしか感じないけどね

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:57:38.37 qZ/EstId0
>>335

マイナーなうちは、ただでさえ売れないリスクがでかいのに翻訳や吹き替えしてまで海外に売りに行くのはリスクが大きい。
ジワジワとファンが増えてて、フランスやシンガポールでも順調に動員数が増えてるからちょっと加速させようか!というのが目的

そのなかにHENTAIが混ざってて、国が押すのは恥ずかしいのは認める。

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 13:58:38.57 CV2Tum6Z0
>>340
>フランスやシンガポールでも順調に動員数が増えてるから
具体的にどれくらい増えてるの?

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:00:21.43 //IjS5VW0
まず政治家が日本一品が無い存在になってる現状をなんとかしろ

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:02:30.38 qJsoJ5gv0
政府が口をだすのはかまわない
口だすというよりもりあげるのはいい
それは税金を使わないから

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:04:11.41 I1Unz75IO
維新中出し議員

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:05:59.31 qJsoJ5gv0
ニッチというか
あんまり儲かってないのは
確かだ

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:12:17.24 JQqxb1rK0
元々ニッチ層の物だったのが海外でうけて人気が出て金になるからって政府や政治家が首突っ込んできたのに
それまでの物を無視して「品がないから」って文句言い出すのか?
そもそもアニメやゲームなんて下層の物でも文化だからいろいろ混ざってるに決まってるだろうが
そんな事も理解せずに海外に売りだそうとしてたの?
それとも政治で規制しまくって行儀良くなったものを文化って言うのか?

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:13:37.28 qZ/EstId0
>>341
アニメ・フェスティバル

シンガポールで8万5千人とか
フランスで19万人とか 米国で10万人とか。

伸び率は知らん、少なくないのはわかる。

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net
14/10/31 14:14:04.87 E9DcpdMA0
なんにせよ規制しなかったら何でもいいや
ろくでもないものだと思うけど
こんなものはろくでもないものの中にひかるものを見いだす文化だろ

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:16:50.77 mZQSkuYj0
>>333
じーちゃんと孫は奇乳スキーなのかw

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:18:20.16 JQqxb1rK0
橋本は大阪にアニメ企業誘致してなかったっけ?
批判するならその部分も説明してくれよ

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:18:37.47 cLcL1/np0
違法でもなんでもない、極めて合法かつ健全な商品じゃん
むしろこういうエロも含めた高い表現の自由度こそが、クールジャパンの本質でしょ
宗教や政治で雁字搦めな国の文化を「クール」と言うやつはいない

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:24:05.15 qJsoJ5gv0
企業誘致くらいなら
どこでもやってるから
かまわないのじゃ

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:24:17.79 7Jfn3RpR0
>>349
URLリンク(www.kotaku.jp)

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:25:07.23 ZAjdd5KP0
これ維新の(共同)代表が言ってるからね。大事だよ。
どこかの名も知れない下っ端議員が売名で言ってるわけじゃない

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:26:17.87 qZ/EstId0
>>353

おじいちゃんが好きだって言ってた日本人形おくります。


ですか?

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:27:35.35 7Jfn3RpR0
>>355
『クイーンズブレイド』カトレアが好きな海外のおじいちゃん、そこには心温まるエピソードが...!
URLリンク(www.kotaku.jp)

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:27:50.44 qJsoJ5gv0
エロには税金はつかわない
て決めるしかないような

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:29:17.83 9bng6nHJ0
>>169
絶ー対、糞なものが出来る
役人に関わらせたらオワリ
素人は黙ってろ、糞役人

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:30:38.71 qJsoJ5gv0
エロは民間でかってにやってくれと
akbももうかってるのに
税金なんかいらない

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:31:29.83 9bng6nHJ0
>>181
ほんとこれ

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:32:20.65 qZ/EstId0
>>356

355はあながち間違いじゃなかったな・・

勘違いじゃなくて、何のひねりも無い話になってしまってるが。

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:32:23.86 OJN5OiJn0
海外で十何億で売れた村上隆の例のフィギュア見せてやれよw
維新もPTA臭くてうぜえな・・・

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:32:53.01 JQqxb1rK0
そもそもコミケも海外で有名だし角川とか電撃とか企業でやってるイベントも海外で有名でバイヤーも集まってきてるのに
後から擦り寄ってきて首を突っ込んでロクに役に立ってない癖に文句だけ言うってどういう神経してるんだろうな

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:33:43.21 9bng6nHJ0
>>186
ならねえよっと
これがバカ役人の思い込み、思い上がるんじゃねえっての

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:36:08.89 9bng6nHJ0
>>202
だよな、時間が経ったらすんごい評価されてとんでもない値段つくよ

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:36:39.80 jFxNQiPs0
誰か言ってやれよ

「萌え」は全然クールじゃないって

「萌え」はむしろ気持ち悪いって

「萌え」がアニメも音楽も腐らしてるって

「萌え」は精々東アジア圏にしか通用しないって

「萌え」は空っぽだって

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:36:59.95 DYpf+dX50
漫画とかアニメとかゲームとか国の恥だろ。国が積極的に後押しするもんじゃない。

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:37:17.58 0gViBivC0
特定の趣味の奴の人数を調査して売るっていうのは意外と売れ残りがなく儲かる。

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:37:43.51 OJN5OiJn0
お綺麗なフリしやがって米軍に風俗すすめたのは誰だよ?
維新の奴は答えてみろよ

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:37:49.35 ISjAkUwP0
左上の手が旭日旗に見えた俺はあっちの人なのかな…

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:37:58.88 V27n4VK80
>>1
こんな露骨なヘイトスピーチが許されるのかよ

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:39:32.88 huhWnYMK0
>>180
訂正してそれかよ
頭悪過ぎるだろ
読み返してみろw
そもそもお前どれだけ間違えるんだよ

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:39:42.07 9bng6nHJ0
>>204
正しい!

>>206
ま~ね~www

>>209
おまえイラネ、マジいらねえから
おまえの言ってる教養、ワロスwww

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:41:26.66 ZRYyM3uZ0
高尚な文化のみを育成して輸出しようとすれば失敗するぞ。
昔のソ連の二の舞だ。

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:42:38.90 DYpf+dX50
キモいアニメなんて成功しない方がいいだろ

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:43:37.62 +re9dnnf0
クールジャパンとかは正直どうでもいいが、
政治家が勝手に品があるかないか、上品下品、格付けするのは良くない

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:44:00.52 qKj2mK700
>>6
チョンコリアンの外貨獲得の99%は世界各国に売春婦を派遣している成果です!!!!w

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:44:07.97 9bng6nHJ0
>>367
おまえ頭おかしい

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:45:28.62 rAagnBBl0
でもネトウヨのおまえらはこういうの大好きなんだろ?w

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:45:29.53 DYpf+dX50
>>378
気持ち悪いオタクから見ればそうだろうな
こっちから見れば気持ち悪いオタクの方が明らかに頭おかしいけどな

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:49:17.82 qJsoJ5gv0
海外との契約とか
法律や英語がややこしくて
中小企業では無理だし
そのへんは政府の支援もいるかもしれないけど
エロは民間でほっとくしかないだろう

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:49:24.82 RWhtX62iO
つか日本のキモオタ見てりゃオタク趣味がどんなんか分かるだろう。
何を海外に薦めるつもりだったんだよ。
クールジャパンとか言うだけでお偉いさんは中身を見てないのか。

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:51:39.83 E0BYcP+/0
>>142
こういう遠回しな日本下げ大嫌い
気持ちに余裕がないのか人間的に問題があるのか分からないけど大らかな精神性を下品と言うしか出来ないとか祭りらしい祭りがない国から来たの?
じゃあ他国の寺院や祭りとか見ておいでよ
ポンペイ遺跡だってちんこ祭り状態なのに

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:51:50.43 ygiyjf060
それも間違いなく日本文化だぜ?今のだけど
良いものは出し、悪いものは出さないつう朝鮮やシナ的な考え方はやめた方が良いよ

あんたんとこの共同代表の方が下品だけどどうすんのよ?

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:52:29.42 cLcL1/np0
>>376
超同意

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:52:56.44 JQqxb1rK0
元々国が後押しするような物じゃないと言うか
国がクールジャパン事業を進めてアニメゲームで何か良くなったことってあったっけ?
代表として国際イベントにAKB48ゴリ押しで売り込んだだけじゃね?
アニメ・ゲーム関係で何かあったって記事見た事無いぞ

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:53:04.82 qJsoJ5gv0
ハリウッド映画だって
エロはあるしな

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:54:52.21 7K/zWWPL0
Japanese Anime 18+ ? To Love Ru Trouble ? English Sub [Episode 1]
URLリンク(www.youtube.com)

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:55:46.85 9xqjSKSk0
日本のアニオタって、日本とアメリカのアニメくらいしか知らないのに
「日本のアニメは世界一」とか言ってる人たちが多そうで臭い。
海外の映画祭のアニメ部門の受賞作とか全然しらなそうで臭い。

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 14:56:17.51 M2AB23Q80
>>128
>少なくとも政治家や官僚の方がアニメ制作者よりは視野も広いし教養豊かだよ。

どこが?自民公明維新次世代なんか規制規制じゃないか?
まあ、>>1の維新の意見は国策にする事に反対なのかな?
民間でやるのは自由で国策に反対ならその通りだと思う
民間でやる事に口出ししたら小さい政府を主張しているのと矛盾するから
クールジャパンとかに税金つぎ込むなら
年金支給額削減するのを止めて元に戻すなり
生活保護受給も改悪前に戻すなりするべきだな

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:56:53.69 JQqxb1rK0
>>389
日本のアニメは世界一なんて言葉どこから出てきたんだ

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:57:00.17 Zd2Zv7Oa0
>>1

な、統一教会が関わってるから

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:57:00.57 JDDyRuhj0
商品を推す政策じゃなく、
オタ企業が海外で売りやすいようにプラットフォームを作ってやった方がいい

特に外国語対応が必要
英語はまぁいいとして、フランス語、ポルトガル語、ドイツ語、スペイン語、アラビア語、ヒンドゥー語、ロシア語

色々と対応が必要なのに企業がやるのはちょっと大変なんだよ

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:57:31.29 qJsoJ5gv0
クールなんとかでよくなったのは
政府の発言で
まんがの芸術の地位があがり
規制がゆるくなったからあり
ただ税金の使い方がおかしい

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 14:57:32.09 Iu2PzuJj0
エロも暴力も感動も技術もひっくるめて知名度が上がってるのに
「国が出資するんだから反社会的、下品な表現はNG、でも評判は下げるな」
とか無茶振りしてるんだからそりゃズレが出るわ

そもそも国主導のサブカルで売れた例なんか無いじゃん

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 14:57:43.20 M2AB23Q80
>>169
それクリエーターや創造者芸術家の範疇ってより
発注受注の工場と変わらんな

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:00:10.24 aNsF8O7b0
もともと日本のアニメはそういうものだろ
クールジャパンとか役人や政治家がアニメ人気に乗っかろうとしたのがそもそもの原因

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 15:00:16.08 M2AB23Q80
>>367
国が後押しするべきじゃない
ってのは同意だ

その代り国に口出しさせてもいけない

誰もが自由に想像し消費出来る状態が一番

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:00:42.36 S9X0dJE30
エロは税金の補助受ける必要無いだろ
一番マネタイズし易い分野だし
何より納税者が納得しづらいわ

そんなフィギュアに補助するくらいなら
博多人形をマイセンやリヤドロに負けないくらい
海外で売り出してほしいわ

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:00:51.19 cLcL1/np0
表現の自由があれば、その自由の分だけ文化の裾野が広がる。
裾野が広がれば新しい物、質の高い物も生まれてくる。

エロそのものが良いか悪いかは個人の好き嫌いだが、
「エロを含む高い表現の自由」は文化向上のために絶対必要なもの。

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 15:01:35.52 M2AB23Q80
>>393
海外に売りだす必要あるのかな?
宗教の強い国とかはまず宗教問題やらクリアしなければならん事多いし

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:02:40.51 qJsoJ5gv0
別に後押しくらいかまわない
もりあがるからな
税金の使い方の問題だろう

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:04:46.62 92S3yBvv0
維新をどうこう言う奴はいるけど、
そもそものこれを不適切だと切り捨てた与党側をどうこう言う奴はいないのな
問題ないというならパネル提示認めた上で何も問題ない、これも立派なクールジャパンです、と言ってやればいいじゃない

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:04:57.06 9bng6nHJ0
ともかくだ、チョソがいっちょ噛みしたがってる
チョソを噛ましちゃならない

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 15:07:22.81 M2AB23Q80
>>402
後押しする必要ないよ
その分社会保障やインフラ敷設に使うべき
それだけでは足りないかも知れんが少しでもそういう方向に使うべきじゃないかと

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:08:34.15 UQHKPmwL0
見て見ぬフリしてたら、二世代とか現れて肩身が狭くなってきたからな。
気に入らないセンスだから、利益を捨てるというのは
資本主義を選択しないというのと同じ。
お行儀の良い消費があるならモデルを示して、この生産力と消費力に対抗せんとな。

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:09:15.03 cLcL1/np0
>>401
本当は、政府は「クールジャパン」でその辺に対応すべきなんだけどね。
市場があれば民間の力だけでどうにでも商売ができるが、市場そのものを
規制されている状況では、民間の力だけではどうしようもない。

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:09:36.19 BPJ40lN+0
そもそもこれそんなに儲かってるの?

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:11:25.19 AkiEICPL0
確かに品がないわな
好きだけど

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 15:13:08.23 M2AB23Q80
>>1
小さい政府を標榜している政党なら
国が介入するより民間が自由にやれるようにするべきで
そういう低俗だからダメみたいない規制派に都合のより印象操作に使われやすい表現はするなと
国が金を出す と言う事は 国が内容に口を出す
のと同義だぞ

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:13:57.42 qZ/EstId0
>>408

規模と儲けがあってないから政府がちょっかい出そうとしてる。

海外で日本単独開催イベントで10万人以上動員出来てるのに金にならんとか。

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:14:06.57 qJsoJ5gv0
後押してのはあんまり税金つかわなくてもいいんだよ
麻生みたいに秋葉で演説してもりあげるとか

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:14:47.56 mDhZogd50
こないだ展覧会してたバルテュスなんかは確実に児童ポルノだったがな。
第二民主の維新には言われたくないわ。

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:15:25.96 XmNLu/ge0
>>409
正直でよろしい

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 15:15:38.61 M2AB23Q80
こういう輸出や海外進出の算段って
今はなんでも政府かがりなんだな

昔は商社がこういう事やってたんでしょ?

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 15:18:47.67 M2AB23Q80
>>412
それなら法規制撤廃
今年成立した所持罪やら単純所持禁止やら廃止しないと

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:19:15.97 7skKm7bN0
実写ではここまで世界で売れない

ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)  
ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年~1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
URLリンク(wiki.fdiary.net)
フランス人は日本のポップカルチャーが好き
URLリンク(freeakihiro.wordpress.com)
JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
URLリンク(animeanime.jp)

URLリンク(animeanime.jp)
ポケモン インドで視聴率NO1 巨大市場で新たなライセンス展開も目指す
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)
中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
日本アニメ人気 ソフトパワーに「国境なし」
>>反日感情が高まる中国だが、若者の間に広がった日本のアニメ人気は一向に衰えをみせていない。

【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]
スレリンク(news4plus板)

エジプトで日本のアニメ楽しむイベント アラブの春以降、夢や理想求め日本アニメが若者に急速に広がる
URLリンク(mananimoenews.livedoor.biz)
>>この2、3年、インターネットの動画サイトなどを通じて日本のアニメが急速に広がっているということです

ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
ブラジルで開催の日本アニメイベント「アニメフレンズ」8日間で13万人の集客!
URLリンク(cooljapon.seesaa.net)
海外「日本がやってくれないから…」 ベトナムの実写版ドラえもんが色々と物凄い
URLリンク(newpuru.doorblog.jp)
ベトナムのボカロファンが開催する初音ミクさんライブのクオリティが完全にSEGAを超えている
スレリンク(news板)

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:21:22.94 pWCbYFYO0
こんな品がないものを海外に広げる

クールじゃん
クールをなんだと思ってんの

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:22:27.35 BY1jTpso0
>>413
若い頃はギターの調律で抜いてたわ

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:23:34.06 ta+lV8//0
>>1
デーデルライン桿菌

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:24:38.94 S9X0dJE30
バルテュスなんて昔から澁澤龍彦好みのいわくつきの画家だろうに
ハンスベルメールとか四谷シモンとか金子國義みたいなその系統だよ

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:27:58.51 +eQUyjZE0
>>413
ラピュタのパクリかと思た…

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:29:22.42 7m3ZIZIn0
しょうもないことに税金使うくらいなら減税しろよ
金抜いてくハイエナが群がるだけだし

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:34:38.48 qZ/EstId0
>>423
これだけ金のにおいがしてては放置できまいと。
早々とマンファマンファと叫びだしたパクリ国家も出るくらい。

米国アニメエキスポが大台超えた 来場者前年比30%増、過去最高の22万人
URLリンク(animeanime.jp)

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:44:35.57 kdL0PDg30
サブカルに国が支援をするってのは、そうしないと海外との競争に負けるかもって話だろ?
フランスのジャパン・エキスポみたいになったら困るだろってことやん。

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:46:37.85 QhpvfErG0
こういうのは、フィギュアに限らず本とかもだけど
昔はコミケみたいな限られた所で趣味の人が
やや後ろめたげに同好の人にだけ売ってたから
みんな大目に見てたんだよ

いつからか、堂々と書店とかに並ぶようになったけど
金が儲かるからって版元の企業までやったら示しつかないし
作品を売る所がますます狭くなるだけだな

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:47:35.65 buoaq62T0
48はもっと品ないよ

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:49:15.20 FihVPPLu0
こういう変な人形とか法律で製造や販売を禁止すればいいじゃん?
アメリカやイギリスで売ったら逮捕だろこんなもん

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:49:21.53 lprD1h7K0
結局、売上高を出すために安直なエロネタに走るだけってんじゃ…

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:49:21.76 Uok1VsZ70
>>418
どん引きジャパンかw

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:50:56.02 cM2jSVbt0
一部のキモオタだけが興奮してる気持ち悪いものを
日本の文化として世界にバラら撒くんじゃねえよ

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:52:25.93 /hwvlaDsO
ヤオイネタが広がったらこんな衝撃じゃすまないだろ
日本人の女の子が書いていると二度驚くよな

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 15:53:49.48 M2AB23Q80
>>425
競争する必要ない
>>428
アメリカやイギリスがやってるからとなんでもサル真似するべきじゃない
日ごろ愛国心とか言ってるなら
内政干渉するな
と海外に突っ込まれた時に言い返すべき

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:56:10.97 /x8n1PBM0
>>142
まあ画像のは30年程度しか続いてない祭りで伝統もクソもないけどな

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:57:07.40 kdL0PDg30
>>432
べつに腐ネタは日本だけじゃないっていう。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:57:23.23 LyZVGe5S0
>>1
お前のとこの代表は、コスプレが好きじゃなかったか?w

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 15:58:21.10 qJsoJ5gv0
アメリカでは有名人がホモだと宣言するくらいで
日本では考えられない

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:00:38.70 JD2d2hKF0
簡単に言うと
資料としてパネルを提示しようと思ってたら拒否されて逆切れ?
維新の党ってお子様の集まりかよ

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:05:51.40 AMLnEw1x0
>>393
一番大事なのは言語だよな
英語が公用語になってるのは解りやすい言語だから頷けるんだけど
日本語の漢字とひらがなカタカナを組み合わせて情報量を多くできる文章表現力の豊かさは
やはり素晴らしいと思う

ソフトパッケージと共に日本語を学習しやすい環境を整備して一緒に売り出すべきだわ

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:06:58.29 ra086WCQ0
な、なんだこれは、け、けしからん!
こ、こっちにも…け、けしからん!
こんなものに出資などけしからん!
け、けしからん!



…ポチッ

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:09:09.86 d6NnRkg00
ギャンブルから金引いて風俗アニメ作って
叩かれそうになると
下っ端奴隷労働者と風俗客に
こうじゃないと儲からないからとか表現の自由とか
これが文化だからとか言わせて矢面に立たせて凌ぐいつもの光景

こういう安酒も人間必要だろけど表に出さずポルノコーナーに隔離しといてあげればいいのに
著作権では中韓締め上げてほしいけど

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:11:54.01 ra086WCQ0
>>403
国会で掲示するのが不適切って話だろ
児童ポルノはダメだっつって、こんなものが売られているわけですと実際の児童ポルノを国会で掲示しないだろ
常識的な判断だしむしろ維新はなんでこんなものをわざわざ国会で掲示しようとしたのか
口頭で説明するだけで事足りるだろ

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:14:59.70 CCN4V0yF0
>>438
お子様は拒否した側だろうが。作ったなら堂々とせんかい

>>1
品がないどころか頭わいてる

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:15:11.48 aK8hZ1/80
そもそも維新の党首に品が無いわな・・・

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:17:30.88 MXhgPodr0
橋下は一方でクールジャパンは重要といって、りんくうタウンにオタ産業誘致しようとしてるじゃんか
場所が郊外過ぎて無視されてるがw

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:18:54.86 z6b2pESd0
日本のキモオタの気持ち悪さは突出しているよな

糞の中でうごめいているウジ虫

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:21:45.67 CCN4V0yF0
AKBだの>>1だの安倍は何考えてんだ?

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:26:07.71 CbnBAgdV0
いったい誰が取り仕切ってるんだよww

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:27:42.73 QhpvfErG0
だいたい今サブカルではやってるのって
賭博紛いのガチャゲーとかだし
あれとかAKB商法とか、あんなデタラメな商売を
儲かってるからって外に出すとか恥ずかし過ぎる

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:29:14.13 7K/zWWPL0
>>447
秋元康はAKBフォーマットの輸出はしているが
AKB自体の売り出しはしていない。
国内で十分儲かっているからね。

JKT48
URLリンク(www.youtube.com)

SNH48
URLリンク(www.youtube.com)

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:30:11.20 z0krMWpq0
こんなの見て喜んでるやつ本当にいるのか?
ネタだよな

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:30:23.98 KdvZFxOK0
これが世界でクールなんだよ
国内でクール扱いのアンパンマンやマルコなんか海外じゃ誰もしらねーんだよ

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:33:51.27 1KwYlce30
オタク文化の本質はソフトポルノだからなぁ
男女とも若年層まで願望や性欲処理できるからこれだけ市場がでかくなった

ただ悪いことだとは思わんけどね。

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:34:40.44 cLcL1/np0
>>439
言語問題は大したことないでしょ。
>>1のフィギュアなんか全く関係ないし、漫画やアニメだって十分対応可能。
単純な翻訳だけなら金なんか大してかからない。

むしろ表現規制で、いちいち内容自体に修正が必要だったり、そもそも検閲に
引っかかって公開できなかったりするのが一番の問題だ。

中東の宗教国家ならまだしも、曲がりなりにも先進国気取ってる西側諸国で
表現規制で他国の文化を受け入れないとか、本来は噴飯物な話だよ。
日本は文化先進国として欧米にガンガン圧力を掛けるべき。

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:36:48.12 PRqHgQID0
これ維新の(共同)代表が言ってるからね。大事だよ。
どこかの名も知れない下っ端議員が売名で言ってるわけじゃない

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:37:25.01 CbnBAgdV0
エロ系は副産物でアングラでひろまりゃいい程度だろ?何で大人でも面白いって作品を広める事に集中しない?
それらがうけいれられれば、アニメやマンガは子供の見る物って認識を少しずつ変えられるのかもしれないのにな

日本だって最近は芸能人までもがアニメや漫画マンセーして乗っかってるが
子供の物見る物である、オタク気持ち悪いみたいなイメージをずっとマスメディアがやってただろ
日本ですら最近受け入れられるようになったのに、いきなりエロ押しは無理がある
逆にいい作品までもがアニメマンガ気持ち悪いってなるぞ

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:39:18.21 v2NrbWfl0
これ系の議員はみんな石原新党最新バージョンに行ったのかと思ってた

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:40:20.51 z6b2pESd0
キモアニメなんて日本の恥

キモオタは社会からどう見られてるか分からないのかな

汚物として見られてるんだよ

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:41:21.08 nRTXYv+GO
エロでもグロでもいいけどスーツ着たオッサンにアニメやらアイドルやら薦められてもな
噴飯モノだわ

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:42:19.15 kdL0PDg30
>>456
そういうのはそもそも国の支援なくても勝手に広まるからじゃん。

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:42:33.68 CCN4V0yF0
>>448
投資決定判断は経産省。取り仕切ってるのが誰であろうと小渕と宮澤、そして安倍の判断

クールジャパン機構

2013年 375億円 内訳(政府300 民間75 )

2015年3月 900億円まで投資規模拡大

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:43:41.16 z6b2pESd0
キモアニメ=グロ

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:43:49.39 UzHKyyaU0
カラーのはないのかコラ

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:44:45.46 WGMDkgrK0
>>439
>日本語の漢字とひらがなカタカナを組み合わせて情報量を多くできる文章表現力の豊かさは
>やはり素晴らしいと思う
>
>ソフトパッケージと共に日本語を学習しやすい環境を整備して一緒に売り出すべきだわ

あんな欠陥だらけの日本語表記法なんて無理して輸出する必要はない。
漢字だらけの日本語なんて横文字かぶれと大して違いはない。

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:44:47.79 k9lhojti0
こいつらには道徳も江戸しぐさも適用はそもそもない。国民だけの義務だ。

だから宮澤のように、児童ポルノ規制に賛成しているのに、縛った女の股間にローターを当ててヨガる姿を見る店で政策論議をすることになる。

日本の新しい世襲変態貴族階級だ。

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:45:06.20 z6b2pESd0
キモアニメ=グロ

キモオタ=グロ

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:46:06.77 GzCQR5TO0
表現の自由

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 16:46:27.23 M2AB23Q80
>>456
何だかエロが嫌いな奴が
わざと悪目立ちさせて叩かせようとしているような気もする
創造者や消費者を袋叩きにするよう仕向ける
権力者たちが自分達の都合の悪い事が露呈しようとしたら
起きた犯罪はコンテンツが趣味の人間である
と捻じ曲げそう

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:48:22.41 GzCQR5TO0
>>464
漢字が読めなくて悔しいのか?チョン

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 16:49:43.81 M2AB23Q80
>>468 訂正
何だかエロが嫌いな奴が
わざと悪目立ちさせて叩かせようとしているような気もする
創造者や消費者を袋叩きにするよう仕向ける
権力者たちが自分達の都合の悪い事が露呈しようとしたら矛先をそらさせるために
起きた犯罪はコンテンツが趣味の人間である
と捻じ曲げそう

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:50:12.42 7i8xgUaqO
よその国の市場のニーズぐらい調べろよwww
別に規制して予算カットしてもええんやで

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:52:04.67 CCN4V0yF0
>>407
>市場があれば民間の力だけでどうにでも商売ができる

なら民間の金だけでやれ

>>351>>454
文化だあ~?
こんな糞を日本文化として政府絡みでプッシュするのはやめろ

頭わいてるお前らだけでしてろ

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:53:18.98 Sp09Qwo30
URLリンク(www.gundam.info)

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:54:13.85 cyNCZLIWO
この勢いでコミケお取り潰しの巻

チンチン(o>ω<o)

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:55:23.03 nRTXYv+GO
>>472
割とマジで推進も規制も含めて政府には関わって欲しくない

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 16:57:04.07 CCN4V0yF0
>>475
同意

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:01:08.33 WGMDkgrK0
>>469
それしか言い返せないのか。

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:02:13.24 ldWzA/B/0
チャットルーレットで魔改造フィギュア持ってるベルギー人がいたから別に問題ないだろ。

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:05:16.65 cd5DZDP50
その資料にある程度のものを推せない擁護できないくらいなら
なんのつもりでクールジャパンなんておっ始めたのだろうか
大体権威として世界に認められているのが村上隆のエロフィギュアだろーがww

最初からジブリとアンパンマンとサザエさん限定でやっとけばよかったのよ
ポケモンと妖怪ウォッチも加えとくか?

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:08:40.76 x0exTDWI0
韓国人の基本的な考え方
.........物や現金が盗める状態にあるものを
盗まないでそのままにしておくのは
間違いであり、自分の損だ。
万引きや窃盗はされるほうが悪い。
詐欺は引っかかるほうが馬鹿。
犯罪でも金を手に入れたほうが優秀だと
褒められる。

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:09:37.51 WGMDkgrK0
>>479
1980年代に日本のアニメや漫画が世界では類を見ないほど急成長して
名作を世界に輸出したことが大きいと思う。

先進国でアメリカに次いで年間出生数が多い国は日本くらいだったし。
日本が1980年代に経済大国になれたのは人口の多さによるもの。

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 17:10:12.09 M2AB23Q80
>>479
漫画は日本の歴史世界の歴史偉人伝
とあとは
純文学を漫画化したものや
フジテレビで放送していた世界名作劇場
くらいだな、政府が後押しするような性質のものって

ただ、フランダースの犬ですら最後のシーンが国の事情によって色々と違ってくる

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:10:15.12 kpUg0tNn0
品行方正であることが全てじゃないだろうに

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:11:54.67 2J0nmU4g0
>官民ファンド・クールジャパン機構の出資決定先企業が販売するグッズ写真を、
>当該企業のHPから抜粋して集めたもので、水着姿の美少女キャラがセクシーなポーズをとっている。

この会社が作ってるフィギュアの一部にこんなのもあるってだけじゃねぇのか?

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:13:27.92 D+LIQvRg0
萌えとか国策で広めるなよ
勝手に作ったものを勝手に外国人が高評価するのを
ニヨニヨ眺めるのが楽しいんだろ

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:19:36.65 W5iXPI380
でも橋下に理解できる文化ってこの辺りじゃね?w

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:20:20.43 LIoknZnn0
●輸入バターには約35%の従価税(関税)に加えて、農畜産業振興機構への
上納金(マークアップ)として806円/1kgがかけられている。

●この農畜産業振興機構とは言うまでもなく、農水省の関連団体で天下り機構です。
これが一般的な方法による輸入の場合。少量を個別に輸入する場合はもっとお高くて、
基本関税は35%と従量制の税1,159円/kg、これに加えて生産者に渡る
マークアップ806円/kgがかかる。

●上納金というのがミソで、農畜産業振興機構に納められて農水省の
官僚の天下りの人件費事務費に半分以上が使われています。
畜産農家に交付される奨励金はごく僅かになっています。

URLリンク(argusakita.wo...ress.com)

TBS、報道特集NEXT(2008/8/23 放送)「小麦取引で潤う天下り法人」。
URLリンク(www.tbs.co.jp...ir)
 『~外国産小麦は農林水産省が一元的に輸入し、製粉会社に売り渡す仕組みになっている。
その際、農水省は製粉会社から「マークアップ」と呼ばれる上乗せ金
(小麦1トンあたり16,868円)を徴収している。~
高額のマークアップが使われる先は、国内生産者への補助金だ。~
 しかし小麦の価格にはマークアップ以外に不透明な金がさらに上乗せされていた。
そしてそれは、農水省の天下り法人に流れていた。~

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 17:20:49.31 M2AB23Q80
>>486
橋下って大阪の文化ですら壊しまくってるイメージがある

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:22:47.72 3mYz13uZ0
こういうものは内輪でひっそり楽しむものだと思うんだが・・・
国家戦略だとかキチガイ沙汰に過ぎるわ

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:26:52.54 DXkG6n9XO
アキバ系キモオタグッズなんかが世界に出せる筈ないだろw

ソース画像見たが「何じゃこりゃ」って感じだわ

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:29:35.44 CCN4V0yF0
>>489
そこだよな。
趣味趣向、内容の是非はともかく、こういう業者に政府が絡んだり、ましてや金突っ込むべき物じゃない

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:30:08.39 6eS9TfN20
正直、こういうの嫌いじゃないけど、日本の恥になるから止めてくれ。
オタクはオタク界だけで完結していればいいんだ。無理に外に広げることは無い。
クールジャパン(失笑)、自画自賛するところが、既に日本的じゃないわな。

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:32:02.90 eZBjdPhY0
上品にしたところで一気に廃れるだろ

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:32:13.71 bGr8RpL30
HENTAI JAPAN

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:32:50.78 uQxOoVWZ0
>>489
表に出ると一気につまんなくなるしな

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:36:09.39 UK0YqYvS0
【訃報】
「アイビー化粧品」常務の外岡憲明氏(72歳。横浜市戸塚区在住)が「急性骨髄性白血病」で病死
URLリンク(twitter.com)

磯野貴理子さん(50)が脳梗塞
磯野貴理子って、食べて応援したのか・・ 東京に住む同級生も食べて応援しているって、公言していたが・・
URLリンク(twitter.com)

【ベルサイユのばら】
宝塚宙組の「凰稀かなめ」さん(オスカル役)が熱演中に「鼻血」を出して耳鼻科で鼻の毛細血管を焼いてもらった
URLリンク(twitter.com)

〔写真あり〕 出川哲朗さんが「芸」の途中で鼻血が吹き出すハプニング
URLリンク(twitter.com)

AKB48の渡辺麻友さんが「急性扁桃腺炎」で約10日間ほど治療に専念する 
URLリンク(twitter.com)

しょこたんがやばい。
尾骨を剥離骨折した中川翔子(しょこたん)さんが今度は肩に大きな「青あざ」ができ激痛
URLリンク(twitter.com)

CG作家・秋元きつねさん死去 代表作に「ウゴウゴルーガ」「せがれいじり」
URLリンク(twitter.com)

国会で小渕を追及している民主党「近藤洋介」は、ずぶずぶの電力議員
URLリンク(twitter.com)

【国民を被ばくさせた張本人、枝野幸男は牢獄へ!!】
URLリンク(twitter.com)

安部首相は、放射能を隠蔽して日本国民を死の淵へ追いやろうとした罪で検察当局に逮捕されるだろう!!
URLリンク(twitter.com)

原発事故後、東大放射線医療研究室の専門医たちは妻子を九州や関西に避難させていた!
「被曝に何一つ危険がない」とテレビで吹きまくっていた中川恵一が家族を疎開させていた!
URLリンク(twitter.com)

『原爆被爆者の症状』(裁判資料から)
咽頭痛、口内炎、鼻血、白血球減少、倦怠、下痢、嘔吐、紫斑・・・熱が出ると、すぐに鼻、口の脇、目尻から出血し、
紫斑・脱毛が生じる中で亡くなっていく被爆者を何人も診ることとなった
URLリンク(twitter.com)

「お父さんが物覚えが悪くなった」これが被曝の全ての始まりです。これから必ず「命に関わる病」が出てきます。
また「甲状腺ののう胞」も同様です。被曝したことの現れです。後で必ずおかしくなってきます。しかも関東の方は全員。
URLリンク(twitter.com)

チェルノブイリ事故処理員の全員に脳の萎縮がみられる(壊された神経細胞は元に戻ることはない)
体の中に入った放射能の量が多いほど脳の破壊が進み、やがて脳の機能が失われていきます
脳のもっとも外側が破壊されると『記憶力が低下』
URLリンク(twitter.com)

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。

  最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
  汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
  今日、人知れず死や病気を引き起こしている。このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、
  記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:36:26.80 nyPAE+Hh0
いいものは黙ってても広まるからお上が手出し口出ししないでほしいな。
日本のエロは中国韓国を沈黙させられるほど威力があるのに、変にお上品にしたら誰も興味持たなくなるよ。

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:37:10.26 QoZ+hKht0
チョン犬必死だなw

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:37:48.17 kUXVe+v10
この手のフィギュアを一個人や一企業が売り出すのはいいんだけど
お上が率先してやるべき事じゃねーだろ
ある議員なんざ「健全なものだけが文化じゃない」と主張しているが
それは民間人だから通用する理屈であって
公僕である議員がそんなこと言ったら本末転倒だぜ

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 17:40:59.22 6eS9TfN20
ヨスガノソラってアニメは近親相姦設定らしい・・・
そんなアニメが深夜とはいえ、放送されるんだから、もう駄目だろ。
最近調子こいているキモオタに規制を掛けるべきなんだ。

どうせなら、エロ抜きの鍵作品やエロ抜きの泣きゲーを広めないか?
と思ったが、外人は型月のような中二病バトルゲームしか受け付けない感じだよなあ・・・

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/31 17:42:05.31 M2AB23Q80
>>497
どうせ外国に広めてもカルト宗教やら宗教原理主義やらが
その国の政治に圧力かけたり、
メディアやらネットやら教育の世界(PTAみたない集まり)やら
でネガキャンして自分の国で法規制敷いて
さらに日本に法規制しろと圧力かけてくるのがオチだし
政府で広めなくともよい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch