14/10/30 19:49:42.10 HU0ZV0rt0
そのうち自動車税ならぬ
歩行者税まで作りそうだわ。
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:53:05.73 deCUgMFw0
酒や車は人によるだろうけど
再生可能エネルギーの上乗せ分の電気代は
確実に貧乏人から高く取る仕組みだよな
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:53:56.95 StvWoISvO
他の国ならとうの昔にクーデターや政府転覆のテロがおきてる
と某外人タレントが言ってたな
政治家の二世三世に生まれたというだけで死ぬまで安泰なんてのはまったく根拠のない幻想だとそろそろ誰か教えてやらんか
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:55:43.29 So7lv5KS0
>>77
おまけに設備や売電で儲けているのは
外国系の企業
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:56:14.94 Qutr3RjJ0
高給は貯蓄し
税金を私用に流用して無駄使い
税金が足らなくなれば増税で
個人の生活を圧迫
おまけに社会保障の削減
そして内需をどんどん潰して日本経済を崩壊させるバカども
会社のお金に手をつけた民間人の逮捕のニュースは日々流れてますが
税金を私的流用はいまだに誰一人として逮捕されてません
だからいっこうに税金を私的流用の犯罪が減りません
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:56:36.26 4VjAORSs0
軽自動車税の値上げを言い出したのはは民主のときだったんじゃなかったっけ
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:04:32.02 hDcKhcCP0
相続税増税しかり庶民からまくりあげることしか考えてない
カースト制度日本竹中死ね
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:04:50.83 Qutr3RjJ0
個人で野菜栽培が流行り
日曜大工が流行り
つぎは飲料系も自分で作る時代が来るな
食用の重曹とクエン酸と香料で炭酸飲料なんて作ろうと思えば比較的簡単に作れるし
無策無能のどんぶり勘定のバブル脳の増税バカが
どんどん日本の産業をぶっ潰していくね
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:09:07.71 BsGbdzFC0
バイクだって増税しやがったぜ!許せない
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:11:24.11 R8AjZXh40
自転車に税金掛けろよ
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:12:39.58 iDNIoqso0
車体規格が拡大された軽自動車は増税しても良いが~
昔から変わらないどころか、規制が厳しくなっている原付1種の増税(しかも100%増税!)は絶対に止めて欲しい!
足こぎの自転車より遅い30km制限の原付1種のナンバープレート廃止して無税化、自賠責や任意保険も引き下げるべきだ。
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:23:19.16 aTO0r6720
まあ、発泡酒は、紛い物を作る努力だからなあ
本物が安くなる方向のほうがありがたい
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:23:21.76 pMtVxpci0
まずいのに高くなるのは嫌だから
頻度下げてビールにもどすわ
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:23:25.98 /XwvtFNb0
そうだよ
税金でうちわ配って SMに行くから
当たり前じゃん
お金が欲しいんだよ
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:24:15.08 0zExM/ioO
世界でこれ程国民に1千兆借金アリでも世界1高い生涯年収!巨額退職金!一生巨額共済年金の公務員労組民主党を選んだのは国民だろ!!何故世界1多種税金で貧困自殺孤独死しても公務員労組最大母体の民主.共産.自民全党に入れる!!納税民間の神!は唯一橋下ト河村減税日本だけ!!
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:25:15.68 rafoiQCr0
パチンコ潰せば酒税なんかいらねえだろうふざけんな。
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:25:42.31 48WEw9eb0
「庶民」を連呼する輩に真の庶民などいない…
奴らの言う「庶民」とは己に従うべき無知なる大衆のことなのだから…
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:27:05.08 caZGp/aW0
酒やめた。
タバコやめた。
保険やめた。
嫁と別れた。
子供成長した。
仕事辞めた。
俺の軽トラ26歳。
年金ひと月12万。
こうならんと生きていけんよな、高齢者は。
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:27:08.15 LERqxbnl0
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ;
ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/
ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
し!:: /(r 、_,、)、 iノ 僕よりワルじゃないですかー!
{:: / _,,,..、_,、 ヽ :::
| 《_` ' -'-'=ヽ | :/
>. ヾ` ミエエiソ // /\ _
_,, /∧、 ,. ─-、 //! \`ー- 、_
_,.-''"/ | ≧、,,,_,,// / \  ̄` -
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:27:34.44 AfOknc0e0
自家製ビールに挑戦してみるか。
大瓶換算で200円以下で作れるみたいだから。
温度管理が少し難しそうだけど。
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:27:59.57 JI+XMaCY0
>>29
ホンコレだよな。アベは本当にこれで好循環が産まれると思ってるんだろうか?
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:28:30.41 kP9x8XWZ0
基本的に経済ってのは貧乏人に自分が入る墓穴を掘らせて
最後は背中を蹴飛ばして突き落とすようになってる
ただそれら過程を全て金銭による活動でやるだけ
戦場では銃を突き付けてやるだけの違い
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:29:26.96 Ju2n1Ys+0
企業が性善説とでも?
規制しないと、
自民党見たいに、
弱いもの苛めをするだけ!
安倍がアホなのか?
それとも性悪の政治家!
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:30:39.10 uTFMCtop0
貧乏なのは自己責任。
惰眠を貪ってる暇があったら、勉強してもっといい仕事に就け!
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:31:09.22 iDNIoqso0
車体規格が拡大された軽自動車は増税しても良いが~
昔から変わらないどころか、規制が厳しくなっている原付1種の増税(しかも100%増税!)は絶対に止めて欲しい!
足こぎの自転車より遅い30km制限の原付1種のナンバープレート廃止して無税化、自賠責や任意保険も引き下げるべきだ。
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:34:16.42 VQykVrGb0
1から9までのゼッケンを付けた人間が9人いる。
ある時1が代表として選ばれた、
1は、番号が偶数の人間を増税する法案を出した。
2,4,6,8が反対したが、残り5人が賛成して法案は可決した。
次に、素数を増税する法案を出した。
2,3,5,7が反対したが、残り5人が賛成して法案は可決した。
次に、3の倍数を増税する法案を出した。
3,6,9が反対したが、残り6人が賛成して法案は可決した。
多数決で決めたはずなのに、
1以外はすべて増税となった。
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:39:26.71 sbGTX+2G0
酒は脳を萎縮させるから、50過ぎたオッサン見てみろ
酒税を100倍にしてもいいよ
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:39:28.17 WO+YG4+A0
軽自動車はねー
耕作地の軽トラとかの需要はわかるけど、税制で優遇してまで安全性の劣る車を推奨する政策はもうやめる時期だとおもうが
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:41:37.08 VQykVrGb0
発泡酒を飲む人間は、
発泡酒を飲まない人間より数が少ない。
軽自動車を運転する人間は
軽自動車を運転しない人間より数が少ない。
マイノリティーを狙う増税法案は
多数決で同意を得やすいが、
それを繰り返すことによって、
全員を増税することができる。
105:奴隷に口なし@転載は禁止
14/10/30 20:41:40.80 QoYoo4QxO
我々は、ひとりの英雄を失った!。
しかし、これは敗北を意味するのか!。
いや、始まりなのだ!。
地球連邦にくらべ、我がカルト帝国の国力は、30分の1以下である!。
にもかかわらず、今日まで闘いぬいてこられたのは、なぜか!。
諸君!。
我がカルト帝国の、戦争目的が正しいからだ!。
一握りのエリートが、宇宙にまで膨れ上がった、地球連邦を支配して54年!。
宇宙に住む我々が、自由を要求して、何度連邦にふみにじられたかを、思いおこすがいい!
カルト帝国の掲げる、人類一人一人の自由のための闘いを、神が見捨てるわけがない!。
我がカルト帝国の、諸君らの愛してくれた英雄は死んだ!。
なぜだ!。(坊やだからさ!)
闘いは、やや落ち着いた!。
諸君らは、この戦争を、対岸の火と見過ごしているのではないのか!。
英雄は、諸君らの甘い考えを、目覚めさせるために死んだ!。
闘いは、これからである!。
諸君らの、先祖も連邦のむしろな抵抗の前に、死んでいったのだ!。
この哀しみも、怒りも、忘れてはならない。
それを英雄は、死を持って我々に示してくれたのだ!。
我々は今、この怒りを結集し、連邦軍に叩きつけてはじめて、真の勝利をえることができる。
この勝利こそ、戦死者すべてへの、最大の慰めとなる!。
国民よ立て!。
悲しみも、怒りに変えて!。
立てよ国民!。
カルト帝国は、諸君らの力を、欲しているのだ!。
ジークジオン! ジークジオン! ジークジオン! ジークジオン! ジークジオン! ジークジオン! 。
ハーゲンクロイツ万歳。
カギ十字軍万歳。
ネオコン、ネオリベ、ネオナチ万歳。
ファシストシオニスト万歳。
シオンの議定書万歳。
イエズス会万歳。
ビル&メリンダ財団万歳。
第三次世界大戦万歳。
偽りユダヤ(ニダヤ)万歳。
不正選挙&不正支持率万歳。
カルト帝国大本営万歳。
自民教万歳。
リアルカイジ(賭博黙示録)万歳。
テロノミクス万歳。
1%の真の支配者(飼い主)と、99%の奴隷(ゴイム、家畜)の人柱物語万歳。
再占領&八つ裂き計画(道州制)万歳。
放射能列島万歳。
外国人参政権万歳。
人権擁護法万歳。
秘密保護法(治安維持法)万歳。
TPP万歳。
大東亜共栄圏復活万歳。
満州国復活万歳(ネオマンュリア)。
新カルト帝国憲法万歳。
徴兵制復活万歳。
神風万歳。
原発奴隷&日本版強制収容所万歳。
カルト壺売大本営万歳。
インサイダー搾取万歳。
クラッシュプログラム万歳。
トンキン湾直下震度8&超巨大津波(リバイアサン)万歳。
エボラ(生物兵器)ワクチン(ナノテクノロジー式ICチップ)強制接種万歳。←←←による、ゴイムゾンビロボット家畜兵器化計画万歳。
(笑)
\(^O^)/
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:43:23.00 mAfHIFGI0
.
自民党に投票したヤツは今更ガタガタ言うなや
.
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:44:40.16 /56/uJ0sO
酒を飲むから貧乏になるのかと・・・
小鳥でも飼えばええのにな(´・ω・`)
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:45:49.49 ZtiNiob50
>>103
その軽自動車に劣る普通車があってだなw
被害軽減ブレーキ試験 満点32点中
32 点 スバル・レヴォーグ
32 点 レクサス・LS
32 点 日産・スカイライン
31.9点 スバル・フォレスター
31.9点 スバル・インプレッサXV
25.3点 ホンダ・オデッセィ
24.5点 日産・エクストレイル
20.7点 日産・ノート
19.6点 マツダ・アテンザ
18.9点 レクサス・NX
18.2点 トヨタ・カムリ
17.8点 マツダ・アクセラ
17.5点 レクサス・IS
14.9点 三菱・アウトランダーPHV
14.8点 トヨタ・ハリアー
10.7点 スズキ・ソリオバンデッド
8.9 点 ホンダ・フィット
8.9 点 スズキ・ハスラー
8.9 点 スズキ・ワゴンR
8.8 点 スズキ・スペーシア
8.0 点 ホンダ・N-BOX
8.0 点 ホンダ・N-WGN
8.0 点 ダイハツ・タントカスタム
7.8 点 ダイハツ・ミライース
7.4 点 ダイハツ・ムーブカスタム
6.7 点 ホンダ・ヴェゼル ←
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:46:21.93 sMoZzpzu0
中国人じゃないんだから、紛い物なんか飲まずに、普通にビールを飲めばいいじゃないの。
110:ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆EBBrlnqmuMXL @転載は禁止
14/10/30 20:46:51.35 +YuVob4XO
第3のビール、このジャンルは分類ではサントリーの銀麦や金麦も入ります。(大麦エキスから抽出したアルコール、別名は麦芽リキュール製法)
サントリーの第3のビールは、他のメーカーと違って大豆タンパクを使わないから意外と飲んでも気が付かない。
発泡酒と遜色ない味わいと、香り。
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:47:53.47 aQKaHdgQ0
酒税が高いならどぶろく作れば善いじゃない
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:48:48.23 byh8Venu0
安部の支持率も相当あやしいよな
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/10/30 20:51:13.50 PMegVdZ90
>>1
発泡酒・第3のビールだが、それ単独で消費される訳では無い。
肴やツマミ類と同時に消費されるのが一般的であろう。
増税により発泡酒・第3のビールの消費が減少すれば
肴やツマミ類の消費も減少することになる。
つまりダブルパンチで消費減、税収減となるのです!
こんな簡単な理屈も理解できない自民党議員の税調なんですね!
もう、やる前から失策と分かる。
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:51:56.53 a4/Rbjo00
高所得者が主に利用するワインやビール、高級車からの増税ではなく
低所得者が主に利用している発泡酒と軽自動車を増税するのが
安倍のやり方だからしょうがないよね
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:52:28.62 zJliHLY10
景気回復で高級ビールが売れています by NHK
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:53:13.66 YQFutHBR0
コレまでも汚職と増税と規制しかやってこなかった
自民になんの夢を見たんだか。
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:54:43.54 UYV+lU/h0
脱法酒
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:58:11.88 BUwbOhpR0
アホみたいに缶を空けるような世代じゃないから割とどうでもいい
むしろ本物は減税してくれるんだろ?
車も家にある1台をみんなで共有、乗る機会もあまりないしな
搾取なんて俺以外の人間がされていればいい
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:59:00.74 CxYBOICV0
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
(-・)八・-)ヽ
( __//∞ヽ,, ,) <顔がぼっきちんこっぽいSM大臣です
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:00:40.27 c0uaeg7/0
>>1
議員定数の大幅削減も公務員改革も一切せず、国民にだけ負担を押し付ける自民党。
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:03:12.56 srpU7Zpx0
避け飲まんし、軽自動車には乗らんし
いいんじゃね?
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:03:14.08 qVtN42hs0
それが自民だっつーの
自民に投票した奴等を恨め
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:04:11.29 g3rPZVtL0
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 貧乏人はSHINE!
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 弱者はSHINE!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i どんどん増税、どこまでも増税!
(i ″ ,ィ____.i i i // そのお金はオレたちのものになる
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 代わりは移民を連れてくればいい
|、 ヽ `ー'´ / だからお前たちはSHINE!
/\/ ヽ ` "ー-´/、
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:12:05.26 5yt1AC4H0
とりあえずパチンコ潰せ。
同○会のほうが日本人の為にある意味戦っている。
日本最後の任侠893の地が北九何だよなぁ・・・・
地元では人気者か?
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:13:42.40 oUdcqcsw0
金に汚い自民党
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:20:25.43 URUnNcR50
金持ちは死ね、貧乏人も死ね
ジャップw
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:21:49.19 OcxWaZnI0
ネットショップの獺祭のボッタクリ価格も、アベノミクスだよな。
3000円くらいの獺祭50が、2割3分の値段(10000円↑)で売ってるのはおかしい。
デパートの酒売り場は定価売りだから、入荷した時は行列だし、予約出来ないから偶然でしか買えない。
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:23:32.30 +37sn5Vo0
弱いものいじめが大好きなマッチョ主義だからね
精神も知性もひ弱だから虚勢を張るしかないんだろうけど
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:37:55.54 X4JaX75e0
ゲンダイの社員の月給じゃビール無理なんか、、、
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:53:00.48 NB8zmQLl0
軽自動車税は応益を考慮すると優遇され過ぎていた気がするし、増える負担もそれほど大きくないので仕方ないでしょう。
担税力に応じた負担をしてもらいにくい大型間接税(消費税)の方が駄目でしょう。
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:56:51.54 o2gaEKVP0
消費税を一律上げるのではなく物品税を復活させた方が現実的な気もするけどな
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:01:36.08 I8EA+as70
庶民(笑)
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:01:40.23 FdzG1PB50
安倍は能無しってことだ
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:11:31.56 9HVS7Q1P0
>1
安倍は「庶民」という言葉すら知らないであろう
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:16:22.81 9cAyuqQI0
車を買い替えようと思ってるんだが・・・どうしよう
営業で乗り回すから軽にしようと思ってたのだが
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:30:54.87 AsH3Hl/C0
ビールがお高いからビール風のビールじゃないビール味の飲み物とかいうまがいもの作って
安売りしてたのがそもそも不健全なんだけどな
最近はいろんな酒もあるし、無理に発泡酒飲まなくてもいい
ビール値下がりするならそれでいいよ。店でビールで飲むぶんには安くなるんだろ
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:37:10.49 kSmvdcD6O
頼むから安倍の種無しは氏んで欲しいわ
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:37:53.44 q5aC2NQG0
国民の国家への奉仕を搾取と呼ぶな
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:56:52.15 BhL4D2620
近所の軽1台と1300cc1台持ってる家は軽が重税になったら1300ccは買い換えずに
軽に買換えるんだとさ
軽2台体制で税金節約
アホノミクスの威力はすごいな
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:00:06.19 HvQABDwQO
経済がーいうとるやつらが一番経済の足引っ張りよるからな
どうもならんでしかし
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:01:46.63 +JxyoUg20
税法の隙を突いて不味い酒を作るイノベーションwww
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:03:23.86 VGo50GjQ0
経済政策が失敗してるから、貧しい人が大量に増えて安いものばかり売れてるわけで。
それを増税しようなんて、アホとしかいいようがない。
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:04:09.59 sVHK6DjvO
毎日は飲まないけどビール飲むから個人的には歓迎
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:09:35.63 nx6C+nc80
階層社会だなぁ…
下層階級は平然と搾取されるようになってきたな
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:11:14.48 wFYdTyJN0
>>76
先に自転車税作れよ
スポーツチャリは軽自動車なみに学生は減額でままちゃりも減額で
ババ・ジジチャリは単車なみで増税でよろしく
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:14:21.95 nx6C+nc80
いや>>144と言うか、金の有る無しが以前より生活の内容に大きな違いを生むようになったのか
どうしてこうなったんだ?何が変わったんだ?
同じ酒飲んでんだもんな
階層社会は間違いないけど具体的に差別があるわけじゃない
貧乏人が普通のものを買えなくなってきた
所得格差って奴がそういう形で表れただけなんだろうか
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:15:57.64 PlrSs/fz0
もう思考が増税しか浮かばないらしいね。
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:18:28.20 NZCP/tXM0
発泡酒も軽も理不尽な税優遇の産物であって
むしろこれまでが不自然だった
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:18:58.56 gw8oR/tH0
軽自動車や第3のビールなんて安倍は乗ったことも飲んだことも無いんだろうなあ。
さすがに見たことくらいはあるかな?
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:19:57.53 PlrSs/fz0
政治家は税金で買い物をし、庶民は税金を払うというふざけた社会
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:23:12.69 PlrSs/fz0
小学生でもできる政治なので
国会議員の給料を小学生のこずかいレベルに下げるべき。
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:23:59.29 lcHTIhY70
本当の庶民は
発泡酒→水道水を飲んで自分でクルクル回って酔いを楽しむ
軽自動車→移動は公共交通か徒歩
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:27:47.11 3WKXmrce0
税の回避の為に努力して開発したのに増税の一言で無に帰すからなー
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:28:38.69 wOmS01B40
田舎の親父が入院
母親が毎日片道20キロ軽自動車で病院通いしてる
交通の便が悪い上に母は足が悪いから車が無いと辛い
ほんと地方の必需品なんだよ軽自動車は
むしろ減税すべきだと思うくらい
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:28:45.47 N9NXVDwS0
アベSHINE!!
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:28:49.84 Tzikn9ou0
>>153
政治家は、産みの苦しみを知らないからね
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:29:55.12 KVwAnQp90
ビール類の税率統一は早くしておくれ。
発泡酒じゃなくてビール買ってるウチは助かるから。
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:31:54.81 Qutr3RjJ0
政策はクズ発想の負のスパイラルが止まらない負が負を呼ぶ負のスパイラル政策
ちょうの本人たちは税金で私用に使い無駄使い
足らなくなれば増税で国民生活を圧迫させて内需をぶっ壊して企業も衰退
ロクなことしてないのにいらなくね?(-_-;)
国民で政策を出して国民投票で決めた方が良くなるのは確実
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:34:18.99 PlrSs/fz0
何のための発泡酒かわかんないんだろうな、政治家どもは。
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:34:57.73 Tzikn9ou0
>>158
政治家を全員死刑にしたら、景気は良くなるんじゃね?
あと、公務員の給料を一律年収300万円にすれ
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:37:57.92 rkzyFAVAO
嗜好品である高級品から税金をかけていくのが普通の税徴収の常識。
下に掛けて上に掛けないとか政治家が自分の嗜好品を外す為にコロコロ変えてんのか?
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:39:56.00 m0kbWrxS0
パチもんを安い税率で優遇とか言うほうがおかしい
原材料費の安いパチものの方を高率で課税しろよ
まともな原料使った本物のビールを低税率にしろよ
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:40:01.36 YbabwZx40
安倍が責任をとってくれるんだろ
URLリンク(jishin.harikonotora.net)
URLリンク(jishin.harikonotora.net)
福一の責任もはよとれ
てか口だけで過去責任取った事もないよね
おまけにホラふき
詐欺死上等
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:46:56.12 PlrSs/fz0
成長戦略??? もう戦略が子供のままごとになってきたな。
中学生でも、もっとマシな意見を出すと思える。
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:52:51.33 FLoOM2Tl0
安倍はお坊ちゃまだから庶民の贅沢品を取り上げるのが生きがいなんだろう
此奴の思考回路ってどうなってんだ?
庶民、所謂低所得民は些細な贅沢さえ許さない。って考えの持ち主なのか
政治家のアクドイ詐欺行為は見逃すくせによ
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:55:21.24 PlrSs/fz0
安倍政権はもう末期症状だな。
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:55:27.19 pG6KRetqO
>>153>>156
酒税は製造法によらず、アルコール度数に比例した税金で良いかもしれない
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:13:05.09 fRkPWhdS0
下痢ぞーのやった事
①増税した金で公務員の給料アップ
②増税した金で年金で株を買い支えた損失の穴埋め
これだけ
個人レベルでこれに対抗するには
①できるだけ消費しない(サイテロ)
②542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:27:18.30 ID:u4XdkTI00
>>492
貯金しちゃうと銀行がそれを元に国債を買って、その金利を国民が
税金で払わされるからマイナスだよ、金が市場に回ってしまうし
お前ら、耐火金庫でタンス預金が最強だとまだ判らんのか?
文字通りの「死に金」になって国にとって一番のダメージなんだぞw
無差別テロなんかやらなくても預金者の4人に1人がタンス預金
に切り替えるだけで革命が起こるぞ
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:14:34.08 bexLwV3F0
その辺りは増税してくれて良いよ
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:18:56.86 T4cglyB/O
安倍の父親は自分が朝鮮人の血筋だと
周囲にカミングアウトしていたから正直な人間だったと思う。
安倍の祖父の岸信介も自分が統一協会を日本に招致したと認めていたから
まだ少しは正直な奴だったんだろうな。
やはり何事も正直さが大事。
正直に白状すればいい。
美味しいトンスルには美味しいと言えばいい。
美味しくないトンスルには美味しくないと言えばいい。
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:18:59.74 7xaghzGQ0
>>167
スピリタスさん死んでまう
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:21:15.94 k+t0JAjN0
酒もタバコ並に増税しろよ
缶ビール1本500円くらいが妥当
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:28:42.90 9KOkt0F90
今後やりそうな税制
死亡税 呼吸税 オナニー税 歩行税 貯蓄税
携帯電話使用税 ネット税
絶対にやらない税制
パチンコ税 カジノ税 所得税増税
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:30:53.25 d6HZj6XA0
酒やタバコのような麻薬に税金をかけるのは国家の常套手段
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:30:58.84 Zd2Zv7Oa0
>>1
そういう奴だから
安倍竹中新自由主義
金持ち優遇、公務員優遇、大企業優遇
竹中とともに退陣してもらいたいね
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:32:25.24 GjheRjAwO
負け組に用はないから、身ぐるみすべて置いて死ね。
そういう安倍と財務省のメッセージでしょ。
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:39:00.73 EabkgkIMO
酒は貧乏人が飲めなくなるくらいガンガンにかけてやればいい
犯罪も減っていいことづくめ
発泡酒も軽自動車もやり過ぎなんだよ、もうすでに優遇なんて必要なし
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:39:26.70 sahIg1rNO
>>173
便所税や日本国民税とかもやりかねんw
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:41:31.48 d6HZj6XA0
本当は生活必需品に課税をするのは良くない。
最底辺の貧困層に課税をすることになるからね。
消費税をやっている多くの国では食料品に課税してるが、問題がある。
嗜好品、ぜいたく品などに高税率をかけるべきなんだよ。
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:41:51.93 2x6xHNKcO
ありがとう♪
安倍下痢三は、鼻から下痢便を垂れ流してさっさとSHINE(・ω・)!
ついでにに、マヂ基地の大川大便野郎もウンコを撒き散らして、さっさとSHINEやぁo(^▽^)o!
これからの日本の為に、そして世界の為に!
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:43:19.71 Zd2Zv7Oa0
>>177
軽自動車なんて優遇でもなんでもない
普通自動車が異常に高すぎる
累進課税ぐらい知ってるんだろ?
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:43:41.86 LIoknZnn0
●輸入バターには約35%の従価税(関税)に加えて、農畜産業振興機構への
上納金(マークアップ)として806円/1kgがかけられている。
●この農畜産業振興機構とは言うまでもなく、農水省の関連団体で天下り機構です。
これが一般的な方法による輸入の場合。少量を個別に輸入する場合はもっとお高くて、
基本関税は35%と従量制の税1,159円/kg、これに加えて生産者に渡る
マークアップ806円/kgがかかる。
●上納金というのがミソで、農畜産業振興機構に納められて農水省の
官僚の天下りの人件費事務費に半分以上が使われています。
畜産農家に交付される奨励金はごく僅かになっています。
URLリンク(argusakita.wo...ress.com)
TBS、報道特集NEXT(2008/8/23 放送)「小麦取引で潤う天下り法人」。
URLリンク(www.tbs.co.jp...ir)
『~外国産小麦は農林水産省が一元的に輸入し、製粉会社に売り渡す仕組みになっている。
その際、農水省は製粉会社から「マークアップ」と呼ばれる上乗せ金
(小麦1トンあたり16,868円)を徴収している。~
高額のマークアップが使われる先は、国内生産者への補助金だ。~
しかし小麦の価格にはマークアップ以外に不透明な金がさらに上乗せされていた。
そしてそれは、農水省の天下り法人に流れていた。~
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:45:17.01 GszVbslk0
セレブ狩りが始まる
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:45:42.75 2vXlYbuu0
爆弾と銃が合っても、お前等は戦わない。
誰かが戦ってくれるのを待ってるだけ。
そしてそいつが勝ったら、そいつの利益を取ろうとするだけだ。
お前等は屑だ。
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:47:47.33 Pxu16jfV0
>>179
そりゃ日本の場合、口減らしのためにやってるんだし。
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:50:37.17 GszVbslk0
>>184
爆弾と銃がなくてもやってくれるよな
行けよほらほらほら
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:50:49.83 VE8kvfRTO
海外にぶり撒いた分かき集めないとな
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:51:10.59 Zd2Zv7Oa0
>>184
まぁ、移民が暴動を起こすだろ
スウェーデンみたいに
東京も外国人特区になるんだし
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:51:48.52 d6HZj6XA0
国家財政逼迫、安易な税の乱発、
典型的な末期国家の症状ですね。
中国だとこの辺で密輸団が民衆のヒーローになり革命が起きる
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:52:49.05 Zd2Zv7Oa0
今度は、携帯電話税とパソコン税だってさ
しまいに、暴動が起きるかもね
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:53:22.73 QdZMREfK0
第三の酒がたかくなるなら、いよいよ大五郎五リットルペットの出番か
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:54:07.63 S8WTTucKO
軽自動車も5000CCも一律の税金でいいと思う。
軽自動車が燃費いいわけでもないし。
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:55:12.80 umzTRAVP0
>>1
節税用偽ビールを作ることの、どこがイノベーションなんだ?
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:56:10.40 OC+b+Az50
ボトムから取ると言うのが、何か嫌みったらしいな。
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:57:15.60 NHPOoiTz0
ビールもどきの発泡酒と自動車もどきの軽自動車は大増税していいわ
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:59:22.76 Y75q8IWGO
酒はまったく飲まないし、軽ではなく普通車に乗ってるから痛くないわ。パチンコ税、スマホ税も実施してくれ。ガラケーの私の勝ち。
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:59:52.18 Zd2Zv7Oa0
ビールもどきじゃなく
リキュール類なんだけどな
大増税して、海外に50兆円バラ撒いて公務員の昇給か
日本人もバカだな
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:59:55.26 Leb24UYH0
増税ミクス
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:01:32.94 umzTRAVP0
なんで酒みたいなキチガイ水が、ジュースと同じ値段で買えるのかしら。
もっともっと増税してほしい
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:03:25.28 CJlPigl3O
スマホ税、パチンコ税、宗教法人税、デブ税
もよろしく頼む安倍ちゃん
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:28:58.11 JlYtPZzc0
増税は公務員の給料上げるため!
公務員は悪! 許せない!!
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:34:16.46 +Vx2KsFo0
今日の国会でも、増税は、税の増収が目的とか安倍が言ってたけど、
増税して歳入が増えなかったら、どうすんだ?
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:34:18.88 GeBlyyqMO
国会議員はいいよな
税金パクり放題で
見つかったら秘書がー秘書がーを連呼すりゃあいいんだから
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:37:15.29 hh0T8yk70
>>7
民主党が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレも派遣で生活苦しいけど、中国人の奴隷になるのはまっぴらごめんだ。
悪いけど、次の選挙も自民に投票するよ。
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:51:29.78 23pUadoZ0
タバコの課税するなんで非道がまかり通っていいわけが無い
あんな常用性薬物依存中毒者を産む麻薬に税をかけ一般流通に大手を振って下ろすなぞ言語道断
人倫のもとる振る舞いである
早よ麻薬認定し流通から撤去せしめ一般人の手の届かぬ物として、なお喫煙するものは公俗反抗の徒として豚箱にぶち込むべきである
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:52:49.98 AufBYnFN0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
スレリンク(atom板:97番)
.
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:55:10.62 TWQp06xi0
自動二輪も増税したよな?
普通車だけ優遇とは、トヨタからの献金が凄かったのか?
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:56:50.41 Eve8LJWR0
安倍晋三&山口組
URLリンク(i.imgur.com)
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:01:04.94 +4PCMRbVO
もう付いていけないわ
感覚がズレすぎてて
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:04:05.15 Pxu16jfV0
>>209
ガラパゴスなものを作るなってことだろ。
軽自動車や第三みたいな、日本人にしか売りようがないものを作るのは、リソースの無駄遣い。
日本人だけを相手にしてたら、商機を100倍損してる(100分の1しか得られない)ってこと。
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:06:02.80 paa/Yh2k0
X=庶民
◎=仲間以外
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:07:04.60 w1lui5Y90
>>208
皆さん笑顔ですね
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:13:38.80 XpFe5mq70
パチンコへの課税は見送り
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:15:15.85 Pxu16jfV0
>>213
言っておくけど、自民党は一貫して親韓だよ。反共つながりで。
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:17:37.52 zcOUO/VBO
ブス税
俺んちも払うから
お前んちは10倍払え
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:20:29.85 1OA9XOcIO
国の負債1000兆円つくって、増税地獄にしたクズ政党自民!
(ただし法人税は減税)
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:21:28.22 YV8e10Vb0
タバコも酒もパチンコもガンガン税金を掛けてもらってOKよ
俺はどれもやらないから
え? エロ本? エロDVD? そ、それは増税はんたーい!
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:23:35.12 p5RoMo1XO
消費税さえ上げなければあまり文句はない
消費税が全てを台無しにしている
消費税のせいで税収を増やしたいのか利権を増やしたいのか分からなくなってる
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 02:27:17.17 Pxu16jfV0
>>218
貿易赤字を減らすためだよ。
消費を減らすってことは、外貨の垂れ流しも減るってことだから。
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 03:17:07.88 GcR6yrIH0
軽にLED照明のドレスアップしてる奴ってなんなの
恥ずかしくないの?
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 03:31:59.61 LSwtp9b8O
精巧な偽物を作る技術開発をイノベーションとか笑わせるな。
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 03:38:05.08 Pxu16jfV0
>>221
偽物を作ろうが、それで外貨が稼げればそれでいいんだよ。
本物作っても海外で売れなきゃ同罪。
ちなみに脱法とかという言葉遊びは要らない。
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 03:43:36.34 Zs1gT8DOO
まぁ、デフレをどうにかしたいんだろな
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 03:48:03.44 QFmqAuNW0
軽も普通車も 排気量1000ccあたり一万円でいいんじゃねーか?
なんでもかんでも ボリすぎだろ
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:12:50.06 fajuuhAl0
まじでこいつ国民が収める税金をパチンコ玉だと考えてるだろ
今は国民どもがブーたれとるけど
アベノミクソが確変入ったらナンボでも取り返せると本気で思っているんじゃね?
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:22:29.12 d7SHF8Q70
>>204
アメリカのハリケーンで、共和党に投票した貧困層の黒人がたくさん亡くなったってのを思い出した。
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:30:04.18 NQa98Xur0
暗殺でもされてみればいいのにwww
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:32:01.50 u/nU5wZ70
ビール会社から袖の下を貰って脱法酒を養護するマスゴミ
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:32:29.11 uVCrEvXF0
日本人ってほんとクズぞろいだわ
おまえら生きてる意味ねーだろ
シネヨおまえら
大嫌いだわ
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:34:53.01 aE9BrzRY0
もう勝手にして
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:35:38.07 vhQFypW60
こういうことになるんだよ
嫌タバコ連中が騒いで、タバコの値段を大幅に引き上げられて、
今度は、平等に、タバコは吸うがノンアルコールの連中が騒げば、
酒税があがる。
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:35:41.86 SrA0rDP80
☓ アベノミクス
○ アベコベクス
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:36:54.75 bEafP4jT0
安倍のみクスッ
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:38:25.61 u/nU5wZ70
酒飲みが莫大な医療費を国家に負担させているのに
そのしわ寄せを国民全員で税で支えているんだよ。そのうけ
脱税酒で税金をチョロまかして他の国民に負担だけ追わせている現状
を変えるために安倍さんは改革するんだ。
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:39:38.12 u/nU5wZ70
庶民から摂取 ☓
アル中から摂取 ○
医療費を増やしているアル中から集中して税をとるので
他の国民の負担が軽くなる。
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:42:26.63 LlUyXw6w0
そのうち呼吸税、徒歩税、生きてる税、もう思い付く全てに
税金掛けまくって庶民から絞り上げ貯金すら出来なくして
明日食べれる程度の賃金だけ渡し、絞り上げた税金は移民や経団連
そして公務員や政治家が山分け!これぞ自民一党独裁政治!
庶民はゴミ屑クルクルバカボン奴隷民!まぁ近い将来移民受け入れ
で日本人の間引きあるよ。つまり大量虐殺あるぜ!
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:43:56.54 z6dv0IvV0
どれも不当に税制で優遇されていた商品じゃん。
むしろ今まで搾取していた方だろう。
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:47:00.79 D9EY2QM70
ビールを飲めない税制に対して怒れ
第3のビールなどいらん
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:49:45.03 r7h8s6BpO
軽自動車ユーザーの負担を大きくすると
買い替えの間が長くなって消費が冷え込むだけ
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:50:09.76 BLEtNTp0O
キチガイあほ政権
あほ日本人だらけ(笑)
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:50:37.11 u/nU5wZ70
税金逃れでやってるようなことを正当化したり美化したり
するのはシナチョンと同じで、マスゴミが多額の広告費でさも良いことみたいに
宣伝したから悪いことじゃないというモラルハザードが起こっている。
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:51:18.89 TyIE2PW0O
たぶん、国内のアルコール類の消費が減って
海外への輸出を増やしたいけど
日本みたいや麦芽の量によっての税制とか無いから
ビール会社としても本当は止めたいんじゃないのかな。
新たに開発しなくても済むし。
軽自動車も海外で販売してる800ccのものに統一できれば
国内向けの部品も要らなくなり、海外で生産した車を国内で販売できる。
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:51:26.95 NfVzu9orO
>>1民主党政権が増税決めたのは忘れない
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:52:43.70 LlUyXw6w0
日本人が余りにもバカすぎるからな!
世界で最も大バカ民族日本人!
クルクルパーは治らんから仕方ないよ。
こんだけの政治家が不祥事起こそうが関心無し
そして次の選挙で不祥事議員が立候補しても
当選させちゃうバカ地元民。でまた税金パクって贅沢三昧!
足りなくなったら増税して庶民から搾取。政治家にとって
国民がバカでクルクルパーだとやり易いから堪らんよな。
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:53:35.55 u/nU5wZ70
普通の業界はこんな悪どいことは自主規制でお互いにやめるのだが
酒屋はヤクザな業界なのでどんどんグレーゾーンにのめり込む、
パチ屋やサラ金と同じで自浄能力がない、国に規制してもらうしか改革できない。
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:54:41.33 5cptmnXj0
そのうち外国人は非課税とか言い出すぞ。
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 04:58:18.74 JpgYbRHU0
日本は数年で全てを失い、いつしか世界中から忘れ去られる
そして、歴史の教科書でしか日本の名前は聞かなく成るだろう
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:04:28.28 FOJTyzkDO
アベコベノミクソ
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:06:34.30 31xZd7ph0
ゲンダイだと、反対が真と、まずは思うな。
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:08:18.95 vZP96NwN0
貧乏人は氏ねかよ
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:11:51.96 AMUBOd5u0
そもそも発泡酒も軽自動車も税金の抜け道だったことが原因だろ
「詐欺師が抜け穴から抜けて行く不平等を是認しろ」っていうのがゲンダイの主張かw
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:11:59.93 kinn8gd20
>>200
ハゲ税もいれろ!
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:30:05.71 LSwtp9b8O
>>222
発泡酒も軽自動車も輸出出来ないシロモノじゃん。
ん、そのための増税という側面もあるのか?
メーカーは海外で売れるビールと普通車の開発に力を注げって事かもね。
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:31:38.02 XQK3s1K/0
ネトウヨ税を導入すればいい
もちろん国家のためになるからネトウヨは金払うよな?
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:32:49.19 jm0CHHGy0
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:36:05.52 WQFsWCOA0
>>1
なんかさ、年収1000万越えのマスゴミ関係者が、「庶民」なんて言葉使ってて恥ずかしくないか?
白々しいよなw
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:37:03.93 /U18J/jO0
軽自動車増税なんて出来る訳無い!地方住んでる土民が反対するからw
トヨタかどっかの軽持ってないメーカーの太鼓持ちだろw
そもそも軽の軽減税率なんて割高な車両価格で吹っ飛ぶからメリット無いよ
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:39:36.34 9f2RPwh00
選挙に行かなかったやつ、自民に投票したやつが文句言ってんじゃねーよ
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 05:40:45.55 Pxu16jfV0
>>257
いまどき土人の票なんか期待してないだろ。
都内だけで18人も取れるんだからな。
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 06:17:13.18 SU/shIzt0
>>220
そんな事考える奴いるんだ(´・ω・`)
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 06:19:45.20 o9RPAbGF0
わずか数十円の違いで、ビールに手が出せないってのは大げさな。
俺も発泡酒が多いけど、たまにはヱビスやプレミアモルツ飲んでるよ。
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 06:20:09.51 El9XrUnq0
こういう増税って企業や開発者のモチベーションを下げるよ
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 06:21:55.88 SQwyuByL0
>>1
>ホップを使わずに、ここまでビールに近い味をつくり出したのです。
それを世間では、「まがい物」と呼ぶのだ。
まがい物をありがたがる風潮を良しとするとは・・・・・頭の中が腐っているんだろうな。
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 06:24:31.73 mk7b/6MA0
>>257
もう決まってるわ
バカだろ
バイク値上げ済み
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 06:37:47.99 yLh3Ywa90
安倍擁護の書き込みとんと見なくなったな。
外交、安保関係なら歴代中一番頑張ってるが、経済は民主党政権よりも極悪だもんなあ。
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 06:39:52.54 E1OskjrcO
苛政は虎よりも…だろ
いつの時代でも、そんなもんよ
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 06:47:09.03 XQK3s1K/0
>>265
昔のニュー速+とか安倍マンセーばっかだったのにな
ネトサポは最近仕事サボりすぎだろ仕事しろ
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 06:52:56.92 Z2CLcUtB0
>>267
で、正義の馬鹿民主支持がバンと上がったよなwwww
本題。発泡酒と第3のビールの税いじりはいい加減にしとけ。
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 07:31:23.32 +VS0Cbra0
やっと俺の軽8ナンバーのメリットが享受できそうだな
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 07:31:57.20 4W9cG4q90
>>207
普通車の税金は元々クソ高いし冷遇されてるだろw
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 07:32:55.88 ndoEhdkQ0
ビールばかり飲んでたのでしばらく遠ざかってたんだが
ウイスキーってびっりするほど値段下がってたんだな。
学生の頃飲んでたバーボンが4分の1ぐらいの値段になってた。
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 07:34:22.65 cn1wyBOa0
>>7
結局韓国や中国と同じで、国内の貧困層の富裕層への怒りを回避するために中国や韓国に怒りを向けさせる手法を取っているんだよね
それにまんまと乗せられているのがネトウヨ
国内の不満は海外に向かわせる。相応意味では安倍総理は実にうまいことやってる
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 07:46:07.09 kVLOyJt00
>>35
庶民 「貧乏が憎い」
安倍 「貧乏人が憎い」
.
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 07:56:29.27 3ct6oCJv0
ビールが買えないってどんだけ金ないんだよ。
毎日買うもんでもあるまいし、飲んだとしたって週に一度くらいだろ。
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 07:59:07.68 Zd2Zv7Oa0
自民ネトサポ、安倍支持者は朝から大変だな
矛先を向けるところが違う