【科学】理研が出願中のSTAP特許「存在否定されず」 手続き継続へat NEWSPLUS
【科学】理研が出願中のSTAP特許「存在否定されず」 手続き継続へ - 暇つぶし2ch1:ジーパン刑事 ★@転載は禁止
14/10/25 14:06:17.92 0
 理化学研究所は24日、国際出願している
STAPスタップ細胞の特許について「当面取り下げず、審査開始に向けて必要な手続きを継続する」と明らかにした。

 一方、共同で出願した東京女子医大は、この手続きに加わらない方針を示した。
この日は日米など一部の国で、審査に必要な書類の提出期限だった。
 理研は2012年4月、東京女子医大、米ハーバード大の関連病院と共同で、
STAP細胞の作製法に関する特許を米国で仮出願した。
その上で13年4月に約150か国が加盟する「特許協力条約」に基づき、国際出願していた。
 ただし、特許を認めるかどうかは制度上、加盟国ごとの判断で、どこの国でも実質的な審査は始まっていない。
 特許の出願を取り下げないことについて、理研広報室は読売新聞の取材に対し、
「STAP細胞の存在が否定されたわけではない。
STAP細胞が実用化された場合に利益を生む主要国で、手続きを進める」と説明している。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
STAP特許、手続き継続…「存在否定されず」


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch