あぼーんat NEWSPLUS
あぼーん - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:41:44.91 44E/XrpB0
安直

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:42:54.95 tUUqrZ+j0
あいしてま~~~す

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:43:08.07 7pDMPqJD0
セシウムさん

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:43:30.87 356RI0cb0
お前らの嫌いなマスコミだが、やってることはお前らの大好きな同人系。
お前らの反応が気になる

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:44:03.21 RQINL0CtO
ワンピースなんてくだらないもの
夢中になっていいのは小学生まで

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:44:51.91 WpMFJyyo0
怪しいお金

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:45:35.16 r79y0XnD0
日テレきた

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:45:48.99 TghFJ4Mh0
さすが東海テレビ
社員教育が行き届いている

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:45:54.44 AYDlzX2N0
シール貼っただけかよ
作る奴も買う奴もアホ

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:46:31.83 RiNWb0l20
>>10
買ったやつは警察なんじゃね?

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:46:43.63 JMi5MAyU0
こんなものが売れるとは訳が分からんな

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:47:14.36 /oNN64kC0
Ballad For Small Lovely Flower
URLリンク(www.youtube.com)
Riot in Istanbul (MIX TEST VER 2)
URLリンク(www.youtube.com)
Space Gypsy in Battlefield (Material Sketch 5)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)
URLリンク(tony666910.blogspot.jp)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
((●≧艸≦)プププッ ( ´∀`)ケラケラ
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(ozzy6669100.blogspot.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
((●≧艸≦)プププッ ( ´∀`)ケラケラ

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:47:26.84 jv6u+lcQ0
怪しいお札に俺はなる!

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:47:29.71 G53oHgdo0
意味がわからないんだがこれは偽札になるんかい?それとも1ドル札としては価値が無いものかい?

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:47:31.30 1SZxiZFt0
>>5
同人は決してこんなくだらないマネなどしない。
やるときは本物の札に似ないように一からデザインするし。

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:47:36.25 Ja318qAM0
URLリンク(mirumomoclub.blog.fc2.com)

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:47:51.48 JMi5MAyU0
怪しいお札ワンピースさん

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:47:53.38 tTlc4I+Y0
>「ワンピース」の画像を複製したシールを貼った1ドル札4枚を岡山県内の男性らに
>1枚1500円から1600円で販売した

買ったヤツのほうがヘン。買わされたのかな。

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:48:10.70 ARCdlkmY0
著作権法違反で逮捕なの?紙幣偽造ならもっと量刑重いのに

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:48:14.68 H+dINgft0
安定の糞フジ

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:48:33.24 Qn6RkEn5O
海賊王ならぬ、海賊版

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:48:37.64 ZaZS09nB0
1ドル1500円か
円安もいつのまにかこんなに進んでたんだな

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:48:49.14 t72N+U/70
東海テレビってあやしいお米で有名なあの東海テレビか

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:49:23.82 jHzwmEV60
>>18

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:49:31.53 07x3MAa90
権利を持っている集英社がシールを貼ったドル札を販売するなら問題ないっていうことでいいのかな?

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:49:37.18 yevLZHH20
なんでこんなもん買うんだ?
イミフ過ぎる

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:50:21.54 5bDqLgvc0
日本国内では外国の貨幣紙幣は変造・損壊しても罪に問われないから
著作権法違反で逮捕なんです

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:51:03.19 bpBCE6Rg0
公共放送NHKは、みなさまの受信料でタバコや酒の宣伝をしております。


現NHK経営委員 本田勝彦=JT(日本たばこ産業)顧問

元NHK会長 福地茂雄=アサヒビール会長(ニッカウィスキーは子会社)

福地茂雄の発言
「NHKを見ていようが見ていまいが、そういったことは関係ない。
NHKの放送を受信できる設備を持っている人については当然、法律上の契約義務がある」

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:51:03.98 e/JebkcB0
>>18
wwwww

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:51:13.27 bnZA5r620
赤瀬川原平は死んじゃったな

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:51:16.01 AJrm3lLl0
>>16
おまえ何か勘違いしてないか?

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:52:43.08 0FVQJVpOO
海賊版にコレはなる!?

34:あぼーん
あぼーん
あぼーん

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:53:00.63 qf+WRu+s0
まあ東海テレビだからな。あいつらのレベルは相当低いし。あの局独自の番組は本当にひどいしな。

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:53:05.64 VqZilyaT0
まさしくウジテレビw

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:56:10.60 N0rMrtZOO
>著作権法違反の疑いで岡山県警に逮捕されました。

え?逮捕容疑そこなの?
紙幣の変造の罪じゃないの?

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:56:26.35 BLhqyy9w0
>>20
本物だぞこの一ドル札は

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:57:05.21 zMtGkW1U0
ベリーって通貨作ってフジテレビだけで使えるようにすればよかったね

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:57:05.96 pXO1A+q90
惜しい、硬貨だったら「海賊玉に俺はなるってばよ!」で済んだのに

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:58:33.52 BhdH3bv00
>>37

日本の紙幣の偽造・変造 → 通貨偽造罪(通貨変造罪)

外国紙幣の偽造・変造  → 通貨偽造罪(通貨変造罪)の対象とならない。
              そこで、
              また、本人所有の外国紙幣なので器物損壊罪の可能性もない。
              だから、著作権法違反なんだろうね

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:58:33.65 tul8MFR00
>>15
アメリカは我々の常識とは違う世界だからな

1ドル札の未裁断シートが普通に売られてる
(プレゼントの包装紙、額装して飾り物と用途はいろいろ)
URLリンク(koshinshop.com)

そして、当然本物の紙幣なので1枚ごとに裁断して使うこともできる
ただし正確にカットするのは無理なので「本物だけどサイズが違う偽物っぽい紙幣」が出来ちゃうw

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:58:40.64 BLhqyy9w0
>>37
シールを張った程度じゃ変造に当たらないって見解が出てること知らないの?

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 18:59:26.00 SYUuyfqb0
また東海テレビかwww

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:00:57.54 /PZap/uE0
外国通貨の偽造模造は積み荷なるからだめだぞ。

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:02:31.50 0Zoq6bli0
>URLリンク(news.tbs.co.jp)

やべぇ、チョット欲しいw

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:03:39.79 CakSCBZn0
日本の法律では外国通貨の加工・変造は認められている
日本円じゃなければ本物のジンバブエドルでトイレットペーパーを作っても何も問題ない

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:03:59.66 nKr6Te4J0
ミッキーマウスのドル札てのがあるからね。真似しましたか?
これはアメリカ様公認で特定業者が加工というものです。
当然著作権はクリアしてる。

49:(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載は禁止 ©2ch.net
14/10/30 19:04:09.87 nIDCtxCU0
高知では、坂本龍馬の5万円札や100万円札を売っているそうな・・・

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:05:13.36 UNt8qcVc0
>>16
ここまで単純なコピーは(ほぼ非難の的になるリスクしかないから)やらんだろうが他人様が生み出し育てたキャラや世界を使って自分の作品(商材)として売ってるという点に違いはないし
「決してしない(キリッ)」と力強く断言できるほど志高い奴ばかりが集まってる業界でもないことは間違いないと思うがな
まあオリジナル専門でやってる奴なら声高に主張してもいいけど

51:ドクターEX@転載は禁止
14/10/30 19:05:14.57 EJGfLeOy0
バカだな、販売するのに本物使うやつがいるかよ。

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:06:57.86 MEm1qlpV0
これワンピースだけじゃなくてアナ雪とか芸能人とかいろいろ販売してたらしいよ
ワンピース云々って言ってるけど実際はディズニーにチクられたんじゃないかな

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:08:11.49 BLhqyy9w0
>>50
ぶっちゃけ同人のグッズ屋は金儲け目的だろ
そういう奴が酷い目に遭おうがどうでもいいな

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:08:13.58 AjO0vfRK0
仮に外国で、本物の諭吉さんをアニメキャラに加工してある物が売ってたとして
日本に持ち込んだら、なんちゃら紙幣加工の罪に問われるん?

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:08:49.14 gVPDuayI0
日テレの報道によると東海テレビの子会社(東海テレビプロダクション)の社員と言う事
だけではなく、CGスーパーの制作を担当していた社員だったという事。
セシウムさんから何も進歩してねーじゃねーかwww

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:09:41.74 MEm1qlpV0
>>54
紙幣は燃やそうが落書きしようがなにしようがOK ってトリビアの泉で実際やってたじゃん
ただし使えなくなって泣くのは自己責任

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:09:44.77 0PPSi8j70
フジテレビはクズの集まりだから犯罪者が出ても何ら不思議じゃないなw

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:12:23.80 42bIwKj4O
東海テレビはいろいろありすぎて忙しいですねw

そんな自分も東海地方住み

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:14:45.99 N0rMrtZOO
>>43
だったら、シール売った方が儲かる気がする。
儲からないか。

60:あぼーん
あぼーん
あぼーん

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:16:08.64 +Vzn6JV00
基本犯罪者の集まりだからな

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:19:30.59 rOrQimn00
>>15
千円札にワンピース不正使用シールをつけて
1500円で売る
日本通貨だと漏れなく通貨偽造が付いてくるが

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:20:27.89 CF9NzWmF0
ベリーの紙幣じゃないとか手抜きだろ。

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:24:08.59 qDDUamfz0
45にもなって何やってんのw

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:24:24.09 MEm1qlpV0
つーか これ詐欺臭い

URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)
アメリカ造幣局が発行した1ドル紙幣。
肖像画の下には名前が入っています。
(名前入っているのがアメリカ政府公認業者より輸入の正規品です!)

そりゃアメリカ造幣局が発行した1ドル紙幣ってのは事実だろうが…
なんかアニメキャラの切手みたいな公式のキャラクターグッズみたいな説明になってる
まさかこれがシールによる偽造紙幣だとは思わないだろ
これがありなら適当な切手の上にプリントアウトした貴重な切手のシールを貼り付けて
高値で売ることもありになる
詐欺だと立件が面倒だから著作権法違反で立件したんじゃないかと思うよ

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:25:42.19 QEEiiIqX0
同人は規制してどうぞ

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:26:11.81 jLXqoOqe0
日本の紙幣じゃないからな

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:27:41.10 S0NU2aGe0
>>10
こんなモノを金を出してまで欲しがるって何なんだろうね?
公式グッズとかならまだしも、勝手に作ったバチモンなのに。

欲しがるヤツが居るから作って売るヤツがでてくるのか、作って売るヤツが居るから、金を出してまで欲しがるヤツが出てくるのか?
前者かな。
ロリ関係とかブルセラとか援交とかJK絡みのビジネスとかも同様だよね。

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:30:15.59 S0NU2aGe0
>>15
海外の紙幣だから日本の通貨偽造では捕まえられんから、著作権法で摘発したのだろうな。
買った方ももっぱら使う目的ではなく、コレクション目的だろうし。

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:31:49.09 yQAvubRp0
えぐい昼ドラ作ってればよし

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:32:32.88 8YeJwmUU0
自分ところが放送してるアニメの著作権を局員が侵害するって

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:33:14.10 3PvCd9e90
作るのもバカだけど
買うのもバカだな

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:33:28.40 S0NU2aGe0
>>38
本物だけど無関係のシールを貼ることで変造になるけど、海外の紙幣だから国内法規ではアウトにはならない。
だから、日本の紙幣に同様のシールを貼れば紙幣の変造でアウトになるし、そのシールが著作権法的に違反なら著作権法でもアウトになる。

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:34:58.36 fuMu3ged0
URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

こっちでも荒稼ぎしてたのかよ

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:35:23.80 Egrp1Htl0
怪しいお金

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:35:42.43 WxOGKqzU0
コミケで売れば逮捕はなかったのに。
1枚も売れない気がするけど

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:37:35.97 z12wAmMj0
外国通貨なら弄っても問題ないのか

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:39:43.96 h+6Xsa1V0
あやしいお札セシウムさんw

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:41:40.08 fj9trj3j0
著作権は親告罪だからなんか逮捕までに色々とありそうだ

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:41:44.46 fuMu3ged0
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:50:29.32 Cw084cX/0
著作権法とかじゃなくだな

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:51:31.96 JpX+B7l80
公式グッズなん?

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:52:19.21 fuMu3ged0
著作権法違反だけならこれはセーフになってしまうのかね?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:53:04.65 eY3wEe5K0
こんなん買う奴いるのかよ

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:55:57.12 hS7hIQr00
>著作権法違反

そりゃそうだろう。
TV局に関わっている人は、こういうの敏感じゃないのか?

まぁ安定の蛆TVだからこその このクオリティなんだろうけど。

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 19:58:01.99 9Tn4kfXp0
マスゴミ社員の犯罪率は半端無いのに報道しないよね

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:00:42.35 Y+d9mrR50
クオリティ高えなと思ったら本物の1ドル紙幣にシール貼っただけかよ

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:04:23.72 PwmjCMMt0
ワンピースでなくディズニーに手を出したからだろ

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:06:10.66 Hv1RmF6m0
>>87
俺もそう思ったw

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:11:27.59 nElHrAQb0
>>85
フジテレビじゃなくて、系列のトンへテレビだけどな。
あやしいお米セシウムさんとか言って、スポンサーのJAを激怒させた。

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:16:26.48 Rs1CzDugO
著作権の何に触れたかというと不当転売による受益

重箱の隅すぎてワロエナイ()

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:16:35.78 chjupifc0
怪しいお札

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:18:24.20 PwmjCMMt0
提供してもらった米をセシウム怪しいと蔑む
今どきブラックアウトの放送事故
紙幣棄損

悪いネタしか知らん東海テレビ

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:20:57.27 atXs5dOI0
>>42
これはやっぱ32ドルとかで売買あれるもんなの?

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:21:51.87 7WGpbo3A0
ウジなら「韓国するな」といっても無理か。

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:23:09.22 Xcx1SLH20
ドル刷ったのかよwワロチ

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:24:29.40 RCOqYAJP0
オネダラーってなんだよ

98:ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止
14/10/30 20:24:49.08 wzAplCI40
てさぐれ!だったら誰も覚えてないので捕まらなかったのにな

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:25:31.52 8G+UoGiO0
ミッキーの肖像画のディズニーダラーなら持ってるわ

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:25:35.66 5SS0cxyG0
>>23
評価されるべき

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:26:05.36 +Aud32sW0
こんなのが売れるってのがすごいな

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:26:24.15 vbA3jyoZ0
なめんなよ名古屋じゃ1チャンネルだぜ。

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:27:00.12 ztzNWujs0
ベリーじゃないのか

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:30:45.78 aZyfrEXJ0
外国の紙幣なんだから無罪だろ。
これがダメならマジックの種もあかんことに。

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:31:22.88 S0NU2aGe0
>>83
肖像画の著作権が大丈夫なら逮捕にはならないね。

他にも↓なんてのもある。
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
こちらは自分の写真に出来るとある。

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:33:21.13 S0NU2aGe0
>>104
マジック用品も海外のならセーフだけど、国内の貨幣や紙幣ならアウトになるね。たしか逮捕されたヤツが居たはず。

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 20:34:28.52 PwmjCMMt0
セシウムさん騒動を呼んだら凄いことだったな
13年続いた番組が全スポンサーが降りて突然終わる

108:あぼーん
あぼーん
あぼーん

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:13:26.54 zYpayAkz0
>>24
そういう仮のテロップ作ってた関連会社社員のオッさんを
慌てて静止しようとしてた東海テレビ正社員タイムキーパー女性

会社側の記者会見でのこういう説明半笑いで見たの思い出すわw
ゴロツキばっかし雇ってんのか関連会社って(ーー;)

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:18:12.91 D2aibygP0
>>1
これシール自体が正規品で、金を払って購入したものだったとしたら何の問題もなくね?

むしろ何がまずいのかわからない

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:24:10.40 S0NU2aGe0
>>108
ブログ
URLリンク(mirumomoclub.blog.fc2.com)

モバオク
URLリンク(www.mbok.jp)

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:24:42.46 BACo9S/a0
>>110
シールが無断複製だからダメなんだろ

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:28:38.51 S0NU2aGe0
>>110
市販の正規品ならね、無問題。
ってか、市販で売ってるシールならば、落札者もわざわざ加工品をネットで買わずに自作するだろうから売れないわな。

アニメ「ワンピース」の画像を複製したシール

とあるから正規品ではない、複製品。バチモン。

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:29:57.19 8n/ePcum0
通貨偽造にはならんのか?
刑事告発したフジテレビもまさか自分とこの系列社員が
犯人とは夢にも思わんかったろう。

この程度で著作権法で逮捕は厳しすぎだろ。
同人誌でみんな著作権法違反しまくってるじゃん?
こんなことがあるとポケモンやディズニーみたいに、
ワンピースの同人誌がご法度になるんじゃないの?

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:36:25.85 kS92vWAE0
>>18

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:37:02.34 /PZap/uE0
外国通貨を偽造すれば罪になる。特に行使すれば詐欺罪も付く。

真正の外国通貨を破壊するのは良いが、改竄してそれが海外に流れて
発行国に戻って出回っていたら、インターポール経由でFBIが捜査に
やってきても変ではない。

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:39:23.67 S0NU2aGe0
>>114
日本の紙幣や貨幣じゃないから、日本の通貨偽造罪にはならん。

逆にフジの系列局の関連会社員だったから厳しくしたのかもな。

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:40:45.96 RsxKW/pU0
>>1
こんなもので商売で出来ると思いついて、実際売れてるのがすごいわw
その才能ほかに活かせよ・・・

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:48:42.02 4sIQeS8r0
劇場版NARUTO-ナルト-総合38【THE LAST】
スレリンク(animovie板)

ヒナタがヒロイン確定しますた

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:49:57.36 RZiFtYdk0
これ、本国のアメリカに通報した方がいいんでは?
ドルは偽造が多いとはいえ、実際に偽造する輩には
それ相応の厳重な罰則があったような・・・。

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:53:50.47 sPN2WzXk0
こういうのって個人オークションでも著作権法に触れるんだ、知らなんだ・・・

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:59:02.72 kUCxeNjS0
何に使うのコレ・・・
街で配ってJKナンパすんの?

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 21:59:38.30 rGfaAhiuO
>>104
そりゃ罪状が通貨破損じゃないから。
でも著作権でこれがダメなら再販売禁止のアニメキャラ生地で作った
幼稚園バッグ売ってるお母さん全員アウトなような。

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:01:24.61 BACo9S/a0
>>120
ドル札は本物だから偽造ではないよ
本物のドル札に、無断複製したワンピースのシールを貼ったの

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:04:09.94 cl3u7rn30
画像を複製したシールじゃなくて、公式のシールだったら逮捕されなかったんだよな。

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:05:32.44 n3zyKCfb0
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:08:42.90 VJiibUrSO
倒壊テレビ

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:13:30.32 MEm1qlpV0
100万ドル紙幣を出品してるやつがいる…
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:14:16.92 7Y15Xn7y0
>>123
著作権はTPPまでは親告罪な
いまでもディズニーとか作ってたら訴えられるだろ

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:17:17.75 MEm1qlpV0
>>125
それでもどうかなー 100円くらいのジバニャンの人形買ってきて
ケーキの上にのせて4000円くらいで妖怪ケーキとして売ったら
逮捕されるような気がする…

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:23:43.73 YogrllTL0
>>41
無知乙wwww
外国の通貨であっても偽造すれば通貨偽造の罪になる。
本件の場合はドル札は本物だから偽造ではないというだけ。

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:25:34.39 kT8d9WMt0
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」
URLリンク(www.accessjournal.jp)

4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(www.accessjournal.jp)
URLリンク(www.accessjournal.jp)

 東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、医師が死因を決定する検案を行う)で、
医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。

以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。
その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。

 警察庁は1体に3000円払うといっているのに、今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、
今後、もらう予定もないと証言したからだ。
もっとも、裏ガネ作りの伝統、体質を思えば、関係者には失礼ながら、死者・行方不明者が3万名を超えると見られる
今回の大震災の遺体検案は、その規模の大きさ(3万体だと9000万円)、また謝礼受け取りを辞退する医師も多いだろうから、
まさに裏ガネ作りの格好のネタといってもいいことは容易に想像される。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。

それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。

問題の警察庁の抗議文
URLリンク(www.npa.go.jp)

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 22:59:28.30 Qqyqlxqp0
ワンピースの商品なんてその辺にいくらでも売ってるのに複製のシール貼っただけのもんを1600円で買うって
どんだけ情弱なんだよ

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:13:27.35 S0NU2aGe0
>>130
買うヤツ居ないと思うよ、だって普通のケーキ買って更に格安のマスコット人形も買って自分で載せれば良いんだから。

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:15:52.31 S0NU2aGe0
>>133
その複製シールをドル紙幣の肖像部分の大きさに合わせる調整がポイントだろうね。

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/30 23:53:02.38 K0/y9DpR0
昔からある、ハリウッドスターや有名人の定番グッズじゃんw
歌手の一枚持ってた気がする

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:11:36.49 aPTXH/Za0
アニメは東京利権だ
素直にコミケで売っていればお咎め無かったのにな

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:13:06.17 o087W0t10
また東海テレビかwwwww
セシウム事件以降ボロボロ出てくるな

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:14:34.45 FhS7Eajb0
セシウム米の東海テレビ?

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:15:29.34 FWaacy3A0
自作したから問題で
ワンピースのシールを購入して
1ドル紙幣に張り付ければ
全く問題ない訳だよね

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:18:56.17 7SF9CymF0
市販の仮面ライダーのフィギュアを改造してヤフオクで売って捕まるんだから
著作権的にはどうかなー 

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 00:26:06.09 2fcC5yJg0
>>140
そうだけど、ドル紙幣の肖像にピッタリさせるのが難しいのでは?
複製する際に拡大だか縮小を絡めてると思う。

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/31 01:32:18.22 AnyYRAsQ0
まーたフジ系列か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch