【政治】大塚高司カジノ担当政務官がパチンコ店経営者から外国人献金を受けていた©2ch.net at NEWSPLUS【政治】大塚高司カジノ担当政務官がパチンコ店経営者から外国人献金を受けていた©2ch.net - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:ジーパン刑事 ★@転載は禁止 14/10/28 00:50:59.03 0 大塚高司国土交通省政務官(50)がパチンコ店を経営していた 在日韓国人の男性から外国人献金を受けていたことが、週刊文春の取材でわかった。 献金していた男性は、2007年に30万円、2008年に60万円、 2009年に25万円と3年間で合計115万円を献金していた。 この男性は、週刊文春の取材に対し、「確かに私は日本国籍は持っていません。 韓国籍です。大塚さんとは、7年くらい前に会い、僕もパチンコ関係の仕事をやっていたこともあったし、 お付き合いという意味もあって、毎月5万円ずつ寄付していました」と語った。 大塚政務官は事務所を通じて、 「貴誌からの取材後に確認したところ、寄付していただいた方が外国人である事は事実でございました。 そこで、寄付を返金させて頂くよう指示をしました」と外国人献金の受け取りを認めた。 外国人献金を巡っては2011年、当時の前原誠司外相が在日韓国人女性から 5年間で合計25万円の献金を受けていたことが発覚。自民党などの厳しい批判を浴び、辞任に追い込まれている。 大塚氏は昨年8月、不倫関係にあった北新地のホステスに暴力を振るい、 怪我を負わせたとして書類送検された(示談が成立し、不起訴)。 現在は、内閣府政務官を兼務し、カジノ解禁法案を担当しているが、 カジノと利害関係の深いパチンコ関連業者から外国人献金を受けていたことで、進退問題に発展しそうだ。 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4496 大塚高司カジノ担当政務官がパチンコ店経営者から外国人献金を受けていた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch