14/10/25 20:40:39.50 0
大学入試、面接や討論重視へ転換 中教審が年内答申
URLリンク(www.47news.jp)
共同通信 2014/10/24 22:38:45
中教審の高大接続特別部会は24日、新たな大学入試制度の答申案を大筋
でとりまとめた。学力は従来の大学入試センター試験に代えて導入する「大
学入学希望者学力評価テスト」で測るとした上で、大学ごとに実施する入試
では面接や討論を課すなどし、人物を多面的に判断して入学の可否を決める
よう求めている。
知識を問う学力テストの点数のみで合否を判断する入試から脱却を図るの
が狙いで、身に付けた知識を活用する力や主体的に学習に取り組む態度など
も評価することが重要だとしている。
関連スレ:
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
スレリンク(newsplus板)
【教育】大学入試改革、見えぬ着地点 「一定の学力必要」「人物重視」 根強い反対論 [9/17]
スレリンク(newsplus板)
【技術】ロボットは東京大学の入試に合格できるか? 「東ロボくん」、猛勉強で私大A判定も [10/23]
スレリンク(newsplus板)
★1の立った日時 2014/10/24(金) 23:05:51
前スレ スレリンク(newsplus板)