14/10/28 12:09:18.93 zWwJMqhm0
>>877
創意工夫でコストダウンしたなら企業努力といえるが
海外から輸入するというのは
「馬鹿でも考え付く安直で公害な手段」で企業努力ではないし
円安になったらメッキが剥がれる
逆に 国内に雇用をもたらそうとして
輸入ガソリンより安く 国産エタノールを製造する研究してた人たちなど
折角工夫してコストダウンしても、円高によって石油が有利になって
努力の成果が吹き飛ばされるサイクルを何回繰り返してきただろうか?
自動車部品工場など、円高になるたびにどれほどのコストダウンを
強要されてきただろうか?